今日もありがとう。

今日もありがとう。

2012.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何気なく捨てているペットボトルのキャップで助けられる命があります。

私は、そういう活動があるということは知っていましたが、実際のところどうすればいいのかわかりませんでした。そして、ただ、会社で毎日出るキャップを集めることしかできませんでした。
これ・・どうするの???と会社の人に言われながらも・・・収集した甲斐があった!
やっと受け入れてくれるところが見つかりました

今日、たまたま、お買い物にいった大阪大丸梅田店にこんなかわいい回収ボックスが

panda.jpg

こんなかわいいパンダちゃんに迎えてもらえたら、お子様たちも喜んでキャップを入れてくれるかも♪
もっともっと、パンダちゃんの輪が広がるといいのにな~。

学校や子ども会なんかで、こういう活動をたくさん取り上げてもらって、世界の子供たちの今を知ってほしいなと思います。

地球のために 子供たちのために できることから





>>>ペットボトルキャップを集めて、世界の子供たちにワクチンを届けよう!!!!<<<



一人でも多くの子供たちが救われますように



◇子ども1人分のワクチンを購入するのに必要なペットボトルキャップ数

ポリオ(小児マヒ)ワクチン ⇒ 約530個
はしかワクチン ⇒ 約2,530個
MMR(はしか・おたふくかぜ・三日はしか)ワクチン ⇒ 約3,040個
BCG(結核)ワクチン ⇒ 約190個
※2009年11月現在。
1人分に必要な個数は、原料の買取価格の変動により変わる場合があります。


今日もありがとう。


☆☆☆大阪むっちゃおもろい!旨いが満載!☆☆☆

★★★ 東北の「食」を応援しよう! ★★★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.24 23:47:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: