PR
カレンダー
サイド自由欄
コメント新着
もしかして、電源を入れたら
何もなかったかのように、普通に立ちあがったらうれしいな~と思って
ノートパソコンのスイッチを入れた
やっぱり駄目だ~![]()
もう一度 DELLのサポートに![]()
CDなくても、検査できそう
DELLのサポートデスクって、最近、日本人が出たことない
日本語はしゃべっているけど
先週の男性は、決してそんなつもりはないのだろうけど…・上から目線の会話
今日、最初に出た女性Aさんは、日本語も上手だったし、対応もよかったけど
二人目の女性Bさんは、語尾がきつくて、こっちの話を聞かない
画面に出ているメッセージ内容を伝えようとしても、「はいわかってます」
ホントにわかってるの
検査の途中
「これ以上のチェックをするにはまだ30分以上かかるけど、続けるか」と出るから
これはどうすればいいのと質問したら
「貴方が詳しく調べたいなら、調べることできます」
詳しく調べたい
調べて直るものなら直したいけど「調べたいなら・・・」って変じゃない![]()
直してくれればいいのよ
調べる必要があるなら、チェックしてほしいから、聞いているのに
「初期化したいなら、その方法を案内します」
初期化しないで直るなら、それが一番
私が、初期化を望んでいるわけじゃないってば
日本語って難しいのね![]()
結局
Aさんから電話下さいってことにした
しばらくして、Aさんからの電話
結局、ハードディスクに異常はなかったけど
やっぱり「初期化」すべきという結論が出て
パソコン内のデータは、全て消失![]()
出荷時の状況に戻されました・・・・・
パソコンは、使えるようになったけど
空っぽの状態
何から何までを、外付けハード等に保存しておけばいいんだろう
パソコンも携帯電話も、なくてはならなくなったこの時代
データが消えたら・・・・・何にもできなくなるんだね
こわ~![]()
愛知県は遠かったぁ(笑) 2024年08月09日
七日ごとの法要についての覚え書き 2024年07月12日
それってどうよ?! 2024年06月17日