ミウの妊娠・育児日記

ミウの妊娠・育児日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miu2003

miu2003

カレンダー

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/et70c7e/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v2x-j9j/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/3-iiorj/ フ○…

フリーページ

2008年01月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

1回目が12月27日で、2回目が12月31日。
1回目の時は、退院後から母乳のみ与えた状態で行ったんだけど、黄疸の治療中にミルクをわりと多く飲ませていたみたいで、ミルクを飲ませなくなった分体重が減ったらしく、その数値は母乳育児の目安にならないけれども、一応体重を増やしたいということで、2回目の時までは、1日にミルクを20だけ足していました。
で、2回目の時に体重がある程度増えていたので、また母乳だけにして、3回目に行きました。
そしたら、8日間で体重も320g増えてたし、母乳の量も多くなっていたので、「これからは母乳のみでOK」ということになり、母乳外来も卒業になりました。
やったー!って思って、母乳のみで過ごしてたんだけど‥。
10日くらいからだったかな?夜オフロに入った後グズるようになって、仕方なくミルクを足しました。
最初はミルク40足して、あとは母乳にしてたんだけど、それでも何だか物足りないような感じだったので、ここ2・3日は、オフロの後にミルクを60足してます。
昼間は母乳だけでもグズらないで3時間くらい寝るし、寝付きもいいんだけどな~。

22日の1ヵ月健診の時に体重が増えてなくても困るし、夜のグズグズ対策にもなるので、このまま続けていくことになりそうです。
1ヵ月健診の時に、現状を話して相談してみようと思ってます。
母乳の量って、だんだん増えていくのかなあ?
赤ちゃんが成長して、いっぱい飲むようになっても母乳だけで出来るって、助産婦さんが言ってたけど。
かなり謎です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月19日 09時20分55秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: