1

募集当初、タイミングが悪くチケットが取れずお誕生日祝い出来ないなと思っていましたが、直前にキャンセルのチケットが無事獲れ参加させて頂く事に。「水曜どうでしょう」のカメラ担当ディレクター、うれしーのお誕生日。なんと、還暦をお迎えになるそうで、万難を排し参加させて頂く事に。展示品がいかにもどうでしょうらしい 笑ご本人の顔出しも。会はトークがメイン。うれしーとふじやん。面白いトーク。共通の話題で馬鹿笑いできる不思議なメンツ。いや、藩士か…。写真はNGでしたが、ほかにもゲストが。皆さんHTBで見る方。1時間半程度のトークでしたが面白かった。料金は無料。任意で「おひねり」をお渡しするシステム。少しだけ封筒に入れ帰りにかかりの方に手渡し。それでも安い位でごめんなさい・・・笑会場は何故か江戸川区。こういうイベントも面白い。数年後はふじやんのもやる。うれしーは葬式もこういう形でやるって 笑それはそれで楽しみだ 笑ぬかよろこび / 嬉野雅道 【本】
Jul 7, 2019
閲覧総数 492
2

ナカヤマフェスタ久し振りに日高方面で沢山の種馬を見せて貰い感じたのが、この馬もそうなのですが、「さく癖」をする種馬が多すぎるという事。見学者が沢山居るからか、入れ込むか前歯を出し「ゴホッ」とやっている。この馬も落ち着かないか、前歯を出して…。まともな写真が無い 苦笑凱旋門賞まで行き、ある程度の結果を出したにもかかわらず、産駒成績が今一つ。現場の人に聞くと「急に立ち止まる、急に立ち上がる、急に曲がる」入れ込むどころではない曲者が多いらしい。今年に入りガンコが重賞で好走、自己条件を勝ちあがり種付けシーズンに明るい話題。ブリーダーズスタリオンを退厩しているとの事ですので、種牡馬を続けるのか判りませんが、少しでもチャンスが有ればいいですね。
Feb 3, 2018
閲覧総数 423
3
![]()
キズナ父ディープインパクトの後継馬として有力な一頭。ダービーを武豊Jで親子制覇。今度はキズナ産駒で武豊Jを背中に親子三代ダービー制覇なるか?勿論、父ディープ産駒が最大のライバルになるでしょう。
Jul 27, 2016
閲覧総数 305
4

社台・サンデー、キャロットの募集が終わり、今日時点までで出資が確定している馬が2頭います。社台・サンデーは第一希望のトップデサイルの19(父ハーツクライ)キャロットは3頭申し込みましたが、×1がある最優先のみ確定。リッチダンサーの19(父ドゥラメンテ)この二頭が確定しています。早く牧場見学に行きたい!!
Sep 21, 2020
閲覧総数 10964
5

バスで仙台駅付近に到着。予約していたホテルとは反対方向に歩き仙台駅へ。目的は立ち食い寿司。以前は「北辰鮨」という名前だったが、時代が変わり名前も変わっていた。勿論以前と変わらず人気店。日曜日の夕方だったので新幹線の人勧と睨めっこしながら行列に参加されている方がちらほら…。少し待ち入店。立ち食いなので1人分のスペースがあてがわれ、メニューを見ながら運転も無いし日本酒をちびちびしながらお寿司をぱくつく。夏の地の物を中心に。地元の美味しい物が手軽に食べられる。あなごのかぶと煮。ちょっと珍しいので頼んでみる、骨が多いが思いの外肉も有り甘辛くお酒が進む。結構沢山食べてしまったが、満腹にはしない。もう一軒行きたい店が有る 笑仙令鮨 仙台駅鮨通り店住所 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 3F営業時間 10:00~22:30定休日 無休お酒好きにおススメ♪ 莫久来(ばくらい)【ほや/塩辛/酒の肴】
Aug 16, 2019
閲覧総数 1017
6

美浦近郊の育成牧場へ見学に行った際、約束の時間に少し余裕が有ったので、美浦トレセンを覗いてきました。勿論、厩舎地区の立ち入りは出来ませんが、ターフプラザ(広報会館4階)は土日開館していて美浦トレセンに関する様々な展示物などを見る事が出来ます。グリーンチャンネルのトレセンリポートや競馬場などで見られるターフトピックスでちらっと見られる場所が沢山。スペースはそんなに大きくないですが、始めて見るので結構楽しい。G1勝ち馬のパネルやゼッケンが飾られ、重賞勝ちはゴール前の写真が沢山。関東馬も頑張ってます!ターフプラザや屋上からは調教コースが見え、時間帯によっては競走馬の調教も確認できそうです。土日は他にも施設見学を受け付けている様で、午前中に坂路コースやプールなどの見学ができるそうです。次近郊に見学に来る時に申し込んでみようかな。
Feb 4, 2018
閲覧総数 992
7

ブログを放置している間に出資馬が沢山頑張ってくれました。ジェネティクスが初めての古馬相手を一蹴し、ベルクワイアは11か月ぶりを快勝。セクシーフェイスも牝馬限定ではありましたが、こちらも初めての古馬相手を勝利。そして先週はアンブローニュが嬉しい未勝利勝ち上がり。夏の暑い馬気にみんなよく頑張ってくれました。今日現在出資馬に在厩馬が居ないのでみんな夏休みに入りました。涼しくなったらまた頑張って貰いましょう。
Aug 22, 2020
閲覧総数 9210


