*Mineral*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
☆Naomino☆ @ Re:ハワイ三日目(04/25) ツアーの善し悪しが分かるなぁ~~~。 …
ponta☆ @ 何だってぇ~~!? ハワーイ島のどこに行ったって??? ・・国…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) hirochan1123さん やほ♪ やしの葉で…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) アメトリンさん >亀さん見れてよかった…
2005.02.02
XML
カテゴリ: PC








ということに出くわすことがある。

興味が湧きそうなHPだったらそのまま居座ることもあるが

そうでない場合はドンドン飛んでいく。

それでも なんとなく一度行ったHPは覚えているものだ。



その  一度は行ったけど素通りしてしまったHP  へ何度行っても当たり前のように素通りしてしまう私。

正直言って  ランダムという機能によって何度も行かなくてもいい場所
になってしまう。

ランダムなのに (どうして同じ所に何度も行っちゃうのかなぁ) と
素朴な疑問を抱いた私はちょいと調べてみた。

その結果わかったことが、なんでも楽天のランダム機能は

日記更新をした新着ページへ行くだけ  だそうな。

あいや~~~~~。 それじゃ ランダムの意味がないのでは? 
と 思いましたよ。ワタクシ。

新着が見たいわけではないので、もっと幅広いジャンプをしていろいろ
見てみたいんだけどな。




思えば、ランダムで飛んで素通りしたサイト管理人サマから、突然の 

訪問アリガト報告  を受けたことがある。

あまりにも早い報告だったので、たまたまログインしていただけかと思っていたが 日記更新をした直後だからログインしているのは当たり前だったのだ。

それなら、日記更新をしないHPへのランダム訪問は有り得ない・・・とまでは言わないけど確立は低くなるよね。




結果 私が思ったこと。




楽天広場からでも 


自分の目で面白そうな記事を見つけて飛んだ方が、


時間の無駄にはならない



かな?




というよりも、このランダム機能自体をどうにかすればいいのではなかろうか。

小心者なので小声で言ってみる。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.02 14:05:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: