2010.12.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨夜、3時頃、はるぽんが
「みみがいた~い」と言い出しまして・・
大騒ぎ。
もちろん、ひろすけももれなく起きて、眠いと号泣。
ぎゃぼ~ん。

中耳炎か?ということで、夜中にテルミー。
それでまた寝たから、良しとする。

でも中耳炎なら、一応耳鼻科に行った方がいいか?
しかし今時期の耳鼻科、インフルエンザとかいっぱいいるだろうし


で、仕方が無いので、開院前から並ぶことを決意。(決意ってほどのことでもない)
9時開院なので、8時過ぎに家を出て、8時半から待ちまして
めでたく1番に診てもらえました~。
それほど混んでなくてよかった。

はるぽんは左耳が軽度の中耳炎。
鼻水が止まれば治るでしょう、とのこと。
通院も必要ないと言われて、良かった。しかしお風呂は数日控えるようにと。
=今日のプールは振替中止だな。

ひろすけもついでに診てもらい、こっちは鼻水びーされて
耳を診てもらったら、耳あかがたんまり出て来て驚いた。
まだ半分残っているらしいけど、そのうち出てきそうだからほっといて、と。


薬も、漢方医で風邪薬を処方されている旨を話したら
では薬に関してはそちらで、と、無理に処方しなかったところとか
感じがいいので、かかりつけで通おうと決めた。思わぬ副産物。笑


その後、朝ごはんを食べてから漢方医に行って、
ぜーんぶ終わって帰宅したのは14時。


でも仕方が無いからクリスマスごはん作りました。
なんちゃってパエリアと、
ほうれん草のポタージュ
豆のバジルドレッシングサラダ
おかずが他2種
あと、一応、ケーキ。
ケーキはスポンジだけ買ってあったので、
そこに豆腐クリームと杏ジャム、フルーツで盛りつけ。


いつもどおり18時になったらいただきます。

19時前にダンナ氏が帰宅。
風邪っぴきで、ごほごほ言ってます。
用事があったから埼玉に帰って来てるけど、
実家で寝てればもっと早く治るだろうのに、はるばる移動して来て、
子どもも病み上がりで、病気の交換会だけは避けたい。
加湿と除菌と手荒いうがいじゃ~。


今年のクリスマスイブは、そんなこんなで、脳内も体も忙しい1日でした。ちゃん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.27 08:19:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: