今日もありがとう。

今日もありがとう。

2015.06.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
マツコの出ているTV番組は、チェックして見ています。

私がマツコが好きなわけ それはいつも感謝の気持ちを大切にしているからです。
ある番組で
「15年に一度あるのよ~私のことを好きって言ってくれる人が・・・そんな時ね、こんな私を好きになってくれてありがとうって思うのよ。だからあんたたちも(奇抜なファッションをしていた高校生二人)も、そんな格好してるのにとなりで並んで歩いてくれる彼氏に感謝しなさい。そして、お母さんやお父さんにも感謝しなきゃだめよ!」
最近、番組内で、アンドロイドのマツコを通しての悩み相談のコーナーがあって、よく高校生たちに言う言葉の一つです。昔は、近所のおじさんやおばさんと道でばったり会って、いろんな話をしたり聞いたりお説教されたりとあったものです。最近は、そんな事も減ってきたので、こうやって身内以外の人に言ってもらえると(特にマツコだから)説得力もあるし、いいものですよね。
感謝の気持ちを持ち続けることは、生きていく上で一番大切なことだと私は思っています。

先週の「夜の巷を徘徊する」の放送では、JFEスチールの東日本製鉄所の見学に行った様子が放送されました。
私も初めてみた映像で驚きました。

汗だくになりながら見学して回ったマツコは、とにかくそのスケールの大きさに感動。
一緒に案内していた社員の方が「入社してここを見たとき、僕はすごい会社に入社したんだと思った。」という言葉にも感動。働く人の生命力が溢れていると絶賛でした。

「子供たち、ちゃんと見るのよ!」(私も、息子に見て!とうながしましたが・・・マツコにハマりすぎwwと(;_;))
「いつも飲んでるちいちゃな缶コーヒー一つにも、いろんな人の手が施されていて・・・・本当に感謝しなきゃ。これ作るの本当に大変なんだから・・・」とつくづく缶を眺めながら
「ここに来て、考え方変わった!」と何かを得たマツコでした。

それにしても、JFEスチールの寮はすごかった~!
各部屋にお風呂あり、大浴場もあり。
食堂も広くて綺麗で。
最近は女性の社員も増やしているそうで、今年は高卒の女子が10人以上も入社したそうです。
マツコも寮で暮らしたいと言ってました。(笑)
過酷な仕事だけに福利厚生は万全で働く人を大切にしてる会社なんだなと感じました。

何気なく使っているけれども、当たり前にあるものすべてがこんな風にたくさんの人の手によって作られていると思ったら、ありがたいことだな~と思いました。


マツコはもしかしたら感謝大使なのかもしれませんね。
マツコを通して、私のように感銘を受ける人が増え、感謝の心の輪が広がればいいですね。




続・世迷いごと 双葉文庫 / マツコデラックス 【文庫】




双葉文庫 な-37-01全身ジレンマ うさぎとマツコの往復書簡/中村うさぎ/マツコ・デラックス【後払いOK】【1000円以上送料無料】
デラックスじゃない / マツコデラックス 【単行本】
 M2 デラックスなマスク 【そっくりゴムマスク・マツコ・デラックス・ラバーマスク・コスプレ・仮装・変装】【C-0115_052259】
マツコデラックス / マツコの知らない世界 -極めすぎた女たち 篇- 【DVD】
マツコデラックス / マツコの部屋 アタシ、誰のために生きてるの? 編 【DVD】




今日もありがとう。


西野かな もしも運命の人がいるのなら  かなちゃん可愛い♡




西野カナ / もしも運命の人がいるのなら 【CD Maxi】





NHK連続テレビ小説「まれ」の舞台になった能登へこの夏GO!!!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.29 11:38:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: