本日も晴天なり。

本日も晴天なり。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

million462

million462

Calendar

Comments

(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
million462 @ Re[1]:納める。。(12/31) 伝線さん >おひさです。あけましておめ…
million462 @ Re:明けましておめでとうございます^^(12/31) ぐうたらなひとさん >去年は色々とあり…
million462 @ Re:あけまして(12/31) alialiさん >昨年は、吉野の奥深くまで…
million462 @ Re[1]:納める。。(12/31) おっくんさん >明けましたおめでとうご…

Freepage List

February 10, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日もユキネタになってしまいました。。

昨日はホントよく降りました。。こんなん何年ぶりのことでしょうね。
このユキのおかげで皆さんの自転車ライフにも大きな影響が出たことでしょう。。
私も『 ユーロワークスさんのサイクルミーティング 』に参加予定が昨日の段階でユキの為、中止が決定!!久しぶりにロードバイクに乗るの楽しみにしていたのですが。。。残念です。。

でも。。朝起きるて道を見ると、結構乾いてますヤン!!
おっ?これはロード乗れるんちゃうん??幹線道路走ったら走れるンちゃうん??
でも。。さすが。。山は無理だから平地をず~と走ろうなんて思っちゃいました。。

北に向かいました。。北の方がユキが少ないと思うし。。って・・南に向かうとすぐに山にぶつかりますから・・

北に向かうにつれてユキが増えてるような気も・・・・

何とか辿りついたのは『朱雀門』
P1020568.JPG

平城京を通り抜け、一気に京都までと思いましたが、やっぱりこっちのほうがユキがたくさん残ってます。。。側道にはたくさんユキが残ってるし、まだチェーンつけて走ってる車も見受けられます。。
なんかここまで来たのはいいが、この先を考えると億劫になってきました。
それに・・昨日の『 腰痛おやぢさん 』じゃないけど、 『お尻が冷たい!!』

急遽予定を変更し、先週の『ユキアスカ』の流れで『ユキのナラ』ってことで、奈良公園に向かいました。

P1020569.JPG
若草山も真っ白って言いたいのですが、先日の山焼きの影響で少し黒いところが。。。

P1020579.JPG
大仏殿です。。もちろんユキ・・ここもカメラマンの姿がたくさん見られました。

P1020587.JPG
大仏殿の正面です

P1020605.JPG
自転車だと行動範囲も広くなりますね。

ここもカメラマンの姿がたくさん。。皆さん色んなポイントを知った~りますわ。。

P1020608.JPG
五重の塔に着くころにはユキも解け始めてました。

P1020611.JPG
奈良町あたりもブラブラ。。
テレビの『鹿おとこ』の撮影もされてました。写真を撮ろうと思いましたが、スタッフに怒られ断念。。。このドラマ。見たことはないですが、娘曰く・・最近アスカにもよく撮影にこられてる見たいですね。

このころにはお尻の冷たいもの慣れてきましたが、やはり不愉快。。。しかも自転車見ると・・かわいそうなくらいドロドロ・・・・急いで家路を目指しました。


でも私の苦手ことが残ってます。。。ウェアーの背中がドロドロなんですよ。。。
自分でもびっくりするくらい汚れてます。。

こんなん嫁に見せたら怒られるのは目に見えてます。。でも私。。洗濯機が使えない人間なんです。。どうも苦手で。。。
家に帰り。。素直に頭を下げました。。。
ブツブツ・ 『岳でもこんなに学校で汚してこないで!!』 ・ブツブツ・ ・が聞こえますが、ここは反論してはいけない。。いけない。。
嫁の力でウェアーは見事なくらい綺麗になりました。
アリガタヤ・・アリガタヤ・・・

昼過ぎには家に帰ってきた為、後半日。。何するか。。。

『岳』と散歩に行ってきました。
近くの橿原神宮と畝傍山
P1020612.JPG
後ろ山が畝傍山。

神宮では明日の『紀元節』の準備が行われてました。
コピー ~ P1020616.JPG
明日は日本各地からお参りに来られます。
色んな方々が。。。
ブログネタで困ってる方がおられましたら、是非午前中にお越しください。
たくさんの特殊車両が勢ぞろいします。

今日は山頂まで『岳』と競争です。
山頂まで走ります。
P1020621.JPG
へっ!へっ!へっ! 今日は勝ちました。実は最近ジョギングしてます。。。
その成果が現れました。

下りももちろん競争!!これは悲しいかな。。完敗。。。違う降り口から降りたのですが、岩が多くすべりやすく。。これ以上は言い訳になってしまします。。。
子供相手でも悔しい・・・

で!!ここでまたまたトラブル発生!!
なんと『岳』の背中見たら・・めっちゃ背中汚れてますやん。。。
げっ!!泥だらけ・・・・
帰ってまた頭下げました・・・・スンマセンでした。。。また洗いモンつくってしまいました。。

泥遊びやめるか・・・洗濯機使えるようになるか。。。
難しい選択です。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2008 07:20:15 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: