PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
週末ブログサボってしまいました・・・ちょっと仕事のストレスがたまっていたので、気分転換しようと大好きな防衛ゲーム系をやりだしたら、どんどん嵌ってしまって・・・・
学生時代から、試験前になると何故かガラスの仮面全巻読み直したりなど、現実逃避としか思えないことをはじめてしまう癖がなかなか取れません![]()
というわけで、先週の金曜日にアメリカは6限SQを迎えたのですが、それを振り返りつつ、今日の相場見てみます~~
在日でアメリカ株のデイトレをしている レモンさん
とお話した時に 、『米株のほうがテクニカルに忠実だよね~』
とよく話していたのですが、ダウチャートすごいですね~
きれいに200MAでサポートを作り50MAで跳ね返されてます![]()
いずれはどちらかに放たれるのでしょうか、しばらくこのレンジ内にいてくれるのではないかなと、ガンマショーターとしては期待してみます。
VIXのほうは引き続き下落トレンドですが、ちょっとした節目に到着かな。移動平行線が重なっているところで、今日の陽線。
さらに、週足(といっても今日はまだ月曜日なんですけど・・・)も、久しぶりに陽線ということで、若干上方向に跳ねる可能性もあるのかなーと警戒しておきます。
イメージ的には2009年の1月
。 この時もアホボラ相場から通常相場に戻る段階で、一旦上にリバウンドしたんですよね。
ミミOPトレ 6限〆&7限1週目
先週のことですみません。
金曜日がSQで、木曜日は相場が上昇し含み益もそれなりにあったのですが、「金曜日まで待てばWEEKLYのロール先が現れるので、あと一日だけ待って金曜日の朝一に閉じよう!」 と カレンダースプレッドに必需の返済時のスプコストをケチろうとしたために、全ての含み益を飛ばしてしまいました!!
金曜日は小幅上昇&IV下げで ポジのギリシャがデルタマイナス、ベガロング、ガンマショートと全て裏目に・・・
泣く泣く、予定通り損きりしつつ、ロールできるものはロールして、デルタを大幅にプラスに傾けてポジを再構築したら・・・・そこが頂点で原資は下がって終了・・・
今日のNY(月曜日)は寄り付き高く始まり、またデルタがニュートラルに傾きそうだったので、プラスに調整しなおしたら・・・・またそこを頂点に下落・・・と 犠打が決まりまくりです
![]()
現在、デルタ+、ベガ+、ガンマ-のポジです
。今日の高値近いところでデルタ調整しているので、かなりデルタがプラスに傾いていますが、原資が下にいく分にはよほどのことがない限りは調整しないで様子(ベガがどのくらいがんばってくれるか)みると思います。
原資に上に行かれると、デルタを上方向に調整する作業をすると思います。
金曜日の引け(6限〆)
1:指数6限 屑P裸L (PBSの残骸:すでにゼロ評価で今月の損失に計上)
2:指数7限 PBS1 (VL&DL)
3:指数7限 CBS → 屑裸C買
4:指数6限 低リスク 買いの多い片羽コンドル(VL)(消滅予定として、すでに損失計上)
5:指数WEEKLY 6限 W純カレ(GS VL DS) → -2.67%
6:指数WEEKLY 6限 C純カレンダー2(GS VL DL)→+0.78%
証拠金:11.1% 5限比確定損益〆:+3.98% 5限比含み損益:+0.55%
超絶期近の恐ろしさですね・・・含み益が合計で+1%弱くらいあったのが、一気に-2%へ・・・今回は金曜日にガクッとIVが落ちたのも効きましたね・・・・
月曜日引け(7限1週目)
1:指数7限 PBS1 (VL&DL) (ほとんど中を買い戻しているので放置状態)
2:指数7限 CBS → 屑裸C買
(指数WEEKLY 7限1週目)
3:W純カレ(GS VL DS)
4:PCBS:PUTカレンダーBS (GS VL DL)
5:C純カレ(GS VL DL)
6:C純カレ2(GS VL DL)
証拠金:52% 6限比確定損益:0% 6限比含み損益:+0.97%
無理やりロールとかしていたらやっぱり気持ち悪い配置に・・・ もうWEEKLYのロールなんてしない!!
W純カレのPUTとCALLの間に、ATMのPCBSをはさむ形が、最近のお気に入りなのですが、今回はポジ4&5がほぼATM付近でそれを6と4がOTMで挟むという形に・・・
すっきりしない形なので、今週中に片付けます。
今日の高値でデルタプラスに調整したので、後場の下落で、いったんネが行方不明になりましたが、引けでは無事に戻ってきてくれました。
じり安になるときつそうなポジですが、明日はたぶんいじれないので、それ以降に必要があれば調整入れる予定です。