Sweet Kids' Club

Sweet Kids' Club

小学校英語活動


  小学校の英語活動に関わっています。絵本を使って活動しています。


2005年度より品川区の公立小学校で年に数回英語活動を行っています。

 ☆ 2005年11月 公立小学校 1-2年生 英語科 授業

Where are you going

 Where are You Going? To See My Friend! by Eric Carle

絵本の前開きからアメリカの男の子が、後ろのペ-ジから日本の女の子が
 それぞれ友達をさがしに出かけますが、
 道中、出会った動物たちと一緒に楽しく歩き、絵本の真ん中で男の子と
 女の子が出会い、一緒に歌を歌う絵本です。
 Eric Carleといわむらかずおの共著です。

 絵本を読み、最後に劇仕立てに動きながら、物語を再現しました。
 楽しかったという感想をたくさんいただきました。 Thank you all !

☆ 2006年3月 公立小学校 3-4年生 英語科 授業

Don't Let the Pigeon

 Don't Let the Pegeon Drive The Bus! by Mo Williams

 とても可愛いハトが「バスに乗せてよ!」と執拗に読者に問いかけます。
 読者とインタラクティヴに読む参加型の絵本です。

 Can I .... ?のフレ-ズをグル-プアクティヴィティで何度も行いました。
 読み聞かせ前の活動が功を奏して、読み聞かせでは全員大きな声で
 "Noooo !"と叫んでくれた。
 Moのハトの絵が印象に残っていたようで、感想文にイラストを描いてくれた
 生徒が多くいました。ALTより楽しかった、今までで一番楽しい英語だった
 とお褒めの言葉を頂きました。 Thank you !

☆ 2007年3月 公立小学校 3-4年生 英語科 授業

p1010010 (2).jpgChicka Chicka.jpg

 Chicka Chicka Boom Boom by Lois Ehlert

 アルファベットがリズムよくココナッツの木を登るお話です。
 アメリカの小学校でよく使われるという有名な絵本です。
 文字を組み合わせて単語を作るというアクティヴィティをグル-プで行い
 みなでアルファベットのクラフトをしました。
 夢中になってクラフトを行う子供たちの表情がとても真剣でした。 Thank you !




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: