2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全5件 (5件中 1-5件目)
1
mittyはたまに「おはよう奥さん」なる雑誌を購入する事があるんだ。この雑誌についていた付録で、知ってるとちょっとやりくり上手になれるような情報があったので、今日は紹介しちゃいまぁ~す。(^o^)丿★郵便局の定額貯金の利息は1ヶ月単位で月を基準に計算されます。月末に預け入れをすれば、たとえ1日でもその月分の利息が付き、月初めに解約すればその月の利息分も獲得できる。預け入れは月末、解約は付き始めがいいよ。★電話のキャッチホンとプッシュ回線の月額使用料は640円(セット料金)。あまり使っていないなら、思い切ってやめてしまえば、年間で7,680円の節約に。キャッチホンがないからと長電話を控えれば、さらに通話料金の節約に。★1年以上無事故無違反を続けている優良ドライバーなら、各都道府県の自動車安全センターが発行するSDカードを取得してみては(手数料有料)。マイカーローンの金利優遇やガソリン代、ショッピング割引などの特典が受けられます。★ゴルフバックやレジャー用品など、自動車に無駄なものを積んだまま走っていませんか?10kgの不要な荷物を積んだまま50km走ると、ガソリンを約20cc無駄に使う事になるのでご注意を。
2002年01月23日
コメント(2)
今日、ぽかぽかと暖かかったので、一人でのほほーーーーんと愛車のオプティでドライブしていました。お気に入りのカントリー雑貨のお店をインターネットで見つけたので、アウトプットした地図を頼りに車を走らせていました。そして、お店がもうすぐというところで、反対車線の方をみるとおまわりさんが、信号待ちをしているトラックの運転手と話しているではないですか、mittyはやばっ!っと思って急いでシートベルトをしてもう一度見てみるとトラックの後ろのパトカーの前のバンパーがへこんでいる!もしかしておまわりさんが「おかまほった?」だって、どう考えても信号待ちしていて前に止まっているトラックがわざわざバックしてぶつけたとは思えない状況だったのです。ううううーーーーどっちなんだろう。。。。っと思いながら、その場を通り過ぎたら目的地のお店も通り越してしまったmittyでした。でも。。。おまわりさんもぶつけることってあるのかなぁ~?
2002年01月22日
コメント(4)
今年に入って数えるくらいしか日記を書き込んでいないmittyっす(~_~;)それなのに、たーーくさんの方々が遊びに来てくれて本当にありがとうございました。明日から?は、なるべく心を入れ替えて日記もページも更新していきますね。去年の暮れから未だにはまっている手芸関係の手作り作品も結構増えました。だいたいは、カントリードール(ウサギ限定ですが。。。)や、タペストリー、超簡単なパッチワークなどなど、、、またページにUPしますのでみてやってくださいな。
2002年01月21日
コメント(2)
久々に日記を書き込み、そしてずーずーしくもみなさんからの情報を欲しいのです!mittyは、去年からパソコン以外にすごーーーく手作りに凝ってます。すごく不器用な為、手芸店で「作成キット」なる全ての材料がセットになっているものを購入しては、バックを作ったり、パッチワークで小さな壁掛けを作ったり、昨日は、ウサギのドールを作成しました。ただ、mittyの住んでいるところは、田舎なので、なかなか気に入ったものが手に入りません。そこで、インターネット上で購入できるお店を紹介していただけませんか?手芸に関する情報ならなーーーんでもかまいません!雑誌を買ってきて挑戦してみようと思うのですが、・・・・。よろしくお願いします。
2002年01月16日
コメント(2)
みなさん!あけましておめでとうごじゃる(^o^)丿年末からずーーーっとパソコンの電源も入れず、バタバタと過ごしていましたが、本日やっと(~_~;)復活いたします。遊びに来てくださった皆様!今日と明日を使って遊びにいきますねぇ~。mittyのお正月は、mittyにしては平和に過ごす事ができました(~_~;)しいていえば。。。お正月にタラバガニを食べて、タラバガニのはさみで上唇と下唇の交わったところを思いっきり切って口裂き女のようになったことくらいかなぁ~。。。。(痛かった(T_T))だから今も、ちょっと大きな口をあけると裂けてしまう。。。。やっぱり、ドジな事やって1年が始まりましたが、今年もよろしゅーーーーーーーーーおねがいしやすぅm(__)m
2002年01月07日
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1