PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
ダウも11K到達したし、そろそろ調整!?
ミミOPトレ
火曜日にかなりIVが下がっていたので、少量のDCを仕掛けておきました。
今日の下落で、ポジ増しとエスカルゴ(エスカルゴ入りDCだったので)の触角の部分だけ収穫しておきました。
よほど動かない限りはこのポジでSQ持込予定です。今回はコール期先買いも復活させて(安かったので)、 WDC(ダブル・ダイアゴナル・カレンダー)
です。
ヨコヨコで結構ですが、動くなら下来てほしいです~ 上方向はコールが手薄な上にベガがまた大きいので、あまりうれしくありません~
1:指数6限 屑P 裸買い(PBSの残骸)
2:ぽこスペ改戦略 指数4限 → クレジットのバタフライで蓋
3:WEEKLY OP (S&P指数)WDC → 調整 +0.38%
証拠金率:31% 3限比確定損益 +2.00% 含み損益:+0.2%
ギリシャはいつもの 微ガンショ、ベガロン
です。 いつもはデルタはほぼニュートラルなのですが、PUTのポジ増ししていたら、コールのことすっかり忘れて、コール側が手薄で珍しく若干傾いてデルロンですが、かなりPベガがあるので潜在的にはデルショポジですね。
金曜日引けがSQです~ あと2日。ドキドキです!
おまけ:
庭の遅咲きの八重桜が嵐にも負けず、日々満開に近づいています。 まだ4-5分咲きくらいですが、来週が楽しみです。