型LOG (「tara's Minfan Note」別館)

型LOG (「tara's Minfan Note」別館)

PR

プロフィール

tara@minfannote

tara@minfannote

サイド自由欄

管理人のプロフィールについて、詳しくは こちら(「tara's Minfan Note」より抜粋)
30年前に滞在した香港生活で、小麦粉WORLDの虜に♪
「おうちで飲茶!」を目指して麺粉(Minfanとは、広東語で小麦粉のこと)を使用した點心類やパン・スイーツなどのレシピを、本館サイト「tara's Minfan Note」でご紹介していました。
2016年11月10日閉鎖後、HPでご紹介した2001年8月~2009年7月のレシピは cookpad で、以降については 楽天レシピ にてご覧いただけます。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年07月01日
XML



前回 同様、お店が開いていない…。

銅羅湾街市でようやく見つけて私は雲呑麺、
夫は皮蛋痩肉粥(ピータンと豚肉入り粥)を注文。



そうそう、この味だよね~と
二人で泣きながら(嘘)食す。


午前中は、住んでいた跑馬地のマンションを
眺めに、小巴(ミニバス)で出発~




渣甸山の途中、パークンショップで下車。



メロンジュース、XO醤など購入。
蓮の実(左)は街市でゲットしたもの。




お昼は金鐘「名都酒楼」で飲茶。



ワゴン式のお店を探したのですが、
主な担い手である年配のおばちゃんたちが
重労働のため引退して、ワゴン自体が
かなり減ってきているようです。

このレストランも2~3台しか現れず、
目当てのものを探しにうろうろ。

こちらは「什景荷葉飯」。



蓮の葉で包んだ、叉焼・海老・肉・竹の子・
しいたけなどが入ったおこわです。









飲茶人気ナンバー1「鮮蝦餃(シンハーカウ)」。




「パクチー入り餃子」、以前は
お目にかからなかったような…。




大好きな Cpicon 咸水角(もち皮揚げ餃子)



自分のレシピよりも、餅皮が厚めでモッチモチ!


二度とホームメイドしたくない「蜂巣芋角」



カレー風味が新鮮!




でも、2人で4,000円位は高くない?
物価がかなり高騰しているようです…


その後、中環まで歩いて、スターフェリー乗り場へ。

新しくできた観覧車に乗ろうとしたけれど。
中国返還20周年記念式典に出席する
習近平国家主席のために厳戒態勢が
敷かれており、稼働していませんでした。




スターフェリー (天星小輪)は2階立て構造。
1階が2等、2階が1等と分かれています。




2等席から、眺める香港島。




尖沙咀では、まず足マッサージ「足芸舎」へ。
フットバス含め45分の至福の時~


その後、MTR(地下鉄)に乗り、
ローカルの焼き菓子を求めて
旺角の花園街にやってきました。



ミシュランガイド香港、街頭小吃店にも掲載された
下町の菓子店「奇趣餅家」(Kee Tsui Cake Shop)。

うずまき柄が可愛いスナック「牛耳仔」。
牛の耳に似ていることからその名がついたそう。
飛ぶように売れているボーロのような「光酥餅」、
「香蕉糕」というバナナのお餅も美味しそう!

でも、お腹に余裕がないので、店の
人気ナンバーワンという紅豆燒餅のみ実食。



あんこ控えめ、モチモチとしていて
郷愁を感じる素朴な美味しさ


その後、油麻地~佐敦にある上海街へ。
調理道具店が軒を並べ、規模は比べ物に
ならないが香港の合羽橋といったところ。



相変わらず、月餅型のディスプレイが
美しいけれど、ピストン式のプラスティック製も
かなり取り扱いが増えているようです。

その他、小分けにされた菓子材料も
見かける等、一般顧客を意識した品揃えに。


「浩明国際」にてミニサイズの鶏蛋仔模を発見!
迷わずゲット、145ドル(約2200円)でした。




ネイザンロードをてくてく佐敦駅に
向かって歩くと、「裕華國貨本店」に到着。



中国茶と皮むき緑豆を購入。
夫は発酵控えめの、緑茶のような
プーアル茶(普洱茶)が気になったよう。


夕食は上環の「竹園海鮮飯店」で。




お目当てはもちろん、「チーズロブスター」
水槽のロブスターを選んで、重量に応じて
値段がきまりますが、最初は大きいのを
ふっかけれたため、小さめにチェンジ



チーズソースが絶品なので、
以前はバゲットを持ち込んだけれど。

あまりの評判の良さに、メニューに
含まれるようになったようです。



デザートは2人分には多いでしょ~
ゴマみたいなのは、ドラゴンフルーツかな?


トラムでホテルまで帰る途中、
ビクトリア湾で花火が打ち上がり始めました。

降りたところで、ビルの隙間から
わずかに楽しめたわ~




ホテルに帰って、ニュースでもう一度鑑賞しました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月09日 06時28分04秒
[旅行・お出かけ(外食含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

點心・中華菓子等(月餅型等含む)

(522)

パン

(708)

自家製折込みパン用シート

(38)

クッキー

(119)

パイ&タルト(セイボリー含む)

(196)

焼き菓子等

(124)

スポンジケーキ(ムース・ババロア)

(55)

シフォンケーキ

(48)

ロールケーキ

(45)

チーズケーキ

(91)

シュークリーム

(21)

チョコレート(ケーキ含む)

(68)

マフィン

(17)

プリン

(79)

マカロン

(11)

ダックワーズ

(6)

クレープ

(2)

ワッフル

(9)

デザート

(95)

和菓子

(299)

世界のお菓子等(型等含む)

(59)

その他(おやつ、スナック等)

(107)

料理(&軽食)

(445)

お弁当

(42)

材料・保存食(ジャム)等

(87)

調理器具(月餅以外の型含む)

(93)

イベント(誕生日・記念日等)

(69)

イベント(お正月)

(53)

イベント(バレンタインデー)

(27)

イベント(ひなまつり)

(20)

イベント(こどもの日)

(22)

イベント(母の日)

(28)

イベント(七夕)

(10)

イベント(中秋節・お月見)

(88)

イベント(敬老の日)

(2)

イベント(ハロウィン)

(61)

イベント(クリスマス)

(100)

イベント&行事(その他)

(87)

春のメニュー

(10)

夏のメニュー

(3)

秋のメニュー

(1)

市販品・お取り寄せ・お店の味等

(292)

ラッピング・雑貨・手作り等

(47)

フラメンコ

(21)

ギター・音楽関係

(43)

ワンコ・パートナー等

(45)

ご挨拶・お知らせ等

(15)

旅行・お出かけ(外食含む)

(105)

ソープカービング

(43)

その他(本の紹介を含む)

(81)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: