女27歳起業日記

女27歳起業日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みるおり

みるおり

コメント新着

こわいG@ Re:ゴキブリ!ゴキブリ!ゴキブリ!(09/29) きょう初めてうちにもでました。 同じよう…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2007年04月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前から気になっていた家計。

家計簿もキチンとつけている月とつけてない月があるのでよく分からない。
これじゃあダメだってんで、キチンとみ直して見た。
旦那は嫌がるが家の家計簿は弥生会計で試算表として作成している。(笑)
勘定科目は「漫画喫茶代」「旦那のお小遣い」「デート代」等結構笑える科目に変更されている。
一般の専業主婦家庭では、月に旦那さんの給与が27万位あったとして当然その中で生活をしているはずだ。
家は決して贅沢をしているつもりはないのだけど、何でか出費が多い。
なぜ?



で、それぞれの予算を幾らいにするのか考えた。

1.デート代に関しては、頑張って共働きしているんだから、やはり年2回の海外は捨てれないので、それ以外のデート代を節約してみる
2.毎月のユニセフへの募金に関しては、自分のポリシーなので絶対やめない
3.光熱費 新しい家になってから毎月2万位かかってるんだけど、2人暮らしで殆ど家にいないはずの私たちにしては多すぎる!! 電気料金を見たら23時以降って電気代安くなるの!知ってた?ってことで洗濯・乾燥機、食器洗い機、自動掃除気の充電等は全部23時以降から開始する事で多少は安くなると睨んでいる。あとはエアコンを極力使わない! 電気は消す! これで毎月5000円は安くなるかしら?と睨んでいる
4.携帯代は仕事を二人ともして使っているので無理だなあ
5.漫画喫茶代が一番かかっていると思う・・・。多分月3万位・・・。なので月1万にして電気代や外食をなくして食費を下げた分マンキツにまわす事にした旨を旦那に伝えたら、電気を消すようになったし、バカみたいにエアコンを使わなくなった。いい事だ。
6.利息 が思ったより多い! 自宅マンションの購入と投資用のアパートを購入した際の借入金が多いからだろう。と言うわけで投資用のマンションのローンを来年までに繰り上げ返済し、自宅マンションもさっさと繰り上げていき5年後に完済する!

という素敵な分析と貯金計画をたてた。
そして、弥生会計に予算設定をし、予算との対比分析をする。
ふっふっふ!
そうすると固定貯金(引き落とされていく貯金)とは別に余剰金が年間1000万弱!

ここから繰り上げ返済をガンガンしていくのだ!

この計画であれば、残り14年後にバリ移住が出来る!
その為には、私の今の収入を下げるわけにはいかない!!!
頑張って私の収入を更に上げれば14年後のバリ生活は、より豊かなものになる!

・・・・・・でも、商売やっていると収入金額が確約されていないので、何とも言えないよねえ・・・・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月28日 11時17分02秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: