全2649件 (2649件中 1-50件目)
2月6日 両替1万円:94,400ウォンコロナ前スグレクッパ→バイキングのお店コロナからいつの間にか違うお店になってたけど営業してるのを見たことが無かった最近新装開店したお店へダンちゃんと参鶏湯屋さん定番すなずりこれも定番の人参酒参鶏湯(16,000ウォン)いただきま~すドロっとでもなくサラっとでもないスープかなり美味しいね*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.02.15
コメント(0)
2025年ソルラルは韓国政府が27日を臨時休日に指定したので27日~30日が連休となったハナロマート・チャガルチ店旧正月の29日だけ営業時間は12時~20時だとのこと南浦洞の路面店はお店によってマチマチなのでお目当てのお店の営業時間を調べておくとイイかもねあさ~~なんやろ?たぶんなんか気になったので撮ったと思うんやけど骨壺にしようかな!やっけ?(笑)初韓国は45年くらい前のココ釜山で息子が小1の夏休みやったな釜山タワーはあったと思うけど小汚い(失礼)クモンカゲで(カゲモクと教えてもらった)息子にジュースを買ってあげたのをよ~く、覚えてる(夢か!?笑)ほぼ韓国製品しか無くて寂れてしまった免税店の偵察う~むバスで連れて来られる団体客以外はほぼ来ないみたいで店内はガラ空き商品はスカスカ路面店では売ってない韓国の化粧品とチョコを買い晩ご飯〜ダンちゃんと乾杯~~昨日、満席で食べられなかったアナゴとサービスの貝鍋丸々太ったアナゴまだクネクネ動いてるアナゴを食べに行くよ、でやっちゃんとダンちゃんが持って来てくれたかば焼きのタレにつけていただきますよ~やっちゃん昨日食べられなくてゴメンねフワっフワやけど弾力もあるアナゴうまいねぇ~~お店を移動しひっさ~しぶりのマッコリで乾杯~セリと玉ねぎのチヂミサービスのマンゴー*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*反るらる
2025.01.27
コメント(2)
19日の両替C両替所 1万円:92,500ウォン乾杯~の前にロッテマートでお買い物やっちゃん最後の夜に乾杯~生オーギョプサルにっこにこのスタッフさんが丁寧に焼き焼きチョキチョキもねジューシーで脂が甘ぁ~い一つがデッカくて食べ応えがあるねテジカルビデカイよ~ん黒い鍋はテンジャンチゲsuzuには辛すぎて無理やったたらふく飲んで食べて部屋飲みでマッタリ過ごすアジュンマの差し入れのエビの塩焼きいつもいつも、ありがと~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.20
コメント(0)
しばし休んでから元キダリフェチプでやっちゃんとダンちゃんと乾杯~~ブリとヒラメ刺し盛り合わせ分厚いお刺し身で甘ぁ~い、うまぁ~いアワビ刺しこれも分厚くて歯が折れそうにコリっコリ(笑)これが飲みたくてキダリに行ってたようなもんやねやっぱし美味いねぇ~部屋飲みで乾杯~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.18
コメント(0)
お昼~~~やっちゃんとダンちゃんとランチ~~褐色スープのテジクッパ:10,000ウォンお肉ゴロゴロひとつだけのスンデがイイねズズズ~ズズズぅ~たまらんウマさやね~満足、満足でおごちそうさま~~プピョン・カントン市場でお買い物ヤクルトおばちゃんと新商品?の宣伝よ蓋にビタミンみたいなカプセルが入ってて一緒に飲むんやっけ?ダンちゃん曰く、美味しかったって*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.17
コメント(0)
1月11日の両替B両替所1万円:92,500ウォンよる~~~天こ盛りの野菜野菜がいっぱい食べられて嬉しいねダンちゃんと乾杯~~ヤンコプチャン・ソグムグイテッチャンプニュプニュでウマいねぇ~ミノは日本で食べるのとは別モンらしいカウンターのおっちゃんがくれたこぶし大よりデカいお魚アジュンマの差し入れ白菜半玉の漬け物みたいなものやっちゃん到着で乾杯~~~最新ニュース~エンタメえ~っと?と問えばねえさん、こ~ですたい!となんでも答えてくれる情報満載のやっちゃん話しは尽きずに乾杯~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.16
コメント(0)
あさ~~~帰国するひろちゃんと今回最後の食事へむ~かしケミチプ(チェーン店やない)があったとこ鯖の煮付けがウマウマのソムジンガンしじみ汁定食:12,000ウォン鯖大根の煮付けこれで一人用なんよねチャプチェワカメの甘酢かけりんごのサラダしじみ汁たっぷり入ってるシジミやさしい味でほっこり幸せ気分でおごちそうさま~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.15
コメント(0)
ホンマにホンマに久しぶりのお店へいろいろと説明してくれてたがマスクを取るとあああーーー、みたいな感じで喜んでくれたそっかマスクするようになって初めてやもんねおねえちゃんとお母ちゃんは昨日がんばったみたいで今日は居ないねぇ~ふらうちゃん一家とかんぱ〜いサービスのチョゲタンじぇ~~ったいプッコチュは入れないでーーサービスなのに言うこたぁー言う(笑)これが飲みたくて行くようなもんやね穴子の塩焼き尾っぽがクネクネしとったよ〜ほわっほわっ美味しいねぇ~チョゲタンをサービスで2度お代わりしてくれた上にうどんも入れてくれたよびろ~~ん麺でマジうまぁ~肩はもんでくれるわ帰る時は背中から抱きついて乳までもんでくれたオイオイ(笑)お店を移動し10ウォンパンと一緒に乾杯〜お土産でもらったお菓子何故に大阪土産?あ~~そっかパンスターで釜山入りしたんやったわこれもよねアイマスクいつも、ありがと~また、乾杯しようね~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.10
コメント(0)
屋台が初めてのひろちゃんのリクエスト両替を済ませてから屋台街へいつもの屋台でご挨拶このピーナッツマジで美味しかった~~来年もよろしく~乾杯~~茹でコマップリンプリン、うまぁ~~除夜の鐘イベントに行きたいとひろちゃん何時からかな?で、聞いてみたら2組のお客さんとアジュンマがのジェスチャーをして無いよーと言ってるん?ん??なん?飛行機の事故で自粛やとえーーっ、チェジュ航空の?そうそうと、首を縦に振る海雲台のカウントダウン・イベントも中止やと韓国内のほとんどのイベントが中止なんだとひろちゃん、ガックシお店を移動しふらうちゃん一家と合流しかんぱい~~ふら子に初めて会った時名前を紹介されたけど覚えきれそうにないけね「じゃ、ふら子ね」「いやあ~~~っ」その後すぐになんてことない完全にふら子になってた(笑)クルパジョン紅白を見ながら年越し話しは尽きず楽しいひと時やった~また明日ね~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.07
コメント(0)
何年ぶりやろいつも、おばさん方で賑わってたお店へお店の方が食事してる以外はお客さんが一組だけまずはヌルンジが登場めっちゃホっとする味やねあとでお釜に注ぐよお代わりは前方にあるよ次々にオカズが運ばれてくるヤンニョムケジャン食べては無いけどそこまで辛そうやない感じポテトサラダん?甘いよ~味わうとサツマイモの味がするポテトはジャガイモと思い込んでたポテトサラダの概念が変わる瞬間やった(笑)甘くない薄味のチャプチェニラのチヂミこんなん初めてやんもっちもちでウマいなぁ~明太子のごま油和えミョルチポックンキムチ辛く無くてあっさりしたキムチだね食べて無いけ分らんけどトラジのチョコチュジャン和えかなわかめとホバッなどのナムル釜めし登場ご飯がもっちもち石釜の方がヌルンジにするのに適してるなぁープルコギ甘ったるくなくて美味しいよテンジャンチゲこれ、ホンマに美味しかったよどのオカズも美味しくて久しぶりにお腹がパンパンになるまで食べたよおごちそうさま~~以前は一人でも定食物は食べられたけど2人前からの注文と書いてあったけ聞いてみれば良かったかな?と*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.04
コメント(0)
明けまして、おめでとうございますしょぼいブログやけど今年も、よろしくお願いします12月31日の両替B両替所 1万円:93,000ウォン30日釜山入りしたヒロちゃんとかんぱ~~~いヤンコプチャン夏のホルモンは暑すぎて生育に適さなかったのかあんまし美味しくなかったけどこれは久しぶりに美味しいと思ったよムニュムニュ~うまい、うまいっ!!玉ねぎが肉厚で甘くてジューシーなのよねてんこ盛りのセリセリと言えば光州の「オリタン」を思い出すなぁ~光州に行く度に食べてたもん10回以上は食べたよねちょっぴり辛いけどかなり美味しく食べられたよお裾分けのポックンパッ美味しかったって*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2025.01.02
コメント(0)
晩酌タイム〜ぬか漬けとナスの味噌汁アジュンマからの差し入れの揚げ焼き鯖と梨とワカメの甘酢和え脂がのってフワっフワっ梨が甘いよ〜酔いちくれて寝てたじぃから今起きた〜とラインがあり遅くなったけど乾杯〜あさ〜じぃと合流しランチ〜Wi-Fi あるよ前回まで無かった中国語と英語のメニュービールとホッケ茶で乾杯〜褐色スープのテジクッパわ~い、春菊がっ入っとーやん今回旅お初の褐色スープ~ウマいなぁ~やっぱし美味しいね〜でおごちそうさまじぃとランチして2階にあると言う喫茶店へカバン屋さんのにいちゃんに聞くタバンは?ん?と、いうのでコピ〜と言いながらジェスチャーあ〜、タバン、コピーね!そうそう、タバン、コピ〜すると階段を上がって行き何か鍵を開けとるし、怪しい!?上の階に連れて行かれ鍵が付いた部屋に案内!?も、も、もしかして!?よーと考えたら、コピー商品?男の人が、カバンあるよと、手招きイヤイヤ、カバンのコピーやなくてタバンのコーヒー!カバン!!いや、カバンや無くてタ、バ、ン!あ〜タバンねおにいさん、苦笑いじぃとsuzuで大笑い(笑)次こそはっ沢山あったカフェが無くなり美容院が増えとるねぐるぐる探しまわって2階にカフェの看板を見~~っけん?カフェやないよね?綺麗な女性が出て来てコーヒー?どうぞ、こちらへいや~、もろにスティックコーヒーやしたぶん、違うと思うんやけど・・ごめんなさいと言って帰ろうとすると大丈夫ですよコーヒーだけ飲んでください訳してみると占いみたいな感じ(笑)今度こそはっ!!やっと見つけて入店すごく感じの良いスタッフさん達やったねじぃを見送りチャガルチ市場へ買い物を済ませプラプラしてるとおおーーこんなとこにコロッケ屋さんがあるね*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.12.29
コメント(0)
あさ~~今日の気分はアレチャガルチ市場へ何故か途中までどのお店にお魚が無いよアジュンマも居ないしお休みなんかな?いつものお店に到着お魚を選んで店内にセンソングイジョンシク(定食)干し大根のチョッカルミョルチジョッニンニクの芽チョッカルどれも辛いけどコクがあってご飯が進むねムルキムチアッサリ・さっぱり美味しいよカクテキ揚げ焼き魚外側がパリっパリうまいよ~待ってました!!ソンジグッこれが飲みたくてこのお店に来るのよねぇ~ゴクり続けてゴクり何て美味しいのよ十分に堪能しおごちそうさま~~晩酌タイム~昨日ハナロで買ったテジカルビ2枚で6,052ウォンツマミで焼いたら甘くなくて美味しかった今日、残りも焼いてみたよ骨付きテジカルビパプリカと目玉焼き添えで今日ハナロで買ったパプリカ小ぶりなパプリカが17個入って3,000ウォンほろ苦くてウマいよ~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.12.25
コメント(0)
あさ~想像以上に寒いわ地下街を通って食事に行くよおお~こんなとこに・・・移転して初めてココにあるのを確認したよ安いっいつも2~3倍の値段で買ってる子供服次回からココに連れて来よ~っとヘジャングク:9,000ウォン骨付き肉がゴロゴロ入ってるよーこのお店のキムチはそんなに辛く無くてsuzu好みよん奥深い味わいのスープホンマに美味しいよデッカい骨付き肉噛まなくていいくらいホロっホロシレギとキムチと一緒にいただきま~すん~~~~っ、ウマい!!たまりましぇ~んガシガシガシ・・・量が多いのでご飯半分とシレギも半分残しておごちそうさま~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.12.24
コメント(0)
12月20日いつもの時間に国際ターミナルへ中に入ってビックリ!!な、な、なんと長蛇の列が・・・今まで5組以上並んでいるのを見たことが無い発券してもらう時に聞いてみたいつもこんなに多いの?最近はこんな感じで多いですビートルが運休やしインバウンドで韓国人、東南アジア系など大半が外国人やね出国口にも長蛇の列窓が汚いけ、よー見えんわ定刻より15分早く出航一時間ちょいしたときにラインが繋がったん?で、位置を確認したら壱岐沖を航行中対馬を通過中も繋がるよ釜山が見えて来たね無事に三原荘にチェックインアジュンマの差し入れトンチミほんのりな酸味でさっぱりして美味いね~大量のキムチsuzu用に作ってくれてるけどやっぱし辛いムルキムチこれも大量ででっかい白菜の半玉分くらいあるよカンジャンケジャンミソがたっぷりウマいなぁ~新しく用意してくれてた可愛くて温かなスリッパいつも、ありがと~21日あさ~ランチしてから両替せねばっいつものカルグクス屋さんでランチ注文を受けてから麺を伸ばして切るので口の中でブツブツ切れないよいただきま~すびろ~ん麺でウマい!!あんまし辛く無いキムチと一緒にうまい、うまいっワイズパークの小物屋さんへひょえ~~お店が無くなっとるやんがっくしハナロに寄ってから晩酌タイム部屋に戻るとトントントンアジュンマからの差し入れいい塩梅の揚げ焼き魚外がパリっと身はホクホクホンマに美味しいのよねなんこれ?ピク・・・あ~ピクルス?そうだと頷くアジュンマキャベツ一玉分くらいな大量のピクルス甘くてシャキシャキしてウマいぞっとピクルス自体をほとんど食べたことが無いのでこれがピクルスかどうかよー分らんけど(笑)21日の両替B両替所 1万円:91,500ウォンC両替所 1万円:91,300ウォン*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.12.22
コメント(0)
11日その2ロッテから戻って休憩しお肉の晩ご飯だよーサムホァンチュクサンへ最初に出されるキムチなど足りなければキムチや薬味、サンチュなどはセルフバーから要るだけ追加出来るよ仕事で休みが合わない婿ちゃんも今回は釜山入りできたので久々の家族みんなで乾杯~~お肉を3種類と冷麺を注文初回注文は500g~なので500グラム✕3何度か追加して皆満足したかな?女性2人やと1種類でも無理かもね。婿ちゃんはお酒が弱いのでほとんど飲まないけど今回はちょびっと飲んでいい気分まだまだこれからよ~気合を入れて息子と乾杯~~まだ飲み足りない息子とお店を移動し乾杯~~茹でイカやわやわでウマいよ~ん*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.11.21
コメント(0)
15日7時15分オープンコール毎日ユニバじゃ飽きるし週末の混みようは半端ないけね今日はホテルを移動するよ新今宮のホテルにチェックインちょろっとお散歩ジャンジャン横丁大阪のシンボル「通天閣」通天閣本通り新世界市場を通ってドン・キホーテ新世界店へ5日から泊まるホテルを下見するよこの後の画像がない悪いことはしてないよね(笑)16日美術館などが無料と言うことで市立美術館に行こう~動物園に隣接する大阪市立美術館なんやて~~休館!?がび~~~ん久し振りの天王寺動物園へ500円、安っ!!・・・どの口が無料やけ美術館に行く気満々やったのにね(笑)*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.11.21
コメント(0)
10月11日いつも肉、肉、肉でホンマに久し振りの元キダリへ今回の夏旅で8月に続き2回めの息子一家と悪阻で前回は来られなかった娘一家とかんぱい~~孫娘のお気に入り生のテナガダコのぶつ切り「サンナクチ」お刺身3種盛りニンニクまみれのチゲ昔からこのお店の魚のアラで作るチゲが1番美味しいと思うねペロっと食べ終えおごちそうさま~~おもちゃを買いにロッテへ噴水ショーを見てから買い物に*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.11.20
コメント(0)
14日6時半過ぎに外ゲートがオープン7時ずいぶん列が長くなったね7時半、もうすぐオープンやね7時35分、オープンコールそろそろ入場しよっかね早い時間の入場整理券でビックリ!!中途半端な時間やけ先にランチしよ~っと可愛いなぁ~韓国から来たってハリーポッターエリアへ早くに開店する「三本箒」でランチ~ホグワーツ城を見ながらいただきま~~すベジタブル・アイリッシュシチュー(2,500円)トマトの味がしっかり感じられとっても美味しかったよパンはもっちもちでホンマに美味しいよ~シチューは・・・なんかの香草かスパイスか分らんけど後味に変ななんて表現したらいいかん~美味しくない味が残るのよサラダとパンとポテトを完食しおごちそうさま~ライトの関係で何色か分からない外で見たら紺色やったジェラシックパークへでっかいね時間になったのでマリオへ昨日ドンキグッズが今日から先行販売するよとクルーさんが教えてくれたのでどんなもんかと見に来たよこの辺りだけがここ限定で売られてるよ被り物やカチューシャなどはここ以外でも販売してるね娘に頼まれた物だけ購入し退場~左のクッキー ハテナはマリオモーターズ限定ニット帽はココでなくても他のショップで買えるよキティちゃんショップへ先日このレッグウォーマーを履いてるのを見て市販のモコモコを買ってキティちゃんのリボンを付けてるのかと思っていたら商品として売ってあるのね今年のクリスマスリース昨年のリースあ、見~~っけキティちゃんのレッグウォーマーを履いてるよ晩酌タイム~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.11.19
コメント(0)
13日本日の営業時間 8:30〜21:306時半ちょい過ぎ外ゲートがオープンめっちゃ並んでる7時35分オープン~そろそろ 列も落ち着いて来たので行くよ9時40分入場で17時なんだかねー入場制限とかするけこんなヒドイことになっとるんよねせんかったらもっとヒドイことに(笑)食べ歩きカート販売フライドチキン・コーンハピネスワゴンクリスマス・チュリトスミニオンパークへこれ、絶対に飲めんけっやってみて~(笑)これは無かったフォトスポットカメラマンさんが居るよランチタイム~がんこへこれにするかねナス煮めちゃくちゃウマいやんアプリで一杯無料のソフトドリンクオレンジジュースうまし天保山の大観覧車世界最大級なんやてよ明日のお天気は「はれ」離して見ると分かるよ*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.11.18
コメント(0)
12日-その2ランチを食べ終え再入場~しょえ~~スパイダーマンの前が塀で覆われてる炭治郎のひょうたんポップコーンバケツこれは初めて見たね息子&娘からの買って~コールの耳鳴りが(笑)入場時間になったのでスーパー・ニンテンドー・ワールドへ新商品をチェックし早々に退場コレって言うのは無かったよ大好きなシング~初めて観た時にロジータの踊りに感動しそれ以来ずっとファンなのよねやっぱし、楽しい~な満足、満足!!帰るね~バイバイえっ!?まだまだ賑わってるね~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.11.17
コメント(0)
12日6時30分くらいに外ゲートが開き徐々に入場ゲートに並ぶ列が出来ている列は外ゲートを超えたね7時30分オ~プンコール~列が落ち着いて来たので行ってみる真ん中辺りの列が空いていたのですんなり待たずに入場入場してからマリオの整理券をゲット冬物の新商品をチャックサイズはキッズやけど女性も被れるとのこと確かにキッズ用でもかなり余裕のある作りやねどれもモコモコで可愛い~オンラインストアリニューアル!情報これまではネットで注文やったけど入場日限定っちゃ??で、聞いてみた欲しいものと品切れの商品があればそろい次第に自宅に配送10,000円以上は送料無料その日は持って帰れない荷物になるお土産は後に配送で荷物が少なく手ぶらで帰られる説明がしにくいけど気になる方はQRコードを読み込んでわからなければクルーさんに聞いてねピッチャーとコップのセットバージョンして再開上がチケットホルダー下がお顔に収まるバッグ髪留め&ヘアーゴム前は高かったけど今度の新商品は割とお手軽価格やね焼肉カルビチャンプでランチ~ランチドリンクバー(プラス275円)お冷用とは別のグラスをくれるよチャンプランチセット(2,178円)ご飯とスープはおかわり自由スープは偶に味がボヤケてる時もあるけど今日のは美味しかった~~サラダはいつも美味しいよここのタレがご飯によく合うのよねお肉の追加無しで完食しておごちそうさま~*本文や写真などの無断転載・複製を禁情報&
2024.11.16
コメント(0)
11月11日最寄り駅から小倉駅へ 新幹線に乗り新大阪駅へこの時点では空席が目立っていたけど広島、岡山駅でほぼ満席に小倉駅で購入した駅弁「博多ぶらぶら博多弁」全体的に味付けが濃ゆくご飯自体に味がついてるので合わせるなら白ご飯かおかずの味付けを薄くするかやないと折角の味付けご飯の味が消されてしまいバランスが悪いお弁当やと思ったよ「ホテル近鉄ユニバーサルシティ」にチェックイン可愛い〜シンプルな冬用ニット帽バブルワンドマリオのがあったっけ?ピーチ姫の折り畳み傘しっかりした作りで嵩張って重たい(笑)一時はスカスカやった売り場が定番物や新商品で賑やかになって見てるだけで楽しくなる~~部屋に戻ってお酒タイム~小倉駅で買った冷たいからあげ「ピリカラチキンバー」硬すぎて1本食べるのがやっと骨かと思って口から出すと木のように固まってる鶏身やってあんまし美味しくなかった(笑)*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*yu
2024.11.13
コメント(0)
カルビが食べたいっうん、いいよかんぱい~~わかめスープたらふく飲んで宴が終わり部屋に戻るとアジュンマからの差し入れいい塩梅の太刀魚いつも、ありがと~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.11.07
コメント(0)
4番めの孫の誕生会で「梅の花 青葉台店」へ梅の花メニュー大人は「梅の花懐石 極...きわみ...」「嶺岡豆腐と鮪の湯葉とろろ掛け」麦焼酎「梅の花」かんぱ~いチビ達は「お子様ランチ」湯葉豆腐とたぐり湯葉のお造り」「茶碗蒸し」「引き上げ湯葉」「かにしゅうまい」あげあげするようまうまよ~「蓮根まんじゅう」期間限定・季節の単品「ごぼうと海老のかき揚げ」「生麩田楽」これ大好きっちゃね「黒毛和牛の溶岩焼き」「銀だらの西京焼き」「湯葉揚げ」「香の物」「ご飯物」「湯葉吸い物」「デザート」お誕生日の「お酒」娘からもらったごぼ天のキーホルダーめちゃくちゃ嬉しいよ~ん*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.11.06
コメント(0)
ある日突然ピエロママから電話で「息子さんの住所を教えてください」「へっ!?なして??」さては送り付け詐欺か?(笑)聞くところによるとピエロママのお客さんだった大学教授の方が日本に行った時にスマホを紛失したらしい後日、紛失係の方から見つかったと連絡があったけどバッテリーの関係で航空便では送れないとどうしよっか?あ、そうだ!!近いうちにsuzuさんの息子さんが釜山入りするから持ってきてもら おう警察署→ピエロママの実家→息子宅→釜山入りした息子→suzu→ピエロママに渡し無事に教授さんの手に戻るそのお礼も兼ねて一緒に飲みませんか?いや持って来てくれたのは息子やし・・・ん~、ま、いいっか息子の代わりに飲んであげよ~(笑)スマホをありがとうございますのかんぱ~い骨付きカルビヤンコプチャンニンニクまみれで旨いよーコプチャンチョンゴルペロりんと食べ終えたみたいで野菜と生きくらげを投入教授さんが近くのお店で飲んでた方々を呼んで来た人達が次々に「スマホをありがとうございます」とsuzuに挨拶してお礼を言って乾杯~いやいや持って来たのはsuzuや無いよ息子やてーこの方々です飲んで、飲んでーの乾杯~suzuが居たテーブルだけのお酒まだまだ、宴は続く~(笑)*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.10.29
コメント(0)
ランチでも誕生月やとケーキで祝ってくれると言うので初めて行ってみたよ黒毛牛かぼちゃの天ぷらかと思ったらコーンやったよすき焼きダシお肉、やわやわよ~コーヒーとデザート付き誕生ケーキおお~っ、テンションしゃぶ奉行は居らんかったけどケーキの演出で楽しく美味しく安くて大満足10%offクーポンを使っておごちそうさま~ケーキやデザートは食べんけおちゃけがいいな(笑)*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.10.28
コメント(0)
10月22日の両替B両替所 1万円:91,000ウォンちょびっと上がったね23日、無事に帰国したよ11日から関西入りするのでまた遊んでね9月2日娘の誕生日ケーキ人気のケーキ屋さんが近くにも開店したようでそのお店で買ったケーキやと言う「めっちゃデカい熊ちゃんやんぬいぐるみが乗っとるん?」「いんや、クリームやと思うよ」ク、ク、クリーム!?あれ、全部が!?おえーっほら!クリームやったよ熊ちゃん、可哀そうにお腹がエグられてからにしかも一度に食べる量やないやん娘の辞書にはちょこっとずつっちゅう言葉は無いのか!?思っただけで胸やけが(笑)そう思っていたらアジュンマからの差し入れが・・今の胸やけにナイスなチョイス(笑)シャキっとやなくてもちっとして弾力があるよカッキムチ水キムチ何ちゅう野菜?白菜の水キムチ胸がスッキリこれでお酒が何ぼでも飲める(笑)後日、画像が送られてきた誕生月に予約するとケーキで祝ってくれる食べ放題の焼肉屋さんすごいやんホールごとなんやね息子に教えてあげると食べて来たよと画像が・・食べる前の画像をくれよ!!きちゃなっ(笑)*本文や写真などの無断転載・複製を禁むねやけ</
2024.10.24
コメント(2)
両替11日 B両替所 1万円:90,000ウォン13日 B両替所 1万円:89,500ウォンとうとう90,000ウォンを切っちゃったよ10月7日ヒロちゃんがランチでポッサムを食べて来たと言うそう言えばイェガポッサムが無くなってからポッサムを食べてないな~よしっ!!食べに行こう~っとポッサム定食:13,000ウォン脂身プルプルっツヤツヤっこの大根の甘酢漬け(サンム)がとっても美味しかったのよね熱々のケランチムいただきま~すキムチがウマくてソウルで食べていたポッサムのキムチに近い味やねいや~美味しかった~おごちそうさま帰国する前にもう一度味わいたいなぁ~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.10.15
コメント(0)
7日の両替B両替所 1万円:90,200ウォンある日の家族ラインでのやり取りチャンチャン(笑)台風で帰国出来なかったすえちゃんと乾杯〜サムギョッサルお手々が加わり乾杯~アジュンマの差し入れいつも、ありがと~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.10.10
コメント(5)
1週間前くらいから夕方に一気に冷え込んで昼間も30度を超えることは無くここ2,3日は昼で25度夜は17度くらいで海風が強いと寒いよ今日9日は今朝16度15時時点で22度ね釜山入りするなら羽織るもので調整してね10月6日チャガルチ祭り&釜山国際映画祭(PIFF)の最終日は雨やった3日~11日までとあるので海雲台や他の会場でやってるのかなここは6日まで先日、娘がパンの画像を送って来た娘とsuzuの会話「なんこれ?」「おぱんちゅウサギってキャラクター」「なんともしれんキャラやね(笑)」「韓国にもグッズ売りよるよ」と画像が送られ来た前回suzuがコンビニで買って帰国してあげたお菓子がおぱんちゅウサギのチョコスナック(右上)やったと判明アレか~(笑)「釜山に文房具が売りよった~」で、行ってみたおお~、可愛い~~~えっ、このちっこいのが(右)10,000ウォンもするん?他のは値段を撮ってるので参考にしてね(笑)ホットクの行列中に入る人には無料でカッパ?なんて言うんだ?う~~ん、透明のかぶるヤツ雨合羽?レインコート?を配っていたよひろちゃんが釜山入りするのでチャガルチ祭りの様子を見に行く雨が降り込んてるし屋台は、無理やね釜山入りしたひろちゃんと話し屋台は諦め食べたことが無いというコプチャンチョンゴルのお店へ乾杯〜コプチャンチョンゴルケランチムが食べたいとひろちゃんこのお店に卵がないと言うので三原荘のアジュンマに頼み作ってもらい持って来てもらったよお手々が増えて乾杯〜豚の頭部を薄切りにして圧縮して固めたものアジュンマの差し入れこれも〆のラーメン投入またお手々が増えて乾杯〜*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.10.09
コメント(0)
10月4日ピエロママとチャガルチ祭りへ歌ってる~隣のこのテントで飲んでたのでうるさ過ぎてピエロママとの話も聞こえ辛いアナゴ焼きエビ焼きトコブシかと思ったらアワビだと乾杯~焼きアナゴ焼酎が付いて20,000ウォンパジョン:7,000ウォン青唐辛子の味で辛すぎてオエ~~(笑)この量で飲み物1本ついて20,000ウォンっちゃ安いよね焼酎3,000ウォン飲んで無いけどマッコリは2,000ウォン日本のお祭り価格とは雲泥の差お国柄高くすると暴れそう(笑)チョウンデイの方が来てsuzu用のラベルを作ってくれたnariさんも加わり乾杯~~あまりに寒いので場所を移動し乾杯~茹でイカ柔くて美味しい~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.10.06
コメント(0)
9月30日両替B両替所1万円:91,000ウォン2日両側にあった屋台がすべて撤去されてるよ屋台が出てないならホットクが食べられんと?6日に釜山入りするヒロちゃんに聞かれたので見てみるとホットクを食べてる人が居るやんどこで買ったん??ステージを過ぎた右角にあるお店にホットクを買う行列が出来てた3日小雨の中のステージ誰やろうかね?8月某日じぃとピエロママ&ピエロ夫すえちゃんと乾杯~~テジカルビぎょっショウガを乗せとるやんいや~~その訳は・・・紅ショウガが嫌いなだけ(笑)サムギョッサルお店のママと乾杯~~そーとー昔お店のブースにあった時よっしーが連れて行ってくれたけどなんでか知らんけどあゆみがツンツンツンツン・・ずっと帰るまでツンツンツン・・・(笑)気分悪いやつやね、で二度と行かんかったけど三原荘の隣に移ってからピエロママの勧めもありちょこちょこ食べに行ってるよ*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.10.05
コメント(0)
なんか、よー分からんけど焼酎カパカパ飲んでも酔わんし眠くならんなんでかな?どんどん、酒飲みになっとるん?なにげに見たらえ、え、ええ〜アルコール16度??んで、部屋にある焼酎を見てみたチョウンデイ…16%・・・低っこんなのを飲んでたんしかもお茶割りとかして割って飲んでたもんビールをガブガブみたいな感じであんまし酔わん訳やん日本では麦の25度やけあまりのアルコール度数にめっちゃビックリソウル時代は焼酎は全く飲まなかったけど21度はあったよーな女性が飲むようになって20度、19度と軽くなって来たのは覚えてるけど大好きなテソンは16.5%マジかぁーC1…19%そっか、そっか少しはマシやねチャミスルは飲んで無いので部屋に無くハナロに走って行って購入チャミスル…20.1%おお~っ、今度からチャミスルにしよ〜っと(笑)昨日チャガルチ祭りのステージやと思ってたら釜山国際映画祭のステージやったわ体験ブース紹介スタッフの方に聞いたら2日~11日って言うてたけど野外ステージの時間表↑が6日までしか表記されてなかったよで、今日(3日)また聞いたら6日までだとどっちやねぇ~ん8月某日(笑)じぃが釜山入りしたので夜を待たずに早めの乾杯〜すえちゃんも加わり乾杯〜台風で帰れんけ、ゆっくり飲もうね〜(笑)*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.10.01
コメント(2)
今日、通ったらチャガルチ祭りのステージを作ってたよ昔はこの円形のとこがせり上がってステージになってたね帰国する息子一家とランチ~カルグクス:5,000ウォン注文受けてから延ばして切って茹でる麺やさしい味でホンマに美味しいよ~キンパも注文を受けてから作るいつ作ったか分らない陽の当たる屋台のキンパはコワくて絶対に食べないよさぁ~お家に帰るよ空港で見送り宿へ戻ろっと一人旅の方や荷物が少ない方などのタクシー以外のチャガルチ・南浦への行き方ね一階に下り3番ゲートから外へ横断歩道を渡って右へ右側正面が国内線道なりに進む軽電鉄・金海空港駅中に入ると右に券売機交通カードのチャージも出来るよ交通カードだとバスや地下鉄は乗り継ぎ料金になりバスやとチャガルチまで+500ウォン(8月26日現在)沙上駅は3つ目ね終点なので乗り過ごしは無いね改札口を通って左のエスカレーター又はエレベーターで上へ前方にトイレもあるよ沙上駅の改札を通ったら右へ(2番口)下りのエスカレーターは無いので階段かエレベーターね奥がエレベーターねエレベーターを降りたとこ左から出たら反対方向へ右側の先が市街バスターミナル向こうに見えるのがバス停ココで8番バスに乗るよ結構、本数はあるよチャガルチ方向から来たら同じここで降りるよKR沙上駅がこの先にあってチャガルチ方面からやとKR沙上駅の次がここね・・・・九徳トンネルを過ぎてしばらく走ると富平市場→(プピョンシジャン)西区庁(ソグチョン)→大きく左折してからのバス停がチャガルチ駅・PIFF広場沙上方向からやとこのバス停で降りるよ沙上方向へはこっちから乗るよアジュンマの差し入れわかめスープ焼きエビぶりっぶり~いつもありがとう~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.30
コメント(2)
釜山第31回チャガルチ祭り10月3日(木)~6日(日)この辺一帯に屋台が出るよ4日(金)19時~チャガルチ文化芸術コンサート5日(土)16時~メインステージに行こう~って5日(土)13時~アナゴかウナギか分らんけど何かあるみたい(笑)3日(木)19時~開幕式:海上花火ショー3日(木)19時30分~歌謡ショー4日(金)11時30分~水産物無料試食会4日(金)17時~メアリ楽団公演この時期に釜山入りするなら結構にぎわってるのでプラプラしてみるのも楽しいよあさ~大好きな褐色スープのテジクッパ屋さんへテジクッパ:10,000ウォンアミを入れてまずはスープからねこれよっ、これ!!う~~、ウマいっ!と毎回、唸ってしまうこの美味しさお肉も柔くてウマウマねクタったニラも最高~~オマケのような1つだけのスンデネチっしっとり、たまりましぇ~ん気分ウキウキでおごちそうさま~アッチやらコッチやらウロウロ買い物したり孫を遊ばせたりして小腹が空いたってことで10ウォンパン食べるって昨年の11月先日まではこんな感じいつの間にか日本語と中国語も書いてあるよピエロママとかんぱい~息子一家も加わり乾杯~きくらげコプチャンチョンゴルブースの一つとしてあったころからこのお店のコプチャンチョンゴルが一番好きやったけど他のお店のおばちゃん達の愛想もクソんもない(笑)目線が嫌で行かなくなった今回の釜山入りでなんと三原荘の隣に移転しててビ~~っクリ食べてみたらやっぱり美味しい保育園児の孫もパクパク食べて〆のラー麺も追加、追加で4袋くらい食べたんじゃないかな*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.28
コメント(0)
息子がこれを食べたいと釜山入りする前に画像を送って来たう~むこのお店は食べたことが無いけどテジクッパを食べに行ってプラプラしながら孫の服を探していたときにお店の前を通ったことがあるような・・じゃチビ達を遊ばせた後にこのお店に行こうかね富平市場へ右のお店で蒸し牡蠣を食べてるよもう少ししたら牡蠣のシーズンやね今はタッセウやコッセウが主ね富平カントン市場へお目当てのお店でチキンを購入し晩ご飯~特別に作ってもらった「ポッサム」 ぬか漬けを持参孫1のリクエストでピエロママが買って来てくれた「サンナクチ」この模様のチャンは初めて見たねメニューの写真だけ見て買って来たので食べて「えっ!」と息子まさかまさかの砂ずりフライでも美味しいってちゃんとメニュー名を見て買いましょう(笑)チーズボールかな?安かったけどたったの2個??部屋で何個か食べたらしいオイオイ(笑)三原荘のアジュンマの差し入れ焼き魚ふっくらホワっホワで美味しぃーいつも、ありがと~❤*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.20
コメント(0)
ハナロのチュソク営業時間16・18・19日:通常営業17日:短縮営業:12時~20時あさ~息子一家が釜山入りするのでピエロママに送迎を頼む釜山・慶州などお客様のご希望に合わせてご案内します(要相談)7~8名まで金海空港~南浦:50,000~60,000ウォン釜山港国際ターミナル~南浦:30,000~40,000ウォンsuzuに連絡してください手数料など一切不要(笑)息子一家が釜山入りして乾杯~ ヤンコプチャンもあったのねあっと言う間に食べ尽くす(笑)*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.15
コメント(0)
あさ~~チョコパン::最高値(笑)昨日のハナロは1,360ウォン今回釜山入りしてからずっとこの値段やね最安値は1,080ウォン細かかろ~(笑)最近孫達のお気に入りのポケモンカードいつも買ってるお店よりちょびっと高いかな昨日違う雑貨屋さんで買ったポケモンカード同じ物が1,000ウォン36袋買ったので7,200ウォンも違うよ何時も買う屋台では種類によって1,000ウォン〜2,000ウォン箱で買うとカードによって値段は色々やけど1,000ウォンのカードが30袋で26,000ウォン細かいことやけどチビ孫が4人やけ金額はかなり重要ね(笑)ハナロに行くとエスカレーターの点検中階段とかあったっけ?店員さん「あ、アッチ↑ね」ん?↑?なんとエレベーターがあるやん十数年通っているけど初めてエレベータがあるのを知ったわピエロママと合流三原荘のアジュンマの差し入れ水キムチ今日もよろぴく~乾杯~~来るときに買って来たらしいパジョンサムギョッサルも焼いて脂がウマいねぇ~お手々が増えて乾杯~~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.13
コメント(0)
今日9月12日の両替状況A両替所1万円:92,500ウォンC両替所1万円:93,000ウォンもう少しイイかと思っていたけどね9月17日が秋夕(チュソク)でその前後の日もカレンダーでは休日なので早く閉店したり午後から開店とかお休みだったりするので買い物をする場合はお店情報を調べておくとイイかもねいつかの秋夕の南浦地下商店街手前のシャッター自体が閉まっていてこの通路を歩くことも出来なかった年もあるよいつかのハナロの営業時間秋夕当日の営業時間午後2時~10時現在のハナロの2階にチュソク用の贈り物がずらり日本のお中元やお歳暮みたいな感じねそんなに高くは無いよ5+1あさ~ 新規のK-POPのお店う~む誰だかさっぱり分らんし興味も無いのでさっさとお店を出る最近空き店舗にこの手のお店が出来てるね日本製品は高いけど韓国のお菓子は量もたっぷりで安いよ地元のスーパーよりほぼ倍額ねうまい棒なんか短くなーい?部屋に戻るとアジュンマからの差し入れヨルムキムチって聞こえたけどsuzu用の辛く無いキムチいい塩梅の焼き魚ふわっふわでウマいよ~ハナロでパセリフレークを購入インスタントのスパゲティ鶏肉と玉ねぎを炒め別茹での麺を入れてケチャップを少し足してパセリを振りかけて出来上がり麺がモチモチでめっちゃウマウマよ~*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.12
コメント(0)
あさ~~韓国で何十回も夏を過ごして来たけどこんなに暑いと思ったのは初めてやねちょっと歩いてはお店に入って涼みまた歩いては涼みを繰り返すホンマに暑いわ体力を付けねばっ・・とオンヘアへキムチはアッコでセルフね↓ドレッシングプルペッ:7,900ウォンこのスープ出汁が効いててめっちゃウマいよシャキシャキサラダあんまし辛くないキムチ甘くないお肉と辛くないキムチで美味しかった~おごちそうさま釜山入りした時のホンチョの値段最安値の4,980ウォンしばらくはこの値段やったけど気が付いたら11,500ウォンになってた以前は美酢(ミチョ)が主流やったけどコロナ明けてからハナロではホンチョしか見なくなったような・・そして最近になって5,980ウォンになってたよ*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.10
コメント(0)
9月7日の両替B両替所 1万円:93,000ウォンC両替所 1万円:93,000ウォンB両替所に行ったらこれあげるよアジュンマがくれたスカーフえええ~~っ、イイん?似合わんやろ~(笑)あさ~~頼まれものを探しにアリラン通りへ可愛いやん可愛い可愛い孫のチビぶぅに~コロナ明けからこのショッピングバッグを買ってるよ軽くて大容量ねこれもコロナ明けてから来たら色んな種類が売られてたね今は下火(笑)商標・・・いいん?(笑)いつものカルグクス屋さんへカルグクスいただきま~すうまうまビロ~ン麺のやさしい味でおごちそうさま~商店街をウロウロワイズパークへコロナ明けてから来てみたらすべてが撤去されていたけど今回縮小されて営業してた宝水洞の古本屋さんこれもコロナ明けて来たら大人気やったマスク・カップ・パックココがこの辺りの最安値預け荷物のゴロゴロの中で爆発したパックね(笑)*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.07
コメント(0)
あさ~名古屋のケンちゃんが訪ねて来てくれて乾杯~ヤンコプチャンソグムグイさっぱりすっきり水キムチ誕生日祝いをしてた方からのおすそ分けのケーキモアイさんやん場所を移動し乾杯~茹でイカ柔らかくてウマぁ~い*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.09.06
コメント(2)
8月29日の両替B両替所 1万円:91,500ウォン出発時の注意事項(笑)福岡空港にて先日釜山入りした息子一家息子以外は首に巻いてて没収されたネックリング4つで約9000円くらい(ぷぷぷっ笑)まだまだ暑い日が続くと思うので空港に着いたら必ず預け荷物に入れておくようにねクールネックリング~♪(参照画像、こういうものね)帰国時の注意事項(笑)カップ入りのマスクパック預け荷物の中で大爆発(笑)送られてきた画像を見てきゃきゃきゃっと笑っていたらん?このゴロゴロっちゃ孫のゴロゴロがちっちゃかったけね次回の10月に釜山入りする時にこれでおいでねと貸してあげたsuzuのゴロゴロバッグやんオーノォーー(笑)もしもの時の為にビニール等に入れるかしてねアジュンマからの差し入れお粥と鶏スープ高麗人参・ナツメグ・ニンニクなどこれでこの夏を乗り切れるね*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.08.31
コメント(2)
あさ〜今日のランチセルフコーナーキムチなど要る分を取り分けるテジクッパ・9,000ウォングツグツグツグツグツグツいただきます脂身しっとり美味しい〜お肉もパサつきなしでウマいっスープもいただきますさらさらアッサリ系で臭みは無いよ〜キムチと一緒にいただきますお肉とよく合うキムチで美味しさも倍増やねお酒のツマミは蒸しナスおかかとゴマでうまぁ〜〜い*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.08.23
コメント(2)
8月21日の両替両替所A 1万円:90,700ウォン両替所B 1万円:91,000ウオン円が上がったので両替したけど前回に比べてかなり悪くなったね昨日食べなかったソーメンでランチ晩ごはん暑い時はさっぱり水キムチこの甘酸っぱさが食欲を増すねピエロママと乾杯〜テジカルビ前もって言っておくと用意してくれる焼くよ〜葉っぱに巻いていただきま〜す柔らかくてウマ〜ジャガイモも乗っけてモチモチして美味しいね〜*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.08.22
コメント(0)
ひるぅ〜センソングイ:10,000ウォンニンニクとニンニクの茎これはウマイよ〜水キムチトラジキムチ焼き魚やパンチャンはどこのお店も大差は無いけどこのお店の汁がソンジグッなのよね大好きなソンジグッ臭みも無くソンジがサクっとウマウマ〜ソンジグッを飲み干しお魚も食べ終え満足、満足でおごちそうさま〜ハナロで買い物をしているとものすごい風と雨がほぉ〜少しは涼しくなるといいんやけどねすぐに止んだ雨でさっきより暑くなったやん(T_T)金海空港から南浦へのリムジンバス情報今年の3月運行開始情報は無かったけどバス停はまだあった今回確認に行ったらバス停も無くなっていたよここにバスが停まってここから乗車してたけどね観光案内所へ空港からのリムジンバスは全て廃止された空港のバス乗り場から2029番バス(急行)が西面、広安里、海雲台方面へ運行している現在の路線図や時間は検索すると出てくるよ*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.08.19
コメント(2)
あさ〜用事があったのでハナロへおっホンチョが安くなってる何味がいいか嫁ちゃんと娘に聞いてみよ〜っと息子のツマミにお買い上げ〜アジュンマの差し入れソーメンさっぱりツルツルで元気が出たよおごちそうさま〜暑すぎるので地下街を通ってロッテへシャッター店がまた増えてるよ楽器屋さんが出来てる丁度、噴水ショーが始まったロッテフードアベニューへボクスンドガ福順都家ソンマッコリがある12,000ウォンセットになってるお惣菜コーナーが充実してるロッテマートへおっ、安いやん現在ハナロは1,360ウオンやもんねお腹がペコりん豚肉、モヤシ、イカ、エビ、貝た〜っぷりのチャンポンうどんを作っていただきま〜すスープは日本から持参したちゃんぽんスープうま〜〜いっツマミはロッテマートで買った豚足豚足美味すぎでグビグビグビあ〜幸せや〜*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*〜
2024.08.18
コメント(0)
あさ〜コロナ明けで最初に買った使い勝手の良いバッグ色も模様も沢山あり値段も半額くらいになってるどれにしよ〜っかな?ひとしきり買い物をしてソーメンを茹でてお昼ご飯ぬか漬けも添えてん〜ウマイ!!ピエロママと乾杯〜メニューに無い「茹でイカ」やわらかくてウマ〜〜*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.08.13
コメント(2)
アジュンマからの差し入れキムチ、ミョルチポックン、水キムチ天ぷらとジャガイモの煮付けあさ〜今日も暑い無性にチャンポンが食べたくなり中華屋さんへサムソンチャンポン:9,000ウォンいたたきま〜すうおぉ〜辛っ(笑)サムソンウドンと間違ぅたでも、あとを引く旨さやねパクパクパク海鮮が美味くておごちそうさま〜*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*
2024.08.12
コメント(0)
全2649件 (2649件中 1-50件目)