目標達成!!ドリーム・ゲート

目標達成!!ドリーム・ゲート

2006年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ぼちぼち、進学先が確定し始めている児童たち。

昨日このような電話が入った・・・

「入試も終わり、今することがなく、ボーっとしています。
 すると、もう一回がんばってみようと子どもが言い出しました。
 高校から頑張りたいと・・・。」

入試が終わったから、いいじゃない休みなさい。

そういいたくなるだろう。しかし、子供のモチベーションが上がっ

たときこそ、やるときだと思う。

基本的に本人のヤル気とある程度の基礎学力があれば中学3年間で



田舎であろうが都会であろうが全く関係ない。

特に最近は、ヤル気のある女の子が多くなった。男の子は第一志望

でない学校に「ここでもいいか・・・頑張ろう」と萎えてしまって

いる子を見かける。女の子は我が強いのだろうか?とにかく、ここ

じゃないとイヤ!!と決めたら一直線である傾向があるようだ。

私としては男女問わず、上の2つの条件があればこれまでの実績か

ら、あと3年間かければ、第一志望到達すさせる自信はある。

「ここでも・・・・」で選ぶ志望校は、所詮その程度のものでしか、

自分の中での価値がない。

だから、中に入ってから成績が伸びにくくなってしまう。

レベルが低い学校であれその子がこの学校に行きたい!という気持ち



親としては「せっかく」合格したのだから「もうここで」妥協しな

さい。という気持ちもあるだろう。しかし、子どもがやる気をだせ

ば親の想像をはるかに超える「パワー」を出すんですよ。

私は何人もそんな子を見てきた。私の想像すら超える。(最近は、

やっと、私にも時間をかけたせいか、想像力がついてきた。子ども



お待ちしていますよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月27日 10時40分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: