Misaya's Attic

Misaya's Attic

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Misaya0338

Misaya0338

Freepage List

Jan 6, 2025
XML
テーマ: Lovely 紅茶(1211)
カテゴリ: 紅茶


皆さん、ロンドンフォグってご存知ですか?


「え、エディンバラフォグなら知っているけど…」




エディンバラフォグにつきましてはこちらをご参照いただくと

いたしまして↓


「英国の郷土菓子」


英国の郷土菓子 お茶を楽しむ「ブリティッシュプディング」のレシピブック (講談社のお料理BOOK) [ 砂古 玉緒 ]


ロンドンフォグに興味を持つきっかけになったのは

一昨年の日本橋三越の英国展。

会場ではイートイン出来る飲み物が多くあり、その中の一つに

あったのがコーニッシュティーさんが出していた「ロンドンフォグ」。

3年ぶりの上京、そして初めての日本橋三越の英国展だったので
事前にどの商品を買うか、どのドリンクを飲むかなど練りに練って
伺ったのですが、​コーニッシュティーさんに行ってみると
「肝心の牛乳が入ってこなくて…」
(何か特別な牛乳使っているの!?)
とのことで飲むことが出来ず。
でも諦めきれずそのロンドンフォグで使っている
アールグレイのティーバッグを入手して帰還。

そして「で、ロンドンフォグって…??」と
調べてみると…

https://classy-online.jp/lifestyle/132090/
私、この記事に見覚えありました。
その時はさらっと見ただけで終わっていたのですが
改めて読んでみますと…カナダのバンクーバー生まれの飲み物で
上に乗ったフォームミルクがロンドンの霧を連想するという
ことでしょうか。
今ではバンクーバーだけでなく、カナダのカフェで「ロンドンフォグ」
がドリンクメニューに載っていて、
なんとカナダのスタバでもロンドンフォグが頼めるらしい!

そして!日本では…
日本のスタバではそのロンドンフォグが
「アールグレイティーラテ」という名前で飲めるようです!
ということで早速飲みに行き、



そしてこれをお茶会でもお出ししてみましょう~ということで、



例によって撮り直しバージョンになるのですが汗
前回のお茶会 ​の時にランチティーの後にお出ししました。
物珍しさもあってか、皆様喜んで頂きました。

カナダのスタバのカスタマイズオーダーページ ​など
を参考にして作ってみたのですが、ざっくり言うと
お湯と牛乳は1:1でアールグレイティーを作ってバニラシロップと
フォームミルクを乗せたら出来上がり。
スタバのロンドンフォグ(アールグレイティーラテ)もそうなのですが
ラベンダーの香りをつけている場合が多いらしく、
ラベンダーが苦手の方は最初に出てきたコーニッシュティーでも
いいですし(こちらはバラの花びらが入っているアールグレイです)
いやぁ~バラも苦手…という方は…
最近のアールグレイはメーカーによって千差万別なので
お好みのアールグレイでお試しいただいてはいかがでしょうか?


コーニッシュティー スマグラーズブリュー 125g(40袋)【賞味期限:2025年8月31日】CORNISHTEA SMUGGLERS BREW 英国 コーンウォール 紅茶 イギリス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 6, 2025 11:04:27 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

紫花浜匙 @ Re:☆祝☆アイルランド語学研修~しっかり観光も♪~☆(11/09) ギネスビール大好き。 昨日、映画を観た後…
紫花浜匙 @ Re:☆英国フェア2018~祝祭広場はファンタジ~☆(10/14) やっぱり阪急さんの英国フェアはスケール…
Misaya0338 @ Re[1]:☆祝☆アイルランド語学研修~ようやくDublin~☆(10/01) 紫花浜匙さんへ 海外によくいかれる方か…
Misaya0338 @ Re[1]:☆祝☆アイルランド語学研修~その前にHeathrow~☆(09/14) 紫花浜匙さんへ お久しぶりです。 いえい…
紫花浜匙 @ Re:☆祝☆アイルランド語学研修~ようやくDublin~☆(10/01) 今年のフランス旅行の時に、 同じツアーの…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: