最近、思うこと!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
梅雨入りをしましたね。でも 今日は朝から風は強いですがいいお天気です。 この前の日記から2ヵ月以上経ってしまいました。なんとも孫達の事や娘の事、主人の事など 人の事で忙しくしておリます。幼稚園の年中組になったRは友達も出来て楽しんで幼稚園に通っています。Kは小学校までの遠い道を、行きは集団登校の高学年の子達に励まされながら?半泣きで行ったり、トラブルもありながらも頑張って通っています。Y子姉ちゃんがいてくれるのも強い味方です。学校から帰ると近所の子等数人が「遊ぼう」といって来てくれて出て行くのですが 一人 弱い者や下の子を虐める子がいて Kは遊びに行って怪我をして帰ってきたりすることも。実はその子はY子と同じ学年でその子が幼稚園の時から今まで問題を起こす子なんです。家ではとてもお利口さんにしているようで 親は気がついてないようです。何度かいじめの現場に合った事があって 私は何回も注意しているんです。1週間前もKに何度も石をぶつけていたらしく Kは怪我こそ無かったもののひとつ間違えば大怪我です。Kはもう遊ばないと帰ってきたんですが その子は後を追ってきてまだ遊ぶと言うんです。何度も私に怒られているのに平気でまたするんですよ。学習能力が無いのか子供っぽいと言うのか分かりませんが最近の悩みの種なんです。だってその子もKも長男だから大人になっても同じ地区で付き合いをしていかなければならないんですよ。Kには強くなって欲しいし親もついているのだから何処まで私が出て行けばいいのか悩む所ですが これからも気をつけていなければと思っています。 娘ですが 赤ちゃんがお腹に来てくれました。6月30日の戌の日に子安観音に行きご祈祷をしてもらう予定です。つわりも大分良くなってきましたが一時はどんな匂いも受け付けなくて苦しい思いをしていました。お腹の痛みがあるのでお医者様の指示で会社を約ひと月休みました。先週の木曜日からまた復帰したんですが 家で安静にしているのとは違うので時々痛むそうです。会社の上司も体を第一に考えていつでも医務室で休むように行ってくださっているので助かります。私は駅までの送り迎えを手伝ったりおかずを届けたりしています。娘は回りの人たちに「無理をして仕事を頑張るあなただから絶対に無理をしないように」と言われています。いい人たちが傍にいてくださって幸せな娘です。無事に出産できますようにと祈るのみです。
2012/06/10
コメント(4)