2008.11.29
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
さて、埼玉行きのメインイベント、
ディズニーシーでございますよ。きっと今日のブログは超長い。笑


4時半に起きて準備です。はるぽんもパッチリ起きました。(なぜ

6時にいったんチェックアウトしてからホテルを出発します。
葛西インター目指して行くのであります。
土曜の早朝なのに、神田付近から渋滞がはじまり、途中すっかりのろのろペース。

それでも無事、7時半過ぎにディズニーシーに到着。はるぽんとゲートに並びます。
もっと寒いかと思ったけど、案外そうでもないな。
松本と比較すると耐えられるのか・・?笑


渋滞に巻き込まれてたようで、いやあ、間に合って良かった☆


ママズ&キッズがまず向かったのは「アリエルのグリーティンググロッド」。
唯一のパパズ(いや、一人だから単数形か。。)の
凜パパは「海底2万マイル」のFPを取りに行ってくれてから合流。
はるぽん、洞窟の中に進むのが(ちょびっとだけだけど)怖かったみたいで
「いかない・・」と顔がこわばってましたが
凜ママファミリーが先に行ったのを見て行く気になりました。
アリエルに会うと「ありえる~」と歩み寄って手をつないでました。
アリエルには英語で話しかけられてましたが、
何を言ってるかはちんぷんかんぷんだったのだろうのに、一生懸命会話しようとしてたよ。


その後、FPのある「海底2万マイル」へ。

『海底』2万マイルですよ。海底。
アトラクションの大半は暗い海の底のイメージで・・・
はるぽん、完全に固まってました。目は開けていたみたいだが・・。苦笑


次はアリエルのいたマーメイドラグーンに戻り、「マーメイドラグーンシアター」へ。
ここではアリエルのミュージカルが観られます。

薄暗くなるとはるぽんは「こわい~」とおかーたんに密着。
とにかく暗いのは怖いらしい。
普段大きい顔しているので、こういう部分を見ると妙にかわいい。(親ばか)

魔女アースラが登場するシーンでは固まりまくりで、
下手したら逃げるんじゃないかという様子だったけど、なんとか最後まで鑑賞。


この後お昼ごはんに「ケープコッド・クックオフ」へ。
せっかくだから移動も船で、と、「トランジット スチーマーライン」に乗って移動。

しかしショーが観られる席は順番待ちだったので、お腹空き子がいる我々はショーのない席へ。
こういう時に「これが優先。でもこれでも大丈夫」という優先順位が、
凜ママとはほぼ一致するので、考えるのが非常に楽。
ははあそれを優先しますか、という面白みはあっても
なぜそれが優先される?という違和感が少ないから、ストレスが少ないんだな。


食後は、14時半から始まる「レジェンドオブ ミシカ」の場所取りへ・・。
今12時半ですが、何か?笑

独身時代なら「2時間もただ待つなんて・・」と思ったかもしれないが
子連れになるとそれが出来てしまうのが不思議。

凜パパが先に行ってくれて、トイレタイムを終えて合流します。
大人が3人いるので、入れ替わり立ち替わりで行動できて良い。
いちご味のポップコーンを買いにいきましたよ。ケースも買ってしまった。笑

13時半からはシートをひいて待ちます。既に場所取りの人で人だかり。
みんなすごい気合いだよねえ・・。

そして「レジェンドオブ ミシカ」。
さすが最前列。さすがミニーの降りる島。
ミニー、数メートルのところで踊りまくりですよ。
ダンサーのキャストの笑顔がステキだった~。

はるぽんは子どもだけが集まるキッズエリアに行ってしまいました。
4歳から、って言ってたけど、知らん顔して潜り込んだらしい。
よく一人で平気で行くよなあと思うと、とっても不思議だ・・。


その後、クリスマスツリーを観にアメリカンウォーターフロントへ。
そして「オーバー・ザ・ウェイブ」を観ましたよ。
はるぽんがなぜか甘えん坊になってしまって抱っこをせがみ
おかーたんはひたすら抱っこで鑑賞・・・こ、腰が・・・


ショーが終わって、晩ごはんを食べに、想定していた店に向かいましたが
最大2時間待ちと言うことで・・絶対待てない・・店変更。
二手に分かれて行けそうな店を探しましたが
「ヴォルケイニア・レストラン」に落ち着きました。

はるぽんは、店を探している間に爆睡。もう周りは暗くなって来たよ。
おかーたんはさっきの抱っこの影響で超腰痛に襲われてしまってちょっと気持ち悪。
晩ごはん食欲無しでした。。とほほ。
はるぽんはそのままず~っと寝るのかと思ったら1時間弱で起床。(なぜ
そんなことを想定外だったので、はるぽんのごはんは無かったのだが
凜ママファミリーにごはんを分けてもらって、また列に並ぶのは避けられ助かりました。。



さて、起きたはるぽん。ごはんのチャージも出来て調子が戻り、
その後は再びマーメイドラグーンへ。
「スカットルのスクーター」に乗りました。
そして4歳の凜ちゃんは凜ママと他のに乗りに行き、
2歳ズのはるぽんと坊くんは、おかーたんと凜パパ(坊パパ?)と一緒に
「アリエルのプレイグラウンド」へ。
そして「ジャンピン・ジェリーフィッシュ」へ。
そんなこんなでしばらくしてから凜ちゃん&凜ママと合流。

クリスマス前のイベント「キャンドルライトリフレクションズ」付近の
ゴンドラ乗車を狙って移動しましたが
どっちも混み混みで、「キャンドルライトリフレクションズ」は立ち見。

終了後は人の流れに沿って帰宅路へ。


凜ママが、家に送る用にハガキを買ってきてくれて
お互いがお互いの家にメッセージを書いて送ったよ。




シーを後にして、今夜は一緒に宿泊です。
竹芝にある「インターコンチネンタル東京ベイ」へ。

うーむ、非常に懐かしいエリア・・。昔仕事で歩き回ったところです。

お部屋はピカピカ。ステキな部屋でした。
凜ちゃんと坊くんはホテルに着く前に爆睡だったけど
はるぽんはなぜかホテルに着くまでもずっと起きていて一人で話しまくり。

ホテルでは軽くシャワーをして着替えて寝かせましたが
いつもと勝手が違うからかなかなか寝ない。
おかーたんが添い寝するまでもぞもぞと寝ませんでした。

ちなみに添い寝したら、3分ぐらいで寝ました。苦笑



夜は凜ママとつれづれ話。
しかしさすがに眠気に勝てず、いつもに比べたら短いおしゃべりタイムでした。
ちゃんちゃん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.05 23:04:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: