続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 お盆 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2025年10月14日
XML
カテゴリ: お出掛けOBBA
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪



いつも私のブログに訪問いただきましてありがとうございます!

コメントと応援📣

感謝しております🙇



三連休も終わり、今週も始まりました



そう言えば、私の咳喘息
日々吸入器効果が出てきたか?
咳もだいぶ楽にはなってきたかな、、と思うのですが
声が枯れ気味(;´Д`)

じゃ大丈夫だろうということで👍️




続きです


次は

●そこから歩いて、、、パパと合流し






お待ちかねの

●BiVi 珈琲館へ



現在BiViは工事中で上階はやってないけど、一階や駐車場
外側の珈琲館などは営業しています





●珈琲館と言えばホットケーキ🥞なんですけど
期間限定は栗🌰でした
珈琲も飲みたいし、、、




こんなにいちごといちごソース、上にバニラアイスとホイップがダブルで
ワタクシ、ちょいちょいと味見しましたのよ。

娘たちはティラミス
甘さもありしっかりした感じらしい。





●私は季節限定、りんごのシブーストケーキ




シブーストはかれこれ十年前に、東京駅のスタバで食べて以来ですが
スタバのソレとも違いますね。


その十年前の写真探したけど無かったので_| ̄|○ il||li
代わりに、その理由だった次女の通信制高校のスクーリングの写真から

●そば打ち後のお食事写真







話は戻ってw
シブーストですけれど

ブログ作っててもよだれが出るんですよ、、、
上にはシュガー?が焼き付けてある?甘くて香ばしい。
カスタードムースかって言われるとそこまでカスタードでもないムース。
りんごの酸味と甘さも👍️
底にはスポンジケーキですが、ホットケーキじゃないかな?



動き回ったので−−−−−−−

第一希望 クリームソーダの気分でしたが〜
ホットケーキにもなびき、甘い飲み物にも揺れて

結局は、「次来た時には無いかも」のケーキをチョイスしたので
アイスコーヒーも飲みました。

で、アイスコーヒーと言えば珈琲館には「炭火珈琲」しかないんですよね^^;
炭火珈琲のホットは苦くて強いのが苦手で、、、
でもアイスコーヒーは飲みやすくおいしく感じました


今になってみると(その時冷静な判断できなかった)
やはりホットケーキ捨てがたし。

でも−−−−−−−
次お茶するのは別のお店で良くない(?_?)

飽きた、、、
いろんなお店が仙台にありすぎて目移りします(笑)






続く


今週もよろしくお願いします🙇
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村



O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月14日 06時50分04秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
歩世亜  さん
今晩は。

仙台も色々な店もあり奇麗な街ですね。

一度行きたいとも思っていますが、多分無理でしょうね。 (2025年10月14日 07時39分52秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
川岸51  さん
おはようございます
BiVi仙台駅東口だ
野球観戦で球場に行く前に
ここの半田屋を利用してます。
応援☆ (2025年10月14日 08時40分19秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
jun さん  さん
三連休終わりましたね
いちごパフェが美味しそう👍️
りんごのシブーストケーキが
とっても美味しそう\(^o^)/
これから父(98歳)が入居している特養(つばめの里)に面談に行って何時のマッサージに行き 帰りに買い物してから帰宅します 応援📣オールポチ
(2025年10月14日 09時36分26秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  


そういえばケーキ屋さんで買って食べたことある~
最近は全然買ってないけど💦
ブールミッシュっていうお店~
仙台にもあるっぽいよ

いろんなお店があるなら
今度は違うお店がいいかもね~(´∀`*)ウフフ
いろいろ違うお店で試して自分好みを見つける楽しみ👍 (2025年10月14日 09時57分54秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
エンスト新  さん
こんにちは
栗のホットケーキ、季節限定品ですね。
炭火焼きのアイスコーヒー、抑えた苦味だったのですね。 (2025年10月14日 12時19分19秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
和活喜  さん
 何だか、一緒に行ったような気になる写真達でした。凄い!! (^。^)

 こんにちは。火曜日です。福岡宗像は曇り・雨です。
いつもご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 午前中、家内の施設で言語訓練をする予定でしたが、
始める直前に主治医の検診が飛び込み、結局できませんでした。
検診結果は良好だったようで喜んでいます。
 その後、生協を取りに行って、やっと机に就きました。
 雨が止めば夕方にはウォーキングに出ます。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025年10月14日 15時32分51秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

咳喘息が吸入器の効果で良くなってきて良かったね(*'▽')
これから寒くなるし空気も乾燥してくるから
この調子で完治するといいね(*ノωノ)

仙台に行かれたんだね(*'▽')
へぇ~
茅乃舎はそのお店のある土地の限定品が有るんだ(゚д゚)!
知らなかった!
東京駅構内にお店が有るけど
日本橋のお店の方が大きそうだから両方近くに行った時にチェックしてみる( *´艸`)

あっ!珈琲館でお茶されたんだね(*'▽')
ご主人のパフェが凄いボリュームでビックリよ\(◎o◎)/!
凄いね( *´艸`)
珈琲館は上の娘のマンションの近く…門前仲町にもお店が有って利用したことあるわ(*'▽')
色々スイーツが充実してるんだね♪
ふふ
仙台も大きい都市だから
美味しいスイーツのお店も沢山あるよね!絶対!!
仙台カフェお勧め!とかでググったらランキングとか出てきそう~
新しいお店の開拓も楽しいね♪

コストコでカードの押し売り酷かったんだね\(◎o◎)/!
それは嫌になるね(;・∀・)
カード会員増やしたかったんだろうね(;^ω^)
グイグイ来ると嫌になるの分かるわ( ;∀;)

箱はね
麿が居た時も一緒には入らなかったから
一つの箱はヒトリ!自分の!!な感じだと思う(笑)
本当に仲良し…同腹とかなら一緒に入るかもしれないよね(*'▽')

いつもありがとぉ~ヽ(^o^)丿

応援☆☆ (2025年10月14日 16時00分25秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
>ブログ作っててもよだれが出るんですよ、、、
●そりゃタイヘンだ!
記憶と写真だけでよだれがでる食べ物はそうはないです。 断言できます。



●10/14 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2025年10月14日 16時15分00秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
reo sora  さん
仙台駅前には、BiVi 珈琲館というところがあるんですね。
コーヒーにホットケーキ良いですね。
ホットケーキ以外にもスイーツがいくつかあってどれもおいしそうです。
しー子さん家は皆さん甘いものに目が無さそうですね。^^
(2025年10月14日 18時53分53秒)

川岸さんへ  
し〜子さん  さん
BiViと言うと息子が仙台最初のアパートに引っ越した日に、ソロ活動でご飯食べたの思い出しました
当時はSUBWAYもあリましたね
半田屋はなんだかんだ気に入っていろんな店舗行きました(笑) (2025年10月14日 19時59分49秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 14〕を更新しました。

今年は暑い日が続き影響は少ないのではと楽観視していた。
朝シャワーを浴びたが布団から出て脱衣場で服を脱いだが、
その場は問題ないが裸のまま髪や顔を手入れした後で案の定、
脹脛がゾクゾクッとするとクシャミが止まらず処方薬を服用。
強い薬なので30分もすると効果が現れるが物が二重に見える。

(2025年10月14日 20時28分10秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
仙台、美味しいものがたくさんありそうですね。
応援📣P
いいね👍️完了です。 (2025年10月14日 20時34分53秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
かずまる@  さん
し~~~~~~~~~~~~~~子さんお晩でございます!
ホットケーキ捨てがたし・・・(^-^;
し~子さんちで、いちばん最初のすいーちゅ好きはどなたですか?
お子さんではないですよね?(^-^;
☆☆!いいね! (2025年10月14日 22時17分32秒)

Re:この日、食べたかったもの   《仙台行った日》その2(10/14)  
こんばんは。
学生時代、ブールミッシュでお茶することが結構あったのですが、ブールミッシュと言えばシブースト、で当時は良く食べてたかも。
スタバにもあるんですね。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。
(2025年10月14日 23時21分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: