悪阻じゃぁΣ(゚д゚lll)



期間:妊娠8週目から15週目


いよいよ キマシタよーΣ(゚д゚lll)
悪阻との 闘いがっ

まぁ 周りの友人たちを見ていて 覚悟はしていました
私の 友達はおなかが大きくなってからも 悪阻が続いていて
あるスーパーでの お買い物の最中に
ものすごい 勢いで駆け寄ってきて 私にかごをわたし
そのまま トイレへ......

ちなみに 食べられるものと 食べられないものが分かれたのですが
私の場合ですが

食べられるもの
1、生のトマト
2、りんご
3、なぜか ラーメン
4、漬物 (無性にたべたくなってました)

食べたいけど(´ヘ`;)だめだったもの
1、ヨーグルト
2、ピザ
3、生じゃないトマト(煮込んだり、焼いたり、手を加えたもの)
4、豆腐
5、みかん系統

見たくも無いもの
1、煮物
2、肉
3、ごはん(かぐだけで・・・・)でも食べた
4、鍋物(上記と同じ理由)

悪阻を抑えるためにしたこと
1、飴玉をなめる
2、小さなおにぎりを作っておく
3、菓子パンを買い置きしておく
4、ミネラルウォーター
5、りんごをむく
6、友達に電話をかける もしくはかかってきたらしばらく長電話へと持ち込む
7、みなみやだやんと戯れる (寝ていても起こす)

私の 悪阻ですが世間にはもっとひどく困っている人も多いとききます
ひどい場合は 入院しちゃう場合もあるらしく
こうなると 本当に病人扱いになるみたいです
妊娠は病気ではないために 結構回りからはひどい扱いを受けている人も多いみたいですねぇ たとえば嫁姑問題にも発展したりとかね

悪阻は遺伝なのか?
と、思ったこともあり 両親に確認すると
「あなたのときも 弟のときもまったく苦労しなかったわよぉヾ(⌒▽⌒)ノ♪」
遺伝は関係ない 間違いないっ(≧ω≦)b

ちなみに 悪阻のときは 朝の調子で決まっていて
朝から 調子が悪いとその日 一日はトイレとお友達でした
何が いやって あーた
食事の準備や買い物が 苦痛以外の何者でもありませんでしたねぇ
この日ばかりは みなみとだやんがとても とてもうらやましく思いましたよ
いいねぇ あなたたち ドッグフードとキャットフードだけで毎日暮らしていけるんだからさぁ・・・・・ 

私のつわりは 8週目から始まりだいたい15週目ぐらいまでは続きました
そうそう トマトの生以外はいまだに 食べるのがこわくて
料理からは トマトはサラダのみにしか 使用していません
このトマトがくせものでして 大好物だから何度もチャレンジしたのですが
ことごとく 敗退しました・・・・。( ̄□ ̄;)


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: