バリュー&カウンター投機

バリュー&カウンター投機

Profile

miu4476

miu4476

Calendar

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Comments

クラッチハニーから@ あなたは馬鹿ね。 チョンな女だけど、てめいよりマシよ。
クラッチハニーより@ 韓国人です。 そうです。私は韓国人です。スンヨンよ。
クラッチハニーより@ 私は韓国人です。 そうです。私は韓国人でした。
あほあほまん@ ぼけぼけ ぶすおとこやなあああ
151sesirus @ Re:ドローダウン期間に入ると何をやっても裏目に出る(04/14) あたしのフェイスブック弄くり回してたの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年05月17日
XML
テーマ: たわごと(27389)
カテゴリ: 徒然
依存性薬物に、酒(アルコール)やコーヒー(カフェイン)があるが、
アルコールは「酔う」という効果、カフェインは「目が覚める」等の効果があり、
また酒やコーヒーには「おいしさ」がある。
「おいしい」というのは、味付けに使われる、ということである。
「お酒の入った菓子」や「コーヒー味のケーキ」などがあるのは、
お酒やコーヒーにある種の「おいしさ」があるからである。
またお酒やコーヒーは、「摂取をやめなさい」と仮に医者に指示されれば、
普通の人はやめることができる。

アル中のボキには無理だが、普通の人は依存性もかなり低い。


他の依存性薬物と比べて考えればおわかりだろう。
そう、これを商売にしているやつがいる、ということである。

薬物の持つ恐ろしい依存性を不当に隠し、中毒患者が量産されるのを看過し、その
患者達に薬物を売りつけて生計を立てている連中がいる。
他にシノギのないヤクザがやることならいざ知らず、独占企業が、役所の認可を受
けて、そういう汚い商売を堂々とやっている。
しかも「嗜好品」だと触れ回っている。
全く腹が立つ話である。
ところで、日本においてタバコ事業の許認可を行う役所はどこだかご存じだろうか。
厚生省ではない。農林水産省でもない。なんと大蔵省である。
おそらく歴史的な理由で大蔵省なのだとは思うが、今は省庁再編だ行政改革だと盛

のは、どうも胡散臭い、ぐらいは言っても良かろう。

2001年以降、厚生省は厚生労働省に、大蔵省は財務省になった。
タバコ事業の許認可は財務省に引き継がれている。

ヘロインや覚醒剤のようなハードドラックでも、初めて打ったときは快感があった。
タバコは「依存性」という性質だけをピュアに持った、


ドラックは喰っているうちに喰っていないことのほうが非日常になっちまう。
それもいつのまにか。
興味本位で1度のミスが取り返しのつかない、
結果を招く列車を発進させようとしているかも知れないことを心に刻んでおけ。


タオルを自動的に鼻と口に押しあてるような、頭部に固定された機械を想像していただきたい。
タオルは機械の力により、鼻と口に押しあてられている。
この機械の横の部分、耳の下あたりに(別に場所はどこでも良いのだが)温度センサーがついており、
その温度センサーをライターでちょっとあぶってやると、
その瞬間、顔のタオルがすっと離れ、呼吸が楽になる。
顔から離れたタオルは、その位置から非常にゆっくりと顔に近づいて来て、
1時間ほどで顔に触れ、やがて鼻と口に押しつけられて、最初の状態となる。

タオルが押しつけられている状態の時に温度センサーをあぶるとタオルが離れて開放感が得られる。
タオルが離れている状態が実は普通の状態なのだが、普段からタオルを押しつけられる生活に慣れてしまっているため、
何が普通の状態なのかわからなくなっており、タオルが離れて普通に呼吸することが、「気持ち良いこと」として感じられる。

そして実は、温度センサーで得たエネルギーが、この装置全体の硬度を保っている。
したがってセンサーの加熱を行わなければ、装置全体がだんだんと軟化し、
ついには変形させて装置を頭から取り外すことができる。
しかしその際、加熱をやめてから装置全体が十分軟化するまでの間は、息苦しい状態に耐えなければならない。

タオルによる息苦しさが「禁断症状」あるいは「ニコチン渇望」であり、
センサーの加熱が「喫煙行為」である。
そして、「喫煙行為」自体が、装置全体(喫煙習慣)の動力源となっている。

この「タオル押しあて装置」を装着された事態を想像してみて欲しい。
タオルが一日中顔にあてられ、センサーの加熱によって顔からはずされる、これが何ヶ月、何年と続くとする。
そうしたら誰だって、タオルがはずれる瞬間を「喜び」だと感じるようになるであろう。
本来は、タオルが無い状態が当たり前の状態だったのだが、
年月を経る間にそれを忘れて、タオルが無い状態が、何か「良いこと」のように感じるようになるに違いない。
それと同様に、弱いニコチン渇望状態に何年も置かれていれば、喫煙によるニコチン補充を「喜び」だと感じてしまうし、
ニコチン補充によって「良いこと」があるように錯覚するようになる。
これが、喫煙者が「喫煙に利点がある」と誤解する原理である。

普通の社会人なら、タオルを顔にいつも押しあてられるのは理不尽なことだとわかる。
普通の神経の持ち主なら、そんなことをされるいわれはない、と言って怒ってしまうに違いない。
ニコチン渇望も同じはずである。
本来なら、「こんな渇望感に悩まされるいわれはない」と怒って良いはずである。
しかし、そうする喫煙者はいない。

「当たり前」と「不思議」が入れ替わる
『日常』と『非日常』が入れ替わる。


家を出る前にタバコを吸い、外を歩く間は我慢する。
電車に乗る前に「喫煙コーナー」でタバコを吸い、電車に乗っている間は我慢する。
芝居を見る時もやる時も、開演直前にタバコを吸い、上演中は我慢する。終演後は直ちに吸う。
これでは日常生活のほとんどの時間が、タバコを吸っているか、タバコを我慢しているかのどちらかである。
しばらく吸わないと吸いたくなって、吸えばその時は満足するが、
吸ったことにより次にまた吸いたくなることが約束される、という悪循環である。
なぜこんなアホらしいことに縛られ続けていたのか。
しかも、なぜそのことに何の疑問も持たなかったのか。まったく不思議である。

喫煙者がタバコを何時間も吸わないと、「ニコチン渇望」という状態になる。
「ニコチン渇望」は、「空腹」とか「喉が渇いた」とかと同様に、身体の状態の一つである。
自覚症状は人によって若干違いがあるようであるが、
「ニコチン渇望」になると、舌や軟口蓋に鉛が埋め込まれたかのように、
口の奥の方が全体的に重い感じになり、口の中の空間がやたら狭く感じるようになる。
他の感覚でこれに近いものを探すなら「喉が渇いた」が一番近いと言えるだろう。
しかし、一番近いというだけで、やはり全然違うものである。
「ニコチン渇望」の自覚症状は、「空腹」と「喉が乾いた」の共通点を取り出し
て、強くしたような感じ、といったところである。

タバコを何時間も吸わないと、この「ニコチン渇望」の状態になり、タバコを吸いたくてたまらなくなる。
ここで間違って欲しくないのだが、先ほど「舌や軟口蓋に鉛が埋め込まれた感じ」と書いたが、その不愉快な感じが吸いたい「理由」というわけではない。
例えば、空腹の時は腹部に空虚感があるが、別に食べたい「理由」が腹部にあるわけではなく、あくまで空腹とは「全身の状態」であることはおわかりであろう。
同様に、ニコチン渇望も全身の状態である。全身がニコチンを欲しがるのである。
空腹の時に全身が食べ物を欲しくなるように、あるいは、喉が渇いたときに全身が水分を欲しくなるようにである。
そこには理由や理屈はない。
体の部位も関係ない。
そこにあるのは「欲求」のみである。

欲求は、喫煙を中断して数時間で現れ、その後どんどん強くなる。3日程度でピークに達し、以降は下降を続けるものの、欲求はなかなかゼロにならない。
その間のどこかの時点で禁煙者の精神力は限界に達し、タバコに火が付けられる。
こうして禁煙は失敗する。
おわかりだろうか。
とても「誘惑」などというなまやさしい言葉で語れるものではないのである。

体内のニコチンが減ったときに「渇望」となる、これが「中毒」ということである。
喫煙者はニコチン中毒であり、中毒だから渇望を感じ、渇望するから喫煙し、喫煙するから中毒状態が継続する。
非喫煙者の中には、この「中毒」という実態を理解せず、
喫煙者が自ら好んで喫煙を継続しているのだと誤解している人もいるようであるが、それは重大な誤りである。
喫煙者は、中毒→渇望→喫煙→中毒という無限連鎖の奴隷になっているのである。

●タバコは嗜好品ではない
タバコそのものについても誤解されていると感じることが多い。
タバコについては、中毒性が不当に隠されて情報が流布されているのではないかと思う。
例えば、タバコは普通嗜好品に分類されている。断言するが、タバコは断じて嗜好品ではない。
タバコ(正確にはニコチン)は「依存性薬物」である。
依存性薬物は、摂取が一度習慣化すると摂取を中断した時に禁断症状が起こるようになり、やめにくくなる。
タバコはこの性質を満たす薬物である。

他に嗜好品に分類される依存性薬物に、酒(アルコール)やコーヒー(カフェイン)があるが、
アルコールは「酔う」という効果、カフェインは「目が覚める」等の効果があり、
また酒やコーヒーには「おいしさ」がある。「おいしい」というのは、味付けに使われる、ということである。
「お酒の入った菓子」や「コーヒー味のケーキ」などがあるのは、
お酒やコーヒーにある種の「おいしさ」があるからである。
またお酒やコーヒーは、「摂取をやめなさい」と仮に医者に指示されれ
ば、普通の人はやめることができる。
ということは、依存性もかなり低い。
だからこれらは「嗜好品」と言っても差し支えないと思う。

ところが一方、タバコは摂取したときの「効果」がほとんどゼロである。
つま
り、良い気持ちになったりとか幻覚を見たりとか、ハッピーな気分になったり目が
覚めたりということが無い(「いや効果はある」と思っている方、それは「効
果」ではなく、禁断症状の緩和が自覚されているだけである--前述)。その
上、味もまったくおいしくなく、味付けや香り付けには使えない。例えば仮に、タ
バコの香りのケーキを作ったとしても、ヘビースモーカーだってそんなものは食べ
たくないはずである。タバコは本質的に「まずい」ものなのである。
また、「タバコをやめなさい」と医者に指示されてもやめられない人がたくさんい
る。
つまり依存性は非常に高い。
こんなものは嗜好品とは言えない。


タバコはまったくおいしくない。
効果も無い。
しかし依存性は強い。
タバコを吸うと、吸った時点では何も自覚効果がないが、ニコチンは肺から確実に
吸収される。
そして喫煙をやめると体内のニコチンは減少を始め、数時間も吸わないでいると弱
い禁断症状がやってくる。
しかしそれはあくまで弱い。
どこも痛くも痒くもならず、寒くも暑くもならない。
ただひたすら「タバコが欲しい」という感じがするだけである。
TVドラマの麻薬中毒患者に見るような悲惨な禁断症状に比べれば、全く軽く、弱
いものである。
しかし、依存状態を保つのには十分な強さである。 このように、タバコは「依存
性」という性質だけをピュアに持った、中毒になる以外は何の役にも立たない、無
意味なドラッグである。
こんなつまらないものが、なぜこれほど広く出回っているのか。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月17日 23時51分46秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

6551.jpg
izumo.jpg
20101106180506d2f.jpg
開戦の詔勅
eiennozero_e011.jpg
日本が好きなだけなんだよ.jpg
ce_n2.jpg
バイク乗りは10割10分10厘キチガイなのだが、
彼等は常人の思考の斜め上の壁をも突き破っている。
20100118121052672.jpg
直接叫ぶのは三等国、皮肉ってニヤニヤするのが一等国。
って紅茶大好きな国が言ってた。
ユーモアで返す、これがポストモダンな国ですよ。
41300699.jpg
泡菜國旗.jpg
↓7分からの答えは見ものです。
aec61b09.jpg
ニダー
6beb1c9c244851b30b924b30c0c659b6.jpg
dcfd2b15.jpg

kakizome.jpg
まんこ
↓紹介は ココ
戦争論 [ 小林よしのり ]

戦争論
価格:1,620円(送料込)


↓紹介は ココ
なぜ日本経済は世界最強と言われるのか

なぜ日本経済は世界最強と言われるのか
価格:1,543円(税込、送料込)


↓紹介は ココ
天皇論

天皇論
価格:1,620円(送料込)


↓紹介は ココ
夢をかなえるゾウ文庫版

夢をかなえるゾウ
価格:700円(送料込)



アミ小さな宇宙人

アミ小さな宇宙人
価格:596円(送料込)


この本は童話のように易しい表現しか使っていません。
難解な言葉は、人に大切なことを伝えるためには不要だからです。
それくらい知っていると思っていたことが、実は分かった振りをしているだけど言うだった。
自分の中で何かが変わったような気がする。
史上最強の人生戦略マニュアル

史上最強の人生戦略マニュアル
価格:1,836円(送料込)


エンデの遺言

エンデの遺言
価格:880円(送料込)


↓紹介は ココ
マネジメント [P・F・ドラッカー]

マネジメント [P・F・ドラッカー]
価格:2,160円(送料込)


↓紹介は ココ
経済は感情で動く

経済は感情で動く
価格:1,680円(送料込)


ヤバい経営学

ヤバい経営学
価格:1,680円(送料込)


規律とトレーダー

規律とトレーダー
価格:2,940円(送料込)


欲望と幻想の市場

欲望と幻想の市場
価格:2,376円(送料込)


世紀の相場師ジェシー・リバモアのほうが文章の点でこなれていているだろう。
しかし、人間の心理の情動の動き(本質)を理解するならこちら





紹介は→ ココ
【送料無料】究極の鍛錬

究極の鍛錬
価格:1,890円(送料込)


魔女の宅急便.jpg
↓紹介は ココ
世界最速のインディアン

世界最速のインディアン
価格:1,080円(送料込)


↓紹介は ココ
 FASTEST 【DVD】

FASTEST 【DVD】
価格:3,694円(送料込)


84a0c2cd.jpg

単3ニッケル水素充電池。

単3ニッケル水素充電池。
価格:615円(送料別)


財布の中にこれが入っていると意外なときに重宝します。

使用残数もしっり分かるしこれは衛生的です。
いつかのあかねちゃんとの同棲もしっかりボキの血肉になっています。​
ブリタ ファン ピンク 浄水器 浄水 ポット型浄水器 ポット 整水器 BRITA JAPAN 【D】
沖縄から撤退したわけだが、沖縄に自立してもらうために、
沖縄産の食品はなるべく買い続けたいと思っている。
みんなも沖縄県産を消費して自立を助けてやってくれ!。

琉球泡盛久米島の久米仙6本パック

久米島の久米仙の6本琉球泡盛
価格:9,480円(送料込)



【メール便送料無料】【本体2本+ブラシ4本】音波振動歯ブラシ 携帯音波歯ブラシ 携帯電動歯ブラ…

【メール便送料無料】【本体2本+ブラシ4本】音波振動歯ブラシ 携帯音波歯ブラシ 携帯電動歯ブラ…
価格:1,000円(税込、送料込)


jyaian.jpg
131556128002913311486.jpg
jobs_stanford.jpg
↓応援クリックがボキの行動の背中を押すから、クリック頼むぜぇ~!
ブログ王ランキングに参加中!
苦情・賞賛 め~る くだチャイ。
1銭.jpg

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: