全41件 (41件中 1-41件目)
1
お待たせしまんた。 PC推奨!! 携帯は残念!! 内容も残念!! 廃人ネットワークin宮城 2009春(後半) ←ココをクリック! 別窓で開きます。
2009/05/11
コメント(19)
たまにはオフレポとか書いてみる。PC推奨!!携帯は残念!! 廃人ネットワークin宮城 2009春(前半) ←ココをクリック! 別窓で開きます。
2009/04/28
コメント(35)
当日の朝6:30・・・・・・・・・・ガサゴソと物音が!マズイ!この時間から起床されては、みんなイモヅル式に起きてしまい、「早朝・寝起きドッキリ」が不可能になってしまう・・・・・・・・・玄関に向かって出て行く音。後を追うと jog@さんがタバコを吸っていた。さらに、綾っぺ はもうすぐ起きそうな気配!たろべさんは・・・・・・よかった。寝ている・・・・・さすが前日AM3:30まで引っ張っただけのことはある。起きられてはマズイので、jog@さんを促して外に出た・・・・・ミノリ「まもなく『廃人3名』が到着します。」jog@さん「自分が来ていることは?」ミノリ「当然、知らされていません。」jog@さん「(・∀・)ニヤニヤ」ミノリ「(・∀・)ニヤニヤ」jog@さん&ミノリ「迎え撃ちましょう!(・∀・)ニヤニヤ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・廃人の匂いがする!jog@さんには、物陰に隠れてもらう。程なくして 連邦の白いヤツ 岡山ナンバーの白い廃人護送車 が、華麗に通過(爆まあ来るたびに2回に1回は通過するので。そして、ついにメンバーが揃った。普段はドッキリ共謀者の「シーマさん」四国は松山から遠路はるばる「さとけんさん&セセリちゃん」さとけんさんとセセリちゃんは パーラーミノリ初登場。狭いところ&短い時間ですが、満喫していってね~小声であいさつをしながら玄関方面にご案内。玄関に人影が!????(jog@さん) 「おはようございます♪」シーマさん&さとけんさん&セセリちゃん「 (゜Д゜)? (゜Д゜) ? (゜Д゜) ?」????「会いたかったですよ♪」シーマさん「わかった!」さとけんさん&セセリちゃん「 (゜Д゜)? (゜Д゜) ? ポカーン」????「やっと会えました」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本気でわからなかった様なので、本人から自己紹介。????「jog@です~~~~」さとけんさん&セセリちゃん「( ̄▽ ̄;)!! ( ̄▽ ̄;)!! エエェェェェ!!!」jog@さん&ミノリ「(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ」シーマさん&さとけんさん&セセリちゃん「jog@さんは仕事で『来れない』のでは?」ミノリ「チッチッチ! 素直に信じてましたね? 逆ドッキリもありうるのですよ!」3人、唖然・・・・・・これだから情報操作はやめられない。ささ、中へどうぞと玄関をあけていただく。さとけんさん&セセリちゃん「( ̄▽ ̄;)!! ( ̄▽ ̄;)!! 」綾っぺが「だるま猫のぬいぐるみ」をズラリと並べ、自分は ヘッドギア 猫ミミを装備し、正座してお出迎え。小声で「おはよ~~~~~」さて、部屋の中のたろべさんに突撃~~~~~たろべさん「 ゲッ!( ̄□ ̄;)!!!!」起きてはいましたが、完全に「寝起き直後」。たろべさん「何かね~~~、来そうな気がしてたんだよね~~」シーマさんはレギュラーだから来るとしても(汗、四国の2人の行動&情報が『静か』すぎたため、感ずかれた!?う~~~ん( ̄ヘ ̄;) 今後の課題ですな。一歩間違うと「ただの嘘つき」になってしまうし。まあ、すでに私は信用されていませんが。今日はドッキリ「され役」の さとっCさん は、あいにく仕事で欠席。思えば、さとっCさんに仕掛けたのが始まりだった。「もう誰も信用でけへん!」いつの日か、オフに来るやいなや、勝手にWCや台所、押入れを真っ先に探すようになるでしょう・・・・たろべさんも着替えが終わり、布団を撤収して「名古屋オフ・秋」がはじまった・・・・てか、ほんとうに前フリ長すぎだぞ( ゚Д゚)ゴルァとか言われそうですが、本編は 楽天BLOG抹消の恐れ が高いので内容は薄いです。(どんなオフレポやねん!)
2006/10/30
コメント(14)

~~続き~~一行、まーしぃさんと合流するため再びパーラーミノリへ。無論、jog@さんが来る事は当然知らされていない・・・・まーしぃさんは先に到着していた。 まーしぃさん「何しにきたんですか誰ですか?」 jog@さん「ニヤニヤ」 まーしぃさん「??????」本気でわからないぞ、と困った顔をするので、やむなく本人から自己紹介。 (≧◇≦)エェェェェーーー!!!! 「何しにきたんですか 東京からきたんですか!」 ドッキリではなく、ビックリな様子。少々家の中にて遊んでいただきましたが、すぐに次の予定が詰まっている。しほぷーは、セブン春日井へ先回り。我々は名古屋市内、某店(パチ屋)に、綾ぽんを拉致迎えに。さてjog@さん、まーしぃさん!デイトナミノリ号にようこそ!スパルタンな走りに酔いしれていたら、あっという間に店を通過・・・・・通過?ダメダメダメダメ!!!!!!Uターン!(汗到着寸前に綾ぽんにメールし、換金を済ませておくように、と。換金できるほど勝っていたらの話だが(汗お二人にはドッキリ計画のためにいったんクルマを降りてもらい、私は景品カウンターで待つ綾ぽんを迎えに。若干、勝ちを収めた綾ぽん。無人のクルマに乗り込むと・・・・窓の外から覗き込む怪しい2人の姿・・・・・ 綾ぽん「やられた・・・・」ささ、メインゲストのたろべさんを迎えに行きますか!約束の交差点より少々離れた店舗の前に佇む、スーツ姿の廃人発見!軽くクラクションを鳴らし、停車。 たろべさん「わっ!廃人護送車だ!って、・・・・あれ!?」後席の真ん中に座るjog@さんを見て、叫んだ! たろべさん「jog@さん何してるの?」 ミノリ「オフ会♪」 たろべさん「いやそうじゃなくてw」この間髪いれずにレスを返すたろべさんとのトークのテンポが心地いい。てゆうか、jog@さんニヤニヤしてて答えてないし。さて、有無を言わさず4車線を一気に斜行して名古屋高速に突入。まあ、デイトナミノリ号をしばらく満喫してくれたまえ。リアルスリルドライブ号とか頭文字(イニシャル)Mとか言われるが(言ってない言ってない)至ってマジメに走ってます。フン! フン! フン!たろべさん、助手席でさっきからアシストグリップを握り締めながら「ヤバイヤバイヤバイヤバイ・・・」って呪文のように唱えるの、止めてもらえないでしょうか?wまるで私が「暴走」していると思われます。だいじょうぶです。点数は満点ですので。 ?これ以上、飛ばしたくても、もうアクセルは床にベタです。5人乗車は重いなぁ・・・・・・・・・後部座席の3人はなぜか 一言 も喋りません。若干、顔がこわばっている人もいるような気がしますが、排卵日か何かでしょう。一応、パパスに電話しよう。「余裕で間に合いますw わははーw」プチ。「行き」の半分以下の時間でパパスに到着。むう、・・・もう5分は縮められたのに・・・平均120km/hくらいしかでてなかったのが敗因か。走行距離12万Kmオーバーのイカしてる商用車なんだけどなぁ。エンジンはありえない異音がしてましたが、気にしません。クルマはちょっと焦げ臭いけど。たろべさん、間に合って嬉しそうな顔をしてます。道中は顔色悪かったですが。店内では1時間くらいの有意義な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。また近いうちに寄らせていただきます。一行は、そのままセブン春日井へ。一般道 も 安全運転でまいりましょう~~~はい着きました。セブン春日井・ライトアップ動画さっそく三十路さんの待つ店内へ。ご無理言いまして、スミマセンです(汗セブン春日井さんは、販売店と工場がセパレート。今回は特別に工場内を小一時間見学。もう全てがお宝に見えちゃって・・・・3フロアを廻って、販売店に戻る。さて買うか(爆ミノリ「これ下さい♪」三十路さん「はい♪ありがとうございます~」ミノリ「♪~・・・・・!!!」しほぷーに気づかれた!しほぷー「ミノリ、何買ったの!」ミノリ「パチスロ」しほぷー「いやそうじゃなくてw」この人もツッコミが早いわ・・・・ミノリ「しほぷーは買わないの?」しほぷー「 なっ・・・!」ミノリ「三十路さん、しほぷーが迷ってます。売りつけちゃって下さい。」三十路さん「wwww」しほぷー「ちょwwwww てかクルマに載るの?」ミノリ「とっとと2台分空けてある♪」しほぷー「これ下さい」ミノリ「わかればよろしい♪」ご利用は計画的に。もう遅いのでしほぷーはここで帰宅。その後は、店内で「三十路さん、毒舌トーク」炸裂で楽しいひとときを・・・・・23時をまわったので(核爆)、お礼を言って食事に向かう事にする。三十路さん。夜おそくまでありがとうございました。買った2台、まあまあ古い台ですがピカピカで超満足!!!!このまま、遅い夕飯をとりに台湾ラーメン「光陽」さんへ。深夜2:00まで営業のこのお店は、廃人ツアー御用達です。どれを食べてもおいしいのですが、特にスブタが絶品!そこいらにあるスブタとはちょっと違う、刻みねぎ以外に野菜は入ってません。肉のウマミの直球勝負です。たらふく食べて、帰るとします。時刻は・・・・いや日付が変わって日曜日0:15、パーラーミノリ・開店です!(絶対アホ各自、あれこれ打ってます・・・・・たろべさんは、「ドリームX」が打ちたい一心でココに来ましたw循環加工?(゜Д゜) ハア??何それ?レトロ台は標準仕様です!!!夜中でもジャンジャンバリバリ出していただきましょう!大当たりはAM3:30すぎでしたが・・・・・_| ̄|○ さて、明日(正確には今日)が本番ですよ!みなさん!とっとと寝て、ドッキリに備えましょう!!(寝れるかい!)~~~~つづく~~~~~
2006/10/18
コメント(16)

「10月5日から3日間、名古屋に出張です。その週末にでもお邪魔していいですかね?」いいですともいいですとも!まだ残暑厳しいとある日のメール・・・・・・横浜の「廃人たろべ」さんからであった。~~~~~~回 想~~~~~~~彼とはもともと別の家スロサイトで知り合った。私も今ほどスロット実機を所有していなかったし、何よりもこのような趣味を理解してくれる人に出会った事が無かった。そして忘れもしない去年の6月5日の日曜日、運命の出会い。場所は、大阪。この日は前日よりたろべさんが大阪に出張できていた。それを狙って、相方と朝一番で大阪入り。さらに、とんちさんを誘って。当時のとんちさんは「ハァ?(゚Д゚)家スロって何よ?メンテナンスは自分で??(゚Д゚)、ケッ 」というくらい、ド素人さん。たまたま私が楽天でBLOGを立ち上げた際に、最初にレスをつけてくれた人が、とんちさん・・・・しかし、たろべさんは当時楽天にBLOGを開設しておらず、当然とんちさんは 全く面識が無いのですが、まあ何とかなるでしょう。・・・・・お二人とはそれからのお付き合いで、それぞれ今はかなり脳細胞が破壊されて何よりですさて前フリばかりでちっとも先に進まないのがミノリクオリティなのでそろそろ本題に入ることに・・・・その日に、たろべさんとは同級生ということを知ってから親近感急上昇!しかし、互いに多忙を極めている日々が続き、ダイレクトに会うのは今回で4回目である。たろべさん曰く、「パチンコのドリームXがどうしても打ちたい!」との事。はいはい~用意しておきますね~~~~某レトロ販社がオークションに出品した時、私が落札した事を忘れてなかったのね。循環仕様にはしていないので、 ジャンジャンバリバリ 出してくださいね! ( ̄ー ̄)ニヤ 廃人さんの訪問希望メール=ドッキリプロジェクト始動前回来れなかった人から、順次メール発射!!!!!!!!西から東から、嬉しい参加表明の返信メール。そして、それぞれの方をシークレットゲスト扱いにした。もう、私以外は 誰が参加するのかわからない 状態w実際の参加者は15人を超えてしまう事態となる・・・・パーラーミノリのキャパシティーは MAX12人。事前にキャンセルされる方もいるので、当日までのお楽しみ~~~~~~~~~~~~と こ ろ が !参加表明者のさまざまな事情により、参加者 激減!一気に数人まで減少!流石に焦りが!よ~~~~し、何気なく アノ人 に話してみよう・・・・・あいかわらず一向に本題に入らないミノリさんですが、そろそろまじめに書かないと楽天のお友達LINKがブチブチ切られる恐れあるので(ryいきなり!10月7日の土曜日朝!名古屋駅に迎えにいったのは、アルティメットゲストjog@ さん私もお会いするのは初めて。わかりやすいように、このパネルを掲げていよう・・・・・漠然と掲げていると、後ろからトントンと肩を叩く人が。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!おもむろに振り向き、ミノリ「どうも!ミノr・・・・?」警官ですた。警官「ナニをしてるのですか?」ミノリ「お出迎えでございます」警官「↑の板は何ですか?」ミノリ「ものすごくわかりやすい『目印』ですが、何か?」警官「カドが尖っているものは凶器になるので、控えてください!」警官、なかなか悪人ヅラなのですがここは素直に従うとする。まだ本人は来ない。ふいに携帯が鳴った。「もしもし?」目の前で「はいはい」と応える大柄なひと発見!こんどこそキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!jog@さん、ようこそ名古屋へ!ささ、販社巡り販社巡り!!!!!!!!時間は10:00を若干過ぎた頃。もうどこでも営業を開始しているであろう。1件目 マシン商会 シャッターは半分開いているのだが、電気が点いていない・・・・ パス!2件目 VEGAS(ベガス) ここもシャッターは半開きで、人の気配がしない・・・・ パス2!3軒目 ホールアップ いつも明るく迎えてくれるT店長さんがいます。 来店しないとわかりませんが、とにかくグッズ・小物も充実。 セール中ということもあって、昨日、ここで1台購入しました。 jog@さんもドアシリンダーのことで店長と雑談、 時間もおしてきていますので名残惜しいが店をでる。 「お店は、来て見ないとね!評判とは違うね!」とjog@さん。4件目 ショウエイ 顔なじみのMさん発見。以前、南国育ちを買いに行ったら、 あいにく非番だったのでご挨拶。 jog@さんもココはよく利用するそうで、 キンパル(緑)の良品在庫をチェック。 イイ感じのブツでしたが、電源投入で 毒カエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! LEDが焼けて「白色」がでなくなったため「白7」が真っ赤! 外国で、赤いカエルは毒をもってる種族ということか、 jog@さんはこの状態を「毒カエル」と命名。 手間を詫びて、一旦パーラーミノリに行くことにする。中に入っていただいたが、jog@さん宅も実機まみれなのでさほど驚かれることもなく、荷物を置きがてらここで相方しほぷーと合流、名古屋名物カレーうどんを食べに行く。jog@さんのお口に合いましたかね?5件目 パパス WEB責任者のSさんが黙々と作業中・・・・ 一同「こんにちは~~」 ・たろべさんが名古屋にいるということ ・そして是非、寄りたいということ など、時間の打ち合わせetc・・・・・6件目 セブン春日井 着く直前、携帯に三十路さんから電話が入る。 三十路さん「間もなく会社にもどります!」 ミノリ「我々も間もなくお店に到着します!」 私達が着いた後、間もなく三十路さん登場。 半年ぶりくらいでしょうか~? あのときはまだ、BLOG開設してませんでしたよね~? 相変わらず、カッコイイです。 こういうトシのとりかたをしたいものです。 今夜、土曜日メンバー全員でお邪魔する旨をお伝えし、 一旦、お店を後にする。・・・・・・・・・・・・本当はこの先も書いたのですが、10000文字の制限に引っかかりましたので、明日の更新につづきます_| ̄|○
2006/10/17
コメント(17)

今日の予定:シーマ邸にて家スロ三昧3台のクルマに分乗し、一路シーマっちの家に。静かな住宅街に入っていき、クルマは止まった・・・・・シーマ家の有する敷地に3台のクルマを止めなおして、徒歩で向かう。標準語と名古屋弁と大阪弁と岡山弁が入り混じって練り歩く集団・・・・・・・着きました!ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ家スロ界でも有名な「シーマ」っちの実家に来てしまったのだ。実機2~30台が一つの部屋に置かれ、寝る場所も無いので実機のスキマで寝るという伝説の男・・・・・果たしてどんな構造なのか!ムービーでご覧下さい!2部屋に所狭しと置かれた実機たち。訪れた時は殆どの機種にボーナスフラグが立っていた。お客を飽きさせない努力に感服!ほんとはこれ全部1部屋にあるんだよね? モーモーパラダイス チェリーバー ビッグベンハーさまざまな実機で遊んでいると、あっという間にランチタイム。またゾロゾロと家から出てきては分散して乗車し、少し遠めの和食処へ。いきなり相方のペンギンが虐待を受けた! 証拠動画可愛がられすぎwここでなんと三十路さんからサプライズ電話。セセリちゃんやkotonohaさんに電話を代わってプチ「生トークタイム」になりました。風邪を引いていたのに、三十路さん、ありがとうございました!しかし・・・オフ会は、人数が多いと食事をする場所に苦労するので幹事は大変。座敷を占拠して、それぞれ注文をした。定食は、ボリュームがあって満足満足♪さて、またシーマ邸に向かうのだが、シーマっちがこんな事を言い出した。学生時代に行った記憶のある、ヤバいパチンコ屋があるんだけど・・・ぜひとも行かねば!某JAの駐車場にクルマをとめて(最低やな!)、徒歩で歩く事3分・・・・ぶは!見えてきたのは・・・・・・・・銀座会館! ←動画ですみんなまっしぐら!! =( ゚∀゚)/ ε= ε= ( ゚∀゚)/ ∥ 銀座会館 ∥ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ トボトボ λ λ λ λ λ λ λ λ λ λ λ λ...........∥ 銀座会館 ∥中身は普通でちた。気を取り直してシーマ邸に。やたら「吉宗」に人か集まっている・・・・・ペンギン、爺BIG消化今回のオフでいままでに誰も鳴らせなかった「ジャキーン」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!11人全員が吉宗の前に集り、ペンギンを褒め称えた・・・・・ん?11人?一人足らない・・・・・シーマっちがいない!シーマっちは階段からコッソリこちらを見ていた。ミノリ「どうしたの?」シーマ「11人も一箇所に過重がかかったらテラヤバスです!」ひとり60Kgx11人 + 実機15台x30Kg= 1t超シーマっち、1人だけ助かろうとしてますたw・・・・・・・・・・・・そして夕方になり、解散の時を迎える。たろべさんは、岡山空港から単身で東京へ帰るのでみんなで見送り。続いては私と相方、さとっCさん、とんちさん、綾さんが新幹線で帰路に。その後はさとけんさん、セセリちゃんがJRで。最後にY君がバスで東京に。公共交通機関組の後にzagaさんが自家用車で埼玉へ。 埼玉までって、すごいHPとMPを消費しそうなんですけど。みんな、いつも楽しいオフをありがとう!この時は、これからのオフ会ラッシュに気づく人は1人もいなかった・・・(爆 -------------岡山オフ終了--------------
2006/07/13
コメント(10)

ついに、この日がやってきた。RAKUTEN Offline Meeting in OKAYAMA2006.5.27 廃人大集会・・・・・・・・・・・・・・・ たろべさん と とんちさん のコラボレーションで作られたPRESS PASSを持つものが集まる一大イベント。5/27~28の両日は、岡山が誇るガ●キチ家スロッター約2名のアジトに全国からあの手この手で┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ( 一部の人ははへ(へ´∀`)へ カサカサ )とやってきては遊び倒す「大人の遊び、もりだくさん」な夢の2DAYSが開催される。 私は一身上の都合で2日目のみの参加となってしまったが、1日目の盛り上がりフラグを是非「持ち越して」くれていることを願って止まない。オフ会・・・・・・・東京、名古屋、大阪などではなく、一般都市「岡山」での開催。どんな「想い出」が植えつけられるのであろう。そして、どんな出来事が語りつがれるのであろう。過去最大の参加人数「14人」が果たして一般民家の1室に入ることが可能なのであろうか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・全く予想がつかないまま、名古屋駅にたどり着いた。生憎の空模様。地上51階と53階のツインタワーも、半分以上が「霧のベール」でつつまれている。なかなかこんなタワーは見られない。それでいてどこか不気味である。廃人の旅立ちとしてはベターなのかもしれないが・・・・・博多逝き行き「のぞみ1号」~~~~車内~~~~私は相当な「雨男」のようで、昨年10月に行われた「横浜オフ」の際の予報も、「全国的に晴れますが、神奈川県南部あたりは時より雨でしょう」思いっきりピンポイントで現地オンリーですが、何か?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうだ、みんなにメールしておこう。何か作業をしていないと、堕ちるかもそして急遽、広島オフになるのは避け・・・・・た・・・・・・・・・・・ぃ・・・・・・・・「まもなく岡山~岡山です」Σ(・o・;) ハッ!「おい!しほぷー!起きてるか!」 ぐー(ノ∀` )寝てますが 岡山駅 到着 さっきホームに列車が入ったときに「明らかに異様な集団」が見えたような気がしたが、まさか・・・・・・・・そんな事を考えながら、ホームをどちらに向かって歩いて良いのかわからずにウロウロ。マズイ。もしも他のメンバーがこのホームにいたら、このドナドナ挙動でバレてしまう!!ええい!他の客に付いていくまでよ!!!!他の客と同じ歩調で流れに乗っていく・・・・・・なんとか改札にたどり着きますように・・・・・・公共機関を利用してオフ会に参加するのはこれが初めてなので、些か不安だったりする。しかし、雨も上がってよかった。そのかわりに、持ってきた傘が邪魔でしかたがない。突然、ほとんどの客が、障害物も無いのに歩く方向を変える。まるで前方が行き止まりかの如く・・・・・・キヨスクの、その先には何かあ・・・・・る・・・・・・の・・・・・か・・・・・(⊃Д⊂)ゴシゴシ (;゚Д゚)…? (ノ∀` ) ちょwwwwwwwwwwwww_| ̄| _| ̄| ....○ ....○おまいら、駅に 出禁 になりますよ!あえて、誰がどの人かは個人情報なので書きませんが、もうアフォかと(ry(; ̄ー ̄)...ン?何だ?まずは黄色の円内・・・・・・・・・よく見たらフィーバークイーンとフィーバーキングのドラム部分じゃないか。どこから持ってきたんだろう??次は青色の円内・・・・・・・・・・ おっぱい! おっぱい!関係ないしwこれからどうなることやらw ~~~~~~~~つづく
2006/06/09
コメント(24)
06年7月 ファイヤードリフト ドロンジョにおまかせ 吉宗 10月 南国育ち(30Φ含む) ゴールドXR 北斗の拳 11月 アントニオ猪木自身 リオデカーニバル07年3月 天下布武 4月 主役は銭形 6月 ウルトラマン倶楽部ST カイジ 鬼武者3 NEW-島唄30主な4号機の抜粋ですが、記載の年月にて各台の設置期限が切れます。一世を風靡した、北斗も、吉宗も、あとわずかとなりました。キュイン♪の南国育ちも間もなく臨終です。3年ってあっという間なんですねぇ・・・・設置して3年間ではないので、体感的には1年半~2年半程度なんですけどね。こんな事やって、ホールに負担させて、お客から搾り取る・・・・・パチンコの入替は凄まじくハイペースですね。ロングヒットの「海」シリーズもそろそろ「飽き」が来たのか、後継機を登場させるスパンが短くなってきたような気がします。純Aパチスロ4号機では、ニューパルサーはRZへ、ジャグラーはファイナルジャグラーへと「継承」。結局、名機は初代を継承していますね。ちょっとパチスロにおいて振り返ってみます2号機は「クレジット機能」「小役の集中」「完全確率」などなどの新機能満載。3号機は「小役の集中禁止」が痛く、裏物が横行。(=冬の時代)4号機は「リプレイ機能」「告知機能」ゆくゆくは「大量獲得機」「CT機」「ストック機」を生み出す。5号機は今までのゲーム性能をとことん無視した「出玉性能」。こうやってみると、偶数号機においては「可能性を秘めた」メーカーの努力した台が生まれていたような気がします。3号機でも名機は有りますが、Bモノが主流になっていたので「爆発性」に関しては最も大きかった時代でした。5号機の体たらくぶりを見ていると、メーカーも黙っていないのか早くも「5.1号機」のウワサも聞こえてきます。ここは「偶数号機のヒットの法則」で「6号機」に期待しましょう。<最近の気になった記事>ttp://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/200604/0506.html何かあったんでしょうか?http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/200605/0208.htmlSNKのアミューズ専門台「ジャンジャン飯店」の販売元が!
2006/05/19
コメント(8)

ごぶさたしてます、ミノリです。先月30日は予告どおり、ある店から数機種が撤去されました。その店は、「ヤトミパーラープリンス」。主な撤去機はデュエルドラゴンRバイオメサイアイプシロンRここに見に来ていただける人なら1度は聞いたことが有ると思われるパチスロ台です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1列が撤去されて、かわりの実機が設置されました。以前のシマ↓入替直後のシマ↓そして・・・・・・・・・行き場を失った実機たち(ほんとはもっとありますよ)部品が無くなっていて故障している物も有りますが、まだ使えるんです。ただ、「検定の有効期限が過ぎているので修理してはダメ」というくだらない規則のせいでそれも叶いません。こいつら、全国のファンに遊んでもらえてしあわせだったと思います。ありがとうね。そして、お疲れ様・・・・・毎回書きますが、なぜ「外さなくてはいけない」のでしょうか・・・・このころの台は、射幸心なんか全然煽られないと思いますがどうでしょうか?何でも規則やら規定やらで縛り上げて・・・閉店にまで追い込まれたホールは数知れず。撤去台を見るたびに、やるせなさを感じます。これから先は全て、設置後「3年」で外さなくてはいけないのです。最初に検定切れ(規制施工後)を受けたのはベルコの「スーパービンゴ」でした。今、ホールで打てる「吉宗」「北斗の拳」も3年未満で全て撤去です。あのドキドキ感が味わいたい!がために、私はパチスロ台を集めています。学校を卒業してから20代~30代と、いろいろな名機に出会いました。それぞれ勝ちもしますし、負けもしますが、とにかく面白かったです。当時は「9マス」の窓だけで出目をアピールし、ゲーム性を評価されました。液晶機やドット機を否定はしませんが、やはり根底は「出目の面白さ」が打っていて楽しい要素のような気がします。家スロは立派な「趣味」だと考えてますので、パチスロを純粋に「ギャンブル」と思う人は、家に実機を置いてもすぐに飽きると思います。外に出ると季節外れの雪が降っています。なごり雪でしょう・・・・・・・・・・・・開けっ放しのドアを閉めて帰ることにします(悲いくら捨てられる運命といっても、雪にさらされるのはしのびない・・・・・しかし一部の実機は「第二の人生」を歩んでいただきます。パーラーミノリで整備、修理を施して「永住」してもらうことになりました。店長さん、ご無理言いましてすみません。そして、ありがとうございました
2006/04/07
コメント(30)

前回、長浜にて「アドベンチャー」を打ちました。「ドラキュラ」は地元にあるので今回はスルー。で、結果は・・・・ココ注:リアルプレイヤーが必要です!!この1回こっきりで轟沈です。気を取り直して翌週は、我が愛知県民が誇るみなし機の聖地ヤトミパーラープリンス知ってるけど、遠くて行けない・・・・(゜Д゜) ハア??などなどと声が聞こえてきそうですが、今回、玄関から景品交換所までの動画を撮りました!店内へGO!!注:クイックタイム(無料版)「QuickTime 7」が必要です!!さらに今回は、お店の意向により名前こそ明かせませんが現役で打てたこの機種を紹介します。わかりますか???バルテックデメキングそして、後ろで流れている「IGTのとある名機」のSTOP音にも注目!!注:クイックタイムで見れますが、長いです!(約9MB)
2006/03/20
コメント(8)

相方と2人で滋賀県の長浜市に行った。以前にも訪れた事があるのだが、ゆっくり遊べなかったので。パチンコが好きな方なら懐かしさ満点の台がこの町には眠っている。さて、何台わかるかな???もうね、お金がイクラ有っても足らない(汗スロはこんな感じで↓クランキーコンテストがタコスロと十字架に挟まれている非日常的空間。もちろん全部が1つのホールにあるわけではない。しかし、本命のパチンコ屋が↓の様だったので絶句・・・・・・・「長浜ラッキー」パチンコ系 雀球、レモン牌、レッツおとぎ村パチスロ ラインズセブン、ワイワイパルサー、トリプルセブン、バーサス(ピカピカでした!)消え去ってしまった。次のBlog更新では、実践報告を予定。(C)SANKYO (C)西陣 (C)SANSEI R&D(C)モナコ (C)ニューギン (C)京楽産業 (C)大一商会 (C)MIZUHO (C)NET (C)ARUZE (C)岡崎産業 (C)ベルコ
2006/03/07
コメント(24)

久々のネタです。我が家の実機「トランダム」(by イレブン)がモチさんのところにお嫁に行きました(女じゃないやろ!)。トラちゃん・・・(・_・、)しかしモチさんの家に突撃すれば、そういつだって打てるじゃないか!4時間くらい高速で飛ばして行けば逢えるんだ!と言ったものの実際はチト遠いっす。そこで出ましたこのホール↓実は、ここにあるんです。ひっそりと3台も生きています「P-世界」にLINKされていないホールをくまなく当たれば、こんなお宝が眠っているんですね~~~トランダムと初めて出会ったのもこのホールだったりします。以前はパチンコ「めちゃいけナース」やパチスロ「バーサス」も置いてあったのですが、あえなく撤去(涙その他のスロは、古くてもドロンジョです。さて、トラちゃん、逝くよ~6k目・・・・・・・・∞の上部ランプが激しく連続演出。(゚∀゚)!キタ??そして1枚がけでプレイ←クリック!すると画像が見れます(音注意!)BARでした・・・・・・・・・・・・・となりの「出ましたハクション大魔王」がかかりっぱなしでうるさくて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノマレて止め。でも良かった!あとどれくらい、このまま居てくれるのだろう・・・・・
2006/02/13
コメント(13)

ミノリですやっと書き終えました!!6章に渡るオフレポですが、よろしかったら読んで見てください。左側の「FreePage List」から行けます。それでは寝ます(mー_ー)m.。o○ zZZZおやすみなさい~~~~~~~
2006/01/04
コメント(16)

ミノリです。オフレポの中編(3~4話)をUPしました(長いな!)。左の「free page なんちゃら」か、下のGOGO!!から飛んで下さい。それでは「その3」へGOGO!!
2006/01/04
コメント(5)
ミノリです。お待たせいたしました。年末年始スペシャル 名古屋廃人オフ少々レポートが出来ましたのでUPします。左の「free page list」からでも、下の「オフレポへGO!」からでも飛べます。それではオフレポへGO!
2006/01/03
コメント(6)

みなさま、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ12月30日(金)~1月1日(日)名古屋オフinパーラーミノリ今日から3日間、パーラーミノリ(我が家)で行われる廃人オフ。三重から岡山から大阪から千葉からと続々と訪れる廃人たち。はたして、どんな年越しイベントになる事でしょう・・・・現在、フリーページ用に執筆中です。しばしお待ちくださいね!2部または3部構成になる予定です。1月2~3日にUP予定!!
2006/01/02
コメント(3)

24時間以内に廃人来襲のため、急ピッチで設営中です(; ̄ー ̄川 アセアセ一部完成!(今日中に終わるのか?) ガンバリマス・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/12/29
コメント(5)

あと4日で廃人たちがやって来る。雪も融けて、買い物も終わって、あとは掃除だけ・・・・・「毎度~●●便です~!」前回の3個口は廃人たろべさんだったのだが、さて、今度はシーマっちさんである。ゴソゴソ・・・・・・・・・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!コレですよ、コレ!コレは貴重でしょう!丁寧に取り扱わせていただきますね~さて、だんだん部屋が狭くなってまいりましたよ?(爆)
2005/12/26
コメント(11)

名古屋の降雪量はすごかった!!!絶好の「実機掃除日和」です(出かけられへん!)約20年の時を隔てた両機を並べてみた・・・・・あと一週間で廃人たちがやってくるのでキレイにしておこう。と、そのとき携帯電話が鳴った。「もしもし~?今日はダンボール3つね~」(◎_◎;) ドキッ!!相手は某運送屋のドライバーなのだが、もうすっかり顔なじみになっていて勝手に夜8時以降に配達する習慣になっている。もう彼には30台近く運んでいただいた・・・・・しかしこの雪の中でも配達する根性に敬礼である。 キタ(゜∀゜)コレw おしまい? といいつつ、ヒントを載せようかな。ヒントではなく、そのままやん!
2005/12/25
コメント(12)

節目の50台目は↓そして51台目は↓終わり無きコレクション道!もっと小さいもん集めるクセだったら良かったのにと、良く言われます(爆)そして!一気にあと4機追加決定しかも年内(アホ1確)だって欲しかったもんさらに!開放日延長!(バカ)元旦営業!(やっとれ)
2005/12/17
コメント(27)
12/30~12/31パーラーミノリ終日開放!早い話がプチオフです。来たい方は・・・・・もとい、来ていただける方はご連絡下さい。当店設置の機種を、もちろん設定6にて遊戯していただけます。てゆうか来てください(爆)所有リストバニーシリーズバニーガールスーパーバニーガールバニーX.Oファイナルバニー高砂系2号機~ウインクルスーパーウインクルドリームセブンスーパーセブンその他2~3号機サファリラリートライアンフスーパープラネットムサシパイオニアシリーズシティーボーイミリオンシティEXパラディーエンジェルミステリオ・ウノルパンシオサイ25φシオサイ30φベジタンVブンブンブンプリティーモースカイステーションDXスーパーNYXテングローズフラッシュダルマサン4号機メロディナーレキングガルフハローウイニングCCエンジェルサンダーVハナビあっぱれ迷探偵ジュピタークイーンキングパルサーAゴシックドリームセブンMAXジュラシックセブンライン39イレブンコーナートランダムビッグサウザンド最新機種ポリネシアンドリームパチンコCRサーカス3伝説の名機たちトリコロール96プレリュード2リボルバースペックA故障中・・・・トリプルウイナー(泣)、バニーガール(もう1台)以上、49機種!しかし!50台目が到着予定!それはパルサーXX II.................................(*゚∀゚)=3さらに51台目はミジンZ.................................('A`)お待ちしております!
2005/12/10
コメント(20)

今更ながら家スロというカテゴリーを作った人に感謝。2006年6月某日には、全国から一斉に古いパチンコやパチスロが消える。今回は、お上もチカラ入っていて強制撤去も辞さない構え。そのために全国の、失礼な言い方とは思うがお金の無いホールはどんどん閉店を余儀なくされている。お金がないから、新台が買えない=お客が来ない=クギ&設定を悪くしないと利益が出ず、食べていけない=さらにお客が来ないの悪循環。時代も変われば、人間の趣向も変わるのはわかる。だからといって、やみくもに「アレはダメ。コレもダメ。」はどうかと思う。線引きがされた規制のもと、各メーカーはゲーム性という「個性」を出して台を製作するのに、細かい規制をすればするほど画一的な台しか出てこなくなる。何時間経ったときに、純増枚数はこれだけにしなさい!とかなんとかいう「変」な規制も5号機にはあるし、だからといってボーナスストックして波を作ってはダメだし、完全確率は踏襲しなさい、とか、もうメチャクチャ。made in japanのキカイはそう簡単に壊れないのに、認可が切れるのはたった3年。開発者の苦労は3年しか報われない。今回の「みなし機撤去」問題で、誰が儲かる(=トクする)のか?最初はメーカーかと思っていたが、新台が検定をパスしなければ利益が出ないので、違った。ホールは、入替のコストがかかるので損。とはいっても、飽きやすいお客のおかげで3年間どころか、3カ月も持たない台も出てくるからあんまり関係ないか。個人経営のホールは、上に書いたように窮地に立たされるので大損。中古の販社か?過剰な在庫を抱えても輸出できるところはいいが、国内の相場はかなり変わると思うので、お客の動きが読めないかも。ここ最近にきて「北斗」「吉宗」の崩れ具合は目を見張る。「番長」も、3年経ったらお払い箱・・・じゃあ、お客か?少なくとも、「5号機」規制に諸手を挙げて賛同しているスロ打ちは少数。現に、単純な先告知の「南国育ち」のほうが高稼働・・・皆だれもが「規制緩和」を望んでる。うって変わってパチンコは大人気。「規制撤廃機」と称した「ハネ物+デジパチ」の複合機や、「ハネデジ」と呼ばれる小数出玉の確率甘めな台が注目されてきた。相方いわく、「時代が私について来た♪」・・・・・・・・・・・・・・さ、本題に移ろう(前フリ長すぎ)。何か来ましたよ(爆ついにパチンコまで! ・・・・電源ON奥村 「CRサーカス3」相方の超お気に入り機種なんだそうで、隠れ奥村ファンと見た!(全然隠れとらんし!!)さて、ぺんぎん会館featuringミノリも順調に49台目となり、50台にリーチ!年内突破は時間の問題か?(いやもう頼んであるらしい・・・・)ちゅーか、今回の重い前フリはなんやねん! しかも、「家パチ」やし!
2005/12/07
コメント(10)

新色追加です!グリーンバージョンそしてブラックバージョン!!(*゜∀゜)=3 むっはーー!ブラック、カッコイイと思いません?? (C) KITAC 北電子
2005/11/16
コメント(12)

本日は、わたくしめの誕生日でございました(滝汗が、昨日からスロ業界が賑やかでwメーカーも、ホールも、K察ももう大騒ぎです。ホールさんに販社の営業が行く注文をもらう現金前払いではらう(これは真偽が定かでは無いが)ホールさんに納品業者さん設置開店前にK察の検査OK!開店!!!!ちょ~っと待ったぁ!シマ閉鎖じゃ~~!ホール店長さん( ゚Д゚) ポカーンはい、もうみなさんおわかりと思われますが、アリバXの事です。私の日記LINK内の人でも、もう何人もアリバXを書かれています。記事は、情報が交錯しているのであえて書きません。ありえない、冗談の様な話が出ているので。間違いなく、近日撤去される機種です。そして、至上最も「稼働時間が短かったマシン」であります。しかし、実写がUPされていないので今日撮ってきました。たった2~3時間しか稼動しなかった幻の機種として語り継がれていくでしょう・・・・・検定も通って、K察の検査も通っていたはずなのに、このドタバタ騒ぎですからね・・・・各方面で色々な記事が書かれていますが、私が気に入っているのはttp://tetorayade.exblog.jp/3772365/ですね。LINK無許可なので「h」抜きでスマンです。真実とは少々異なっていますが、言い回しなどがツボなので。ほか、某Chではレス1000x3プラスαの勢いでお祭り騒ぎですね。それと、「POKKA吉田」氏の発行するメルマガは業界ネタ満載で面白いですよ。業界の流れとか、チャートなどを用いて詳しく書かれています。結構有名なので知っておられる方も多いと思われます。(ノ_-;)ハア…来年は良い誕生日でありますように・・・・
2005/11/15
コメント(11)

昨日のメールの真実を確かめるべく、ホールへと向かう。今年の6月にリニューアルして、パチスロ専門店になった。その当時、「みなし機撤去は6月」と言われていただけに戦慄が走った。結果、デラマイッタやスーパーキャノンなどのパチンコ台はこの新装で消え去った。多くの旧台パチンコファンが涙した。その後、店長も代わったと聞く。新装後4ヶ月そこそこで、まさか店ごと閉めるなどとは到底思えなかった。現地に着く。朝早いので、当然ながら店は開いていない。が・・・・・・・・・・・・・・・( ̄□ ̄;)!!裏口へ廻る・・・・・・・・・・同じ貼り紙・・・・・・・やっぱり本当に閉店してしまった・・・・・・2年ほど前、愛知県の岡崎市にて相方とスーパーモグモグを打っていて、店員(後から店長と判明)に「古い台が置いてあって懐かしいです~」と話しかけたら、その初老の男性は悲しそうな表情で、「実は本日を持ちまして店を閉めるんです」と。やるせない気持ちでいっぱいになった。「長い間、お疲れ様でした」とねぎらう。帰る旨を告げると、店長は、「いままで、どうもありがとうございました」と、深々と頭を下げて見送られた。そして、ネオンの灯が消えて、その店は歴史を閉じた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あの悪夢が、また。審判は下されたのだ。全国でこのようなことがこの先、起こるのだ。皆さん、悔いのないように(涙残された時間は、もう無いのだから。下は、在りし日の店内のバニー。16年間、お疲れさま・・・・
2005/11/01
コメント(9)
ごぶさたしております、みなさま。4.5ヶ月ぶりの日記。いつものように朝8:00にEメールが1通。私が唯一、パチンコ店でEメール会員になっている店からの「お得情報」がこの時間に届くのである。イベントなどでの優秀台の情報がいち早くGETできるので、かなり重宝。何ゆえに、このホールに肩入れするか?それは、全国でも貴重なパチスロが存在するホール。バニーガール往年のスロファンはこの名を聞いただけでさまざまな想い出があることだろう。波の荒さは当時の他の機種を凌ぐほどにすさまじく(INもOUTも)、設定6なんかに当たった日には1日中お祭騒ぎな出玉を誇る名機中の名機である。たった4台しか設置していないが、その雄姿はネット上の旧台ファンのホームページで数多く紹介されて、ご存知の方も多いと思われる。全国から「旅打ち」と称して来店し、おもいおもいに楽しんでは伝説を作った台。設定も中間ではあるが、ちゃんと入れていたので程なく遊べる。もちろん最新の機種もあるにはあるが、稼動はほとんど無し。やはり、「7枚交換」が響いている模様。しかし、「台移動」「共有」はOKと、謎のルール。データカウンター類は2世代前のデータ郎。床は木貼り。立地条件が悪く、客の入りは正直良くない。そんな昭和なホールからのメールを開いてみる。以下はそのままの転載。長らくのご愛好、誠にありがとうございました。タマユラグループは、今後、新たなる展開を目指しましてパーラータマユラ西店を昨日を持ちまして閉店することとなりました。今後もタマユラグループをご支援くださる事を祈念いたします。 店主平成17年10月31日( ̄□ ̄;)!!そんな・・・・・いきなり・・・・・・・確かに、来年6月でみなし機の完全撤去は決定的。各都道府県でバラツキがあって、山梨が一番早く(だったかな?)公安が動いていると聞いていたと思ったが・・・・・ここで吠えてもしょうがないことはわかっているが、あえて言いたい。パチンコの過激な確変ループがおとがめ無しで、ストック無しのパチスロがどうしていけないのであろう!!!岸和田のウインクルも店ごと消えた。兵庫のメトロ会館のたくさんの4号機も店ごと消えた。ホールにとっては、死活問題!現行機種でも、みなさんの打たれている「吉宗」、「北斗」も初期ロットの撤去はあと1年余り。3年後には、何も残っていない!!!!一部、延命措置を受けている機種もあるが、それはごくわずか。つまらない5号機は、4号機初期の挙動に似ていてOKという見かたをされる方もいるが、400Gで300%未満6,000Gで150%未満という出玉規制が設けられているので短時間での爆発は不可。長時間でもこれではまず勝った気になれない。極論だが、1日打ち続けて1万円が1万5千円になるということ。ここまで縛るから、3号機の時のように暗躍するBモノが生まれると見たのだが・・・・・みなさんはどうだろうか?
2005/10/31
コメント(8)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!高砂電器 スーパーウインクル到着しました!ついでに私のHP「minority」(よく行くページ内)の更新も完了!!
2005/06/18
コメント(14)

「懐かしい台見つけたよ」と相方が言う時は早く準備してという意味なのは分かっているので、早速2つ隣の町まで行く。ミノリ「何が置いてあるの?」しほぷー「サムライスピリッツ」ミノリ「それは懐かしい」ミノリ「何台あるの?」しほぷー「わからないよう」それはまずい現地到着。とっとと駆け込む。どこかで似たような事があったような・・・・・・・・・・あっ!反対側にソレらしき台が1台だけ!!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( >_
2005/06/12
コメント(14)

「よっちゃんやりたい。」これだけで相方はピンとくるから頼もしい。すぐに出かける事になった。しかも新台ホクホクだそうだ。EMA ペガッパ よっちゃんいかバージョン私のBlogのTOPにもパンフレットを掲載してあるが、非常に惹かれる筐体である。そこにはふつーの「ペガッパ赤」「ペガッパ白」もあるという。ミノリ「何台くらいあるの?」しほぷー「1台づつだよ~」それはまずい。はやる気持ちを抑えながら現地到着。小走りにて店内へIN。しほぷー「今日に限って何でこんなにいっぱい人がいるの?こんなに出ない店に!!」ヾ(- -;)おいおい何しに来たのだろう・・・ 赤白確認!「・_・ )(「・_・)"キョロキョロミノリ「イカは!!」しほぷー「離れていて、奥のほうだよ~」ε=ε=ε=ε=ε=┏( >_
2005/06/08
コメント(10)
ミノリに日記リンクしている方々、ありがとうございます。本日6/3のタイトルは「明日は大阪へ。」です。まちがっても、「he」ではありません。くっそー、タイトルは修正きかないらしい・・・・・しかも自分で1000ゲト ズサー ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ |出口| λ............トボトボ あれ?違った・・・・・・1000ゲトは「セセリちゃん」でした!!( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゜★.:。*:・'゜
2005/06/03
コメント(7)
今回のin大阪はいつもと違う。夕方から行われる某アーティストのライブに行くのが目的だからだ。ここ毎日は、そのライブハウス周辺の駐車場やら交通事情やら食事する場所を調べている。こうみえても私は計画を立てるのがすきである。ただしいつも切羽つまってから。相方よ。私は結構大阪には行っている方なので心配するな。夕方に間に合えばよいだけのこと。ここ名古屋出発で気をつけなければいけないことは1つだけ。東京方面には行ってはいけない( ̄‥ ̄)=3 FONT SIZE=8でエラそうに言う事ではなかったか・・・・西と東では間違う事も無かろう。最近のカーナビの普及率は目覚しく、相方のクルマにも装備されている。いささか便利なのだが妙にマジメで困る時がある。「最短ルート」「高速優先」という殿様モードで使用すると、日本一高額な名古屋都市高速(¥750均一)で一区間で降ろされて1つ先のI.C.でまた乗ってすぐ降りろ・・・・確かに高速道路の一部が蛇行し、一般道は直線な部分があるとはいえそこまで指示してくるとは、ただの意地っ張り に他ならない。私もエラそうだが、ナビもエラそうだ。 名古屋→大阪間の距離も把握済み、所要時間は2時間、念のためプリントアウトした会場付近の地図、LIVE開始時間の確認(17:00!早っ!)、相方は美容院でおめかしOK、その他緻密な計算を加味した結果、はじきだした名古屋出発時間は、AM7:00に決定! おかしい? 開店に間に合う時間だと思いますが?
2005/06/03
コメント(1)

慣れない沖スロですばやさが134、うんのよさが158ほど下がった状態のまま最後の目的地へ到着。パチスロコーナーは名機「サンダーV」「HANABI」などが並ぶだけで、食指が動くほどではない。パチンココーナーはどうだろうか・・・・・・ ん? これは、CRアレパチアポロ1号H(タイヨーエレック)首都圏の方にはまだ設置されているが、中部地方にはほぼ導入されていない機種。ニューギンの「マジックホール」なら現役であるのだが・・・・・さて、この台を「生」で見るのは初めてである。当然、打ち方がわかりませんが、何か?いかんいかん。「ビッキーチャンス」とかならまだしもこのような「中ボス」に引っかかっていては、「ラスボス」に辿りつくまでにボロボロになってしまう!相方に同意を求めようと振り返ったら、相方が引っかかった。「先に逝ってるぜ!」とバット君よろしく心の中で軽く親指を立てて、ホールの奥のほうへと進む・・・・・そう、奥のほうからは甘く、せつなく、危険な香りが漂っているのである。そこには、 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴールデンバレリーナ!さらに、お客さんゼロ!(お約束)(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ サラっと20枚の500円玉に換金回ってる回ってる・・・役モノのなかでバレリーナが回ってるよ・・・・遊び方は、極端にいえばハネモノの「レレレにおまかせ!」みたいに回転体のVに入ればいいだけ。Vに入れば当たりハズレの抽選が行われる。ヨコ一列に並んだ1~8のランプが順番に流れるように点灯し、最終的に5~8の間に止まればOK。しかし、内部確率は8分の1である。2回ワンセットの権利モノで、1回の出玉は2000個前後。1回目の大当たり後は3回転までは大当たり確率が80分の77と破格になる。しかしコレがまたVに入りにくい。「ヨシ」と座って500円投入。ハンドルを握って玉が出るのを待つ。すると、ハンドルが取れたので瞬時に移動誓って言おう。自分はヤってません。500円で2回ほど役モノ内には入るのだが、Vの隣のはずれ穴に入るパターンばかり。気をもんでいると相方登場。顔色は失せ瀕死状態である。遊び方を知らないアレパチに勝負を挑む行為は、引きこもり君がムエタイ選手にケンカを売りにいったようなもの。しかし、隣に座るや500円投入。さすが相方。打たれ強い!!相方の台から電子音!ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピって抽選してるやん!3・・・・・・ハズレ。自分の台に目をやると、玉が2個回ってる!そして・・・・・2個ともこぞってV隣・・・隣から、ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピハズレ。ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピハズレ。「いくら使った?」と聞けば、「2000円」と相方。ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピハズレ。何か楽しそうですげえ悔しいんですが。ピピピすら言わないままに財布がありえない残金になったので死亡相方も死亡次回遠征の「ラッキーボーイ」代が・・・・・・-----------------^( ToT)^もはや日記になっていないが、次回作は「三重で旧パチ&珍スロ」の予定。
2005/05/21
コメント(7)

「ラッキーボーイ」に未練を感じつつ、次なるホールへ向かうことにする。相方は助手席を少々リクライニングさせてぼんやりと流れる景色を見ている。たまにこちらを見て「ああ、アンタはこんな私をまだ連れ回すんかい!」と訴えているような目を差し置いて、無事に2件目のホールに到着(爆 エンジンを止めて相方に目で言葉を返すことにした。「こんなヤツだけど、ブッコんでくんで夜露死苦!」どうやらわかってくれたようで観念したようでそのまま相方はクルマを降りた。ホールの扉には手書きのPOPで、「祭 Platinum」意味わかんねここより、この次に行くホールで轟沈した方がいいと思われ・・・・とその時、目の前に見知らぬパチスロが! タイヨーエレックの渾身作、「シュリ30」。そして、ナコル初の、ダブル告知採用機パチスロ「オーシャンブルー30」そのほか、よくある台(ネオプラとか、デジフラッシュとか)ばかり。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お客さんが見当たらない。キョロ((( ̄- ̄ )(  ̄- ̄)))キョロあ、「サブちゃん」で1人$箱積んでる。怪しすぎパチンコの方も見てみよう・・・・・ 大一「ダイナマイ娘EX」(←「ダイナマイコ」と読む)しかも8台中、6台が故障札。見ると、権利モノ定番の右側回転体が取り外してあったり、メインデジタルのユニットがゴッソリと無かったり・・・・・・設置したまま部品取りされている。昨日の日記で述べた「ダイナマイト」のさらにさらに後継機種・・・のはずであるが、「雰囲気」以外は別物っぽさを感じる。稼動2台で、そのうち1台がこれまた$箱積みなのだが、玉が出ないらしく店員がバンバンと台のそこかしこを叩いている。以上、お客さんは2名。しかも座っている2名は$箱モードひょっとして、座れば出るのか???いやマズイでしょう。ここで打つのは。といいつつも、オーシャンブルーに吸い寄せられてサンドに1000円をIN。思考と行動が相反するのはもはや日常と化している。16プレイで、余り2枚。(ノー子役の意味)2000円3000円、やっとチェリーGET(特にボーナスとは関係ない) ・ ・ ・10000円(リプレイ揃った) ( _o_)だめぽナコルさん。コインサンドを作っているメーカーなんだから、スロからもコインをダバダバ吐き出して!!!!!(ここのホールはナコル社製)コインを借りては飲まれ借りては飲まれ・・・・パチスロ内部のコインタンクと隣のサンドが直結さてている錯覚に陥る。ー10k。当然、相方も負け。どなたか「ダブル告知」を堪能された方、います?(泣ジャブをくらったまま最後のホールへ・・・・・・・・続く
2005/05/19
コメント(4)

話はゴールデンウイークまで遡って・・・・・(爆岐阜を徘徊していた。P-WORLDにはリンクされていないホールを基本とした「珍古台」巡り。限られている時間を駆使して、より多くの「感動」を得たい・・・・・・想いを馳せながら岐阜市郊外の中規模なチェーン店へ到着。ぐっ・・・・・・・この店は・・・・・・・・(回想モード)新しいパチスロの基準、2号機登場で廻りは結構「ウインクル」「バニーガール」が導入される中「アラジン」を初めて打ったのがこの店だったなあ・・・・2列に向かい合わせに並ぶ「黒アラジン」の筐体のおかげでそのコーナーが暗雲立ちこめる雰囲気を醸し出し、コインサンドに湯水の如く千円札をブチ込む客からは危険なオーラが確認できるほど完全に鉄火場と化した中に飛び込むには相当の勇気が必要だった。「バシッ」と台をどついて立ち去る客を見逃す筈は無く、瞬時にその台を確保。両隣は、気合いの入った香ばしい方々でチラチラと袖口から「皮膚に直彫りしたイラスト」が垣間見えている。そんな中、左の台からピ・ポ・パ・ポ♪と「ビッグボーナス」に入った音が。しかしこのマシンは「アラジン」。醍醐味は「ビッグ」より「アラジンチャンス」。しかしこれが呼び水となったのか即アラチャン突入。右隣もアラチャンの様子。自分は確かこの時すでにでー50Kくらいだった。「兄ちゃん、運悪いのう」などとそこいらから励まされたが一向にボーナスの気配が感じられずに持ち金の80Kを使い切ったという怖い思い出が甦る。これが逆に、自分が噴いて両隣が撃沈であったら別の意味で怖かったかもしれないが。(現実モード)怒りを覚えながら入店。相方は体の調子が悪く、車内でウトウト。「すぐに帰ってくるから」と車内放置。これが幼児なら新聞記事にでもなりそうだが、ともあれサッサとチェックだけでもするか。ん?あの台は・・・・・・?いきなり真打ち登場。見難いかもしれないが、大一の「ラッキーボーイ」である!中部地方にまだ生存していたとは!!!!このブログを読んで頂いている方の多くは、「ラッキーボーイ」を知らないと思われる。この台の前身機に「ダイナマイト」という機種が存在していて、過激な連チャンで販売自粛された名機なのだが、遊び方はシンプル。スルーチャッカーに玉が通過→センターの電動チューリップが一瞬開放→中に玉が入ると、1発しか入らない「カゴ」状の役モノに乗る(乗らないとハズレ)→下部の「1桁」デジタル回転→「3」なら小当たり、「7」なら大当たり。しかも「7」ばかり激しく続くのである。「ラッキーボーイ」というのは「ダイナマイト」より当たり確率を悪くして、代わりに連チャン性を高めた台である。私が見た中では47連が最高であった。要は、スルーに通して電チューに玉入れてデジタル回す事。「ダイナマイト」はいきなり「7」は出ることは無く、「3」を経由してからの「7」となるため「3」が出たあとのデジタル回転1発目は鬼アツ。ちなみにスロの裏モノで「BAR」を基点としてBIGの連チャンが始まる「ダイナマイトバージョン」の由来は、実はココである。「ラッキーボーイ」は稀にいきなり「7」もある。・・・・・・・・・・・・・今回はパス。相方の具合が良くなったら2人で打ちに来るのでそれまで我慢!だが次回来店で玉砕して2人ともかえって具合が悪くなるかも!!...................続く
2005/05/18
コメント(6)

最近の大型ゲームセンターには、必ずと言っていいほどにパチスロ(アミューズメント仕様)が設置してあります。ここもつい最近にOPENしたと言うことで、相方とちょっと寄ってみました。すごいです。さすがに最新機種が勢ぞろい・・・・キングオブファイターズ この機種はゲーセン専用に開発されたとかしないとか聞きました。その他、鬼武者3・・・・鬼浜爆走愚連隊・・・クランキーコンドル・・・・コンドル??しかもリールがボロボロ・・・・(どこから持ってきたんだろう?・・・・)だが、打つならこれしかないでしょう100円で30枚分のクレジットが入ります。本当に久しぶりのご対面です。しかし、DDT(KKK)やBIG中の15枚の取り方はおろか、ハズシもサパーリ忘れてます!リーチ目は結構覚えているのですが、いかんせんブランクが長すぎて・・・(言い訳)そして上段青テン!といえば、 Mr.Do!コンドルの王道なわけでして、チェリーそっちのけで狙います(笑 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!そのまま揃えて7年ぶりの青BIG。この機械、350枚で景品排出でクレジットからその枚数を強制的に引かれますから、何が何でも350以下で遊戯続行させて、全図柄BIGを達成したい!(=追加投資はしたくない)フリー打ちで順調にコインを減らし、サクサクとJACINしたおかげで獲得枚数は340枚。著名なスロ雑誌ライター様にどつかれそうです!そして願いは叶い、 と引くことができました。打ち方思い出して出直してきます!
2005/05/03
コメント(6)

最後に入ったパチンコ店の入り口に「ご自由にお持ち帰り下さい」と書いてあったため、すかさずGET。全部新基準機のパチンコで、5/2現在ではまだ全国に未設置であろう機種のカタログを今から「客にくれてやる」ということは・・・・・入れる気、ねぇな。この店。
2005/05/02
コメント(0)

帰途につきながら「P-WORLD」に掲載されてない店を回ることにしました。さっそく津市内を徘徊。某店に足早に入っていくと「大江戸桜吹雪」3台発見中部地方では絶滅したと思っていました!がしかし時間の関係でスルーです。津市を出て北上します。K市のに到着。とっとと入店すると、マルホンのスマイルがありました!2k打って当たらず。東に向かってS市へ。おいおいヾ(- -;)危険なかほりが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・店内はいたって普通でしたミ(ノ_ _)ノ=3 今回は土地柄もあってパチンコオンリーになってしまいました。スロは、導入時期が「タロットマスター」ぐらいからですので、どうしても4号機以降になってしまいますね。それでもまだまだ遠征しますよ~~~閲覧者の皆様、「ここは行っとけ」などの情報もお願いします
2005/05/01
コメント(1)

パチスロが導入されたのが遅かった三重県。年末にはオールナイト営業も行われる三重県。そんな三重県に相方と足を運んでみました。うわぁ・・・・・・・キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!名機の数々・・・・(左からモナキストワールド2、横綱伝説、ドロロンブラザーズ、コンティニュー)パチンコは、当たってナンボ!!私は確率重視で「モナキストワールド2(奥村)」に腰を下ろすことにしました。70分の1ですぜ!!お客さん!!相方は「モナコサーカス(サーカスサーカス)」に座っている。ん!このサーカスは・・・権利モノじゃない!右側に回転体が無い!というととはデジパチ仕様の1994年製「モナコサーカス」(225分の1 出玉2300個 7/15戻し)である。こんなんどこさがしても見つからんぞ・・・・・さてと私の方は・・・500円で廻る!回る!マワル!!15回以上は軽く回っています。私の投資額が2000円目に差し掛かる頃、相方、大当たり~~(1000円)はい!パチンコは、確率ではありませんね!と思ったら、なにやら全回転がはじまってこっちも当たりました。しかしこちらは5ラウンド(泣しかしこの頃の台は戻し玉が多いので(6個・15個)ずいぶん出た様な気がします。相方、連チャン当たり~~ポイッ ( ̄  ̄ )ノ⌒~■やっとれんそうそう、これこれ(^O^)夢幻伝説!2台有るのだが1台は故障中。さっさと座って打ち始めると盤面左下に貼り紙が。そういう問題ではないと思われ(汗相方、十分堪能したらしくご満悦でジェットカウンターへ。そして換金所・・・なんですかここは?相方、つかつかと中へ。根性あるなあ・・・・こういう人が外国旅行の際に両替屋で引っかかるタイプかも・・・・・・・・・・・・遠征はまだ続きます(爆)
2005/04/30
コメント(0)
名古屋には「赤兎」が住んでいる。尼崎には「白兎」が住んでいるというのでLet's 確認!・・・・・・・・・いたいた!7匹も!がしかし、お客様と戯れているのは2匹だけ・・・まあ名古屋の4匹の「赤兎」はほとんど構ってもらっていないほど放置プレイだが・・・・生存確認が終わったので、次なる目的地の大阪市「I」へ。ここは4号機のプチ旧台がある。マッドドクター -5kBANGBANG -5k大都技研の旧筐体のデザインに見惚れてしまっていた。むう、気をつけなくては・・・・・とか思っているスキに、相方はビーナス7にお座り1kBIGをやらかして戸惑っている。「・・・・・・・・・・・」「・・・・・・・・・・・」「何狙えばいいの?」「忘れた・・・・」最悪である。獲得枚数 約330枚・・・・しかし、お約束通りノまれました。ここには他に、バイオメサイア、キュロゴス、アステカ(初代)ザクザク千両箱などがあるが、何せ困ったのが「サンドに新1000円札が使えない」事。店員に言えば替えてもらえるが、面倒極まりない。そして最後の目的地「N」に向かう。何たる光景!ここは奇跡のホールであろうか!!1.5号機、3号機、マイナー4号機がブレンドしたシマは異彩を放っている。ニューペガサス(赤) 4台(内1台故障)ラッキーリング 2台スーパープラネット(赤) 2台スープラは所有しているから良しとしても、赤ペガをライブで見るのは初である。いざ!!!・・・・・・・がしかし、ヘタレの私はコソコソとスープラへ。だって当たる気がしないんだようBB終了後120回の台。ボーナスグラフはずっと1粒( ̄ー+ ̄)ニヤリ☆サクッと -10k (#゚Д゚)ゴルア!! 赤ペガへ移動右押し10G目でBIG!!やるじゃん!俺!ノクターンに癒されながら1700枚程を得たところで帰途につく時間となった。相方の財布の中は大人が持つ財布の中身ではないほどであった。(C)YAMASA (C)三協電子 (C)パル工業 (↓ 手前から 超土星、幸運指輪、天馬)
2005/04/10
コメント(3)
ブログとHPを作ってみました(右側bookmark内「minority」)。更新はマターリです(爆BBSは稼動中です。
2005/04/04
コメント(0)
仮オープンです。
2005/01/16
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1
![]()
![]()
