それは、お気の毒でしたね。
住民票があるのかな。
火葬だって手続き大変そうだし。

まだ、お嬢さんと冷戦中なんですね。
子供って成人しても面倒なものですよね。 (2025.11.02 18:11:43)

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.31
XML
人からキレられる年?! という日記を書きましたが、
人の不満(っていうか反発)を受け入れてあげられるほどヒマじゃない。

「孤独シ上等」ってどこかに書いたと思うのですが、
わたし、回す皿も多い ので反発する人に対してまで、すり寄る余裕はないのです。
例の秘書も手伝いに来ていましたが、周りのみんなに挨拶する感じで通りすぎました。
人を無視するのって「人として違う」と思っているので最低限のみ。


そんな中・・・夜、急に長女からライン電話が鳴りました。
「なによ(不機嫌丸出しで)」と言ったら

「さんざん無視しといて、今更なによ、切るよ」と言ったら、
なんでも職場の人が急シしたそうで。

韓国人なのですが、休暇中で奥さんも韓国から来ていたとか。
一緒にゴルフを楽しんで、夜、心臓が止まったのを朝になってわかったそう。

韓国人なので、韓国に連れて帰るようですが、
焼くか焼かないかによって、飛行機に乗せる事情が変わってきて、
手続き・書類も変わるので、領事館に行ったり大変だったそう。

市役所にも行って必要書類を取り寄せて、
翻訳しても、翻訳の公証を受けないといけないとか、
さんざん聞かされました。

わたしはわたしの「皿」があるし、翌朝は朝早く起きないといけない んだけど!



うっせー、うっせー、うっせーわ!と歌って言いたいです。
今はまだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.05 19:26:17
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生存確認(10/31)  

Re[1]:生存確認(10/31)  
ちーこ♪3510さんへ

ゴルフに行くのに車を買ったそうなので、住民票は置いていたのかなと思います。
あと2か月で帰国だったので、その車を長女が譲り受ける約束をしていたそうです。

で、車、どうしたらいいのかな?って話もしていました。

奥さんが売るって言ったら、変に主張せず引き下がりなさいとだけ言っておきました。
(2025.11.03 09:37:55)

Re:生存確認(10/31)  
ジェウニー1072 さん
お久しぶりです。タイトルで、ちょっとびっくりしました。
と、いうのも、私の今日のブログのタイトルが似たような「安否確認はとれたけど」というものだからです。みーなさんのを見る前にかいてましたので、え?似てると驚きました。
私の場合は、私から妹への安否確認でした。苦笑
(2025.11.04 22:06:33)

Re[1]:生存確認(10/31)  
ジェウニー1072さんへ

びっくりさせてごめんなさい。笑

(2025.11.06 00:40:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: