全212件 (212件中 1-50件目)
一緒に暮らして今日で丁度3ヶ月実家に居る時は本当に何もしてなかったから彡(´∀`;●)彡最初は身体がついていかないくて大変だったなぁ…苦笑8月に入ってすぐ両方のリンパが腫れて暫く微熱も続いたけど回復♪下旬にもまた体調崩したけど大事には至らず回復♪徐々に身体も慣れて来て、今は前よりも体力が付いた様にも思える。3ヶ月も経てば、要領がわからなかったアタシも効率よく動けるようになってきた(人'д`o)先に家に帰ってきた方が夜ご飯作って2人揃ってから今日あったことを話ながら向いあってご飯を食べる。それからアタシが次の日の2人分のお弁当作って彼氏が後片付けをしてる。今まで離れてたから一緒に何かしたりする事も限られてて逢えた時はいつも『あと何日』って頭の中にあった。明日で最後って日の夜はいつも彼氏の腕の中で泣いてた。今は時間なんて気にしないでずっと一緒に居られるから、1つ残らず本当に幸せだと思う。彼氏に寄っかかりながらTV見たり同じTVを一緒に見て同じタイミングで笑ったり向かい合って彼氏やアタシが作ったご飯食べたり毎週日曜日に2人で買い物の行ったり同じ街で美味しい店探して行ったりとか…いっぱいいっぱいある。寝る時はいつも同じ時間で、抱きしめられながら眠る。ベッド入って明日が最後なんてもう考えなくていい。寝付けない日はベッドで彼氏が話す話を聞いて笑いすぎて尚更眠れなくなったりしても本当に幸せだと思う。朝方寝ぼけながらギューって抱きしめられて目覚めちゃっても本当に愛しくてたまらなくなるよ。いつでも彼氏が傍に居てくれるって事がアタシの一番の幸せ。アタシを選んでくれて、北海道に来てくれて本当にありがとう。あなたの心が満たされる事をいつも願ってるよ。
2010/10/01
コメント(1)
お久しぶりすぎて忘れられていそうだな…(^_^;)この日記は5月に書いた日記なんだけど…載せてなくて6月に入ってから多忙すぎてUPが今になってしまった(OдO`)とうとう喘息だって言われ、いつもの薬の他に喘息の吸入器の薬も増えた(OдO`)風邪から喘息になってしまった…。それでも日々毎日過ごしています(●´ェ`●)去年の1月アタシ達の今後について彼氏と話し合った。話がうまく進まず・・・彼氏がこっちに来る気がないと言うか・・・うん。判ってる。そんな簡単な事じゃないもん。貴方は、色んな心配事があって、それ以上考えが追いつかないって言ってた。=それはきっとこっちに来れないって事かなぁ。。。家族も仕事も地位も全て捨ててアタシの所に来るなんて、普通に考えたら無理だもんね。判ってるよ。判ってたけど・・・どうしてだろう?不安は、募っていくばかりだよ・・・。未来よりも今お互いが一緒に居たいからなんだと思った。だけど、ずっとこのままじゃダメなんだってずっと判ってたよね。好きだけじゃダメだって事も全て。このまま一緒になれないのに、付き合いを続けていくのはお互いにとって良くないのは十分判ってる。だけど、失うよりはマシで、純粋に一緒に居たいって想いだけがいつも優先してた。付き合うときに思ってた。いずれ別れることになった時、そうとう辛いだろうなって。それでもこの人と過ごしたいって想いを止められなかった。だから付き合ったこと、後悔なんてしてない。寧ろ、アタシが生きていた中で一番幸せな4年間だったって言いきれる。どちらかが切り出さないと、いけないんだよね。去年の8月にアタシは彼氏に切り出した。お互いじっくり話し合ってアタシが出した結論は来年、6月までに北海道に来ないと別れる。アタシの所に来るなんて奇跡でも起こらない限りあり得ない・・・ね。家族は大切でしょ?仕事は安定してるでしょ?今の収入も文句ないよね?仕事の地位、捨てられないでしょ?アタシは病気だよ、子供だって産めないよ。まだ結果も出ていないのに考えるだけで 泣けた・・・。貴方が居なくなってアタシに残っているものなんて貴方への想いだけだもん。生きる理由も無くなる。。支えも無くなる。凹みっぱなしのアタシに貴方は諦めない 大丈夫だって言ってくれた。アタシは祈った。祈りまくった。。だって、祈ることしか出来なかったから。。。今年に入って話を煮詰めてずっと不安だった未来がスーっと明るくなった。まだ信じられない。貴方の北海道の移住が本決定した。本気で願えば叶うんだと思った。。てゆーかこれは神様が導いてくれたんだと思った。弟は何度も何度も よかったね おめでとう って言ってた。これから、職探しに、家探し・・・家電も必要だしね。色々大変だね。それでも、全てを捨ててまでもアタシを選んでくれた貴方がどれだけの決意だったか・・・。と思うと何でも頑張れる気がする。此処を立ち上げたのが、2000年アタシの病気と恋愛をずーーーーーと応援してくれた友達。アタシが彼と結婚するのを楽しみにしてると言ってくれてた友達に伝えたかった。1人1人メールを送りたい所だったんだけどちょっと大変なので此処での報告とさせて頂きました(o´∀`o)とうとう夢が実現へと歩き出しました(゚ノд`゚)長い間応援してくれた皆様、本当にありがとうございます。5月末に一緒に住む家も決まって6月はゆっくり休んだ記憶もないくらい多忙だった(OдO`)土日もフルで活動してたアタシは疲れで何回か微熱を出しながら頑張って、水曜には家電も全部揃って家らしくなるかな(●´ェ`●)彼氏は今日九州を出て北海道に車で移動中で、さっき700キロ走った所で滋賀にいました。今日福井から船に乗って月曜の夜に北海道に到着予定(o´∀`o)貴方と出会って気がつけば4年と7ヵ月の月日が流れていました。4年と1ヵ月の遠距離が間も無く終わろうとしています
2010/05/13
コメント(3)
日記が全然更新されてなくてごめんなさい…( ´_`)アタシにとっても、みんなにとっても、素敵な1年になりますように…今年もよろしくお願いします
2010/01/04
コメント(2)
日記書くのが遅くなりました。。。 今更だけど…5/5北海道に帰ってきました。実はずっと体調がしっかりしなくて…。5/4の夜からお腹壊して5/5帰る日朝起きたら熱が38.0℃あった。熱はすぐに下がったけど、5/12までお腹が治らなくて2日で3キロ痩せた。体重は今でも戻りきれてない。行く前から出てた咳もまだ治ってない。帰って来てから身体が常にだるかったけど休み明けで短納期の仕事抱えてたのもあって休めなかった。事務所は4人てゆー最低人数で動いてるのにこんな時に限って5/13,14は2人も出張。。。勿論休める訳もなく5/15会社が雇用調整で休みだったのでやっと病院へ。5/11~5/14 までは殆ど死んだ状態で仕事してたと思う。疲れでお腹が壊れた様で、若干危険な状態だったらしい。お腹が治ったと思ったら、5/15からリンパ腫れだした。大事に位は至らなかったけど体力がいいだけ落ちてるからかな?咳が治りきれなくて、とうとう一番恐れていた事が起きた。6/24 左喉に違和感6/25 右喉に違和感6/26 夜には微熱6/27には完全な熱に…。いつもだったら37.5℃前後で3日くらいで落ち着くのに 今回は38.0℃とかまでいっちゃうし、全然下がる気配もなくて 自分でもおかしいって気が付いてた。 それでも月末だったから30日は38.0℃で仕事行って 辛くて主治医の金曜まで待てなかったから仕事終わってから病院へ。たまたま膠原病の先生だったみたいで、血液検査の数値から見て再発だろうって。 炎症反応のCRPの数値が通常は0.00~0.30 再発じゃない感染症とかの熱だった時は0.45で少し高い位。 今回は3.88。かなり高い。 先生曰く死にそうなおばあちゃんで8とかだから、 3.88は非常に微妙な数値といえば微妙なんだけどねって。 今日このまま入院にて抗生剤を3日点滴して 下がらなかったらそのまま入院でプレドニン今の20倍の20ミリだって言われた。 主治医は入院は担当してないから、入院になるとその先生が担当するって。抗生剤は入院して投与するか、家で投与するか選ばせてもらったから 家で投与することにしてその日は帰宅。 そして次の日の朝38.8℃まで熱が上がった。これが風邪ではないのは自分が一番わかってた。 再発の時と同じ熱の出方。 再発の時と同じ解熱剤が4時間持たない。 下がっても37.5℃前後。再発の時と同じ…全部同じだった。 まさか再発するなんて思ってもみなかった。このまま治るって思ってたから。アタシは元気になったつもりで羽目を外した結果なんだと思った。本当は大阪に行けるだけでも、有難い事なのにもう治ったって思ってて、普通の人みたいに遊んだから…。アタシの限界は既に超えてたんだと思う。散々母に注意を受けていながら、守らなかったアタシのせいなんだと思った。アタシは一人で元気になった訳じゃないんだよね。皆がアタシを支えてくれて守ってくれたからここまで回復できた。今更アタシは痛い程感じてる。また入院?…ごめんなさい…。仕事は?今度こそ辞めなきゃいけない?彼氏は何て言うかな…。。。家でも会社でもアタシは…また…皆に迷惑掛けるんだよね…。そんな事ばっかり頭ん中ぐるぐるしてこんな風になった事を申し訳ない気持ちでイッパイだった。母も、彼氏も、アタシと同じようにショックだっと思う。だけど、アタシ以外は皆ショックな素振りなんて見せずアタシを励ましてくれた。だからどうか再発じゃないようにって祈った。何度も何度も祈った。7/1 朝38.5前後。夜37.8℃あった熱が眠る前には37.0℃くらいになってた。 6/30に病院行った時に1週間利く特殊な抗生物質を投与して 7/3また病院行ってきたんだけど、炎症反応が下がってなかったら入院して20ミリ。炎症反応CRPは2.65(これでも高いんだけど…) 前より少しだけ下がってて、高い熱だったのが今は37℃台で 落ち着いててるから 7/7まで様子見になった。 熱が出てたらまた7/7から抗生物質を投与するんだったけど、今は熱がないから大丈夫だと思う。 また今週の金曜に血液検査して炎症反応の数値見て判断するって。 今の状態でまた違う菌をもらうと、大変な事になるから 火曜までは会社休んだんだけど、やらなくちゃいけない仕事もあって今日午前中だけ出勤した。4時間だから大した事ないかなって思ってたんだけど物凄い疲れて、家に帰って来てから寒気するし、ベッドに入ったらそのまま眠ってた。熱は37.0℃くらいで完全には下がりきれてない。もう再発だって思ってた。アタシの症状は再発の時と全く同じだったし、数値も高かったから。だけど、入院は間逃れたし20ミリにもならなかった。アタシには奇跡としか思えなかった。日常、忘れがちになっている事を思い出させてくれるのはいつもアタシの病気だね。全ての事がが本当に有難いと思う。今ここに生きている事どんな時でも全力で守ってくれる人がいる事待っててくれる人がいる事毎日貴方に逢える事仕事がある事本当に1つ1つに感謝だな。今は免疫が全くない状態だからどんな菌にも感染しちゃいけない状況なのと 万が一毎月繰り返すようなら再発だって事。 それでもなくなってしまいそうだったいつも通りの生活が戻って本当によかった。ホントに幸せ。
2009/07/08
コメント(2)
前の日記読んでくれて心配してメールくれた人。心配して何も言わず見守ってくれた人。ありがとう。本当に嬉しかったです(>_
2009/04/29
コメント(1)
4/30最終便で彼氏に逢いに行ってきます。貴方が8年住んでいた大阪で逢います。5/4 付き合って3年記念日。付き合った記念日はいつも一緒に居られた事、本当に幸せに思うよ。長いようで短かった3年間アタシが生きてきた中で一番幸せな3年間だった。多分、逢うのはこれで最後だと思う。天地がひっくり返る位の奇跡が起きない限り多分これが最後。彼氏のお母さんはアタシの事嫌いだろーね。更に嫌われるような事まさか貴方が言うなんてね。貴方のお母さんは別れて欲しいって思ってるよ。そんなの知ってるよ。別れて悲しい人が居るのに、喜ぶ人も居るなんてなんか 悲しいよ。もう彼氏には守って貰えなくなる。頼る事も出来なくなる。でも、きっとそれで良いんだと思う。約束を守れなかった貴方が悪いんだよって心の中でアタシは呟くんだ。そんなアタシをズルイと思う?貴方だってズルしたんだよ。。。最後まで守って欲しかったのに。。。アタシの事は、もう誰にも、何も、言わないで。。。この日記を書きながらアタシは泣いてる。本当は貴方を失いたくないから泣いてるんだ。一体どうすればいいのかもう分からない。ただ、別れの言葉ばかりが頭の中を駆け巡ってく。奇跡、起きそうにないよ。
2009/04/16
コメント(2)
もし、願いが叶わなかったとしたらアタシは何の為に生きていけばいいだろう?貴方はアタシの生きる理由なのに…。心の隅にずっとあった。話してしまえば、現実を直視する事になる。それが怖くて今までなぁなぁにしてきた。1秒でも長く貴方と一緒に過ごす為に。でもそれに面と向かわなきゃ行けない時がいつか来るのも知っていた。『もし、別れたら…』『もし…』なのに3年の月日でもこの言葉はアタシ達の中で一度だって使われなかった言葉。そんな言葉ありえないから。でも、アタシ達が一緒になる事が出来ないならこの結果しかないのかもしれない。初めて話したのは1月。やぱっり貴方の中に『別れる』なんて言葉は1ミリもなかった。貴方はアタシの未来を考えてくれてたから。それがアタシは嬉しかった。でも、昨日は違ったね。冷静に話する貴方にそして初めて口にした貴方からの「もし別れたら…」にアタシは寂しい気持ちと悲しい気持ちでいっぱいになった。初めはアタシから言った事なのにね…。「もし別れたらどうなるんだろう…?」「夜、時間持て余しちゃうね。」「毎日電話してるのに明日からイキナリしないなんて想像つかない。自信ないなぁ。」「もし別れる事になっても、出会った意味はあるんだよね。」貴方は穏やかに、そして感情を何処かに忘れてきたみたいに話した。『意味はなぁに?』って聞いても「それはね…いいんだよ」って言って答えてはくれなかった。でも知ってるよ。一個しかないじゃんか。優しい貴方は自分の為なんかじゃないアタシの為だって。『アタシ病気が良くなる為でしょ?』そう聞いたら「そうだったらいいよね。」って優しく答えた。頭が真っ白になりそうになりながら貴方が話す言葉をアタシは黙って一つ残らず拾い集めた。『別れたら嫌いになる?好きじゃなくなる?』アタシの身勝手な質問。「好きの形は変わるかもしれないけど、好きだって気持ちはずっと変わらないよ。また逢ったら手繋ぎたいとかキスしたいとか思うと思うし。」「好きな人は一人でいい。」そう言った。胸がギューって苦しくなった。永遠なんてないのに、貴方は絶対言った通りに生きるだろうと思った。嫌いで別れる訳じゃない、大好きで愛してるのに別るのなら残ってしまうのは当たり前だ。簡単に人を愛さない貴方なら尚更、アタシが残ってしまうだろう。アタシの知らない誰かと結婚したとしても心の隅でアタシを想ってくれる人だ。アタシが自己中に思えば、嬉しい事かもしれない。だけど大好きな貴方の幸せを願うのなら悲しいこと。感情を無くしたみたいに淡々と話す貴方は出会った頃の貴方と重なった。どこか影があるような感じで心から笑ってはくれない。いつ死んでも一緒だって冷たく突き放すように言ってた貴方と…。一つだけ違ってたのは貴方が話す言葉は穏やかで温かい言葉ばかりだった。最後にでも、そうならない様に俺頑張るから大丈夫。そう言った貴方はいつも貴方だった。貴方と出会ってからの3年間今まで生きてきた中で一番幸せだった。遠くてあんまり逢えなかったけど、いつもアタシを想ってくれて愛してくれてるのは痛い程伝わってた。逢ってる時は、本当に胸が苦しくなる位貴方の愛が伝わってた。3年間描き続けてきたアタシの未来が儚く消えたとき。全てに幕が降りたとき。アタシには夢みたいな貴方との日々と貴方への想いしか残らない。貴方の居ない未来に何を期待して生きていけばいいだろう?アタシはこんなに愛した人をこんなに愛してくれた人の手を離さなきゃいけないですか?貴方の居ない人生なんてアタシを無くしてしまうの同じなのに。
2009/03/03
コメント(3)
会社は2/24から出勤した。なんとか半期に1度の忙しい時期を乗り越えられたけど喉が水でもしみた。食べるのも、喋るのも苦痛だった。喋りたくなくても会社では喋らないとだめだし大変だった( ´_`)やっと完治したのは昨日。結構かかっちゃった。。。具合の悪い時いつもの電話で彼氏は本を読んでくれた。小さい頃布団に入って親が絵本読んでくれるみたいにw気が付いたら2時間半も読んでくれてたw本当に愛しい人。
2009/03/02
コメント(1)
2/18から右のリンパが腫れて2/20から熱。会社はお休み。今日、一番最悪だった。。。朝起きた時から37.4℃身体の関節が痛くて重い。リンパの腫れはひどくなってるし喉も引きつって痛い。夕方には熱が37.8℃まで上がった。心もドンドン落ち込んでいった。1日の殆どをベッドの上で過ごし眠って。。。起きて。。。時計見て。。。の繰り返しすごく長い1日だった。やっと夕方5時になって来るかもわからない貴方からの電話を携帯を握りしめて待ってた。17:23 貴方からの着信。やっぱり電話くれた声聞いたら 勝手に涙がこぼれた。アタシは本当に弱いなぁ。。。アタシには貴方が居なくちゃ全然だめじゃんね。これじゃぁ月曜日も会社行けそうにないな。月末の休めない時に限って…。。。いつクビ切られるかもわかんないのに…( ´△`)ハァ最悪25日から出勤して3日でなんとか頑張ろう。。。
2009/02/21
コメント(2)
先週の土曜から薬が3ミリから2ミリになった。お陰で毎日朝起きると、手やら足やら痛い。。。でも、本当に嬉しい。自分の事みたいに喜んでくれたね。
2009/01/25
コメント(4)
納得の行かない事ばかり。多すぎる。昨日、係長宛に封筒が届いてたので机の上に置いておいた。多分請求書だろうと思ったから今月は残り僅かだし 間に合わなくなったら困るから『昨日の封筒どうした?』って聞いたら、開けずにしまわれていた。つぅか、開けろよ。開けて、そして「やっておいて」と渡される。振込み納期が12/25だった。Aの処理だと 今月検収して来月末払い。Bの処理だと 今月はもう締め切られてるから 来月検収して来月末払い。どっちにしても 請求書来るの遅いから、間に合わないって言ったらいい!って怒鳴られた。多分、自分が請求書を請求するのが遅くて 結果間に合わなくて アタシに怒鳴ったっぽい。席に戻ろうとしたら、「いいからやれや!!」って怒鳴られて 請求書を床に投げつけた。そのままアタシは後輩の所に行って 経緯を愚痴ってまた自分の席に戻ったら「やるのか?やらないのか?」ってまた怒鳴られる。いい加減ムカついたので『やるもやらないも、どうしたらいい?って聞いてるのに 指示してくれないから出来ない。』って当たり前の事を答えると「お前そんな態度とってろよ!みてろよ!知らねぇぞ!」と脅される。『じゃぁどうしたらいいですか?指示して下さい。』って言ったらシカト。そう言うのパワハラって言うよね。。。「お前そんな態度とってろよ!みてろよ!知らねぇぞ!」って言われた時直感で思った。あーこの人何かするって…。苛め抜いて辞めさせるのか?前に「俺に嫌われたやつなんて辞めさせてやる」って言ってたしな。いい加減疲れる。脅しって何?シカトって何?怒鳴って解決って?あーホント有り得ない。大人気ない。あんまり有り得ない事ばっか言ってくるからムカついて『やるもやらないも、どうしたらいい?って聞いてるのに 指示してくれないから出来ない。』こう言ったのは、アタシも子供だったと思う。大人なら どんなにムカついても 納得いかなくても 飲み込まなきゃいけなかった。じゃなきゃ同じ人間になってしまう。。。係長が一回目怒鳴ったときその場に居た 生活指導の上司にいきなり怒鳴られて意味わかんなかったんだけどって言ったら「いつもそうじゃん。気分屋だからなぁ~気にするな~」って言ってた。「お前そんな態度とってろよ!みてろよ!」て言われたって言ったらちょっとびっくりした感じになってた。「気にするな~」ってなんか優しかったので思わず泣いてしまった。上司は気が付いたのか 知らないふりをして事務所から出て行った。この係長がまた曲者で後輩とも良く言い合いしてるけど、一旦こうなると数日間 この状態が続く。そしてアタシもまた精神的に追い詰められるのか…と思う。だから どんなに納得が言ってなくても従うしかない。怒りを飲み込まなきゃいけない。怒りに任せて口答え?してはいけなかった。(当たり前の事言っただけだけど)正しいことをしていても おかしい事になるなんて バカみたいだ。ホントにそう思う。でも、理不尽な怒りを当り散らすバカな大人にはなりたくない。それなら アタシはちゃんと言おう。冷静に対応しようって思って全て飲み込んで冷静に言った。『私、やらないとは言ってないよ。いきなり怒鳴られたから びっくりして そーゆー態度とっちゃって大人気ないって思ったけどちゃんと指示してくれればやります。』そう言ったらはぁウザいって雰囲気で「わかりました。」と、それだけ言われた。完全に子供の喧嘩じゃん。こっちが無理して折れてるんだから せめてちゃんとしてくれ。自分じゃ何も解んないから出来ないのに請求書やれって言ってこない。アタシはやれって言われてないから やらないでいると、後々「やれって言ったのに、やってない!!どーすんのよ?!」って責められそうだ・・・・またアタシから『やりますよ。請求書ください。』って言わないといけないみたいね。。。来年まで引きずらなきゃいいけど…。午後から管理部の人が来た。係長のとこへ行き「緊急の用事ですか?」って言った。係長が呼び出した様子。その後すぐ2人で会議室へ。あぁ、そういうやり方か…と思った。口は人一倍上手いからな。でも係長程の権力じゃどうにもならないはず。一番の権力者は一番上の人だから。ホント子供かよ。月曜日一番上の上司が出張から帰ってくるから相談しなきゃ。
2008/12/18
コメント(3)
12/1には熱も下がったから、次の日から出勤出来た。熱は落ち着いたんだけど、それから喉がただれて水でも沁みて全然飲めない状態が12/5まで続いた(´_`)12/6からだんだん良くなってきて今日は喉の違和感もないし、水も沁みたりしない。やっと治ったって思ったんだけど…午後からまた、ゴックンしたら喉が痛い。。。また?何回繰り返すの?ゴックンしたら痛い→リンパが腫れる→熱が出る。いつもこのパターン。悪くなるのはいつも寝ている間なのに何故か今回は午後から喉に違和感があった。夜中に目が覚めて、体調が悪くなってるのに気が付くとまたかって思う。昨日までは全然普通の日常でも朝目が覚めると、昨日とは全然違うんだ。思考回路の止まりかけた頭でボーっと考えて悲しくなる。何度も何度も繰り返してもアタシは願うよ。いつか元気な身体になれる日の事。
2008/12/08
コメント(2)
今月リンパが腫れたの2回目。1回目は11/21右のリンパが腫れた。だけど大事に至らずに治まった。2回目が26日。左のリンパが腫れた。27日夜には熱37.2度。28日熱37.5度。左のリンパは腫れすぎて触れただけで痛い。右側の喉がゴックンすると痛くなったからそのうち右のリンパも腫れるかな…って思ったけど月末の為、仕事休めず出勤。29日 案の定右リンパも腫れる。 熱37.6度こんな状態の時に限って土曜日が通常出勤日。。。しかも月末。で、また休めなかった。28日に体がキツイって上司に訴えたけど休んで良いって言わなかったw(。-∀-)何があってもこの日はアタシが出勤しなくちゃなんだよね。無理はしちゃダメだって言われる。早めに手当する様に言われてる。だけど、無理しなきゃダメな状況にいる。疲れるね。社会ってさ、1人だよ。誰も助けてなんてくれない。当たり前だね。会社は仲良しさんの集まりじゃない。1人で闘う場所だね。負けたらそこで終了。なんて簡単なシステム。せめてアタシが闘えるだけの身体を…なんか情けなくなってきたよ。。。弱い自分が…自分でも理由がわからないけど涙が止まらなくなった。辛いとかじゃない。
2008/11/30
コメント(2)
あと1時間後には貴方に逢える。もう何日も前から一人で『あと何日』って数えてた。この日が待ち遠しくてしょうがなかったから。365日もあるのに今年アタシ達が逢ったのはゴールデンウィークの5日と今日から3日。合計してもたった8日。貴方の隣に居られる限られた時間。アタシが一番幸せだと生きてて良かったと思える時間。
2008/10/10
コメント(1)
何度も日記を書いては消した。書きたい事は山ほどあったのに文字に出来ないままただ淡々と過ぎて行った。もう10月だね・・・早いな。アタシの住んでる所はもうすっかり秋。会社帰りなんか真っ暗だよ。1日毎に 寒くなってアタシは1日毎に「外出禁止。マスク着用。」に向かってる。北海道に産まれたばっかりに冬が長い・・・w1年の半分は「外出禁止。マスク着用。」だからこそ残りの半分に喜びを感じられる。10月から薬が減った(●´ェ`●)4ミリ→3ミリに☆お陰で体調が優れない・・・。慣れるまではしょうがないかな。
2008/10/05
コメント(2)
一般公開に先立って来場者を限定した特別公開に招待されたので8/9に行って来ました一般公開は8/10だったんだけど 毎年一般公開に行ってる人が普段30分で行ける所、航空祭に行く人の渋滞で2時間以上も掛るし一番最初に並ぶ人は朝の5時から並ぶんだよ!って教えてくれた。航空祭って凄い人が集まるんだ…知らなかった。。。一般公開は会場でも混むだろーし、アタシはそんな人混み行ける身体じゃないので 特別招待は本当に有難い事でした。お陰様で交通渋滞にも巻き込まれる事なく 会場で人にもまれる事もなく ゆっくり見てきました.+(*¨*)+. 雲ひとつない青空初めて見るブルーインパルスのショーに感動しなんだか全てを忘れてしまいそうなヒトトキでした。病気じゃないっていう事ただそれだけで素晴らしいことだと思う。元気でいられる事アタシは毎日嬉しく思う。
2008/08/17
コメント(0)
7/19頃から左のリンパを押すと痛くてそのうち喉ゴックンすると引きつって痛い。先週位から水でも沁みる。左のリンパの腫れがひいたと思ったら今度は右のリンパが腫れだした。一昨日の夜とうとう熱が出て昨日、病院に行った。アタシの場合風邪をひいたら早く治さないとその菌と戦う免疫が薬で抑制されてるから菌と戦う物がアタシの身体にはない。菌は思う存分暴れ放題。健康な人ならすぐに治ってしまう風邪も、アタシの場合は本当に大変な事になってしまう。それでもアタシは熱がないから体調が安定しないままずっと仕事行っててアタシがちょっと具合悪いんだぁ。なんて言う度に病は気からだ!って言われてしまうのがオチ。まぁ、確かにそれが関係する病気はある。でも風邪になってしまうのは気とは無関係だからね。アタシにとって少しの菌でこーなる。逃れられないって事。頑張ろうって言う気持ちとは無関係に悪化していく。治そうって必死で頑張ってるから。「病は気からだ」って励ましの言葉も…胸に突き刺さる時だってあるよ。アタシは体力を使う事はできない。身体が疲れて体力を落とすとすぐこーなってしまうから。会社でのパークゴルフの大会にも出ない。前に出席して次の日熱が出たから。知らない人にはなんで出ないのって聞かれる。今は『休みの日はゆっくり休みたいんで出ません。』とか『疲れるから出ません。』とか適当な事を言う。前に『アタシ、体力ないからダメなんです』って言うと『何、ばばぁみたいな事言ってんの!』って返ってきた。『いや、難病なんで無理なんですよー』って言っても『しないから、身体がダメになるんだよ!!』と言われた。あーこんなくだらないやり取り疲れる。アタシは何も言わなかった。言ってもしょうがない。病気の人の気持ちって本当に同じ状況に置かれなきゃやっぱり分かってもらえないのかな?それとも分かろうとしてないのかな?人が傷つく事を平気で口にする。アタシは何度となくこんな状況を乗り越えてきた。いや、スルーしてきた。そんな事言う人間に何を言っても理解されるはずもなく言うだけ無駄と諦める。アタシには分かってくれる人がいる。それだけで十分だから。だからアタシ、何言われても負けないわ。アタシは普通の人とは違う人生を歩んでる。だからこそ分かる事がある。だからこそ見える物もある。くだらない事言う人には負けてられない。アタシはアタシの生き方がある。アタシはその道を歩いて行くだけの事。
2008/07/30
コメント(1)
昨日の今日も残業で2時間半位残った。7時半だってのにまだ明るいんだねー。いつも家に居てカーテン閉めてるから気が付かなかったけど薄暗くて 風が生ぬるくて 心地よかった。いつもは混雑してる片側3車線の道路。信号待ちで停まる。一個前の信号では沢山の車が信号が青になるのを待ってたけど此処の信号で待ってるのはアタシだけだった。なんて言うか すっごい寂しい気持ちになった。何処に居ても何をしててもアナタを想ってしまう。今日だって逢いたいし泣きたい。
2008/07/09
コメント(3)
昨日大好きな貴方に子供を産むのが難しい事伝えました。伝えるまでに3ヵ月かかった。話があるって言って1時間以上も言えないままで泣いちゃったら『言わないほうが楽なら今言わなくてもいいよ。言えるようになってからでいいよ?』って言ってくれた。無理に聞こうとしないよね。そんな優しさにまた涙がいっぱいになった。『どうだったら別れるとか考える?』って聞いたら『ん~別にないなぁ何言われても 変わらないよ?だって何か言われて変わる位なら身体弱いっ時点でダメでしょ?例えば俺の親がそれを知ってやめなさいって言われても関係ない。』今日はいつもより優しくしてくれたね。アタシが和むようにしてくれるのがわかったよ。メールならきっともっと簡単に言えたの。でも大事な事だからアタシの口からちゃんと言わなくちゃって思った。言葉に出して言うのはホントに辛かった。言おうとすると心がギューって締め付けられた。殆ど言葉にならないような声で伝えた。貴方はうん。うん。って宥めるように聞いてくれてた。『子供が居なくても幸せな家庭はたくさんあるよ。だから泣いちゃだめだよ。』って言ってくれた。アタシはもう言葉にならなかった。貴方の夢をアタシが叶えてあげられないだって悲しかった。アタシが大好きな人の子供を産めないだってのが悲しかった。だからねアタシには子供が難しいって聞いた時からずっと不利だって思ってた。病気なのも既に不利なのに更にまたマイナスだって思った。全然皆のいるラインまで行けてないなぁって。でもね貴方は不利なんて事はないよ。あゆはあゆでしょ?あゆと同じ線の上には誰もいないよ。上にもいない。ずーっと下にはいっぱい居るかなwってそう言ってくれた。そして泣きやんだアタシにあーあゆは俺を分ってないなw会った時言ってくれればよかったのにー手の届かない所で泣いてるんだもん。会った時に言ってくれればぎゅーって出来たんだよ?ぎゅー出来なかった事がガッカリだよって笑った。アタシがじゃぁ次会った時してもらうって言ったら遅せーよ!ってまた笑った。アタシも笑った。貴方が言う言葉にはいつも嘘がないね。アタシは何度もその言葉に救われたよ。そしてねどんな辛い事があっても苦しくても貴方が居るから いつも守ってくれるから大丈夫だったよ。頑張れた。アタシ・・・知れば知る程好きになってく。暫くしてアタシは『ごめんね』って言った。今はそれしか言えなかった。ホントはねごめんねの続きがあったの。『貴方の夢アタシが叶えてあげられなくてホントにごめんね。』貴方に出会えてよかった。
2008/06/04
コメント(2)
風邪をひいてから3週間…やっと咳が落ちつた。全然治らないから知り合いの薬剤師さんの所で漢方を調合してもらったんだけど薬剤師さんは体力がないので咳が治りきれないって言ってた(ノ゚ロ゚ノ)だから体力を付ける為に咳止めと体力つける漢方を調合してくれてそれ飲んで やっと良くなったよ。ちょっとした風邪でも治るのに3週間も掛ってしまうのよね・・・。喋ると咳が沢山出るから全然喋れなかった・・・やっと自分の意思表示を相手に言葉伝えらる♪ホントに嬉しいーッ★*゜*(*´∀`*)*゜*★やっと治ったと思ったんだけどまた鼻声です・・・。最近また寒くなったせいかな?最高気温8℃とか。先週まで最高18℃とかあって『きもちーねー(o´∀`o)』とか言ってたのに・・・風邪も流行ってるし、まだ外出は控えるかな・・・(´・ε・`*)
2008/06/01
コメント(1)
体調不良で増して仕事も忙しくて…中々日記を更新できなかった…。7日夜 くしゃみ鼻水。8日 くしゃみ鼻水ずるずる。ポタポタ落ちる…。9日 耳鼻科に行ったらアレルギーだと思うけど風邪かもしれないって事で アレルギーの薬と抗生物質を貰う。 アレルギーの薬飲んだら鼻水はポタポタ落ちなくなった。10日 咳が出だす。11日 咳悪化。12日 更に咳悪化。同日 母が知り合いの薬剤師の所に耳鼻科で貰った薬を持ってアタシの状況説明。薬剤師さんは咳が出だしてるって事は確実に悪化している。この抗生物質じゃ利かなかった様子。アタシの場合プレドニンを飲んでるので 風邪ひいたら抗生物資で一気に菌を殺さないと 菌をやっつける抗体がないから(免疫不全) 中途半端に菌を殺すと 菌が更に猛威を増して増殖=危険 気管支ぜんそく、肺炎は一気にかかる = アタシの場合は最悪死に至る危険。耳鼻科じゃ治らないから 急いで主治医(内科)に見てもらうように言われたらしく 仕事中、母から電話があった。 今日は主治医の出番じゃないんだけど 仕事を抜け出して病院へ… 薬…麻薬でた……(*`艸') それと薬剤師さんはもう一つアタシは以前に比べ「あれも出来るようになった!これも出来るようになった!」って喜んでた。一見元気になっているように見えるけどプレドニンを長期間服用していると言う事は1ミリ下がったとしても 貯蓄されている部分があるから変わらなく、普通の人とは全く違うんですよって薬剤師さんが言ってたって。そんな中アタシが九州まで行けた事行っている間も体調が崩れなかった事ホントに色んな事に感謝だなって思った。病気になる前は当たり前にやっていた事が病気になって何一つ出来なくなった。多分、それ以来アタシは毎日思う。普通が何より幸せか。咳は一向に良くならず今日が主治医の日だったので再び病院へ…なんか体力的にきついや…il||li _| ̄|○ il||liまともに日記書けてないなぁ。良くなってから書きます。。。
2008/05/16
コメント(2)
千歳空港出発口ロビーから書いてます。あと数時間もすれば1年振りに彼氏に逢える。今年もこうして、元気に逢えるね。思い返せば泣きそうになるよ。本当に本当に辛い日々が沢山あってこのまま死んじゃった方が楽だと思ってた時もあった。どんな時でもアタシの味方で支えてくれた。母の笑顔は本当に元気がでたよ。感謝しきれないよ。ホントにホントにありがとう。それから、こんなアタシを愛してくれた彼氏。いつでもアタシを頑張れって大丈夫だって応援してくれたね。貴方が居てくれたからアタシは生きてこれたよ。頑張れたよ。アタシの身体がよくなるよーに願ってくれた皆様アタシは本当に幸せです。いってきます*´∀`)ノ゙
2008/05/01
コメント(1)
4月1日から薬が一年振りに1ミリ減った・・・ヾ(*゚v゚*)ノ 5ミリ→4ミリ若干体調が良くないけど・・・(´・ε・`*)薬を減らす度に再発した事を思い出す。減らすのはめちゃくちゃ怖い。また 再発したら・・・ 今の身体に戻すまで 倍以上の時間が掛る・・・。ぃゃ、戻らない可能性もあるから。でも、薬減らないままこのままも・・・身体に良くない・・・。だから 少しずつ良くなるって信じて頑張ろ。これから一生アタシの身体は無理が利かない。それでも いいんだ。今が維持出来ればそれ以上はべつにいい。今、ホントに幸せだから。
2008/04/06
コメント(1)
何度も言おうと決心したのに貴方の声を聞いてしまうと言葉が詰まる。結局何も言い出せないままアタシは何回泣いたのかな。今でも 子供の話になると辛い。アタシには手に入らない幸せがある人が羨ましい。何も知らない貴方は楽しいそうに子供の話する。そんな無邪気な貴方をアタシは凄く好き。この人本当に子供が大好きなんだって凄い分かる。凄く分かる分だけアタシの胸がキューって痛くなる。もし、アタシが言っちゃったらきっと気を使って 話してくれなくなるよね。そんなの嫌だよ。アタシが本当の事話しても貴方はアタシを嫌わない。受け止めてくれる。そんな事ぐらい分かってる。でも言えない・・・。怖い。がっかりされるのが怖い。貴方の夢を壊してしまうからアタシじゃ叶えられないから凄く怖い。それでもアタシは貴方の傍に居たい。貴方じゃなきゃホントに何の意味もない。なんて不条理なんだろ。
2008/03/30
コメント(1)
信じられない言葉を聞く。心が殺がれるような感じで現実を直視できず涙がこぼれた。最初はどうしてアタシがって思った。周りの皆はデキチャッタから結婚しようとか子供出来たから産もうとか勿論そんな簡単な人達じゃない人も沢山いるけど子供が出来ないって人 アタシの周りには居ない。だからアタシの気持ちは同じ状況の人かずっとその人の傍に居た人かその人を大切に思う人じゃないと分らないと思う。人ってそーゆ生き物だから。痛みを知らずに得る事なんて出来ない。母が何かあればアタシに子供は無理だと思うなぁ。とか子供って大変だよーどれだけ大変でも途中で投げ出したり出来ないんだからとか言っていた。アタシは真面目に聞かず今は考えたくないし。でいつも終わらせた。考えると 苦しいからいつも逃げてた。それを母は知っていた。投げやりなアタシに母はこう言った。『考えすぎるのも良くないけど逃げてばかり居たらダメなんだよ。あゆが病気になって1年目くらいの時お母さん聞いたの子供は難しいと思いますって言ってた。だからね、お母さんは何とかあゆを子供から遠ざけるよーにしてたんだけど全然聞く耳もたないから・・・眠剤飲んでるしょ。1ヵ月飲み続けるともぅそれなしじゃ生活出来なくなるんだって子供が生まれたとしても3時間おきに起きなきゃいけないのに眠剤飲んでたら無理だし飲まないで面倒見るにしてもあゆそんな事したら身体壊して 病気が再発するかもしれないでしょ。パートナーが居たって難しい話だよ。お母さんだって 姉の娘の子供見ていいなって凄い羨ましいなって思うよ。だけどね・・・。100%ダメって言われた訳じゃないんだよ?頭の片隅に10%でも頭に入れておきなさいって事だよ。子供産めるって思っててダメだった時 受け止めきれないでしょ。』そう言われて思い出した事はまともに歩けなかった何日かの事スプーンすら手の中をするりと抜けていった日の事。そんな中生きてたアタシに恋愛なんて程遠い話で諦めると言うよりも、それは無理だろアタシが恋愛なんて言ったら笑われるなーで終わってた。ただ生きてるだけの毎日で本当はずっと心の隙間が埋まっていなかった。『あゆが九州行きたいって言った時反対したっしょ。お母さん行く前にまーくん(彼氏)と電話したよね。その後まーくんは「お母さん嫁に行かす見たいだったよ?」って言ってたけど今まで会社もまともに行けてなかった人が九州行けるなんてあり得ない話でしょ?あゆがどうしても九州に行きたいって言った時はお母さん きっとあゆはこの先もう無いのかもしれないって思ったの九州から帰ってきて再発して また前より大変な事になるってでも もし九州に行かなかったら1年 生きられるけど九州に行ったら1ヵ月しか持たないとしてもずーっと家に居て1年よりも1ヵ月の命でもあゆにとってはまーくんとの思い出をの方が大事だと思ったの。それがあゆの幸せだと思ったから許してあげた。そーゆー想いで行かせてあげたの。あゆは次は結婚その次は子供ってどんどん増えていくでしょ?でもね、やっと繋いだ命あゆはこうやって普通に過ごせるだけでも奇跡なんだよ?もっともっとじゃなくて 今を感謝しなさい。』と母は涙ながらにそう言った。
2008/02/24
コメント(2)
1/28 幼稚園と中学が一緒だったアタシの同級生が交通事故で意識不明の重体だって聞いた。 ふと思い出してみる。アタシの中学校時代。2・3年は微妙だったなぁ。それなりに楽しい事もあったけど嫌な思いでの方が多い。6クラスあったんだけど 気の合う仲良い子は見事に皆違うクラスになって 1年の時 同じクラスの人すらいなかったかも。 女の子って皆2人ずつに分かれるでしょ。 アタシとペアにになった子はよく学校を休んだ。別に仲間外れにされてた訳じゃないけど皆2人ずつで仲良しだからまぁ、余り1みないなもん。その子が休んだ日休み時間は席に座ってた。 それで席が近かった男(5人組くらい居たのかな?) と一緒にバカみたいな話してた。 班替えしてもなぜか近い席だった(って今思った。) 割と仲良かったんだと思う。勿論女扱いされてなかったけどw その中にいた男が重体だって聞いてた。 中々意識が回復しなかったんだ・・・。昨日 亡くなった・・・。 享年26 あまりにも早い死でアタシはまだ頭の中で整理が出来ない。実感がない。最後に会ったのは自動車学校学科を一緒にとりに行った。彼に会ったのはそれが最後だと思う。彼の携帯番号は自学で会った時交換してたから知ってたんだけど、当時付き合ってた人に消されたんだと思う。昔の事だからハッキリ思い出せないけど。番号分かんなくなったんだけど仕方ないかとか思ってた。でも今から1年か2年位前その中に居た別の男。 高校違ったんだけど 唯一今も繋がってるその男に彼の番号を聞くのに電話した。元気かなぁ?ただそれだけだったんだけど。だけど、もう知らないって言ってた。知らないなら別にいっか。いつでも出来るか。そう 思ってた。連絡なら家でもなんでもとれただろーに当時のアタシは いつでも出来るかと思ってた。だけど もう明日はない。彼の人生は26年で幕をとじた。 だれも代わりには生きられない。
2008/02/04
コメント(2)
久々の日記・・・(;・◇・)ぁ。殆どの人が見てないと思いますがw今年もよろしくお願いしますw アタシがこの病気になって5年半が経とうとしてる。アタシが病気になった為に、家族が犠牲になってきた。いつだってアタシ中心に家族がまわってた。家族で何所にも行けなくなったし家族の誰かが風邪をもらってきたらアタシにうつるから皆行きたい所にも行けなくてしたい事も我慢するしかなかったんだ。そんな中で弟は育った。この間、母が教えてくれた。『弟は「歳でいくと俺が最後に死ぬ、だから俺がネーチャンを見るつもりでいる。結婚する人はネーチャンの事理解してくれる人とする。」って言ってたよ。お母さんは弟には弟の人生があるからお姉ちゃんにもしもの事があったとしたら施設とかもあるんだよって教えてあげたんだけどね弟は「ネーチャンがそんな所で我慢できるか?」って言ってたよ。「ネーチャン頭はしっかりしてるんだぞ?そんな所で我慢できないと思う。」って・・・。』母は弟の気持ちを教えてくれた。まさかここまで考えてるなんて想像もしてなかった。アタシでさえそんな未来を想像してなかったから。弟はきっと何をするにも、アタシがついてまわったんだ。そんな環境にアタシがさせてしまったんだ・・・。嬉しかっただけど悲しかった。弟には弟の人生を歩いて行ってほしい。アタシが今こうして生きていられる訳よくわかったからアタシは今より人に優しくしなくちゃいけないし大切にしなくちゃ。「ありがとう」はねいつも思ってるよ。大切なのは自分よりも先に人を思いやる気持ちなんだよね。
2008/01/24
コメント(2)
時間がなくて更新が遅れちゃった。。。(。´Д⊂) 先週水曜日から仕事にも復帰できた。寒気とか頭痛とかあって体調は万全とは言えないけどそれでもいつも通りの生活がアタシに戻ってきた。やっぱりこんなに素敵なんだって思うよ。感謝しなくちゃいけなぃ事だね。体調が崩れるたび心も一緒に崩れかける。アタシはいつになったら自立出来るんだろう?自分の事すら出来ないのに家庭なんて持てる訳なぃよね。負担になるだけだよ。でもこれが今のアタシにある現実。不甲斐ないなぁー。それでも頑張れば未来は今とは少し違ってる思ってる。完璧じゃなくていいから今より1個でも出来るようになったら今と未来じゃ違う。こんなどぅしようもなぃアタシをアナタはいつも応援してくれてアタシはたくさんたくさん励まされた。だからいっぱい いっぱい頑張ってこれた。笑っていられた。だから生きる為に闘う。明日の為に未来の為に今日を生きてる。なんて思った。
2007/12/24
コメント(1)
11月下旬父が下痢と嘔吐の症状がでた。( ´△`)はぁアタシは部屋に隔離されてご飯は母が部屋まで運んでくれた。アタシが父が居るリビングに行く時はマスクをして。。。父が回復する前12月1日(土) 母にも同じ症状がでた。。。アタシは更に隔離されてお風呂とトイレ以外は部屋。ご飯は部屋の前まで運ばれて食べ終わったら、ドアの外に出すってゆー生活。だから暫く自分の部屋とトイレとお風呂以外一切行ってなぃ。一緒に住んでるのに誰とも顔を合わせないってゆー変な生活が続いた。母は12月3日(月)やっと月曜日に病院に行って点滴2本。ノロウイルスらしぃ。ノロウイルスは家庭に持ち込んじゃうと家族が全滅する程の威力。だからアタシは人の家に預かってもらったら?って話になった。ムリil||li _| ̄|○ il||li その日 弟から電話があった。たまたま母に用事で電話を掛けて今のアタシ達の状況を知ったらしい。弟はアタシの6つ下でまだ10代なんだけどなんて言うのかなぁ。昔から少し大人びてるって言うか弟でありながら たまーに兄役w弟は言った。『行った方がいんじゃなぃ?行くの嫌だって気持ちはわかるけどさ、人んち行くのは迷惑かかるとか思ったんでしょ? ネーチャンは人に迷惑掛けたくないって思う人だし、 でも何より命に関るコトだから、行った方がいぃ。俺からもお願いするようつっってからじゃ遅いから早く行った方がいいよ?それに母さんも大変だろうし・・・』 と言われ、姉絶句。そういえば、一緒に住んでいる時、弟が高校生だった頃もアタシが居るから友達を泊らせたり出来なくて結構気を使ってもらってたな。沢山我慢してもらってたよね。離れていても想いは同じなんだね。ありがとう。母は点滴2本うって具合の悪い中アタシにうつらないように玄関のドアの取っ手等、ブリーチで拭いてくれたりお風呂を消毒してくれたり一生懸命してくれた。母は家事とか大変なのにアタシは何の役にもたってなぃ。。。母は具合が悪くてもご飯したくをしてくれる。お弁当も作ってくれる。だからアタシは食べる時『いただきます』って手を合わせる。病気になってからだと思う。毎日当たり前のように出されてた食事これには、作ってくれた人の気持ちがこもってるし一生懸命が入ってるんだって思った。普通に過ごせるって幸せだよね。母の努力によりアタシにノロウイルスがうつる事はなかった。やっと普通に過せるよーになったと思ったら昨日からまたリンパが片方腫れた。今日は両方腫れて、体がだるぃ。普通・・・何より 幸せなこと。こんな時だからこそ身に沁みて感じることがある。アタシはいつだって支えてもらいながら 生かされてる。
2007/12/16
コメント(1)
今日朝起きてカーテンを開けると薄っすらと雪が積もってた…。今日は1日中マイナス気温で凄く寒かった(。´Д⊂) これから真っ白な季節が5ヶ月くらい続く…。その間アタシは何処にも行けないケドなぜか心は幸せでイッパイだったりする。まだまだ気が早いケド来年、春になったらアタシは元気になってるかな?そしたら色んな所に連れて行ってね。春まで会えないケド頑張れるよ。昨日彼氏にもらった曲凄く泣けた。dear grandma九州男DISCOGRAPHY
2007/11/19
コメント(1)
また熱が出た。。。朝から家には誰も居なくて彼氏は試験で家には居ない。朝電話したケド 3分以内で切った。あーやっぱり一人ぼっちってアタシには耐えられないな。なんて 気づく。だるい身体を無理やり起こしてお昼ごはん作ったのが14時。パスタ茹でるのが精一杯だったil||li _| ̄|○ il||liアタシって一人じゃ何もできないんだね。誰にも迷惑かけずに生きていくなんて無理だけど今のアタシは自分の事すら出来てない。これから先の未来が少しだけ不安に思えた。午後彼氏から試験終わったって電話があった。心がホッっとする瞬間。夕方 母が帰宅する。熱があるって言ったら『メールくれればよヵったのにぃ』って言ってた。メール入れたら心配して焦って帰ってくると思ったカラメールしなかったんだけどね。母はいつだって自分よりアタシのが優先だから。ふと思う。彼氏はどぅしてアタシを選んだんだろう?病気でもイイヨと言える人なら居る。でも病気を全て受け入れられる人はアナタ以外居ないよ。支えてくれる人もアナタ以外居ない。愛だけで全てうまくいく訳じゃなぃ。だけどアナタが支えてくれてアタシがたくさん頑張ってこれた事これだけは一生忘れなぃカラ。何があっても絶対忘れなぃカラ。だってこんな愛し方出来る人 他に居ないもん。できればずっとstay by my side...
2007/10/28
コメント(2)
もぅすっかり秋空で朝には少し白い息がでる。暑かった夏を素通りしてアナタに会えなくて5ヶ月。5ヶ月前の楽しかった記憶はなんだか夢をみていたみたぃな感じ。次 いつ会えるかわかんなくて今 結構限界。壊れそうな心。暫く日記書けなかった。。。文章に出来なかった。今もあんまり文章には出来ないと思う。どの道 どっちかしかなぃ未来。アナタは此処には来ないだろうしアタシもそっちに行かないし。一緒に過ごせない事くらぃ分かってたはずなのにアタシは何に期待をしてんだろう。アナタとの未来を描いてしまうんだ。アナタとどんな未来が待っていたとしてもアナタとのこの時間はアタシにとって永遠で何にもかえられない大切な時間です。今 会えなくて寂しいってばっか考えちゃって泣いてばかりで 八つ当たりばっかり il||li _| ̄|○ il||li全然だめなアタシ。自分でも嫌気がさすのにアナタは絶対に怒らない。怒らないどころかアタシの気持ちをわかってくれる。アタシが寂しくて当たってる事も全部知ってた。いつも宥めてくれていつも励ましてくれる。いつだってアタシを受け入れてくれる。だからアタシもチャントしなきゃって思って「今日はチャントしてよう」って思っても行動がやっぱり うまく出来ない。アタシもいつかアナタみたいに真っすぐに素直に伝えていける人になりたぃ。アナタに伝えたぃ本当の事は毎日カメラ越しにアナタに会えて話せる事毎日愛されている事凄く幸せだって思ってる。アナタはアタシの生きる糧だから。アタシが生きようって強く思わせてくれた人だから。いつも「ありがとう」の気持ちでいっぱいなの。アナタと会えなくなってもぅ二度と触れられなくて話せなくなる日が来たとしてもこの世界でアナタが生きてるって事だけで幸せだと思えるくらいすきです。だいすき。でも本音は誰にも渡したくなぃ。独り占めしてたいよ。
2007/10/07
コメント(2)
8月半ばじぃちゃんが死んだ。1ヶ月前から覚悟は出来ていたはずだったのに何の意味もなかったかのようにアタシはダメだった。まだ生きているような綺麗な顔で眠っていて今にも起きそうな感じで実感なんて全然沸かなかった。最後のお別れの時じぃちゃんの頬に触れた。冷たくて凄い冷たくて「死んだんだ...」そう 思った。今でもまだあの冷たい温度がアタシの手に残ってる。最後の温度。生まれてきた限りいつかは死と向き合わなきゃいけないでしょ。永遠に続かないから輝けるのかもしれない。だけど心にぽっかりあいた穴と寂しさは暫く 埋まりそうにはないよ。いつでも会えると思ってたのにもぅ二度と会えない。
2007/08/29
コメント(2)
今年もアナタと一緒に花火大会に行けなかった。行けるなんて思ってもなかったけど、アタシ新しい浴衣買ったんだー。アナタに見せたいが為にね。できるならアナタに浴衣をアタシが着せてあげて一緒に下駄ならして手繋いで縁日とか歩いてみたぃな。夢なんだ。そーゆーのに憧れる。そんな事を考えながらアタシは真っ暗にした部屋の窓から少し霧のかかった空に打ちあがる花火を一人見てた。想うのはいつだってアナタの事ばかり...
2007/08/04
コメント(3)
人って永遠に生き続けられるもんじゃないけど、死ぬって、この世から居なくなるってどーゆー事なのかやっぱりうまく理解できない。あの時もアタシは何度も後悔した...。もっと あーしてあげれば良かった なんてこの世から消えた後に後悔した...。伝えたかった言葉すら伝えられなかった。ついこの間まで 元気だったじゃん!なんで今はベッドの上で寝たっきりなの?なんで人工呼吸器つけてんの?苦しそうだよ。見てられない...誰も居なくなってカラそっと手を握ってみた。冷たかった。ギュッって握り返してくれた。アタシはなんだか涙が落ちた。前から思ってたアタシに出来るコトは何か?今更アタシに出来ることと言えば...冷たい手を温めるコトだけ。それしかなぃ。それが何になるかも わからなぃ。人はいつか死ぬ。この世から消える。どんだけ生きてもやっぱ寂しいカライクナって言いたいケドあんな苦しい姿を見ると早くバーチャンが迎えに来た方が楽になれるのかな?きっとアタシにも自分の親がこの世から消える日が来るんだ。向き合う自信はなぃ。なんか親はずっと生きてるような気がするケドそうじゃなぃんだよね。いつか出来る。 とか 明日しよう。 とか間に合わないかもしれない。してあげようって思った時 してあげた方がいい。それでも絶対後悔するケド 1つでも後悔は少ない方がいい。そして幸せな気持ちは1つでも多い方がいい。人はいつか死ぬ。この世から消える。でもアタシが忘れない限りずっと生き続ける。何十年先もずっと生き続けるよ。
2007/07/29
コメント(1)
今日もAM4:30に目が覚める。最近はいつも4時とか4時半とかに目が覚める。そして眠れなぃ...(´・ω・`)前までは夜 寝付けなくてベッドん中でウダウダしてたけど6月の半ば位から 夜は寝付けるんだけど朝早く目覚めて 眠れなくなる。プレドニン飲む前は絶対に有り得ない事だったのになぁ...。夜眠れないより 朝眠れない方がきつぃ...。このままこんなのが続けば当然身体がもたなくなる...。なのに眠剤が利かないんじゃ どーしよーもなぃ。ぁー身体がきつぃ( ´_`)ノ+゜
2007/07/04
コメント(2)
会いたいと思う その時には あなたがいない今すぐ 会いには行けないから あなたがくればいいのにひとりでも 楽しめたとしても 何か足りない もし今 願いが叶うのなら あなたがくればいいのに夢に続く長い道 振り返ることもあるけど立ち止まらず 歩いている あなたのことば 抱きしめて会いたいと思う その時には あなたがいない今すぐ 会いには行けないから あなたがくればいいのに気に留めずスルーしてたような すべてが愛しいわがままな望みって分かってるけどあなたがくればいいのにby KREVA - くればいいのに feat.草野マサムネ from SPITZなける。・゚・(ノ_`)・゚・。
2007/06/23
コメント(2)
朝ちょっと無理かな?とか思ったんだけど熱はなかったカラ出勤。回復傾向にはあるみたぃだけど、喉痛ーいッ(ρ_*)良くなったみたぃだから取り合えず病気の方は安心かな。ぁー。でも 壊れそうな 心ん中。行き止まり?アタシはこの先どうしたらいぃんだろぅ...。どうする事が一番いぃんだろぅ...?なんか もぅ 言葉にすら出来なくなった...。『最大の問題点はね 現状じゃね どうしようもない関係だね』by 『藍』 スキマスイッチ
2007/06/19
コメント(1)
体長は良くなるどころか悪くなった。。。もぅ片方のリンパも腫れて熱も上がった。明日、会社に行けそうにないな。・゚・(ノ_`)・゚・。
2007/06/17
コメント(1)
昨日も病院行ってきた。麻疹も風疹も抗体あった(´∀`)ノ よかったぁ。でも最近 週末は具合悪ぃ...。先々週も再発の兆候に似た喉の痛み。朝起きて喉が引きつってた。痛い。。。2日でなんとか治ったから出勤してたんだけど...また今週になって夜になるとズット37.1℃位で少し寒気もするし全然眠れないしで( ´_`)ノ+゜ 寝不足続き。風邪気味なのかなぁって思ってたんだけど、昨日また リンパが少し腫れて今日は悪化して熱も上がった。頻繁すぎるカラ...。どぅも気持ちが不安定になる(´ロ`ill)アタシの何年か先の未来もこんな繰り返しなのかな?って...。 アタシの身体の機能が少しずつイカレ始めてる。前々から気づいてたけど今だけ。なんて 思ってた。身体で痛い所なら毎日ある。でも どうにか出来るコトじゃなぃカラ。仕方ないな。って受け入れるしかなぃ。アタシの身体の全ての場所でアタシは薄くなってる。ピアス開けてから8年くらい。今までなんともなかったのに今はピアスをすると 痒い。そして腫れる。何?彼氏に貰った ハートの中にアタシの誕生石がユラユラ揺れる綺麗なピアス。アタシのお気に入りで毎日してた。凄く大切なピアス。それが出来なくなった。たまらなく 嫌だ。毎日 アタシの耳で揺れてたのに...。人はその時の尊さなんて わからなぃだよね。ピアスが出来る事が当たり前だと思ってて出来なくなった今 気が付く。有り難いコトだったんだって。いつかまた アタシの耳でユラユラ揺れればいいなと思って 今はいつも眺めてる。アタシのこの身体の全ての機能が停止するまで時間の問題なのかな?ってたまに弱気になる時がある。でもアタシが病気じゃなかったらきっと明日も当たり前のようにくるんだと思って適当に生きてた。何をしても 満たせれないよぅな 心の中をスースー風が通る。でも何が足りないのかさえワカラナィ。働いてお金が貰えるのも ご飯が食べられるのも 何もかも 当たり前で いっぱぃの幸せがアタシを通りすぎてった。何かあっても 次があるし で終わらせてなんの努力もしなかった。だから病気じゃなかったあの頃より今の方が 幸せでしっかり生きてる。その時ある状況がアタシの全てで生きてるってコトは 感じられるコト。幸せなんだと思う。
2007/06/16
コメント(1)
6月2日に新しいPCが届いて設定とか何かと忙しくて毎日の時間が足りない。・゚・(ノ_`)・゚・。 やっと落ちついた('_')6月1日。麻疹の抗体があるかの検査に病院に行ってきた。病院はいつもは座りきれないくらいの人で溢れてるのに受付終了時間(15時)4分前行ったからオバサンが1人座ってるだけだった。1つあけてアタシは横に座った。診察室ではオジサンと先生のやりとりが聞こえる。オジサンが終わって次はアタシの番号が診察室の前の電光掲示板に表示されたので診察室に入る。(画期的だよねー)診察は3分で終了。先生にカルテ渡すから外で待っててと言われてまたオバサンの横に座る。そしたら オバサンが話しかけてきた。オバサンは午前中から2つの科を回って3つ目の内科でまだ待たされていた。旦那さんが脳内出血で入院していて付き添いで泊まってるんだと言った。旦那さんは一時は左半身麻痺だったりもしたけど今は麻痺してた左も少しずつ良くなってる。もぅ入院して4ヶ月も経つらしぃ。TVカードはすぐなくなるので一日中ラジオを聞いている。ラジオから流れてくる話を聞くと泣けてくると言っていた。涙もろくなってねぇ...。そう呟いた。そんな話をアタシは他人の事とは思えず聞いていた。なんだか泣きそうになった。アタシも病気の話を少しだけしたアタシも難病抱えてて 二十歳の時に発病してあんまり外出したりできなんだけど働けてるだけあり難いかなそう言ってアタシは笑った。オバサンは目を潤ませてアタシの話を聞いていた事に気づいた。アタシの話を文章で聞いたんじゃなく 心で聞いてくれた。病気になると涙もろくなるっていうのは置かれてる状況や症状が違ってもどうしても 自分と同じところに繋いで考えてしまうから大変さや心の痛みが伝わってくる。だから 泣けてくるんだと思う。今日初めて会った人なのに他人事とは思えないのはそのせいかな。病気は本人も大変だけど周りも 心配や不安。色んなものを一緒に背負ってくれてんだと思う。そして相手の事を思っているからこそ良くなるように願うんだ。想ってくれるからこそ アタシはそれが糧になって頑張れる。だからきっと 想像ができない位大変な事でももぅ駄目かと思っても負けないって事は自分の未来の為にも支えてくれる人の為にも大切なんだとあの日改めて思った。
2007/06/07
コメント(2)
日記書くのが遅くなっちゃった。・゚・(ノ_`)・゚・。 5月5日 九州から北海道に帰ってきた。博多と長崎のハウステンボスと彼氏の住む街に行ってきた。アタシはずっと会社と家の往復しかしてなくて4月も何処にも行ってないのにリンパ腫れて熱でたりしてたから行く前本当にアタシが九州に行けるのかな?って少し不安になった。普段 人が居る所に行くと 大丈夫かなって心が不安で埋まる。次の日 再発の兆候が出たりしないかな?って心配になって眠るのが怖くなる。これはきっと どんなに前を向いて生きていても消せるものじゃなぃんだと思ってた。だけど 隣にアナタが居て手をひいてくれる 人混みは 全然怖くなかった。久しぶりに見る 外の世界が綺麗で感動すらした。アナタの腕の中で眠ると幸せで不思議と不安はなかったしアナタが隣に居てくれるだけで ただそれだけでアタシは十分すぎるくらい幸せだった。色んな所に連れてってもらえた。家でもなぃ。 会社でもなぃ。 外の世界。アタシは夢を見てるみたぃだった。生きてて良かったって心の底から思って何度も涙をこらえた。アタシ一人じゃ きっと今も何も変わらないままだった。あの時はまだ こんな夢みたぃな日がアタシに訪れるなんて思いもしなかった。未来に一体何があるのか 分からなくて未来に何を期待すればいいのか 分からなくて希望すら持てなかった。信じ続けて生きていく事は 簡単な事じゃなかった。でもほんのひとさじ頑張ってみるだけで未来は大きく変わると思う。あの時アタシのひとさじ分の『頑張る』が重なって今に繋がった。アタシを信じて支え続けてくれた力が今に繋げてくれた。人は誰でも 誰かに寄りかかって生きていく。誰でも 誰かを支えて生きていくんだと思う。今アタシの心の中にあるのは1ミリだって揺るがない想い。
2007/05/20
コメント(2)
今新千歳空港行きのバスの中から日記を書いてます。 アタシは母が見えなくなるまでバスの中から手を振った。 母にはたくさん迷惑かけたし 人一倍心配もかけた 母は時に厳しく アタシが間違った道に進まないよう 手を引いてくれた。 いつでもアタシの事を大切に思ってくれる。 誰にでも優しくできる 母として、一人の人として アタシの尊敬できる人です。 今こうして アタシが生かされている事は 母やたくさんの人がアタシを支えてくれたからだと 心の底から思う。 今こいして生きてるだけで幸せなのに アタシが九州まで行けるなんて 夢をみてるみたぃで 奇跡なんだと思う。 母、彼氏、家族、親友、仲間。 アタシを支えてくれた全ての人へ 百万回のありがとうを心を込めて贈ります。 ありがとぅ。 それじゃぁ いってきます(o′▽`o)
2007/05/01
コメント(3)
月曜日 病院に行ってきた。再発じゃなかった!風邪からきたみたぃだねって。再発じゃなくて ホットとした。どんなに頑張っても普通の域に達せない事くらいわかってた。ただ ちょっと 考えてみただけ。普通の生活ってやつを。忘れちゃいけない。アタシの中にはいつだって病気が潜んでいる事。無理は出来ないって事。でも 正直わかんない。一体どこまでよくて、どこからはダメなのか。風邪って...。ずっとマスクしてるし会社しか行ってないしウガイもいっぱぃしてる。街に出かけた訳じゃないし無理をした訳でもない。何がダメだった?きっとこれから先何度もこんな事あるだろーな。その度に アタシは泣くと思う。再発じゃないかって怯えると思う。いつだって自分の意思とは無関係。 今まで生きてた方が不思議だけど そんなの分かってるけどアタシ あと何回 こんな想いをしたら 周りが あと何回 こんな想いをしたら終わりがくるんだろぅ。そう思った。アタシは いっぱぃいっぱぃ 支えて貰ってる。アタシに出きる事は...その同じ分だけ負けないくらいに生きて返していきたい。今だって十分過ぎる位なのに人はどうして もっと上を見てしまう生き物なんだろぅ。今まで生きてこれただけで有り難いじゃなぃ。ぃゃ、生かされたんだよね。アタシは。何に対しても 当たり前だと思うと幸せだと感じられなくなってしまう。身近な事が心の底から幸せだと感じた今日。出勤する車の中から見える空が青くて綺麗だった。笑顔になってしまうくらい。チャント生きてます。毎日が本当に幸せな日。
2007/04/18
コメント(2)
昨日朝起きたら右の喉が痛くて、右のリンパが腫れてた。熱は37.3度。リンパが腫れるのが頻繁になってるな…。今日朝起きたら 左の喉も痛くて、左のリンパも腫れてた。流石に今日は仕事は休んだ。朝右足のかかとが痛くて 慣れるまで普通に歩けない。左の膝の関節が痛くて 慣れるまでかばってしまう。慣れてもまた明日の朝になれば また痛い。そんなコトはべつに気にならない。大した事じゃない ただ少し不便なだけでしょ。熱は37.6℃でこれ以上 上がったら 薬が増えると思って解熱剤使った。身体が重い リンパ痛い…。生きていくのって こんなに辛かったけ?何度もこんなコトあったケドやっぱ 辛いな。思うようにならなくて 辛い。頑張らないとって思ってるのに悪くなる度に『なんで…また…』って思ってしまう。色んな想いが交差して 悔しくて泣けてくる。一番頑張らないといけないアタシがこんなんじゃダメだって思ってるのに 涙は止まらない。アナタも、母も、アタシが治りますようにと願った。だから アタシはアタシ一人の身体じゃないんだなって思える。だから 尚更 情けなくて 悔しかった。絶対辛いのに 笑顔で勇気付けてくれる母もアナタの心も痛い程伝わるから頑張れるよ。アタシが普通に健康なら こんな危機感 感じて生きてない。ただ 当たり前にある毎日に なんの想いも込めず 生きてたと思う。いつ、どーなるかわかんないからこそ今日が終わるとき再発しなくて良かったトカもっと優しくしてあげれば良かったトカ一日が終わる度に思える。今日伝えなきゃいけない事は今日伝えなきゃ。今日やらなきゃいけない事は今日しなきゃ。もし出来なかったら 明日は絶対しよう…。今 此処でアタシが終わっても絶対後悔するケド後悔は1つでも少ない方がいぃ。
2007/04/13
コメント(3)
父のお父さん。アタシからすればお爺ちゃん。今日が命日。三回忌。アタシにしてあげられる事はただヒトツ。母と一緒にお経をあげて、お供えをあげる事。それくらいしか出来ない。どうか 今は幸せでいてくれますよに...。お経をあげている間アタシは何故か『ありがとう』と頭の中に浮かんだ。それから 泣きそうになった。ろうそくが2本ついていたんだけど1本のろうそくだけ凄くながーーーーーーーーーーく伸びた。ずっと...10cmくらい長く上に伸びてた。お経をあげてから15分後電話がなった。お爺ちゃんの弟が亡くなった。丁度15分位前に...。アタシ達がお経をあげている最中に亡くなった。お爺ちゃんと同じ命日に亡くなった。偶然なんてこの世にはなぃ。全ての事がどこかで繋がっている世の中。どこかで引き合わせている。
2007/04/07
コメント(2)
あっという間に時が過ぎてもぅ4月(o'∀`o)4月1日 朝起きたら雪が積もってた。北海道は まだまだ桜って季節じゃないなw1年の半分以上が寒い北海道。20度以上いくのなんて2ヶ月位だし。寒くて半袖着ないで終わった夏もあった。だからアタシが出られる季節も少なかったりする。寒いのが苦手なアタシは暖かい所に憧れたけど…3年前の1月、アタシがプレドニン3ミリの時出張で関西に行った。会議室で関西人はブラウス1枚とかなのにアタシも後輩も寒くてコート脱げないで震えてた。内地の冬って 室内が寒すぎる。耐えられない。。。北海道の冬の室内温度は25度位で暖かい。生まれた時から そんなんで育ったから 今更寒い室内とかすぐ風邪ひく。大体寒さに強い北海道人とか言われてるけど全然弱いよ?アタシ。冬、北海道は寒いけど寒いって言っても外だけだし、家の中に入ればホッとする。雪かき大変だし、雪積もったら朝は渋滞だし道路はツルツルでハンドルとられて怖いし…でも やっぱアタシには住みやすい街かな。食べ物も美味しいしw生まれも育ちも北海道暑いのに絶えられる身体じゃない今更 何処にも行けないよ。同じ 日本なのに ね。もぅすぐ長い冬も明ける。春にはアタシがしたい事がいっぱぃ待てる。その前に…しなくちゃいけない事…アタシには抜かなきゃいけない親不知が4本あって(´・ω・`)歯科の先生からは入院して全身麻酔で4本いっきに抜いたほうが楽だよ!! って去年の10月に言われた(´Д`;) ちょっとまってーーーーーーーーーーーーー(´ロ`ill)ノ゛アタシ…全身麻酔すると死ぬかもw主治医の返事は勿論×1本づつ。それも間を置いて抜く。そうだよねー。普通。1本抜くのにも アタシの場合リスク高いのにさぁ。最悪、再発だって考えられるのに。抜かなきゃいけない親不知4本のうちの1本を抜く予約したのが3月中旬。季節と仕事を調節して 今日にした。でも昨日、ちょっと再発する時の兆候?っぽぃのが出だした...身体がダメっぽかった。 il||li _| ̄|○ il||li だから今日は抜けないと思った。やらなきゃいけない事 が 出来ない。それだけなら まだしもまた 調子悪くなるし…凹んだ。手術が嫌だと嘆く人が居るけどそりゃ 嫌だろーけど手術が出来る身体だって事は凄く幸せな事なんだよね。仕方ないよね。って 自分を宥めるような言葉で終わる。アタシの調子が悪くなると なんだかアナタはアタシ以上に肩を落としてる様に見えた。口は出さないけど。アナタの寂しそうな表情を見てると切なくでも愛しく 思う。もし逆の立場なら...?想像してみて自分の愛する人が明日はどうなるかワカラナイ運命なら一緒に運命を共にできる?再発しても変わってあげれないよ?もしかしたら 病気の本人以上に辛いかもしれないよ?それでも大丈夫?心配で夜も眠れないよ。だからねアナタの気持ちは痛い程伝わってる。心配してくれる人が居るっていうのは本当に幸せな事。だから頑張れるんだよ。アナタの為にも 家族の為にも 友達の為にも 仲間の為にもアタシが頑張らないといけない。諦めることは出来ない。1年7ヶ月再発してない。アタシは信じてる。いつか『治ったよ』って笑顔で言う日が来るコト。今日朝起きたら不思議と体調は良かった。予定通り 親不知を1本抜いた。親不知は隣の歯に垂直には 生えてなくて隣の歯を押すような感じで直角生えてた。後輩もアタシと同じように生えてて抜くのに30分以上掛かったうえにボンボンに腫れて痛くて喋れなくなってた。だからアタシも覚悟はしてたけど...5分以内でスポンと抜けた。 (゜Д゜ )!!? 痛かったけど。痛み止め飲んでも普通やむらしいケドアタシ全然痛くないし 全然腫れてない。すごぃ。1日休みとってたけど午後から会社も行けた。とりあえず第一関門突破(o'∀`o)そしてまたゆっくり 未来へ近づいた。
2007/04/04
コメント(1)
3月。24歳最後の日少しだけ寂しい気持ちになった。ほんの 少しだけ。オトナになりたくないアタシは...これから先 歳をとって向き合わなきゃいけない問題に向き合うのが少しだけ コワイ。そう思ったカラ。ずっとこのままで 居たいけどそーゆー訳にもいかない...。時はいつもと変わらず同じ速度で刻んでいく。でも、アタシはあの頃が一番良かったとかは思わない。アタシは今が一番大切だから。今日もまた1日が終わる。終わる時 想う。再発しないで 今こうして 生きてる事が何より幸せなの。ホントに感謝します。何年か前まで自分の25歳なんて想像すらつかなかった。てゆーか25歳ってもっとオトナだと思ってたんだけど...(゚Д゚ )!!? 世間一般から見ればもう立派なオトナなのにね...笑まだまだオトナになりきれてないなぁーーーーーーーーーーなんて思うwド━(;゜д゜)━ン!! 25歳になるのがホントは嫌だったんだけど...眠いのを我慢しながら一緒に誕生日を迎えてくれたアナタの優しさ友達からのおめでとうのメールアタシの為の誕生日プレゼントそのヒトツヒトツが本当に本当に本当に心の底から嬉しかった。全部全部ぜぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんぶ大切にします遅くなったけど ありがとう(*'艸`*) やっぱり 嬉しぃ 誕生日
2007/04/02
コメント(1)
2005年10月12日~2006年5月12日まで7ヶ月間も 9ミリをした。2006年5月13日~2006年10月27日まで5ヶ月間 8ミリ2006年10月28日~2007年1月19日まで3ヶ月間 7ミリ2007年1月20日~2007年3月16日まで2ヶ月間 6ミリ 2007年3月17日~5ミリになった。身体に負担をかけない前みたぃな方法で薬を落としてるんだけど...( ´△`)アァ-17日 5ミリ18日 6ミリ19日 6ミリ20日 5ミリ21日 6ミリ身体が慣れないせいで18日と今日21日は 37.2℃19日は35.0℃とかだったり(゚Д゚ )体温の差が激しい為5ミリにした次の日はすっごぃダルイil||li _| ̄|○ il||li 頑張って乗り切ってアタシは自分の手で未来を掴もうと思う。アタシはアタシのペースでやりゃぁーぃぃ。半年以上も9ミリをしてた時もあった。8ミリで再発した恐怖から アタシは なかなか9ミリを抜けだせなかった。再発するくらいなら いっそこのまま9ミリでいた方が良いと思ってた。減らす時は いつも嬉しいよりも先に 再発しないかって 恐怖におそわれた。病気になって4年半 再発は3回。どうしたって恐怖からは逃れないと思ってた。アタシの頭の中から怖い気持ちなんて 消せない。それでも前向きにしなきゃいけない。簡単じゃなかった。こんなアタシを救ってくれたのはやっぱりアナタだった。薬を減らしたいと思ったのもアナタが居たからで治らない病気を治したいと願ったのもアナタが居たからだった。アナタに出会って薬が1年で3ミリも落ちた。今までの結果からして 想像もできない位 凄い事。不安な時 アナタの声を聞けば不思議と不安は消えた。アナタに大丈夫だって言われれば大丈夫だと思った。アタシが落ち込んでる時もアナタはアタシを不安にさせるよーな事は絶対に言わない。笑わせる為に普段よりも明るく振舞う。アタシの不安はアナタの魔法で消えていく。病気の事で攻められた事も 文句を言われた事も1度だってない。アタシが惹かれた最大の理由は アナタの嘘のなぃ優しさだった。まぁ顔もアタシのタイプで綺麗顔だったんだけどw(後付ーw決して叶わない事はなぃ...と今はそぅ思う。アタシが0になる日はまだ先の未来だけど。アタシはアナタの胸の中で『生きてて良かった』って心の底から思う。 アナタまで 後 41日
2007/03/21
コメント(3)
昨日の日記は昔 代理出産って言われて ただ 悲しくて凄くアタシの心に刺さっててずっと思ってた事を吐き出しす為に書いた日記で3月7日の日記の続きだった訳じゃなぃんです。でも自分勝手でな日記でアタシが自分の事しか考えてない日記だった。凄く反省しました。。。いつも アタシの事を思ってくれてアタシを応援してくれてなのに アタシは…傷つけてごめんなさぃ。それでも懲りずにアタシに付き合ってくれてアタシの事を自分の事のように喜んでくれてホントに頭が下がります。これからもこんなアタシを応援して頂ければ本当に本当にありがたいです。昨日彼氏に子供の事を話しました。『アナタの夢を叶えてあげられないかもしれない。』彼は『子供がイラナイって言ったら嘘になるけどあゆが居ないくちゃ ダメでしょ?そんなコト考えてたのー?』 って笑われた (ぁぁそぅ言って アタシを宥めてくれて『あゆが居るコトが一番でしょ!わかる?』勇気づけてくれた。人を好きになるのに理由なんてなぃと言う人もいるけどアタシも理由なんてなぃと思ってたけどアタシはアナタを好きになった理由なら数え切れない位 いっぱぃあるのよ。
2007/03/10
コメント(3)
全212件 (212件中 1-50件目)
![]()
