焼きカレーは聞いた事はありますが、実際に食べた事はないです。高知でも焼きカレーが食べれるお店があるそうです。
おいしそうですね。

こんばんわ
私の体調の件でご心配をおかけしました。
今日から復活しますので、よろしくお願いします。 (2019年07月05日 22時38分35秒)

続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2019年07月05日
XML
カテゴリ: ご飯
おはようございます♪

晴れ☀️

もう金曜日ですね(;´д`)ゞ!



今週のご飯&平日買い物です

月曜日

○買い物


玉ねぎ、カニカマ2p、ゴボウの先、ネギ

これらそれぞれ税込108円


ゴボウの先、久しぶりに見たのでサクッとかごに入れたら


Q.これって皮剥きます?
って聞かれて

A.皮剥いちゃうとなくなっちゃうので
たわしで擦れば大体大丈夫ですよ
やわらかいし~(^.^)

ってお答えしましたところ

続けて

Q.何して食べてます?

と聞かれて

A.炊き込みご飯とかきんぴらとか~(*´ー`*)普通に~(*´ー`*)

と答えました



安くてうれしい( 〃▽〃)ってとこでしょうか

そうでしょうそうでしょう(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。)


○昼ご飯


普段は平日の昼ご飯まで
このタイトルで出さないんですけど^^;



お弁当の残りと←パパも海苔弁だった
お弁当はボーッと作ったのもあって
ちょっと改良編で二人分作ってみた

次回からこれでいいと思う
次女も美味しい😋🍴💕って言ってた
大人になったわ
海苔弁なんて辛気臭いもの食べなかったキラキラ少女だったのに✨✨✨✨


○晩ご飯


ししゃもの南蛮漬け
豆腐のひき肉あん掛け
ナムル
カボチャの煮物←特別出演

実家から貰ったカボチャ
半分切って冷凍して
半分煮まして

ししゃもの南蛮漬けとか言ってますけど
野菜食べるためにあるような
陸に浮かんだししゃもですねぇ😁



火曜日

○昼ご飯


焼きカレー
人参サラダ

日曜日のカレー
ちょっと飽きちゃうので
ここで👆

私ん家の焼きカレーは
ご飯とカレー混ぜて耐熱皿入れて
残してたカレー、ゆで卵スライス、溶けるチーズ乗せて焼きます

卵が半熟&生が嫌いなんです
次女もそうなのでグッド⤴️なんです



○晩ご飯


チキンソテーカラフルソース
クリアランス煮物
引き続きのナムル
それからカボチャ
味噌汁

納豆が~~~ぁ食べた~いのぉ
(*´-`)



これを




鶏肉減らして納豆


長女が不在なので
四人分の鶏肉から、晩ご飯とお弁当おかずに分けちゃう節約ズボラ主婦




長いので
パート2に続きます


なんかくたびれて買い物しんどいわ(;´Д`)ハァハァ

今日も1日
ご飯が旨い( ゚Д゚)ウマー

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村



O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月05日 06時38分41秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
川岸51  さん
おはようございます
焼きカレー
美味しそう
食べたくなります
応援☆
(2019年07月05日 06時56分19秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

本当に一週間が早すぎますね。

もう少しでお盆がやって来ます。 (2019年07月05日 07時25分00秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
>にほんブログ村
●最近「雪若丸」なのね ^^^)/

(2019年07月05日 08時53分15秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
エンスト新  さん
おはようございます
自分の友だちもやはり半熟と生が嫌いなのがいます。
固ゆで卵がいいと言っています。 (2019年07月05日 09時04分10秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
PANDA♪  さん
お疲れさまです
もう週末にだね
ブログ作成にもご尽力 ありがたく拝見してます
(=゚ω゚)ノ💖
カレーが無性にそそられる
食べちゃおうか 
ドライカレーってルー少ないし

でもカレー🍛のドリア美味しそう✨だな
誘惑です(*^^*)

洗濯外干しがんばれる
いつもありがとう😉👍🎶です
(2019年07月05日 09時33分46秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
おはようございます。

し~子さんのご飯は、いつも野菜がたっぷりですね♪

のり弁はいいですね♪うちでは作りませんが「ほっともっと」で買う弁当はほぼのり弁です。

おいしくて好きです。最近は30円増しでご飯を、もち麦ごはんに変更できるんですよ♪

カレーは大好きですが、焼きカレーも好きですお♪。焼きカレーの発祥は関門トンネルの近くの門司港といわれていますが、今はどこでも普通に食べられているようですね。

門司港の焼きカレーを食べたことがあります。焼きカレーの店は結構あるのですが、食べたのは特別変わったところはなく、玉子は半熟でした。

今日の長崎は明るい曇りで、雨はなさそうです。
(2019年07月05日 09時51分07秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

ゴボウの右側のネギはワケギですか?

私が毎食食べているのは玄米ご飯で水分量の加減が難しい。
先日、白米に粉末緑茶を入れて炊いたら良い香りがした。

昨夜はインスタントコーヒーと緑茶を入れて炊いた。
コーヒーの良い香りがして炊飯器の蓋を開けてみた。

緑茶の時には薄グリーン色で味覚も良かった。
コーヒーは黒っぽく視覚はお世辞にも良いとは言えない。

味覚は好みによるとは思うが、カレーには合うかも知れない。
グリンピースに塩少々のご飯が庶民には会うのかも。

続きはまた明日 (2019年07月05日 13時51分16秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
●7/5 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2019年07月05日 17時59分05秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
悪女6814  さん
こんばんは^^お買い物中毒悪女です。
今日も暑い一日となりましたがいかがお過ごしですか?

今日も天気が良くてお散歩日和だったので
お気に入りのフェンディのソックススニーカーを履いて
紫陽花を見にでかけました^^素敵でした♪自然はイイですね!

(※FENDIのソックススニーカーにつきましてはブログ掲載中。)

今日は帰って録画していた「わたし旦那をシェアしてた」見ようと思いますw
最近こういうドラマ多いですがオススメのドラマありますか?

またブログポチッとしにきますね^^また更新楽しみにしています! (2019年07月05日 19時50分26秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
reo sora  さん
次女さんの舌も大人になってきましたね。^^
豪華絢爛な料理に憧れますが、最後は白ご飯に味噌汁&梅干しのようなシンプルな料理に落ち着きますね。^^
シンプル イズ ベストですね。^^
(2019年07月05日 20時51分11秒)

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
土佐ぽん太  さん

Re:今週のご飯&平日の買い物 パート1(07/05)  
●7/6 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2019年07月06日 00時13分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: