『ライトハウス・アベニュー(灯台通り)』なんていうステキな響きの通りもあった。サンフランシスコ市内から西に向かって太平洋に出て、そこから海岸沿いの道を南下する予定だったのに、なかなか海が見えてこない。
気がついたときにはすでにハーフムーンベイの東を走っていた。 失敗失敗。
でも、ハーフムーンベイに出てからは順調に太平洋沿いのルートを気持ちよくドライブ。
サンタクルーズの街中を通って一気にモントレーまで飛ばした。
時間があったらサンタクルーズも散策してみたかったな。
憧れのアメリカの青春ドラマに出てきそうな街並だった。 今回はぐっと我慢。
モントレーのフィッシャーマンズ・ワーフは、サンフランシスコのフィッシャーマンズ・ワーフとは比べものにならないくらい静かでのどかだった。
飲食店も丸太小屋風の数人しか入れないこじんまりしたお店が1軒あるだけ。
無料駐車場に車を停めて桟橋をぶらぶら歩いてみた。
サンフランシスコよりもぐっと暖かい。
アザラシの鳴き声が桟橋の下から聞こえてきたから、私も「オォッオォッ」ってマネしたら方々から返事が返ってきた。
車に戻って、今度はアメリカでは珍しい有料道路、17マイル・ドライブを走る。
ゲートがあるパシフィック・グローブはモントレーのすぐ横の町で、観光よりも住民に優しい町づくりを目指しているんだって。
素晴らしい。
モントレーは地方の漁港といった雰囲気
どこの港でも海鳥が幅を効かせている?
パシフィック・グローブ・ゲートの料金所
オープンにするには道中が結構寒かった
桟橋から身を乗り出して決死の撮影
気温はさらに上がってオープンの本領発揮
時間がもっとあったら…ここでもまた悔しい思い。
次回はもっとじっくり見てみたいところがどんどん増えていく。
ハビーがハワイに行く前にサンフランシスコ日記を仕上げちゃいなさいって。
私だっていろいろと忙しいのにぃ。
サンフランシスコ~チェックインに間に合… May 27, 2007
サンフランシスコ~カーメル・ミッション May 24, 2007
サンフランシスコ~カーメル街角写真集 May 22, 2007
PR