PR
カレンダー
サイド自由欄
コメント新着
震災直後は、話題にならなかったペット問題
だんだん、ニュースでも報道されるようになってきた。
でも、私達の目に触れない現実が被災地にはあるのだろう・・・・と思っていた。
人間についても、日本のテレビでは報道されないけれど
海外のニュースで、恐ろしい光景を目にしたと聞いている。
知らなくていいのだろうか
眼を背けたままでいいのだろうか
niyacatさんの日記で、ちょっとだけ、現実を見てきた![]()
少しづつ、一緒にいられる避難所が出てきているけれど
まだまだほんの一部
ほとんどが、人間しか入れない避難所
今回のような大震災のとき、一緒に避難できないケースの方が多いのだろう
もしかしたら、明日、もしかしたら1ケ月後・・・
どこが被災地になるかもしれない
そんな時、私はどうするのだろう
今なら、絶対ミルトレと一緒
「現実」となったとき、ふたりを守りきれるだろうか
ご飯とトイレシートは、早め早めに注文し、
いざという時は、バリケンに入れるように・・・・とは思っているが
人間の口に入るものさえない時に、ミルトレにご飯をあげられるのだろうか
きっと、ふたりは、乳母を信じてくれているだろうけど
その期待に最後まで答えることができるのだろうか
正直なところ、答えが出ない
飼い主に置いていかれ、食べるものもない
そんな中で、親を、子を、仲間を殺しあう
そんなことだけは、させたくない。
させてはいけない。
どこまで、私は守ってあげられるだろうか・・・・・・
愛知県は遠かったぁ(笑) 2024年08月09日
七日ごとの法要についての覚え書き 2024年07月12日
それってどうよ?! 2024年06月17日