ミミの気ままなオプション考察

ミミの気ままなオプション考察

PR

カレンダー

コメント新着

bakapon@ はじめまして! アーロンブラウンのギャンブルトレーダー…
kenn@ Re:続き~ミミの車伝説(01/01) オプションの勉強をし直そうと、ブログの…
山本大知@ Re:1月SQ お疲れ様でした(01/23) ブログ管理人様 初めてメールさせて頂き…
ちゃちゃ@ Re:1月SQ お疲れ様でした(01/23) ミミさん、お元気ですか? ボブ君も大きく…
おろりん@ Re:続き~WEEKLY オプション(09/15) 米国株オプション再開し再度ミミさんのブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2010年07月12日
XML
カテゴリ: オプション

星

Image and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic

日足を見ると、Wボトムっぽいですが、首抜けてくれないと強気にはなれませんね~~

さらに週足を見ちゃうと、決して安心できる状態ではないし・・・

VIXは、前回反転した節目に差し掛かっているので、やはり注目ですね~

原資がめでたく首抜けしたら、VIXもさらに下落すると思うし、そうでないなら、VIXはまた上がると思いますが、アホボラになるためには相当のスピードがないと難しそうですね~

じり安ってすごくきついてのでやめてほしいですが、そんなこちらの事情は相場は聞いてくれませんしね!w


星 ミミOPトレ

2週間放置してしまいましたが、実際にこの2週間ほとんどトレードしてなくて、いじったのも2回程度です~

とにかく、個人的にやりにくい相場&どう考えても7限はプラテンできそうにもないので、保守的にPUTのスライドをして、損益確定しつつ、相場反転をじっと待っていました~

反転してくれたところで、損失は埋められなかったのですが、トレードツールの調子がここ1ヶ月ほど良くないので、一時的に別の証券会社に避難も考えています。

ただ、証券会社の移動も結構面倒なので、それをする気力が忙しくてないんですよね~

う~む。


7月2週目

1:指数7限 PBS1 (VL&DL) (ほとんど中を買い戻しているので放置状態)
2:指数7限 CBS → 屑裸C買 

(指数WEEKLY 7限2週目)(計:DL,GS,VL)

3:P純カレ多数 → 一部売りのロール&スライドをしつつ甘カレ変換、利益の出ているものはスプレッドで確定決算 → -2.4%(ロール確定損失)
4:C純カレ → 売り決算 → 買いが屑なので、放置 →+1.2%
5:CPBS(DL,GS.VL )→期先が爆発していなかったので、こちらも売りロールだけ →+0.04% 

証拠金:42% 6限比確定損益:-3.3% 6限比含み損益:-3.02%


↑ ここのところ爆発的な利益を出している月がない代わりに、-5%以上の損失を出している月もなかったので、ちょっとショックでした~

ちまちまと安全運転のつもりが、とにかく期先が泣かず飛ばずで全然だめでした。

唯一の救いはCPBSの買いが大外ではなくて、そこそこは反応してくれるNOTMだった事ですが、CPBS自体はプラスのネアライだったものの 、『カレンダーのレンジを抜けたらCPBSが噴いてくれるはず」 という思惑が大きく外れてしまいました。

ここから先は純カレWEEKLYで攻めれるIVではなくなってきたのと、CPBSをスライドさせたので、ここより下がれば、流石にこの子が役に立つだろうと、純カレではなくPUTの激甘カレ(-4:3)を仕掛けて 3週目↓


1:指数7限 PBS1 (VL&DL) (ほとんど中を買い戻しているので放置状態)
2:指数7限 CBS → 屑裸C買 

(指数WEEKLY 7限3週目)(計:DL,GS,VL)

3:激甘カレ多数 → +2.54%

4裸屑C(C純カレの残り)

5:CPBS(DL,GS.VL )→買いが逃げ遅れて、売りだけリカク → +0.07%

証拠金:67% 6限比確定損益:-0.69% 6限比含み損益:-3.42%


現ポジ

1:指数7限 PBS1 (VL&DL) (ほとんど中を買い戻しているので放置状態)
2:指数7限 CBS → 屑裸C買 
3:指数7限 C純カレ → 屑裸C (ここが屑からそれなりに回復中)
4:指数7限 PCBS → 屑P (屑になるはずではなかったのに・・・逃げ遅れ)

証拠金:13% 6限比確定損益:-0.69% 6限比含み損益:-3~-4%

今月はどちらにしても-5%弱の損失は確実だなと思い、今週はポジをとってません。それだけの損失出しそうな段階で、かみ合っていないということなので、アグレッシブにいかなかったんですよね。

先週みたいな状況だと、BSを担保に甘カレやレシオなど、エイヤっとポジ取れるのですが、今みたいに中途半端に反転してしまっている状態で、IVも振るわないとなるとお手上げ~

含み損の内訳は、逃げ遅れたカレンダーPUTバックの買いのコストと、純カレの買いのコストです。(売りだけ先にリグっているので。)

1のPBSはもう消滅処理する予定です。こちらは2回ほど使いまわせたのでよかったかな。

板みても、なかなかいい戦略思い浮かばないので、また個別OPに逃げちゃおうかな~~

とりあえず、何か閃くまでノーポジにするか、スクリーニングでよさそうな個別があれば個別OPではいってみたいと思います~

今週末は7月SQなので、そこで今の残り屑ポジションが一掃されますから、その後考えたいと思います!

夏バテしないようにがんばる~~~



15度前後だった平均気温から一気に38度前後の日々が続いて、バテまくりのスペンサー嬢(生きてますスマイル)

Image and video hosting by TinyPic


先週この本読みました~ ちょっと古いかな?


Image and video hosting by TinyPic



内容紹介

「世界的ベストセラー『ロングテール』の著者が描く21世紀の経済モデル」
「〈フリーミアム〉という新しいビジネスモデルを提唱し、ビット世界の無料経済に正面から取り組んだニューヨーク・タイムズ・ベストセラー」

なぜ、一番人気のあるコンテンツを有料にしてはいけないのか?
なぜ、ビット経済では95パーセントをタダにしてもビジネスが可能なのか?

あなたがどの業界にいようとも、〈無料〉との競争が待っている。
それは可能性の問題ではなく、時間の問題だ。
そのときあなたは、創造的にも破壊的にもなり得る
このフリーという過激な価格を味方につけることができるだろうか?

●無料のルール
1.デジタルのものは、遅かれ早かれ無料になる
2.アトムも無料になりたがるが、力強い足取りではない
3.フリーは止まらない
4.フリーからもお金儲けはできる
5.市場を再評価する
6.ゼロにする
7.遅かれ早かれフリーと競いあうことになる
8.ムダを受け入れよう
9.フリーは別のものの価値を高める
10.稀少なものではなく、潤沢なものを管理しよう

AMAZON より


本業では専門職についていますが、次世代のクライアントと渡り合うにはミミのいる業界でも、このFREEとの競合が待っているのだとおもいます。

そんな思いもあって興味深く読めました。 専門職、自営の方など是非お勧めしたい本です~













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月12日 17時56分36秒
コメント(10) | コメントを書く
[オプション] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


FREEとの戦い  
AC さん
私やミミさん、また他のブロガーの人たちがタダでいろいろなことをブログに書いている人たちも、相場関連のセミナーや本を書いて食べている人たちから見れば「FREEなる敵」ということになるんでしょうね。

ではトレーダーがこの戦いと無縁でいられるかと言うとそうでもなくて、市場が効率化すればするほど超過リターンはゼロに近づきますから、別の意味でFREEと戦っていることになるのかなぁと思ったりします。ちょっとこじつけですかねw
(2010年07月12日 23時01分34秒)

Re:FREEとの戦い(07/12)  
ミミ在米  さん
ACさん
>私やミミさん、また他のブロガーの人たちがタダでいろいろなことをブログに書いている人たちも、相場関連のセミナーや本を書いて食べている人たちから見れば「FREEなる敵」ということになるんでしょうね。

>ではトレーダーがこの戦いと無縁でいられるかと言うとそうでもなくて、市場が効率化すればするほど超過リターンはゼロに近づきますから、別の意味でFREEと戦っていることになるのかなぁと思ったりします。ちょっとこじつけですかねw
-----

セミナーやトレード本を出している人にとっては、確かに私達は敵ですよね~~

ただ、この本の言うとおり、早かれ遅かれ情報は無料化していくので、それに適応していくしかないのでしょうね。

トレーダーにとっての朗報としては、この本では証券会社の手数料もおそかれ早かれ無料になっていくとかかれてましたよ~

プロとアマの境目があいまいになっていく新しい時代に突入ですね。

超過リターンは望めなくても、確かな技術でACさんのように安定したリターンが出せていれば、十分じゃないないかと思います! (2010年07月13日 02時48分24秒)

こんにちは~  
すみパパ さん
Googleは広告収入、グリーは良く釣れる釣りざおとかのアイテム、ハンゲームは衣装代など、何に課金するかですねぇ。ツールを無償配布して、いいとこのアドインだけ100万にしてみましょうか?(爆)(ウソです) (2010年07月15日 08時47分35秒)

Re:こんにちは~(07/12)  
ミミ在米  さん
すみパパさん
>Googleは広告収入、グリーは良く釣れる釣りざおとかのアイテム、ハンゲームは衣装代など、何に課金するかですねぇ。ツールを無償配布して、いいとこのアドインだけ100万にしてみましょうか?(爆)(ウソです)
-----
いや、すみパパさんのなら100万でも買う人でそうですw

まさに、何に課金するかですね。私も大手にいたときは自由にできませんでしたが、独立してからは大手と競争せざる得ないものは、只かコストで提供して、自分にしか提供できないものにはそれなりの報酬を頂いています。

それと、自分がやりたくないこと押し付けられそうな時はふっかけますねw 

(2010年07月15日 11時34分55秒)

Re:FREEとの戦い  
拾得(じっとく) さん
こんにちわ。

>トレーダーにとっての朗報としては、この本では証券会社の手数料もおそかれ早かれ無料になっていくとかかれてましたよ~


証券会社の利益は、手数料よりも、入金>出金だと読んだことがあります。
大多数の口座は、入金から資金が減少するので・・。

商品先物会社は、客のポジションと真逆の「向かい玉」をしますが、
証券もやっているのか、と思います(自己玉とか)。

FX会社は、入金額と会社の利益がほぼ等しいとか。
カバーディーリングが、客との反対売買なので。

そして、勝っている客にはチョーチンをつけるのでしょう。

常勝OPトレーダーにはチョーチンが多い? というほど、
流動性がない気がしますが。 (2010年07月15日 13時02分50秒)

続きです  
拾得(じっとく) さん
すいません。内容は憶測と想像でありまして、実証されているものではありません。

トレーダーにとっては、トレードできる環境があることは有難いことです。

ところで、難しい相場が続きます。

9000割れとかあるのかな。
(2010年07月16日 14時12分41秒)

Re[1]:FREEとの戦い(07/12)  
ミミ在米  さん
拾得(じっとく)さん

こんにちは!!すみませんお返事遅れて・・・ちょっとバタバタとしていまして・・

いつも、いろいろ教えてくださりありがとうございます~~OPトレーダーの提灯はあるかもですね~ 

某所で甘カレやBSがはやると、その戦略のプチブームみたいのが来るときありますものね!! (2010年07月16日 15時43分53秒)

Re:続きです(07/12)  
ミミ在米  さん
拾得(じっとく)さん
>すいません。内容は憶測と想像でありまして、実証されているものではありません。

>トレーダーにとっては、トレードできる環境があることは有難いことです。


全然かまいませんよ!いつもありがたくご意見伺っています。

>ところで、難しい相場が続きます。
そうですね~~~ 今月はプラテンさせる努力をする気力が、本業に吸い取られてなかったので、現在ほぼノーポジですが、8月からは考えないとな~~

>9000割れとかあるのかな。

あとでまたチャート出してきますね! 個人的にはダウも200MAで頭押さえつけられているし、225も結構レジスタンスになりそうな線があるので、警戒はしています~
-----
(2010年07月16日 15時46分40秒)

チャットはいってみました~  
オプションを楽しむ@金森 さん
ミミさんこんばんわ。
前に書き込んだときにチャット紹介いただいて、
イブニングセッション延長のおかげでようやくリアルタイムで見ることができました。
ようやくみなさんに追いついた感じ^^;

今後ともよろしくです~。 (2010年07月24日 00時13分33秒)

Re:チャットはいってみました~(07/12)  
ミミ さん
オプションを楽しむ@金森さん

いらっしゃーい。 過去ログ見ました!流石に金森さんのいらっしゃった時間帯は寝てましたが、あそこは大抵の時間帯誰かしらはいるので(週末&休日は静かです)、お暇なときにまた遊びにきてくださいね!!

オープンチャットのいい所は、新しい方が新しい考え方や、戦略など、質問などをしてくださり、常に刺激があることですよね~

これからもよろしくお願いしていただきます! (2010年07月24日 06時04分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: