mingoh's 観戦レポート

mingoh's 観戦レポート

PR

プロフィール

mingoh

mingoh

カレンダー

お気に入りブログ

風前の灯か? New! 徳虎さん

6/30Winner New! 諸Qさん

栗原が3安打3打点の… New! mo_richさん

【東都入替戦2024春… ささやん0583さん

だいたい35万キロで… バンブーダウン416さん

トゥデイが売約なの GASP819さん

2007年09月30日
XML
カテゴリ: アマチュア野球
昨日「県高校野球秋季大会」は、保土ヶ谷球場で「準決勝」が行われ

「慶應」が3年ぶり8回目
「横浜」が2年ぶり17回目
関東大会出場 が決定。

第一試合「慶應vs川崎北」
以前日記に載せた、注目の「県立校」「川崎北」
勝てば、県立新城以来21年ぶりの県立校の関東大会出場だったが…

4回に3安打で2点を先制するが5回に3塁打や内野安打などで逆転を許し、
打では慶應「田村」→「只野」共に今春の「関東大会」、夏選手権も経験している2人の主戦投手を攻略できなかった

それでも川崎北「佐相監督」きっと何かを感じ、何かを得たのに違いない


川崎北 000 210 000 3
慶應義 000 040 10x 5

第二試合「相洋vs横浜」戦前、桐光、東海の激戦ブロックに入った「横浜」
4回戦で夏選手権県代表「桐光」と対戦。
筒香の本塁打などで「7-0」の7回コールドで圧勝。

この勝利が非常に大きかった準々「東海」戦。
今年夏「ふり逃げランニング3ラン」で、悔やんでも悔やみ切れない屈辱的敗戦をした相手。
この日横浜の先発捕手は背番号12「小田」
あの時の捕手だ!
背番号2の鈴木では無く、あえて彼を起用したあたりは、元さんだなぁ~

試合はエース土屋が完封、打っても2安打で活躍「3-0」雪辱戦を制す。


そして準決勝
8年ぶり準決勝進出「相洋」を
相洋 100 000 000 1
横浜 002 000 31x 6

快勝。

で10月2日、平日開催になる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月02日 19時40分32秒
コメント(4) | コメントを書く
[アマチュア野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

たくや@ Re:現地観戦辞めてテレビ観戦。(07/14) 画面観戦もなかなか悪くないですよね。 最…
名無し@ Re:「鴨居中」決勝進出。(07/31) 鴨居って左近山に点とられてませんか?
ひひひ@ Re:あの「大阪桐蔭」が横浜に来た。(05/27) 金属は言い訳、金属バットでも高校生に10点…
阪神とらほ~会館@ Re:Tigers 2位で公式戦終了。(10/13) トラックバックありがとうございます。 T…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: