*Mineral*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
☆Naomino☆ @ Re:ハワイ三日目(04/25) ツアーの善し悪しが分かるなぁ~~~。 …
ponta☆ @ 何だってぇ~~!? ハワーイ島のどこに行ったって??? ・・国…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) hirochan1123さん やほ♪ やしの葉で…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) アメトリンさん >亀さん見れてよかった…
2005.03.16
XML
テーマ: Blogを使おう(443)
カテゴリ: PC
どこで目にしたかも忘れてしまったけど、ブログに関して興味深い記事を目にしました。


私が一言一句同じように伝えられたら誤解もないかと思うのだけど、それは出来ないのでうろ覚えながらもココに書きたいと思います。その記事の内容とは、


どんなに文章能力がない人でも自分のネタを切り売りすればブログとしては人気が出る

というものでした。


プライバシーは法律で守られているのに、それをブログでこれ見よがしに公開してしまうのはどうしたものだろう と。


なるほど。 こういった捉え方も出来るのですね。


自分のネタと言っても、それをブログとして公開するのには多様な目的があって、なにも人気だけを目的に書かれてはいないと私は思っています。


この方が言いたかったのは、エログ等の特定なブログに対して言っているのかなと思いました。


私の書いている記事に関して言わせてもらえば、自分ネタもなにもただの日記としての感覚しかないのですから、おのずと自分絡みになってくるというものです。


ちょっぴりブログのあり方について考えさせられた記事でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.17 00:42:15
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: