どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.01
XML
「人生は皿まわし」と、『あたしンち』のお母さんの言葉を引用 しましたが
3つのお皿が終わりそうです。
実は完全に終わったのかは微妙です。またなんか後から言われそう。ぽっ

1つ目の皿は木曜日
オンライン講義の修了証提出。

通常業務があるのに、オンラインの講義を聞いて修了証を出せという急な皿が登場しました。
オンライン講義ではリアルタイムで出席のQRコードと退出のQRコードが表示されます。
事前アンケートと、事後アンケートもあります。

ノートブックを無音でつけっぱなしにして、通常業務もこなしました。

無事修了証をゲットして秘書に渡しました。


2つ目の皿は金曜日。
締め切りが8月31日から9月10日からさらに9月30日になった原稿 なんですが、
修正しろと何度か連絡が来て・・・
もう印刷所に行かなくてはいけない最終段階なのですが、
行が変わってしまったり、表が崩れた場合などは、もう一度修正(編集)があります。

この修正っていうのが、趣旨に合わないということからの修正要請だったので、とっても悩みました。
​表現の違い、言い方かもしれないのですが、
趣旨に合うように書き直していたら、言ってることがブレブレになっている気がしてきて、
何言ってるの、自分?!状態に。号泣



ずっと研修を受けていた職場の「担当」です。
この担当というのが ちょっとだけハンカチ落としのハンカチ のようだと思ったのですが、
それなりに楽しかったです。

今朝、早朝+週末だったせいもあって、なんか乗り換えがうまくいかず、

7月の職員研修では置いていかれるところだった ​ので。
高かったです。高くなりました。
でも、そんなに早く行かなくても良かったです。

午前3時間、1時間お昼休みで、午後3時間。
この3時間は、椅子から動けない雰囲気なのです。
実はお薬(便秘薬)が効かなくて・・・・
便秘薬が効くまでの時間 ​で困ったことがあったので、一日中、水を飲むのも控えていました。
お昼も食べず、水もちょっと飲むだけにしました。
急にお腹が痛くなったら困るので。

今回も リボン付きのお弁当だったのです が、
家で食べました。



帰りにはお餅ももらいました。冷凍します。



今もいくつかの皿を同時に回していますが、
あまり皿の数を数え続けていると、番町皿屋敷みたいですね。大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.02 15:19:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「人生は皿まわし」の皿3枚(11/01)  
お弁当、女性に向くような感じで、

みーなさんはお皿減しても、また増やしていそうですね。 (2025.11.02 18:15:39)

Re[1]:「人生は皿まわし」の皿3枚(11/01)  
ちーこ♪3510さんへ

ラーメンと一緒にどうぞ、って言われて、
え?って横を見たら、カップラーメンも準備されていました。
みんなよく食べるんだな~と感心しました。


今週、あと2つのお皿が減る予定です~笑 (2025.11.03 09:43:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: