全288件 (288件中 1-50件目)

次はジョージ&ミウのクラスです『ひまわり組冒険に行こう!!』アニメ ワンピースの歌にのってマット運動をしたり鉄棒をして大きいバルーンを使って中に入ったり・・・色々チャレンジしてましたミウはバルーンから泣きだしてました 次はミク・ミウ・ジョージ全員『ヒノっ子ソング」ダンスですジョージ&ミウは奥の方にいたので写真が撮れませんでしたがミクのはバッチリ 競技はまだあります続きは明日アップします親ばかです~
2010年10月18日
コメント(2)

16日土曜日は運動会でした入場行進ではミウは歩いていました去年まで先生が抱っこして絶対歩こうとしなかったのに進歩です~そしてミクの『かけっこ』頑張りました そして問題のミウ・・去年はコースアウトしましたが・・・ コースアウトせずにゴール出来ました楽しそうに走って最後はジョージの番ですウルトラマンを賭けて頑張りましたが1番になれませんでしたでも頑張っていたので1クリア そしてミクのクラス『とびだせ ポヨヨ~ン ジャンプ!』高い所からジャンプしながらタンバリンを叩いたり踊ったり まだまだ競技は続きます
2010年10月18日
コメント(0)
日曜日にドライビングスクールと商店街協同の秋祭りがありました出かけたのは良いのですが 暑い暑い30分位で汗だくになってしまい ジョージを白バイに乗せて記念撮影お祭りのイベントの1つでした暑すぎて早々退散しました ちなみに今日は私の誕生日でした
2010年09月07日
コメント(2)

オオアリクイやメガネクマ等見てから休憩場のまえにワクワク広場があり そこは色々な巨大滑り台や色々な遊戯物があり そこでも子供達は遊び始めてました一番気に入ったのがこれです ミクもこれが気に入ったようですが兄や友人のTさんは大変 最後の方でズーラシアのメインであるオカピがいました ズーラシアでは体験キャンプをやっていて 目覚めは動物の声なんていうのもやっているそうですが 我が家はまだ無理です出口に向っている途中では ミクが転んでしまい 医務室へ行く事になってしまいましたが たいした怪我でなくホッとしましたミウはTさんがお気に入りで一緒に歩いたりベビーカーに乗ったりしていましたが 3人共良く歩いていました帰りは大人にご褒美として 日帰り温泉に寄りました~
2010年08月09日
コメント(2)

先週の金曜日によこはまズーラシアへ行ってきました今回は兄・甥っ子・兄と共通の友人に手伝ってもらいました入口で早速 記念撮影をしました そして軽く 30分程 色々な動物を見てランチタイム そして パグやスマトラトラなどを見て涼しげなペンギンやシロクマの所へアザラシの所では『おぉ~おぉ~』って大はしゃぎ あまりの広さでまた休憩をしました 坂道などは ほとんど無いのですが とにかく歩く歩く大人はヘトヘト子供は元気印いっぱい・・・続きもあります
2010年08月09日
コメント(0)

子供達はたくさん遊び 疲れたのか8時には寝てしまいましたその為か5時から起きてしまい 朝食時間までまだまだなのに ミクは『ママ~早くご飯作ってよ~』なんて言っていました『ご飯はママじゃなく ここのおばちゃんが作ってくれるんだよ』と説明をしても 時間が長く感じるようなので お散歩に出る事に しばらく海を見て戻ると調度良い時間でした帰りは熱川バナナワニ園に寄りました ゾウガメやレッサパンダ・ジュゴン・オオバタンと言う珍しい鳥も居ましたよ そして 帰り途中はお土産を買う為に何軒か周り夕方には帰宅出来ました ジョージは『海バイバ~イまた来るね~』 楽しんでくれて良かった良かった
2010年07月08日
コメント(2)

7月1日に早めの海水浴へ行ってきました子供達の海デビューです場所は下田白浜近くで板戸(龍宮島)です車で約3時間位走りました勿論 お泊り大人13人と我がチビ3怪獣現地に着いてすぐに 子供達は日陰で休憩させて BBQの荷物運びとなりました ミウは1回だけ海に入ったが 海より大人といる方がよかったみたいですジョージは海に入ったり網で小魚やカニを獲ったり ミクは何回も何回も海の中に入り楽しんでいました
2010年07月06日
コメント(2)

随分と御無沙汰をしました昨日 車で10分位の所にあるスーパーに仮面ライダーWがやって来ましたジョージとミクは大ファンなので 兄達にも手伝ってもらい行ってきました11時から握手&撮影会なので10時10分位にスーパーに到着買い物をしてから並ぼうと思っていましたが すでに20人位並んでいましたなんとなく そのまま並んでしまいましたが 正解でした無事に3人共握手をして 一緒に写真が撮れました携帯カメラで撮ったので画像は あまり良くありませんねぇやはり デジカメを持って行けば良かったかな
2010年06月21日
コメント(2)

今回の土曜日はお台場へお弁当を持って行ってきました午前中はD1を見てきました今年で最後になるそうですで とても残念ですジョージは兄のカメラに興味を示し100枚近く撮らせてもらってましたたまたま上手に撮れた写真がこれです 午後からはお台場の海岸まで戻りお弁当タイム歩いている間ミウは『お弁当お弁当』と言っていましたお弁当の写真は今回も忘れてしまいました昼食が終わってからシャボン玉で遊び始めてキャッキャ ミクは何故かこんなポーズをとってます そして『ワンちゃんを抱っこしたい』と言って近くにいた人におねだり心良く応じてくれてミクにハーネスを渡して頂きました そしてワンちゃんと離れてからは海をターゲットに予想通りバシャバシャ入ってしまいましたお天気は良かったが寒い日でした 皆の楽しんでいる姿が見れて良しとしようでも・・昨日から鼻水が出ています
2010年03月29日
コメント(4)

今回はお弁当持参で公園へ行ってきました着いてすぐにジョージ&ミクはシャボン玉で遊び始め ミウは砂場遊びセットを持って砂場へ そして お弁当を食べてから今度は滑り台へジョージとミクは滑り台の階段ではない場所から登って滑り始めました ミウは出来ないのでもうひとつの滑り台へ行き小さめの滑り台で滑っていました その後は各自遊び始めて 思った事は兄達に来てもらっていて助かったな~と言うことですジョージはマッキ~とボール遊び ミウはやはり疲れたのか近くにいた赤ちゃんの側へ ミクはと言うと・・・この通り満面の笑みです
2010年03月21日
コメント(2)

昨日の続きですミニ遊園地ではいろんな乗り物に乗りました二人乗りの物にはジョージは1人で乗りましたミウはマッキ~(甥っ子)と乗りました怖がるかなと思いましたが満面の笑みでした ミクは私と乗りました予想以上に喜んでいました そしてジョージの念願のメリーゴーランドですミクは1人で馬に乗れないと思ったら1人で乗ってしまい 私は1人で乗る羽目になりちょっぴり恥ずかしい事に そして、ミウはマッキ~と2人乗り ジョージは1人乗り恥ずかしかったがミクの成長ぶりを目の当たりに出来た瞬間でした
2010年03月14日
コメント(4)

今日は吉祥寺にある井の頭自然文化公園(井の頭動物公園)や井の頭公園にお弁当を持って行って来ました子供達は しかしミウは途中飽きたのか疲れたのか 座ってしまいました 奥の方に行くとミニ遊園地があり 3人共『あれに乗りたいい』と仕方が無いので回数券を買って乗りましたジョージは1人乗りOKですがミウ&ミクは同伴しなければ まだまだ ありますので残りは後日アップします少々疲れました
2010年03月13日
コメント(2)

誕生日の日はトッシ~(私の兄)とマッキ~(甥っ子)が泊まり翌朝は品川水族館へ行ってきましたお天気はあいにくの雨でしたが 車での移動中だけ降っていて車外では雨がやんでいたので 移動中の傘はいりませんでした入館すぐに『お魚~』とハイテンションな3人。ジ~っと見つめている目は輝いていました イルカショーでは大興奮。アザラシでは『一緒に帰ろう』そしてペンギン色々な魚を見て最後はサメを見て『おっきいね~!!』 外にでたらイルカの風船をねだられました1個¥500でした 子供達の念願だった水族館 今度はシャチに会いたいそうです
2010年03月08日
コメント(7)

2月26日はミクの誕生日会をしました鳥1羽が無かったので鳥もも4枚を使って丸焼きもどきを作りました 出来上がりは丸焼きに似ていて笑えましたメニューとしては丸焼きもどき・伊勢海老のバターソースで・マッシュポテト・手作りピザ・卵サンド・なすと海老のフライ・ピーマンのポテト詰めフライ・ミネストローネ・しそと粗挽きウインナーのスパゲティでした ケーキは知人のYさんが2種類持って来てくださって 美味しかったですYさんありがとうございました
2010年03月08日
コメント(0)

先週のリハビリ(OT)も我が家の車で行ってきました ミウは先生の話も聞かずホワイトボードに興味を示して早めに切り上げて やらせてもらいました そしてミクです・・・保育園での豆まきが楽しかったからか、終わった今でも お面を付けて『鬼は外~♪福は内~♪パラッパラパラパラ雨の音~♪お~にはごっそり生きている~♪』とご機嫌で歌っていますが・・・雨の音。。:違います豆の音ですよね~そして鬼はごっそり生きている???怖すぎます~鬼はこっそり逃げていくです~
2010年02月14日
コメント(2)

御無沙汰しております ミウの靴が小さくなったので 昨年12月にリハビリの先生に言って新しい靴を作る事にしていましたすでに キツキツだったので急いで業者の方と整形の先生の予約をして 型取りをしましたそして 仮の靴を作成してから先生のチェックが入り作成の予定でしたが 整形の先生の体調不良により今年に入ってからチェックをしましたそして 昨日やっと靴が出来上がりました今回は少し可愛いデザインがいいな~と思い メイン色は白にサイド色ピンクステッチは赤そしてバンド部分には赤いハートにして頂きましたミウはとても気に入ったようで 保育園に行った時 先生皆に『ミウのミウの新しいの』と上手く言えなかったがなんとか聞き取れる言葉で自慢していました今日はその新しい靴をアップします
2010年01月26日
コメント(2)

皆様 新年明けましておめでとうございます今年も 宜しくお願い致します年末は色々ハプニングがありましたが 子供達の体調も元に戻りホッとしています兄もほぼ復活して元旦は我が家で子供達と遊んでいました今日は新宿に居る親戚の所へ行こうと思い車に子供達を乗せて走りだしたのですが 途中なんか嫌な予感がしたので電話すると皇居に出ていて帰りは夜になるとの事もう1件電話すると出ないいつもなら2日は家に居るのに居ない・・・Uターンしましたいつも電話無しでも大丈夫だったけど予感的中でした来週の土曜日に行く事に今日の写真は帰宅してから撮りました 3人まとめて撮るのが難しくなってきました~
2010年01月02日
コメント(4)

イブにクリスマスパーティーをする予定だったが、兄が来る予定の時間に来ないので連絡すると 甥っ子が『お父さんヒィヒィ言ってる』なんて言うので急いで行くと苦しんでいました車に乗せて主治医の所へ行くと『インフルエンザ脳炎の疑いがあるから病院を探します』・・・あっちこっち電話してくれていましたがなかなか受け入れが見つからず1時間以上経過・・・焦点も合わなくなり熱も40度になり『救急車を先に呼びます』・・・救急車が来る少し前で搬送先がやっと見つかりそこでパーティーに来てくれる方々に電話して25日に変更をお願いしました兄はそのまま集中治療室に入院子供達も風邪でずっと休んでいましたが次の日ミクが元気ないので病院へ結局子供達もインフルエンザだったようで、早くに病院へ行ってしまったので普通の風邪と診断されてしまったようでした先生は『良く3人まとめてタミフル無しでこれましたね~。今時のお母さんなら入院させてと音をあげますよ』と言われ心の中で『あんたが普通の風邪って言ったんだよ!』と叫んでいました子供達のインフルエンザは治っていてミクだけ気管支炎をおこしていましたが25日はパーティー続行してお料理をやっつけてもらいましたメニューは鳥の丸焼き・牛肉のワイン煮・伊勢海老のバターソース・チラシ寿司・杏仁カクテル・ホタテのバター焼き・サンドイッチでした そしてプレゼントに埋もれてご機嫌なミク 私の友達のKちゃんからもアンパンマンのパンが焼けたよを頂きました 皆さんありがとうございました 兄は脳の炎症が治まり今日退院しました
2009年12月28日
コメント(4)

久々の更新になってしまいましたジョージが熱を出したりすぐに下がったり・・・でもインフルエンザや新型インフルエンザにもならないですんでいます今日は3人揃っておままごと遊びをしていたので、写真撮ろうと思いカメラを向けるとジョージとミクはこのように なんと息があって・・・ミウは同じ事をしたかったようですが動きが遅いので中途半端『もう1度撮るよ』と言うと今度はちゃんと撮らせてくれました 近況としてはミウはOTというリハビリが増えましたでも発育のためにせっせと通います~そうそうミウに彼氏(?)が出来ましたいつも世話をしてくれて遊んでくれるそうですそして、とうとう車を購入してしまいました車のアップはまた今度って事で・・・新車と言いたいところですが中古です
2009年12月03日
コメント(4)

宝石箱が届いて1週間経ちました味は記憶のままでした子供達も大喜びですが、子供にはあまり市販のアイスはあげたくないので頑張って食べますアイスに入っている氷が昔より少し大きいような気がしますがとても美味しい1箱2リットルの大きさにビックリでした兄達が来ていたので一緒にたべて兄は『優しい上品な味だね』と言っていました今日の写真は宝石箱です大きさがわかりやすいようにパーラメント(たばこ)を乗せました そして少し?食べてしまったが中身も
2009年11月25日
コメント(2)

昨日はジョージ&ミウのクラスの親睦会でBBQをしました食材は各家庭が自分達のを持って行きました。我が家は鶏肉・牛肉・イカ・ホタテ・粗挽きフランク・ピーマン・トウモロコシそしておにぎりを持って高幡ふれあい橋の所でやるので兄達にもお手伝いを頼み我が家は計6人やはり川の近くなので目が届かない事もあるので安全確保。子供達が続々集まり始まって子供同士遊び始めてくれましたが内心そんなとこまで行かないでくれ~!って感じでした ミクも追いかけて階段を上ったのは良いが結構急な階段なので降りる時は『ママ~』の声。。。 ジョージ&ミクは走りまわったり、川で石を投げたり楽しんでいました。ミウは大人しく大人の側にピッタリ やがて『もう焼けますよ~!』の声で子供達は兄が見張り私と甥っ子は食材を持ってBBQコンロの近くへ私が焼いて甥っ子は運ぶを繰り返しすべて焼きあがって子供達の所へ行くとほとんど食べ終わっていて先に遊び始めていました クラスの半分位しか来なかったが結構な人数だったです
2009年11月09日
コメント(4)
今日は子供ネタでは無く昔懐かしの宝石箱というアイスです手作りアイスを知人と食べていた時何故か宝石箱の事を思い出し盛り上がりました何故復活しないのかな~なんて思っていたものの検索しないまま数日が過ぎ・・・今日また思い出して検索してみましたそしたら ありましたでも2リットルの大きさで悩んで悩んで・・・やっぱり食べたいという事でポチッ12~16日頃に届きそうです知人と子供達・兄達と食べます昔の画像を見つけたのでアップします本当はこのサイズで普通にスーパーで売って欲しいです~知っている人は懐かしいでしょう
2009年11月02日
コメント(6)

金曜日に多摩動物公園へ行ってきました混雑を避けて平日に行ってきたのですが、遠足の児童が5000人すでに入っていましたライオンバスの方に向って移動していたら 児童達は昼食を始めていましたそのお陰でライオンバスにはスムーズに乗れました 象・チーター・フラミンゴ・キリン・チンパンジー・ワシなどを見た後は皆でお弁当少し食べられてからの写真です ミウは大好きなTオジサンと仲良く ジョージはトッシ~の隣で ミクは私の隣で 昼食後は再びコアラやフクロウ・サイ・トラ・カンガルー・オオカミeteを見てきましたカンガルーやコアラはほとんど寝ていました 子供達は大喜び大人は次の日もグッタリでしたなんといっても多摩動物公園は山なので疲れも大きいです
2009年10月18日
コメント(2)

10月10日は運動会がありました子供達の成長ぶりにワクワクドキドキところが ミウは昨年同様先生に抱っこされたままの行進でしたそしてジョージは何故かオーバーリアクションでの行進 ミクは上手に行進していたのですが、人が多い為隠れてしまいシャッターチャンスがありませんでしたそして 競技が始まり最初にミクの出番 お友達と移動した後はハシゴくぐりをして1本橋を渡り私と合流してから『はらぺこあおむし』を踊りました写真は終了直後時のです そしてジョージ&ミウの競技が始まり『元気もりもり朝ごはん』というのをやっていましたこのときもミウは抱っこ でも三輪車に乗る場面では頑張りました~ ジョージは問題無く張り切ってGO その後『サンバカーニバル』に私も一緒に出る事に事前に教えてもらえないので何をしたら良いのか分からず・・・でもここでジョージがまとわりついて踊りどころではなく ただポンポンを持ってアタフタしていましたミウは何故か張り切って自分なりに踊って楽しんでいたようです これで今年の運動会は無事?に終わり兄達と子供達を連れて帰宅しお昼寝をすぐにしました来年の運動会がまた楽しみです
2009年10月14日
コメント(2)

連休前にバイキングに行ってきました♪最近は前ほど食べられないのでどのくらい食べられるかな~と思いながら・・・でも結構食べたかな♪最初はなすのピザ・トマトスパゲティー・鳥のもろみ焼き・さつまいも・ドリア・アジフライ 手作りハンバーガー・海老せん・クリームコロッケ・サラダ 最後にデザート♪白玉あんクリーム添え・グレープフルーツゼリー・3種類の何だっけな~? お腹いっぱい♪幸せな気分で帰り子供達に優しく出来たものの夜は食べられませんでした
2009年09月22日
コメント(4)
先週の日曜日 20人位でBBQをしました写真を撮りそびれたので更新しなかったのですが知人が撮ってくれていたので今日更新を・・・普段お肉(スライス)をあまり食べないミクはこの日たくさん食べていました焼き肉のたれを飲みたがり少し困りましたが泣く事もなく無事過ごせて一安心ジョージは噛み切れないお肉をペッ!と吐き出していました枝豆を抱えて食べていたので『ビールを飲んでいる人たちにあげてね』と言うと知っているおじさんだけにあげていましたミウは口の中が痛かったからか あまり食べず遊んでいました体重制限を上回ってしまったのでちょうど良いダイエットになっていますお昼を過ぎるとお腹もいっぱいでお昼寝時間も過ぎていたのでジョージは『眠いよ~お家帰ろうよ!!』仕方がないので後片付けも手伝えないまま帰宅し 横になると3人ともバタンキュー すぐに寝付いていましたジョージは『楽しかったね~また行こう』って言っていたのでまた機会があればやってあげようかな今日の写真は頂いた写真です。私は勿論目隠しで
2009年09月12日
コメント(4)

久しぶりの更新になってしまいました~☆今日は子供達3人と兄&甥っ子とアンパンマンミュージアムに行ってきましたしかしスタジアムに入る前にショッピングモールでDVD撮影とか写真を撮ったりいろんなショップを見たり食べたりしていたら疲れてしまいスタジアムはまた今度っと言う事にしましたゲームコーナーでは3人楽しんでいました帰宅してから作成したDVDをみんなで何回も見てしまいました~良い思い出になったと思います今日の写真はゲームコーナーでのミク&ジョージです そして訳がわからず遊んでいるミウ そして大好きなチーズの前でミク
2009年08月20日
コメント(4)

久々の更新です少し体調を崩してしまいましたが子供達は元気いっぱいです今日はジョージがバギーバイクを横にしてテーブルを設置してお店屋さんの真似をしていました『いらっしゃいませ~!アイスにチョコレート・ギョーザありますよ~!!』 ミウはテーブルの前に座り『それ!それ!!』っと言ってしっかり参加していました ミクはと言うと珍しく参加しないでアンパンマン&カレーパンマンを持って1人遊びをしていて超ご機嫌でした 今日はお恥ずかしながら1日中パジャマ姿で過ごしています
2009年07月20日
コメント(6)

今日も続きです~☆旅日記というハーブ園では季節のハーブの他に池があり大きなコイがたくさん居ました池の側には鯉の餌用のガチャガチャがあり 1つだけ購入をして皆で餌をあげましたジョージは兄とあげていましたが、ミク&ミウは私から離れずミウは1回だけなげていましたが、ミクはワシ掴みして『セイ!』と言って投げ込んで逃げていましたコイは勢いよく食べていたので水しぶきが凄かったですそうそう朝食をとりにロビーに降りた時ハプニングがありました兄とジョージ&ミクが先に降りてしまい私と甥っ子&ミウがすぐ降りたのですが、エレベーターが開いた瞬間兄がミクを追いかけて四苦八苦している姿が・・・ジョージが居ない聞いてみるとJ『Tおじさんは?』兄『お風呂だよ』そして姿が見えなくなったようです場所を覚えているとは思わずそれぞれ手分けして『ジョージ~!!』と探しても見つからず10分位してヘラヘラしながらジョージが戻ってきて一件落着血の気がひいた思いをしました無事で良かった今年の旅行はドタバタでしたが良い思い出が出来ました今日の写真はコイに餌をあげていた時のです そして象の石像に乗っているジョージです おまけでカモも撮りました
2009年06月23日
コメント(2)

19日にサクランボ狩り旅行の予定で山梨県に行ってきましたが今年は不作により時期前半の予約だけで後半の予約した人達はキャンセルになってしまいました取り合えず現地に行きましたが数件やっていましたが、数少なく物足りなさそうだったのでサクランボ狩りは断念してホテルへ大人のメインはそこでのバイキング今年もお腹いっぱい食べました温泉に入りフゥ~子供達はハシャギまわりジョージは鼻血出しすぐ止まりましたが夜中に再び流血1時間位して再び眠りにつく(3時30分過ぎ)そして朝になり朝バイキングでも全員メチャクチャ食べてワイン工場やハーブ園へ行きました今日の写真はハーブ園で休憩していた時のですまずはミク そしてミウです そして夏近くなると髪を切る私の兄&ジョージです 後日ハーブ園の中での写真をアップします
2009年06月20日
コメント(2)
昨日 保育園でKちゃんがジョージのそばに来て『あ~そぼ♪』って言ってきましたジョージは少し照れていて しばらく逃げていたのですが私が帰る時には仲良く手をつないで遊んでいましたその姿があまりにも可愛かったので携帯で写真を撮ってあげました今日は保育参観があって半日保育園にいましたが、やはり時々Kちゃんが隣に座ったりしていました保育参観では子ども用のスケートボードみたいので腹ばいにになって手でこいで滑る競技を子供達がしてジョージは1着になりましたその後大人達もやる事になってしまい 恥ずかしさのあまり気合い入れて滑った結果私も1着になったりして楽しい保育参観でした今日の写真は昨日の保育園でのお友達とジョージです
2009年06月02日
コメント(4)

1日遅れの誕生会をしました主役は4歳になったジョージ&ミウです今日は仕事の事で外出していたので、用事が終わってから買い物へ帰宅時間3時40分頃でした保育園へのお迎えを兄達に任せてお料理をしていました子供達が帰って来た時はフルーツの盛り合わせは終わり、オーブンの中には真鯛の塩窯焼きが入ったばかりの状態料理ができるまで皆それぞれ遊んでいましたが、ミウは何故か甥っ子に毛布をかけて寝かしつけていました そして出来上がったのが、これ 左側のは塩を少し取り除いています後はシュリンプカクテル・鳥手羽元のスパイシー焼き・ハムそしてバースデーケーキ(買いました) 時間が無かったので今回はこれだけになってしまいましたそれでもジョージ達は喜んでくれたので まぁ良しとしましょう ミウも『やった~』って喜んで食べてくれました ミウにとって牛乳を飲む時と食べる時は1番の至福の時なんです制限しなくてはならないので、可哀想なんですけどね今日は忙しくもあり楽しいひと時を過ごしました
2009年05月08日
コメント(6)

昨日ジョージは兄達と富士スピードウェイに行ってGTを見てきました 朝4時頃に兄達は我が家に来て5時頃に出発そのために、おにぎり(鮭)12個ゆで卵4個ポップコーンを用意してあげました現地に着きジョージはご機嫌だったようです そして子供だけ特別に車に乗せてもらえたらしいです ↑↑ジャ~ン!ペトロナス TOM'Sに乗ったぞ!!↑↑お土産も販売していたようで、カーズのバスタオルを買ってきましたタオルの入った袋を大事に持ってご機嫌最高潮に そして車が走りだすと、あまりの爆音で『帰る~!』と言っていたみたいで電話か掛かってきたので『トッシ~もマッキ~もいるから大丈夫だよ』と言ってあげたのが良かったのか今度は『うるさ~い!馬鹿~!!』って言っていたそうです 夕方には渋滞にあいながらも無事帰ってきて皆で夕飯を食べて9時前には眠りました今日の写真は兄が撮ってくれました
2009年05月05日
コメント(2)

今日ジョージは兄達と富士スピードウェイへ行きました私達女組は行く予定でしたが、私の体調が崩れてしまいお留守番組にしたのですしかし朝起きたミウ&ミクは『ジョージは』と言うので『お出かけしたよ~』と答えると何やら文句言いたそうな顔をしていました仕方がないので今日は多摩動物公園が無料だったので『動物園に行こうか~』と言ってしまいましたそれからは、いつもならすぐに着替えないミクが張りきって着替えるは行こう!行こう!と五月蠅いは・・・洗濯物だけ干してすぐに出かけて行きました~電車から降りるとミクが歩くと言うので入口そばで写真を撮りました そしてミウ&ミクは坂道を張りきって歩きキリンの所に着きました 食いつき良し一番興奮していたのがキリンがご飯を食べている姿でした柵の中に手を入れて感に頼って撮った写真です ミクは物凄く喜んでいましたが、ミウはキリン以外はヤダ~って言っていましたがヤギの所では手を出して触ろうとしていました ミクはコウノトリの実物大の看板に興味があったようで本物はあまり見ないでいました そうこうしているうちに、お腹が空いたのかジュースを飲んでいた時近くでお弁当を食べていた親子をジィ~と見ていましたどんな顔をしているのかな~と思いここでもカメラを反対向きで感に頼りパシャ 上手く撮れすぎ~って自画自賛してしまいました明日はジョージのをアップします後になって思った事は楽しかったけど、一緒に富士へ行っても変わりは無かったと言う事ですね疲れた~
2009年05月04日
コメント(2)

昨日知人と4人でカーニバルというお店に行ってきましたそこはバイキングのお店で前回のデザートコーナーにあったクレープがかき氷に代わっていましたメインのおかず類も代わっていましたとりあえずスパゲティ・ピザ・ピラフ・あじと紫蘇のフライ・鶏肉のバジルソテー・eteサラダ等を食べました 次も同じような感じで食べて デザートを食べました 話も弾みお腹も満たされて帰りました~ジョージ・ミウ・ミクゴメンネ
2009年04月25日
コメント(2)

昨日軍港めぐりをした時下船してから食べたネイビーバーガーの大きさ&美味しさにビックリしました大人の顔位の大きさでした「パンは自家製ですか?」と聞いてしまいました特注で作ってもらっているそうです兄とパンも作ってネイビーバーガーを作ってみようかなんて話まで出ましたビーフ100%レタスたっぷりベーコンやチーズも乗っていましたサイドにはフライドポテトが付いていましたが、これもまた美味しいガーリックが効いていて癖になりましたまた食べたいので覚えている間に是非作ってみよう今日の写真はそのネイビーバーガーをアップしますタバコを側に置いて撮ってみました。大きさ分るかな~
2009年04月16日
コメント(4)

昨日横須賀へ行ってきました初めての船でも泣く事無く最初だけ緊張気味でした10分もしたらミウ&ミクは知らない人にタッチや走り回ったりしていました45分間の軍港めぐりも無事終わりどぶ板通りへ行き半券で割引の効くお店に入りネイビーバーガーを食べました大きさにビックリこのネイビーバーガーは後日アップします今日の写真は乗船直後のミクです そしてやはり乗船直後のミウです そして兄と一緒に座ったジョージです 10分過ぎた頃のミク 軍港には珍しく空母ジョージワシントンや潜水艦2隻とか入っていました何より停泊中の空母に戦闘機が1基乗っていた事が凄いらしいですイージス艦をアップします。イージス艦の見分け方は六角形の板が有るか無いかだそうです
2009年04月16日
コメント(2)

昨日お弁当持参で富士急ハイランドのトーマスランドへ行って来ました兄達はドドンパ2時間待ちなので私と子供達はトーマスランドへGO入ってすぐにトーマスや仲間達の汽車に乗れるアトラクションがありました 10分位の待ち時間で乗れました 色々な仲間達に遭遇して終点の駅に着き降りる事に そして中庭で記念撮影 いろんな乗り物があったが同伴者が私1人では乗れないものが多くしばらく中庭で遊んでからドドンパの場所に戻りましたそしてF1キッズカーにジョージが乗りたいと言うので心配しながらも運転の仕方を教えて¥200入れてあげました お弁当を食べてからまたトーマスランドへ皆と戻り最後に冒険へ入りました 帰りの車の中ではミウ&ミクはすぐに寝てしまいましたがジョージはずーっと『楽しかったね~♪』『トーマスがお話してくれたね~♪』と眠そうにしていたが家に着くまで言っていました
2009年03月28日
コメント(4)

昨日は暖かい日だったので久々に公園へ行って来ました今回は短い滑り台がある公園にしました前回は高さのある滑り台に行ってミクが何回も滑るので私のお尻が痛くなってしまったからです公園に行くと何故か誰かが熱を出すので最近行かなかったのですが、今回はジョージが微熱を出しました今日の夜には下がりましたが、明日の朝は出ていないことを祈るしかないようです明日はミウのリハビリがあるので無事保育園に行けますように。。。今日の写真は昨日公園で携帯で撮った写真ですいつも一緒に遊ぶジョージ&ミクです そしていつもマイペースなミウ そしてやっと3人で撮れました
2009年03月22日
コメント(2)

昨日お友達のKチャンと吉祥寺へ行って来ました目的は・・・バイキングですイタリアンのバイキングで1年ほど前に行った事のあるお店です前回の風邪でいつもより食べれなかったと思ったのですが写真で見ると結構食べていました最初にこれをお皿に乗せて食べました。 そしてまた新しいピッツァ&スパゲティが出てきたので取りに行きました またまた違うピッツァ&スパゲティが出てきたので・・・ さすがに少し苦しくなってきたのでデザートを取りました 友達と『苦しい~!』と言いながら少しだけウインドウショッピングを楽しんでから帰りましたが何故か各駅停車の電車に乗ってしまい、あげくの果てに眠り込んでしまい気がついたのが降りる駅の次でした
2009年03月19日
コメント(2)

インフルエンザ以来マスクを付けたがるミク&ジョージですマスクを持って来ては『付けて~』なんて言っています~箱買いしているので何枚も出してくるのですさすがに隠してしまいました子ども用ではないので顔半分が隠れてしまうのですが本人達は楽しそうです今日の写真はミクがマスクを付けてご機嫌な姿です そしてジョージもマスクを付けてピース
2009年03月14日
コメント(4)

昨日はミクの10日遅れの誕生会をしました本当の誕生日の日にA型インフルエンザになってしまい体調も良くなり、10日遅れにしました子供たちを保育園に送ってから急いで家の事を出来るだけしてから市役所に用事があったので電車&バスを使い役所へ役所の用事を済ませ今度は兄達と待ち合わせをしている永山と言う所までバス&電車またバスで移動し無事合流それからは誕生会の買い物で西友~コストコ~新鮮市場4時頃に帰宅しヘルパーさんに寿司樽を洗っておく事とジャガイモを茹でておいてくれるように頼んで兄達とお迎えに行きました帰宅後は超特急でヘルパーさんに手伝ってもらいながらバースデイメニューを作りました無事6時30分にはパティー開始出来ました今回のメニューはちらし寿司・ローストチキン・カニサラダ・マッシュポテト・てっぽー汁・フルーツの盛り合わせでしたケーキを買うにを忘れてしまい、なんだか寂しい誕生会でした今日の写真はまずはメニューの2枚です そして待っている間、大人しく遊んでいた主役の2歳になったミクです
2009年03月07日
コメント(6)

今日はミクの2回目の誕生日です誕生会にメニューも考えて準備万端でしたしかし朝になるとミクの顔が真っ赤っか熱は38.5度これは・・・移ったミウ37.5度これは普通の風邪だね。。。朝1番で病院へミクA型インフルエンザミウ普通の風邪言うまでもなく誕生会は中止にしました何が悲しくて誕生日に。。。仕方がないので延期って事で兄達や知り合いに連絡を取り子供達としばらく隔離病棟ならず隔離家ですミウや私が移るか分からないが私たち2人は喘息があるので少し怖いです~今日の写真は中止になったのに『タンタンタンタン誕生日~ミクちゃんのミクちゃんの誕生日~』って歌っているミクです ちなみにジョージは今日また熱が上がりましたそして保育園休めて嬉しいミウです
2009年02月26日
コメント(2)
ジョージは土曜日からA型インフルエンザを発症したようです土曜日公園から帰ると熱が40度出てしまい急に元気がなくなりましたいつもの風邪かと思い解熱剤&風邪薬を飲ませました日曜日には熱も37度台に下がりホッとしました。月曜日は37.6度まで下がったのですが病院に行って念のためインフルエンザ検査をしたら『A型インフルエンザでした』と言われ愕然しました話によると『土曜日に発症してるので今からタミフルはもう要らないのでいつもの風邪薬とシングレアで回避しましょう』との事土曜日で病院もやっていなかったがすぐに薬を飲ませ始めていたのが良かったようです月曜日には『ママ~!見て~!!鼻血だよ~!!!』と言う声にビックリしてティッシュを持ち駆け寄ると何と鼻にオモチャのツリーを入れていました思わず笑ってしまったがすぐに『面白いけど危ないよ~』と言うと『これ以上入らないよ』・・・そういう問題じゃないんだけど・・・今日の写真はそのオモチャの鼻血です
2009年02月24日
コメント(4)
昨日知り合いのYさんとバイキングへ行ってきましたお皿を持ってワクワクシュリンプ&イカのトマトスパ・塩味のスパ・グラタン・鮭チャーハン・チキンのトマトソース煮・から揚げ・タラのあんかけ・中華サラダ・コールスローサラダ・ピザ。。デザートは白玉クリームあん・コーヒーゼリー・ティラミス・クレープ・そしてもう1度白玉クリームあん。。ドリンクは抹茶オーレソフトクリーム入り・アイスコーヒーです写真を撮る事を忘れてガツガツ食べていましたでもせっかくだから白玉の写真だけは撮っておきましたここはクレープを自分で焼くんですラーメンもあってこれも自分で茹でるんです美味しかったし楽しめたので今度は子供達を連れて行こう今日の写真は白玉クリームあんですソフトクリームが上手く乗せられず、あまり美味しそうではないです
2009年02月19日
コメント(6)

一昨日ひなあられをおやつにあげました今年は3人で食べるので1人ずつ入れ物に入れてみたのですが、テーブルで食べていたのに数分で持ち歩きだしました注意するとテレビのある部屋で座り込み抱えて食べ始めてしまいました~案の定 部屋の中は雛あられだらけに。。。おまけに踏んでしまい慌てて掃除機をまだまだ掃除機を1日に3~5回はかけなければいけないようです今日の写真は抱えているミウです そして同じく抱えているミクです ジョージは食べ終わってピース
2009年02月17日
コメント(8)

今日は物凄く温かい1日でしたね~何故か3人共食欲があり過ぎそしてお風呂上がりでは何故かシーツの下にジョージ&ミウが入り込み寛いでいました何故シーツの下ビックリしている私を見て2人は『ギャハハ♪』ミクは『おかしいね~♪』って感じでシャッターチャンスをものにしました今日の写真はそんな時のです
2009年02月14日
コメント(4)

今日ジョージはYou Tubuではたらくくるま~でんしゃだいすき~eteをミクと相談しながら見ていましたマウスを動かしてクリックするのも慣れてきました今日の写真はそんな様子です そしてミウは後ろでコンビカーに乗ったまま画面を見ていました
2009年02月12日
コメント(6)
随分御無沙汰をしてしまいました今日保育園で節分会をしました3人それぞれお面を作りと言っても先生が、ほとんどやってくれてますが色を塗ったりした物と豆入れを持ち帰りました帰宅してからもお面をバックから出して頭につけて遊んでいました今日の写真はそんな3人に『写真撮るよ~』と声をかけ、集まったところでパシャッ鬼が出てきても泣かずに楽しんでいたようです
2009年02月03日
コメント(6)

昨日は雨の為ポスティングの仕事が出来ませんでしたその為、明日は仕事をしなくてはなりません~今週は1150件も予定が入っていて、今日も雨が止むのを待ってからでしたでも2時間30分位で500件は終わりましたそう言う訳で明日は土曜保育を頼む事になってしまいましたごめんねお風呂でジョージに『明日はミクの先生が居ないし、みんな同じ教室だからミクやミウを頼むね~』と言うよジョージは『ウン!わかったよ~』って心強い返事が返ってきました明日は頑張って残り650件早く終わらせるぞ~今日の写真はジョージを撮ろうとしたら何故か踊りだしました そしてハンカチ大好きなミク そしてミクのお気に入りの通称赤ちゃんをミウが悪戯している写真です
2009年01月23日
コメント(6)
全288件 (288件中 1-50件目)