本日も晴天なり。

本日も晴天なり。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

million462

million462

Calendar

Comments

(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
million462 @ Re[1]:納める。。(12/31) 伝線さん >おひさです。あけましておめ…
million462 @ Re:明けましておめでとうございます^^(12/31) ぐうたらなひとさん >去年は色々とあり…
million462 @ Re:あけまして(12/31) alialiさん >昨年は、吉野の奥深くまで…
million462 @ Re[1]:納める。。(12/31) おっくんさん >明けましたおめでとうご…

Freepage List

February 3, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝のユキサイクリングから帰り、ユキの降り続いている中『岳』と飛鳥にドライブに行ってきました。。


途中・・飛鳥の定番。甘樫の丘に上りました。
コピー ~ P1020488.JPG

コピー ~ P1020485.JPG
飛鳥の里も真っ白です。
この丘・・MTBで遊ぶのにいい所なはずなんですけど、バイク・自転車等車両は一切進入禁止です。

続いて、稲淵の棚田・・
コピー ~ P1020497.JPG
ここはアマチュアカメラマンの姿がたくさんです。

私。写真もそんなに詳しくないのですが、皆さんこの位置から写真を撮ってられました。
みなさんもこんな構図だったのかな??


入り口、柏森の状況です。
コピー ~ P1020510.JPG
このユキの中、これ以上進むのをあきらめました。。残念・・・この天気じゃ、午後から行けそうにもありませんし。。。Uターン。。

石舞台に戻りますと。。。
コピー ~ P1020533.JPG
ユキの石舞台です。
この下の公園では。。。。。
巨大な・・・・
コピー ~ P1020519.JPG
飛鳥鍋が振舞われていました。
節分のイベントをやってました。。でもまさかこんな天気になるって思ってなかったでしょね。ご苦労様です。。。
もちろん私もいただきました。
コピー ~ P1020524.JPG
はじめて飛鳥鍋を食べました。牛乳のお鍋って聞いていたので、抵抗があったのですが、おいしかったです。

午後からは我家の方はユキから雨に・・・・

先月後半は確定申告準備の為、営業終了後、めっちゃ頑張ってました。おかげさまで後は税理士さんを訪問するのみです。その疲れがあったのでしょうね。おかげさまで見事復活です。

夕刻には近くの氏子の神社に節分のお参り。。。
家ではささやかな豆まき。。家族そろって『南南東』向いての無口に巻き寿司、もちろん『いわし』も頂きました。
一月後半は思うように自転車に乗れませんでしたが、明日からまた頑張っていきますわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2008 08:39:35 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: