*Mineral*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
☆Naomino☆ @ Re:ハワイ三日目(04/25) ツアーの善し悪しが分かるなぁ~~~。 …
ponta☆ @ 何だってぇ~~!? ハワーイ島のどこに行ったって??? ・・国…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) hirochan1123さん やほ♪ やしの葉で…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) アメトリンさん >亀さん見れてよかった…
2005.02.12
XML
カテゴリ: 雑談







ドラえもんの道具を一つだけもらえるとしたら  だって☆

そうだなぁ。。。
やっぱり  どこでもドア  かな。


どこでもドアがあったらいろいろな所に行けちゃうんだよね。
そんな不思議なドアが本当にあったらいいのにね。


私だったら、逢いたい人のところに行くね♪
無理やり時間をつくれば行けないことはないかもしれないけど、逢いたいなら
本当は逢いにいったほうがいいよね。


もし、逢いたくてももう居なかったら逢うことさえも出来ないもんね。
どこでもドアがあったらいいなと思うことは、自分のことじゃなくて
他人のことだったけど思うことがあったよ。


臨終の場でね、殆ど意識はなかったんだけど意識がしっかりしているうちに
孫の顔を一目みたい
と言っていた人がいたのね。


いざ、意識もなくなってもうダメかもしれないという時には、誰も口には
しなかったけどお孫さんが来てくれたら・・・って思っていたと思う。


お孫さんも、事情があってすぐに駆けつけることは出来なかったんだ。


でもね、 もう 今日が峠・今日が峠  と言われ続けて一週間頑張ってたよ。
医学的な面からみたら、どうして一週間頑張れたのかわからない。
でも、本当に頑張ってたよ。


そして、お孫さんが来てくれたんだ。
全てが片付いてやっと来てくれた。


そしてね、亡くなったんだ。
意識はない。
目を開けることさえない。


言葉では説明できない何かがあるのかもしれないね。
全ての人が大切な人の死に目に会えるわけではないよね。
頑張ろうとしても、自分の力だけではどうしようも出来ないこともあるよね。
全ての病気がなくなったらいいのにな。


逢いたい時にすぐに逢えるようにどこでもドアが本当にあったらいいのにな。


でも本当は、逢いたいと思ううちに逢った方がいいよね。
逢えなくなったらこんなに悲しいことはないもんね。











読んでくれた人、ごめんよ。
楽しい気分で始めは書いていたけど、ちょっと思い出したから書いちゃった。

ちょっと悲しい気分になった人もいるかもしれないね。
ごめんよ。


管理人 こころ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.12 22:38:11
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: