全8230件 (8230件中 1-50件目)
11月26日(水) 今日は久々にワークマンへ行ってきました。 こう寒くなってくると、バイク用の暖かいズボンが欲しくなって。 昨シーズンは、どんなズボンを履いていたっけ? あまり思い出さないんですよね。 とりあえず、風を受けても大丈夫なズボンを。 見つけました。 2900円で暖かいズボンを見つけました。 やっぱり、頼りになるのはワークマンやね。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.26
コメント(0)
11月25日(火) 今日は雨模様。 昨日までの3連休が晴れていてポカポカ。 やっぱり、気温の変化は体調に影響しますね。 暖かくして寝ますわ。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.25
コメント(0)
11月24日(月) 今日は振替休日で、JRAの競馬が開催。 久々に祇園のWINSに行ってみました。 まあ、WINSは比較的空いていました。 で、京都の繁華街をウロウロしてみました。 やっぱり、人は多いです。 でも、中国語はほとんど耳にしませんでした。 こうでなくっちゃ! でも、京都の中心部にまで入ってくる他府県ナンバーの自家用車。 人だけでなく、クルマの多い京都の街でした。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.24
コメント(0)
11月23日(日) 硬いレースでしたね。 当たったけどトリガミ... ・アンカツさんのつぶやき ジャンタルマンタル。このカテゴリーでは隙がないね。トウシンマカオが飛ばしてくれたことでより盤石な展開になった。やっぱり富士Sの本番を見据えた競馬が偉業に繋がっとる。ガイアフォースも内容ある着で立派。ソウルラッシュは自分の時計は走っとる。アスコリピチェーノは海外帰りの影響やね。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.23
コメント(0)
11月22日(土) 明日はマイルチャンピオンシップ。 全くわかりません。 誰かの予想に乗っかってみます。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.22
コメント(0)
11月21日(金) 今日、ちょいとバーガーキングに行ってきました。 バーガーキングって、アメリカでしか食ったことがないので、国内初食いです。 注文したのは、キングミールダブルチーズバーガーで900円。 ダブルチーズバーガー+フレンチフライS+ナゲット5個+アップルパイ+コーラ これで900円は、なかなかのボリュームです。 味の方は...まあ、ハンバーガーなんかこんなもんでしょ。 マクドナルドと比べても...似たようなもんやね。 じゃあ、リピートするかって訊かれたら、多分リピートするよ。 味の比較はできなくても、コストはバーガーキングの方が安いと思う。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.21
コメント(0)
11月20日(木) 最近やたらと目・耳にするのが、ブラックフライデー。 どうやら、アメリカの風習みたいです。 感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日を指すそうです。 ブラックは「黒字」の意味で、感謝祭で売り上げが上がった翌日なので安売りをするとか。 これって、10月末のハロウィーンの仮装と同じくらいに日本に入ってきたのかな? まあ、私の知る限り、あまり安売りされているように思いません。 多分、初売りの福袋みたいなものなのかな~? -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.20
コメント(0)
11月19日(水) 知っている人は知っていると思いますが... ホッキョクグマは、だいたい11月から12月、遅いと1月に産まれる動物です。 まさに今、日本にいるホッキョクグマは連日、誕生日ラッシュです。 と同時に、新しいベビーが産まれるかもしれません。 産まれて欲しいね~。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.19
コメント(0)
11月18日(火) 寒いよ 寒いよ。 というわけで、今夜は鍋を食いました。 だしには、めんつゆとウェイパーをブレンド。 肉が無かったので、シャウエッセンを入れて。 美味じゃ。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.18
コメント(0)
11月17日(月) どうやら、明日から寒くなるそうですよ。 やっぱり、今年は秋が無かったなあ。 そう言えば、春も無かったような気がする。 もう、この国は、長めの夏と冬の2つの季節になってしまったのか。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.17
コメント(0)
11月16日(日) 買った馬は1・2・4・5着。 馬連は当てたんですけど、3連複は外してしまった... まあ、トントンでマイナスにならなかっただけで良しとしましょう。 しかし、戸崎は、「Very very Horse !」が持ちネタになってしまったなあ... アンカツさんのつぶやき ・レガレイラ。直前に練習していいタイミングでゲートきってもらえた。 位置取れたやろけど下げて、追い出しまで圭太が驚くほど落ちついてた。 こんなに待って大丈夫か?と思ったほど。外に導いてからはベリベリホース。 ・パラディレーヌも枠と腕で出負けをリカバリー。 終始手応え抜群で普通は勝っとる競馬。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.16
コメント(0)
11月15日(土) ここ数週間で、何回も何回も見直して感動しているのが... 「EIGHT-JAMのベビメタ出演」と「フォーエバーヤングのBCクラシック制覇」の映像です。 何回見ても、感動する~。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.15
コメント(0)
11月14日(金) 今度の日曜日は、エリザベス女王杯です。 情報として、過去9年間で8回外国人ジョッキーが勝っています。 やっぱり、外国人ジョッキーを買うか。 エリザベス女王杯の勝利騎手 2016年 M.デムーロ 2017年 M.デムーロ 2018年 J.モレイラ 2019年 C.スミヨン 2020年 C.ルメール 2021年 幸英明 2022年 C.デムーロ 2023年 C.ルメール 2024年 C.デムーロ 直近9年で、8回外国人ジョッキーが勝利しています。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.14
コメント(0)
11月13日(木) 久々に天王寺動物園に寄ってみた。 相変わらず、ホウちゃんはカワイイ。 とりあえず、ホウバウワーの写真を。 -- このメールは、アバスト アンチウイルス ソフトウェアでウイルス チェックされています。 www.avast.com
2025.11.13
コメント(0)
11月12日(水) 北海道や青森じゃ、もう雪が積もっているって。 沖縄じゃ、台風が近づいているんだって。 日本って、意外と広いんだね。
2025.11.12
コメント(0)
11月11日(火) 今日は、京都国際会館へ「京都賞」受賞者の講演会へ行ってきました。 普段はあまり感じないのですが、今日の同時通訳はイマイチ。 まあ、ゲノム関係のかなり難しい内容だったのですが、同時通訳者の訳がヒドイ。 同時通訳なんていきなりやる仕事でもないし、事前にわかってるでしょ。 ましてや、専門分野のオーソリティが講演するんですよ。 打ち合わせや資料なども準備しているんじゃないですか? 正直、通訳初心者の仕事かと思ったほど。
2025.11.11
コメント(0)
11月10日(月) いやあ~、何だか眠いわ~。 とにかく眠い。 今日は早く寝よ。
2025.11.10
コメント(0)
11月9日(日) 天気予報を見たら... 台風が台湾に近づいているじゃないですか。 いやあ、いいタイミングで行って帰ってきたなあと思っています。
2025.11.09
コメント(0)
11月8日(土) 7日付のメキシコ公演で、BABYMETALの今年のライブは終了。 やっぱり、ラテンのノリで大盛況だったようです。 結局のところ、私が今年行けたライブは、大阪での1公演だけでした。 でも今年は、新しいアルバムがリリースされ、たくさんの海外アーティストとコラボ共演がありました。 さらに、ラジオ番組がスタートしたり、後半はテレビ出演もあったり。 ようやく日本国内でも、ベビメタの名前が浸透されてきたように感じます。
2025.11.08
コメント(0)
11月7日(金)帰国しました。 今回、オンラインの税関通過をしました。いろいろとややこしかったですが、早くて便利です。 すぐに帰国・入国出来たのですが、夜空にはスーパームーンの影響か、本当にキレイなお月様が。写真を撮ったりモタモタしてたら、電車を乗り損ねてしまいました。
2025.11.07
コメント(0)
11月6日(木) 今日は台南へ。 着いたら、気温30度。 暑すぎます。 台南に来ると必ず訪れるのがここ。 成功大学内のガジュマルの木。 大正12年、皇太子時代の昭和天皇が植樹された木です。 暑いところですが、落ち着きます。
2025.11.06
コメント(0)
11月5日(水)高雄は暑いです。 いつものように、屏東に行きましたが、暑い。屏東公園は、クリスマスのデコレーションを設置-組み立て中。こんなに暑いのにクリスマスですか?12月には、寒くなるのかな? サンタさん、熱中症に気をつけて下さいね。
2025.11.05
コメント(0)
11月4日(火)またまた台湾-高雄に来ています。 入国を済ませ、無意識に地下鉄に乗り、乗り換えて、いつものエスカレーターで地上に出て、いつものホテルへ。 高雄はイイところです。
2025.11.04
コメント(0)
11月3日(月) 昨日はBABYMETALのLA、INTUIT DOME でのライブ開催。 それが映画館でライブビューイング。 LAまで行かなくてもライブがライブ(コンサートが生中継)で観られるなんて! 大感激して、帰りにサイゼリアでマルゲリータピザと白ワインを食らって帰ってきました。 ちなみに、ピザとグラスワインで500円です。 帰宅してテレビをつけたら、またルメールかよ。 固いレースでトリガミでした。 しかし、昨日のLAはどんちゃん騒ぎだったのかな? ブリーダーズカップがあって、ドジャースが連覇して、そしてベビメタのライブ。 わたしも現地に行きたかったなあ... アンカツさんのつぶやき ・マスカレードボール。スローで後ろすぎる位置かと思ったけど、そのあたりがルメールと東京巧者のセンス。この馬が勝てばミュージアムマイルが来るのは必然で3歳馬の勢いと菊花賞をパスした勝負度合いやね。ジャスティンパレスはスタート決めて着順以外はパーフェクト。本質はこのくらいがベスト距離。 ・メイショウタバルはペース落としすぎたけど、先を思えば大収穫。馬群に沈むかという所から、もうひと踏ん張りしたしな。希望とすればJCパスして有馬記念。あれができるなら逃げ切りあるよ。タスティエーラは一瞬押し切るかと思った。昨年に比べるとメイチ感がなかったで、香港カップを勝ちたいのかも。 ・フォーエバーヤングには朝から興奮させられた。オレは日本馬が凱旋門賞よりも先にBCクラシックを制すとは思ってなかった。前半モタモタするのが唯一の弱点だったんやけど、行き脚に磨きがかかるように仕上げたんやないかな。それを活かしたレース運びもパーフェクト。心よりお祝い申し上げます。
2025.11.03
コメント(0)
11月2日(日) まさか、BCクラシックを勝つ日本馬が出るとは。 早朝からテレビにくぎづけになるなんて... 正直なところ、凱旋門賞制覇の方が先だと思っていたのですが、まさかダート競馬を...
2025.11.02
コメント(0)
11月1日(土) 明日は秋の天皇賞です。 久々に晴天の良馬場でG1レースを観戦できるのかな。
2025.11.01
コメント(0)
10月31日(金) いよいよ、アメリカ競馬の祭典、ブリーダーズカップです。 もうご存じかと思いますが、G1レースが全部で14も開催されます。 G1の数が増えたので、今では2日にわたって競馬が開催されます。 また、開催される競馬場は、毎年場所が変わるのが特徴ですね。 今年はLAのデルマー競馬場です。 アメリカ西海岸開催だと、日本馬の参戦頭数が増えますね。 これは、輸送時間・飛行機の時間が短くなるからです。 ●BC諸競走の出馬表 ─────────────────────────────────── ■ 4 ■ BCジュベナイルフィリーズターフ(米G1) ─────────────────────────────────── 2025年10月31日(金) 16:05(日本時間32:05) / デルマー競馬場 8R 8f(約1600m) 芝・左 / 2歳牝馬 賞金総額:1,000,000米ドル 1着賞金:520,000米ドル 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調 [1] 1 アルティメットラブ 牝2 55.5 Jヴェラスケス 米 [2] 2 クイーンオブハワイ 牝2 55.5 Dマクモナグル 愛 [3] 3 イマジネーションザレディ 牝2 55.5 Lデットーリ 米 [4] 4 インフィニットスカイ 牝2 55.5 Fプラ 米 [5] 5 ファイナルアコード 牝2 55.5 Jオルティス 米 [6] 6 スウィッチインラヴ 牝2 55.5 坂井瑠星 日 [7] 7 セレブリティウォリアー 牝2 55.5 Lサエス 米 [8] 8 ブレイブデブ 牝2 55.5 Mデムーロ 米 [9] 9 タイムトゥドリーム 牝2 55.5 IオルティスJr 米 [10] 10 バランティナ 牝2 55.5 Oマーフィー 愛 [11] 11 グラウンドサポート 牝2 55.5 Aベシッツァ 米 [12] 12 パシフィックミッション 牝2 55.5 Cキーン 英 [13] 13 プリサイス 牝2 55.5 Cスミヨン 愛 ※負担重量はlb(ポンド)をkg(キログラム)に換算して表示 ─────────────────────────────────── ■ 5 ■ BCターフスプリント(米G1) ─────────────────────────────────── 2025年11月1日(土) 12:41(日本時間28:41) / デルマー競馬場 5R 5f(約1000m) 芝・左 / 3歳以上 賞金総額:1,000,000米ドル 1着賞金:520,000米ドル 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 調 [1] 1 モトーリアス セ7 57 Aフレス 米 [2] 2 リーフランナー セ4 57 Tガファリオン 米 [3] 3 アリゾナブレイズ 牡3 56 Dイーガン 愛 [4] 4 カーデム セ9 57 Lデットーリ 英 [5] 5 ブリングザバンドホーム セ5 57 Jカステリャーノ 米 [6] 6 ガバナーサム 牡3 56 Fプラ 米 [7] 7 シーズクオリティ 牝4 56 Cキーン 愛 [8] 8 エージーバレット 牝5 56 Jヴェラスケス 米 [9] 9 ベアリバー 牝4 57 Jグラハム 米 [10] 10 シソスパイシー 牝3 55 IオルティスJr 米 [11] 11 ブカネロフエルテ 牡4 57 Uリスポリ 愛 [12] 12 インビンシブルパパ 牡4 57 佐々木大輔 日 [13] 13 ピューロマジック 牝4 56 Oマーフィー 日 補欠 [14] 14 イエローカード 牡4 57 木村和士 米 補欠 [15] 15 ノーネイハドソン セ5 57 Pモラレス 米 補欠 [16] 16 インカント セ3 56 Hベリオス 米 補欠 ※負担重量はlb(ポンド)をkg(キログラム)に換算して表示 ─────────────────────────────────── ■ 6 ■ BCスプリント(米G1) ─────────────────────────────────── 2025年11月1日(土) 13:21(日本時間29:21) / デルマー競馬場 6R 6f(約1200m) ダ・左 / 3歳以上 賞金総額:2,000,000米ドル 1着賞金:1,040,000米ドル 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 調 [1] 1 コピオン 牝4 56 Mスミス 米 [2] 2 バニシング セ5 57 Tガファリオン 米 [3] 3 ラヴシックブルース セ7 57 Gフランコ 米 [4] 4 パトリオットスピリット 牡4 57 Jカステリャーノ 米 [5] 5 ビッグシティライツ 牡6 57 木村和士 米 [6] 6 ドクターヴェンクマン セ5 57 Uリスポリ 米 [7] 7 イマジネーション 牡4 57 Jヘルナンデス 米 [8] 8 ナカトミ セ6 57 Jオルティス 米 [9] 9 アメリカンステージ 牡3 56 坂井瑠星 日 [10] 10 ベントルナート 牡4 57 IオルティスJr 米 [11] 11 ムリキン 牡5 57 Fプラ 米 [12] 12 ストレートノーチェイサー 牡6 57 Jヴェラスケス 米 [13] 13 マッドハウス セ3 56 Lサエス 米 [14] 14 ワチャトーキンアバウト セ4 57 Eハラミーヨ 米 [15] 15 ヴァリアントフォース 牡4 57 Dイーガン 愛 補欠 ※負担重量はlb(ポンド)をkg(キログラム)に換算して表示 ─────────────────────────────────── ■ 7 ■ BCディスタフ(米G1) ─────────────────────────────────── 2025年11月1日(土) 14:01(日本時間30:01) / デルマー競馬場 7R 9f(約1800m) ダ・左 / 3歳以上牝馬 賞金総額:2,000,000米ドル 1着賞金:1,040,000米ドル 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 調 [1] 1 ナイトロジェン 牝3 55 Jオルティス 米 [2] 2 サラワクリム 牝4 56 IオルティスJr 米 [3] 3 クリコ 牝3 55 Fプラ 米 [4] 4 スキュラ 牝5 56 Jアルバラード 米 [5] 5 スコティッシュラッシー 牝3 55 Jロザリオ 米 [6] 6 アリスヴェリテ 牝5 56 Kフレイ 日 [7] 7 ジンジン 牝4 56 Lサエス 米 [8] 8 セイスミックビューティー 牝4 56 Jヘルナンデス 米 [9] 9 マジェスティックウップス 牝5 56 Uリスポリ 米 [10] 10 ガンソング 牝4 56 Tガファリオン 米 [11] 11 ドライパウダー 牝3 55 Aフレス 米 [12] 12 ドースヴェイダー 牝5 56 Jヴェラスケス 米 [13] 13 レガールド 牝4 56 Jラモス 米 ※負担重量はlb(ポンド)をkg(キログラム)に換算して表示 ─────────────────────────────────── ■ 8 ■ BCクラシック(米G1) ─────────────────────────────────── 2025年11月1日(土) 15:25(日本時間31:25) / デルマー競馬場 9R(発売あり) 10f(約2000m) ダ・左 / 3歳以上 賞金総額:7,000,000米ドル 1着賞金:3,640,000米ドル 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調 [1] 1 フィアースネス 牡4 57 Jヴェラスケス 米 [2] 2 バエザ 牡3 55.5 Hベリオス 米 [3] 3 ネバダビーチ 牡3 55.5 Mスミス 米 [4] 4 コントラリーシンキング セ5 57 Fジェルー 米 [5] 5 フォーエバーヤング 牡4 57 坂井瑠星 日 [6] 6 ソヴリンティ 牡3 55.5 Jアルバラード 米 取消 [7] 7 シエラレオーネ 牡4 57 Fプラ 米 [8] 8 マインドフレーム 牡4 57 IオルティスJr 米 [9] 9 ジャーナリズム 牡3 55.5 Jオルティス 米 [10] 10 アンティクエリアン 牡4 57 Lサエス 米 ※負担重量はlb(ポンド)をkg(キログラム)に換算して表示 ─────────────────────────────────── ■ 9 ■ BCマイル(米G1) ─────────────────────────────────── 2025年11月1日(土) 16:05(日本時間32:05) / デルマー競馬場 10R(発売あり) 8f(約1600m) 芝・左 / 3歳以上 賞金総額:2,000,000米ドル 1着賞金:1,040,000米ドル 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 調 [1] 1 ワンストライプ 牡4 57 Jヘルナンデス 米 [2] 2 ノータブルスピーチ 牡4 57 Wビュイック 英 [3] 3 サーラン 牡3 56 Mバルザローナ 仏 [4] 4 ザライオンインウィンター 牡3 56 Cスミヨン 愛 [5] 5 プログラムトレーディング 牡5 57 Fプラ 米 [6] 6 グランオリエンテ 牡4 57 Hベリオス 智 [7] 7 ヨハネス 牡5 57 Uリスポリ 米 [8] 8 フォーミダブルマン 牡4 57 Jヴェラスケス 米 [9] 9 アルジーヌ 牝5 56 Lデットーリ 日 [10] 10 ジョンキル 牡3 56 Cキーン 英 [11] 11 レトリカル セ4 57 IオルティスJr 米 [12] 12 ガスミーアップ セ5 57 Jオルティス 加 [13] 13 キラート セ4 57 Rライアン 英 ※負担重量はlb(ポンド)をkg(キログラム)に換算して表示 ─────────────────────────────────── ■ 10 ■ BCフィリー&メアターフ(米G1) ─────────────────────────────────── 2025年11月1日(土) 17:25(日本時間33:25) / デルマー競馬場 12R(発売あり) 11f(約2200m) 芝・左 / 3歳以上牝馬 賞金総額:2,000,000米ドル 1着賞金:1,040,000米ドル 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調 [1] 1 ミッションオブジョイ 牝5 56 Uリスポリ 米 [2] 2 ステラファイ 牝4 56 Fジェルー 米 [3] 3 アツィラ 牝3 54.5 Gライアン 愛 [4] 4 ヴィレッジボイス 牝5 56 Fプラ 米 [5] 5 ゲゾラ 牝3 54.5 Mバルザローナ 仏 [6] 6 ダイアモンドレイン 牝4 56 Bラウネーン 英 [7] 7 ビーユアベスト 牝5 56 IオルティスJr 米 [8] 8 カテドラル 牝3 54.5 Dイーガン 英 [9] 9 シンデレラズドリーム 牝4 56 Wビュイック 英 [10] 10 ラキカ 牝4 56 Mデムーロ 米 [11] 11 ベッドタイムストーリー 牝3 54.5 Cスミヨン 愛 [12] 12 ベレッツァ 牝4 56 Tガファリオン 米 [13] 13 シーフィールズプリティ 牝4 56 Jヴェラスケス 米 [14] 14 シーザファイア 牝4 56 Oマーフィー 英 ※負担重量はlb(ポンド)をkg(キログラム)に換算して表示
2025.10.31
コメント(0)
10月30日(木) 予約していた本が届きました。 タツミムックの『ホッキョクグマ』の本です。 超おススメです。
2025.10.30
コメント(0)
10月29日(水) 今日は久々の青空。 ここんところ、ず~っと曇り空ばかりでしたから、何だかうれしい。 でも、やっぱり、もう寒いくらいなんですね。 今年は春が無かったように感じたけど、同様に秋も無いような気がする。 今年だけかな? それとも、毎年こんな感じになってしまうのかなあ?
2025.10.29
コメント(0)
10月28日(火) 今日の園遊会で、武クンが天皇皇后両陛下と歓談されたそうです。 天皇皇后両陛下主催の「秋の園遊会」が28日、赤坂御苑で行われ、武豊騎手(56)が、量子夫人とともに出席した。黒のスーツで、量子夫人は白の着物に金を基調の帯と華やかな装いだった。「本日はお招きいただきありがとうございます」と緊張した面持ちで切り出すと、陛下からは「競馬の発展のために大変尽力していただいて」とねぎらいの言葉を受けた。 38年のキャリアについて話は及び、雅子さまから「数々の記録を。特に印象に残られているレースはありますか」と聞かれると「ありがとうございます。昨年の天皇賞・秋をドウデュースで勝てた時はいろいろな思いがあってうれしかったです」と振り返った。さらに雅子さまが、スペシャルウィークやディープインパクトの名前を挙げられ「スペシャルウィークの子供にあたる馬も皇宮警察にいるのですよ」と語られると、「そういうことを伺うとうれしいです。競馬は馬が代々つながっていくので、この後もずっと続いていきますのでとても大事にしております」と話した。両陛下とは約5分間に渡り、歓談した。
2025.10.28
コメント(0)
10月27日(月) 昨日は、菊花賞の行われる京都を離れて浜松へ行っていました。 そうです、自衛隊浜松基地の航空祭でした。 やっぱり、ブルーインパルスを見たいんだよね~。 今やブルーインパルスは宮城の松島基地が本拠地ですが、元々は浜松基地で誕生したんですよ。 早朝、家を出るときは、雨は小休止状態。 長傘を手に持ちながら出発。 浜松は小雨が降っていましたが、結局、一日手に持ったままで傘をさすことなく過ごしました。 お昼には小雨の中、ブルーインパルスの展示飛行が行われました。 一面の雲が広がる空、普段よりも低い位置での飛行。 見るのはいいのですが、写真を撮るのは、かなり難しかったです。 雲の色と機影が重なり、カメラのオートフォーカスの反応が鈍い。 編隊飛行から各機が離れると、低い高度の飛行だけに離れるスピードが速く追いつかない。 でもまあ、来場者のためにアレンジして展示飛行してもらえるだけでもありがたい。 十分に楽しみました。 帰り際に、自衛隊の広報の方と話をしました。 今年は来場者が少なかったですねと言うと、やっぱりこの天気ではねえ、との返事。 来ているこちら側は少なくてよかったんですが、受け入れる側は残念だったですね。 すると、昨日は人が多かったんですよと言われ、私もネットで見ましたと返答。 また来年も来ます、と言うと、お待ちしていますと喜んでいただけました。
2025.10.27
コメント(0)
10月26日(日) あらら、菊花賞は固いレースで終わりましたね。 波乱を期待していたんですけど... ってことで、やっぱり外れました。
2025.10.26
コメント(0)
10月25日(土) 10月に入ってからだんだんと涼しくなったかなあ。 そうしたら、先々週あたりから寒いくらい。 そして、天気が良くないです。 雨はあまり降らなくても、毎日毎日曇り空。 今日も明日も雨ですよ。 明日は出かけるのに...
2025.10.25
コメント(0)
10月24日(金) 菊花賞の出走表です。
2025.10.24
コメント(0)
10月23日(木) 寒い。 何だか鼻水が止まらんぞ。 風邪ひいたのかな? やっぱりホットカーペットのスイッチを入れるべきかも。
2025.10.23
コメント(0)
10月22日(水) どういうこと、昨日から寒いよ。 秋を飛び越えて冬になった感じやね。 思わず、ホットカーペットを出しました。 まあ、電源を入れるところまで行っていませんが、寒いです。 とりあえず、ホットカーペットと電気ストーブを押し入れから出しました。 日曜日には、まだ扇風機を出していたのですが、電気ストーブと入れ替えました。 明日も寒いみたいですが、明後日はまた暖かくなるとか。 どういうことよ、風邪をひかそうと企んでいるな...
2025.10.22
コメント(0)
10月21日(火) ついに、サナメタルが総理大臣だ。 BABYMETALのメタ友が日本の政治家のトップになるとは... スゴイことです。 でも、ちょっと引っかかるのが... 防衛大臣にセクシーを起用するんか? それでも、来週にはトランプ大統領が来日するんでしょ。 すごいタイミングやね、やっぱり高市さんは持ってるわ。
2025.10.21
コメント(0)
10月20日(月) 大ニュースです。 26日夜のEIGHT-JAMがベビメタ特集。 何と、3姫がスタジオ出演です。 やっぱり、ニューアルバムのプロモーションでしょうか、テレビ出演が多いように感じます。 ってことは、今年の紅白にも出演するかも... とにかく、次回のEIGHT-JAMは必見です! EIGHT-JAM|テレビ朝日 <https://www.tv-asahi.co.jp/eightjam/>
2025.10.20
コメント(0)
10月19日(日) やっぱり、武クン馬券は勝っておかないとダメなのかなぁ~。 1着ー3着じゃあねえ... ワイドでも、それなりについていたんだから、ワイドも買うべきだったのか... アンカツさんのつぶやき。 エンブロイダリー。ユタカちゃんが刻むペースとユウガの手応えをルメールが読んだ。 最後ジリジリは想定外だったやろけど、そのあたりが桜花賞馬の地力。 勝負根性で適性面をカバーした。エリカエクスプレスは行きたくての逃げやなくて、 馬の気持ちに任せた逃げ。スプリンターズS然り、恐れ入りました。 パラディレーヌはあのスタートなら前付けしてほしかった。下げたのが仇になったけど展開思えば負けて強し。 内枠だと出遅れて包まれるタイプやし乗り難しいんやろな。カムニャックは返し馬まで良かったよ。 スタンド前で突発的にパニックになった。位置取りも悪くなかったし、メンタル面としか思えない。
2025.10.19
コメント(0)
10月18日(土) 今日は、テレビでドジャースーブリュワーズ戦を視ましたよ。 あの、大谷の場外ホームランもライブで見れました。 しかし、おっそろしいプレイヤーです。 今の大谷を見るっていうことは、野球の歴史を目の当たりにしているってことですよね。
2025.10.18
コメント(0)
10月17日(金) 秋華賞の出走表です。
2025.10.17
コメント(0)
10月16日(木) ホント、国民民主党の玉木代表って、どうしようもない馬鹿野郎だね。 また維新に足をすくわれたよ。 立憲のヨイショに舞い上がった挙句、今度は公明と組むの? これじゃ、応援する人も離れて行くよ。 駆け引きといい、先を見通す力の無さが、どうしようもないくらいリーダーに不向きだ。 おそらく、誰かに党を乗っ取られるだろうね。
2025.10.16
コメント(0)
10月15日(水) 今度の日曜日は秋華賞です。 淀に行こうかちょっと迷っています。 さて、その前日の18日の土曜日、オーストラリアではコーフィールドカップ。 日本からは、ゴールデンスナップが参戦。 ちょっと厳しいかなあ... ●コーフィールドカップ(豪G1)の出馬表 ─────────────────────────────────── ■ 3 ■ コーフィールドカップ(豪G1) ─────────────────────────────────── 2025年10月18日(土) 17:15(日本時間15:15) / コーフィールド競馬場 2400m 芝・左 / 3歳以上 賞金総額:5,000,000豪ドル 1着賞金:3,000,000豪ドル 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調 [13] 1 ヴォーバン セ7 58.5 Bシン 豪 [8] 2 プレサージュノクターン 牡5 57.5 Sパスキエ 仏 [3] 3 ミドルアース セ5 56.5 Mザーラ 豪 [5] 4 メイダーン セ4 56 Aアッゼニ 英 [1] 5 アブスュルド セ7 55.5 Bアレン 愛 [15] 6 ランドレジェンド セ5 55.5 Jモット 豪 [11] 7 ザルドジ 牝5 54.5 Hコフィー 豪 [9] 8 アデレードリバー セ5 54 Jチャイルズ 豪 [14] 9 バンカーズチョイス セ8 54 Bイーガン 豪 [7] 10 ディーキン セ5 54 Dスタックハウス 豪 [18] 11 ゴールデンスナップ 牝5 53.5 浜中俊 日 [12] 12 レヴェラーレ セ5 53.5 Lカリー 豪 [4] 13 リバーオブスターズ 牝6 53.5 Bマーテンス 豪 [10] 14 バードマン セ4 52.5 Tニュージェント 豪 [2] 15 ハーフユアーズ セ5 52.5 Jメルハム 豪 [6] 16 ロイヤルスプレマシー セ4 52.5 Rドーラン 豪 [16] 17 ヴァリアントキング セ5 52 Jマクニール 豪 [17] 18 プリマス セ4 51 Cゴードレ 豪 ※馬齢は主催者発表
2025.10.15
コメント(0)
10月14日(火) 今日は10/14で、「鉄道の日」なんですね。 これは、明治5年(1872年)の10月14日に、新橋ー横浜間に、日本で初めて鉄道が開通した日なんです。 そのため、平成6年に定められた記念日です。 自称、乗り鉄の私としては鉄道旅が好きだったんですが、昨年冬から青春18きっぷの運用が変わって、18きっぷそのものを利用していません 期間中に5回利用できる、以前の運用のほうが便利だったんですけど。 今は連続3日もしくは5日のきっぷになってしまったので、計画性が必要になりました。 前だと、突然の思い付きでも気軽に利用できたのがメリットだったのに。 それこそ、東京まで行って、向こうで遊んで帰って来る時も、また18きっぷ使用していました。 それが、連続使用となると、東京に行って翌日帰るか、更に別のところへ行かないといけなくなります。 そうなると、東京滞在ができなくなる感じです。 何とか、運用が昔に戻って欲しいところです。
2025.10.14
コメント(0)
10月13日(月) お休みでしたが、何もしませんでした。 天気予報を見たら、明日からずーっと雨みたいです。 どういうこと?
2025.10.13
コメント(0)
10月12日(日) やっぱり暑い。 関西は、まだ暑い日が続いています。 明日も祝日で休みなんやね。 でも、明日が何の日なのか知っている人は少ない。 明日はスポーツの日です、で、何するんや?
2025.10.12
コメント(0)
10月11日(土) 関西は今日も暑かったぞ~。 昼間に外出すると、やっぱり暑いです。 いまだに半袖で過ごせます。 いつになったら上着を着ることになるのかな~?
2025.10.11
コメント(0)
10月10日(金) 8日夜のマニラのライブでBABYMETALのアジアツアーも終了。 今回のアジアツアーは1日おきにライブ。 ライブ翌日に移動だから、キツかっただろうなあ。 9/28プサン、9/30香港、10/02台北、10/04シンガポール、 10/06クアラルンプール、10/08マニラ ベビメタの3姫さま、おつかれさまでした。 追っかけのメイトの皆さんも、おつかれさまでした。 ちなみに、次のライブは11月のLAとメキシコで今年のライブは終了です。
2025.10.10
コメント(0)
10月9日(木) 今日は、たかのてるこさんの講演会に行ってきました。 たかのさんのことは、素人時代(別に芸人でもないけど)から知っています。 島田紳助が『関西で一番おもろい素人』と言って紹介していました。 講演会は思った通りの、彼女のキャラクター満載の笑いあり、感動ありでした。
2025.10.09
コメント(0)
10月8日(水) ニュースで目に付くのが、高齢者の運転ミスによる事故。 それならもう、運転免許は70歳(くらい)で免許を失効させるべき。 高齢者で続けてクルマに乗りたい人は、70歳の失効前後に再度免許取得の実技試験を受ける。 そうでもしないと、高齢者の暴走事件や逆走行為などは収まらないと思う。
2025.10.08
コメント(0)
全8230件 (8230件中 1-50件目)