本日も晴天なり。

本日も晴天なり。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

million462

million462

Calendar

Comments

(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
million462 @ Re[1]:納める。。(12/31) 伝線さん >おひさです。あけましておめ…
million462 @ Re:明けましておめでとうございます^^(12/31) ぐうたらなひとさん >去年は色々とあり…
million462 @ Re:あけまして(12/31) alialiさん >昨年は、吉野の奥深くまで…
million462 @ Re[1]:納める。。(12/31) おっくんさん >明けましたおめでとうご…

Freepage List

February 8, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週の半ばを過ぎそろそろ次の休みはなにするか?って考え始める。
ほとんどの皆さんは今日働けば3連休。私は基本的にカレンダーの赤い日が休みです。
ゆえに、今度の休みは連休になるのです。
週1日が慣れてしまって、いざ連休となればどう過ごしていいかわかりません。
ゆっくりすると逆に疲れて、休み明け余計に疲れます。
じゃぁゴールデンウィーク、お盆、正月はどうかというと、休むのは正味2日ほどですね。
仕事は休んでますが、3日、4日休むと店の仕込みが、1からになるので営業2日前から仕込みに入ります。だから仕事モードのまま営業に入るのでまだ身体はマシです。
一番中途半端な2連休。いつもどう過ごすか悩みます。。。
でも休みに雑用するのも嫌なので、休み前に雑用を片付けます。


さすがにこれは営業中にできないので、店が終わってから。
ダ〇キンに頼めばいいのですが、自分でできることは自分でします。
さすがに『電気ビリビリ』は嫌なので、電気工事はお願いしますが。。。
一応2度塗りするので、時間がかかります。
一回目塗ってから乾くまでの間、時間があるので、気になる用事を済ませます。

前から気になってことが、鰻丼ツアーのとき『 CANCANさん 』にいただいた特製カレンダーです。
もらった翌日から店に置かしていただきました。
みんなに見ていただけるようなにかいい展示方法はないかと考えていました。
で、カレンダーの展示方法を変えました。

DSC01423.JPG

写真では解りづらいですが、黒板があったので、1月~6月までを貼り付けました。



CANCANさんホントありがとうございました。毎日ニヤニヤしながら見ています。

でっ。連休また寒くなるの。うーん考えるなー。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 9, 2007 01:58:52 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: