PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
ひぃ~~ 酒田の 上放れの並び赤
すごいです~~~!!!
ダウはそこまでは強くないですが、225の強いこと! 基本的に逆張り系の思考回路なので、見ているだけでヒィ~~ってなっちゃいます!
ダウは、途中マイ転しかける局面(ナスはどっぷりマイ転)もありましたが、最後の1時間でモリモリ盛り返し3指標高値引け。
途中まで右肩上がりだったVIXも最後に大きくだれて終了
しましたが、VIXのETFである VXXは出来高を伴って陽線
となっています。OPしてない方たちのヘッジの場にもなっているんでしょうね~
ミミOPトレ
しょぼく利益をだしました。
日中の下落の局面では、ベガロンが救済されて、まあまあだったのですが、放置して仕事して戻ってきていたら、悶絶リバで、ガンショーの利益の半分をベガロンでけづられてました・・・・・・・
掛け捨て予定だった エスカルゴ
で利益が出てPUT側がベガにネ荒いがさらわれる結果に・・・
何しろ アホボラ時代にベガロン利益を積み上げてきたので、どうしてもPをベガロンにしてしまうんですよね~
はまった時の快感が忘れられないの・・・
ポッ
でも、このまま上昇トレンド継続なら、IV10台前半も現実味を帯びてくるので、ベガの調整もするしかないのかな~なんて思ったり。
ちなみに エスカルゴとはバタフライに裸買いを足したもの
です。 損益グラフで見るとエスカルゴに見えることから義経さんが命名しました。
雇用統計に向けてガンフラのポジをとるか迷ったのですが、今のやり方はある意味とてもシステマチックなので、運用ルールどおりに、週またぎのポジは無しにしました~
1:指数6限 屑P 裸買い(PBSの残骸)
2:ぽこスペ改戦略 指数4限 → クレジットのバタフライで蓋
3:WEEKLY OP:(P) DC → -0.35%
(C) エスカルゴ +0.8%
証拠金率:0% 3限比確定損益 +1.62% 含み損益:+0.4%
エスカルゴは殻の部分で取りました~ なので、利益の源泉はガンショで、諸悪の源はPUTのベガロンですw
ノーポジと同じ状態なので、雇用統計まったりと観戦したいと思います![]()
FX組みさんがんばれ!![]()
7限1週目のまとめと2週目 2010年07月01日 コメント(7)
6限3週目 ~ 反発?~ 2010年06月11日 コメント(6)