*Mineral*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
☆Naomino☆ @ Re:ハワイ三日目(04/25) ツアーの善し悪しが分かるなぁ~~~。 …
ponta☆ @ 何だってぇ~~!? ハワーイ島のどこに行ったって??? ・・国…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) hirochan1123さん やほ♪ やしの葉で…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) アメトリンさん >亀さん見れてよかった…
2004.12.01
XML
カテゴリ: 雑談






その中でも私はどちらかというと年配の方と話しをする機会が多いのだが、
今日は若い頃は小学校の校長先生をされていて、定年後に健康づくりのために
ジム通いをされているという方と話しをさせてもらう機会があった。



大病を患った後だということで、身体の調子もあまり良くないようであったが
それでもほぼ毎日通っているということだった。

家に居てばかりでは ボケますから

と明るく語る笑顔がとても素敵な方だ。



そんな方が私に突然 感謝していますよ と言うのだ。
何のことなのか分からなかったけど、よくよく話しを聞くと

あなたのようにキラキラしている人の元気をもらって

いつも声を掛けてくれて感謝しています。 ありがとう。


と言われた。



私は全く意識していないことだったので驚いた。
ただお見かけしたら「お疲れ様です」「お久しぶりです」
など普通の挨拶をして、雑談等をしていただけだった。
時間にしてもほんの数分の事である。



私が声を掛けることでそう感じていてくれるのなら
それは嬉しいことでもあり、
人との触れあいは大切だなとしみじみと思った。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.01 18:57:55
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: