わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kanaria6687

kanaria6687

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

2525pyonta @ Re:カルチャー文蔵のレストラン(04/05) こんにちは。お久しぶりですね。 光通…
背番号のないエース0829 @ 手拭い 今回ブログタイトルです。 もしよろしか…
2525pyonta @ Re:カルチャー文蔵のレストラン のみで、石をたたくと(05/03) おはようございます。お久しぶりですね。 …
2525pyonta @ Re:カルチャー文蔵のレストラン  未来に向けて(12/29) こんばんは~♪ 今年もあと2日だけにな…

フリーページ

2011年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月、こでまりの季節の、月初めの断食の3日目です。

お腹すいてる~。(でも、ウエストほっそりで今ベスト体型です。今は!?。)

ゴールデンウイークで会社はお休みで、在宅での断食は

食べ物の誘惑が大きくて、実行が難しいのです。

本当は、4日目が、体の改造をしてくれるのだけれど

明日は、自分に負けそうです。

でも、がむしゃらにして、ストレスためる必要もないし

難しいときは、負けるときも有ってもいいかなと。

決めた!



ひえ粥から頂こう。ん~ん、たのしみだな~。明日を待とう。

ワクワクしながら待つなんて、なかなか無いものだよ。

ほんと食べる楽しみって、人生の99パーセントを占めるのじゃないかな。

このまま食べられなくなるとしたら、生きていくのいやになっちゃうかも。

  仕事が好きで楽しい?・・ちがうな~、やな上司もいるし。

  友達とおしゃべり?食べ物や飲み物がなきゃ、息が詰まっちゃうよね。

  孫がかわいい?、いやいや、子守ほど疲れるものはないですよ。

  自然がいい?それもいいけど、ナスやトマトや 柿が実っていたら

  その味を知っているから、悲しくなっちゃうだろうな。

食べ物があるって言うのは、本当に貴重なことです。

ルビーのようなミニトマト。



ブルーサファイアのような春キャベツ。

キラキラ光るダイヤモンドのような自然水。

私達は、宝石を食べているようなもんさ。

断食という、生きるための究極の負の作用をすることで

生きるための食べるという行為の貴重さを再確認します。



地球が、私を生かせてくれる、ありがたいですねえ。

すきっぱらを観察しながら、今日やることをメモに書き出しました。

掃除、洗濯、こまごましたお買い物、ビデオのプレイヤも調達しなきゃ。

冬物の整理もあるしね。

5月は一番良い季節です。花がたくさん咲いて嬉しくなるしね。

美味しく食べて、元気でいこー。それが一番いいことだよねー。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月03日 07時30分01秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: