PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日は EWサイクルミーティング の開催日・・朝より1日お休み頂きまして、参加してきました。。行き先は「笠のお蕎麦」。。朝、起きる自信がなかった為、最悪現地で合流も考えたが、不思議なもんで疲れていても5時に目が覚める。。
7時に出発!!法隆寺のお店まで。。 寒い!! 軽いギアをクルクル回し体を温めるが、服装は夏バージョンのまま。。風邪スースーですわ。。いまさら帰るものいややし、昨日は午後からいい天気だったので、暑くなるだろうって勝手に思っちゃいました。。
やっと体が温まったころにEWに到着。。メンバーが次々集まる。。早速スタートし、店長が後ろを振り返る。。「今日は走れそうな人ばかりやな・・」って。。。えっ??そこに私も入るの?? 思ったが着いていかなければ・・・いつものミーティングより、5km+α+・・・ビュ~~ン!!天理までめっちゃ早くついちゃいました。。。 体もポッカッポカ!!です。。
さぁ・・ここから登り。。1人旅の始まりでした。。完全なウェートオーバー。。自分でも重っ!!て思いました。。。。アカン。。また減量始めようと心に誓いました。。明日から。。
途中合流で「S本塾長」。「 中町ATIKさん 」も参加。。。
お蕎麦やさんはたくさんの人でにぎわってました。皆さんご年配の皆さんでしたけど。。
いただいたのは「にしんそば 大」 900円でした。ちなみに「月見そば 大」 「きつねそば 大」も900円?? なんか価格設定おかしくな~い?? 卵とにしんが同じ値段って!!
この後、お店に戻るチームと、アフターミーティングチームにわかれる。。アフターチームは7名。。お店の外では「そばドーナツ」なる物が・・・
アフターチームは7名。。ドーナツは6個入り。。なぜか全員にドーナツが。。「おっちゃん!!ありがとう!!」 さすが、塾長!!ですわ。。
この後、練習コースにされてる中町さんの案内で大和高原を縦走!!メンバーが向かったのは、最近オープンしたお店。。
「 Hakusei 」さんです。。パッとみれば、自転車屋さんには見えません。。
店内はたくさんのお花と高級バイクがズラリ・・・ぱぱみつさんに色々お話しをお聞きしました。。ちなみに店内は「土禁」です。。行かれる時は靴下に穴があいてないか確認してから行きましょう!! あと・・奥様と行かれる時は気をつけて。。「私もこんな家に住みたい」って言われたときにゃ、バイク選びどころではなくなりますから。。
ここまで、ユーロワークスさん。。hakuseiさん。。と奈良近辺の自転車屋さんにきました。残るはこちらですか?? 塾長が用事があるってことで、みんなでお邪魔することに。。
そう。。シルクロードさんです。。噂通り賑やかなお店でしたわ。。
時刻はそろそろ4時。。空から雨もちらほら。。。富雄川で生駒方面チームとサヨナラし、S本塾列車は追い風に乗り、超高速列車で帰途につきました。。
R25でS本さんとお別れし、私は再び振り出しに。。。そう。。めぐりめぐって「ユーロワークス」に。。。あまりの今日の寒さに「岳」のニーウォーマーを購入して帰りました。。
急に秋めいた9月の最終日曜。。もう夏ジャージでは無理があるかも。。
寒さにめげず153km。。久しぶりに150kmオーバー走らせて頂きました。。