バリュー&カウンター投機

バリュー&カウンター投機

Profile

miu4476

miu4476

Calendar

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Comments

クラッチハニーから@ あなたは馬鹿ね。 チョンな女だけど、てめいよりマシよ。
クラッチハニーより@ 韓国人です。 そうです。私は韓国人です。スンヨンよ。
クラッチハニーより@ 私は韓国人です。 そうです。私は韓国人でした。
あほあほまん@ ぼけぼけ ぶすおとこやなあああ
151sesirus @ Re:ドローダウン期間に入ると何をやっても裏目に出る(04/14) あたしのフェイスブック弄くり回してたの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年01月11日
XML
カテゴリ: 名言・迷言・金言
【送料無料】母さんのコロッケ

【送料無料】母さんのコロッケ
価格:1,470円(税込、送料別)



朝5時に起きておりましたが、このブログの文章を書くにあたって、
いろいろ調べたりしていたら11時を回ってしまいました。
6時間かけて書き上げた文章です。

今日は鏡開きです。
一人暮らしなので鏡餅は家にありません。
でも母上方のババ様が病院から一時帰宅をするので、
一族がそろって今年度初の顔合わせです。
っと言っても爺やオバチャンやババ様ばっかりなので、色気もへったくれもありません。
そして、いとこの女性はほとんど結婚しているので手だしないってか、

会社の方は前もって有給をもらいました。



一族に逢う前に明治神宮へ参じて明治神宮に行き御札と御朱印をもらいます。
伊勢神宮でご朱印帳を授かり御朱印を賜ったら、
ご先祖様に感謝して神社に行きたくなるような気になります。

おまえらもどうだ?、ご朱印帳を賜って神社巡りでもしてみたら。

大日本皇国(帝国)にはご先祖様や八百万の神がいて、
貧乏や疫病すらも神と崇められてる素晴らしい皇国だぞ!。
すべてのものに感謝して命を頂いて今を生きていることが、
どんなに素晴らしいことなのか考えろ。

自分一人で作り上げた物は何一つないんだ。
飯の米粒一つも育てられないし、米粒があってもお天道様がいなかったら作物も育たん。

この世に生まれてなければ幸も辛さも味わえなかったんだから、
ご先祖様や地球、全てに感謝しなければならない。

辛さの方が味わいのある瞬間だ。
辛さには様々な味がある。幸には味が数個しかない。
辛さの味を心行くまで味わってこそ、その先にある幸にたどり着く。

ほとんどの人は辛さの味わい方を知らない。
もったいない。

事実は目に見えるが、本質が見えない。
もっといえば事実すらも、勝手な解釈をつけてみようとしない。悲しいことだ。

あとはめんどくさくて先延ばしにしていた配当金を金融機関で受け取りだな。

朝霞税務署で確定申告の訂正もしなければ。

グリーンピアッシングで返品交換依頼。
0742-36-8245

やるべきことを淡々とやるっていうことが一番大事だ。
当たり前のことを当たり前にできないのが人間の業の深さだ。

何年か前に書いた自分が書いたブログなんだが、
最大級の名文だと自分で「うぬ」に自惚れている文章を加筆を加えて再度アップする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1万ドルを10万の証拠金でドル買い円売りのポジションを持つと、
単純計算で利回りが3%だとして年300ドルの利息が入ってくる。
コレを1年間の日数365でわって一日当たり0.8ドル。
円換算1ドル/120円だとすると98円の利息が入ってくる。
ココで忘れてはならないのが、10万の証拠金に対して1日98円の利息が入ってくるわけではない。
1万ドルの通貨を10万の保証金を払って買う予約をしているに対して1日98円の利息です。
間違っても保証金に対する利率でみないでくださいね。
120万円の価値のある通貨のに対してなら利回りは一桁台です。

Aは20年にわたり、Bに変動金利を支払います。
そして、Bは20年にわたり、Aに9%の固定金利を支払います。
簡単にいうと、固定金利と変動金利の差を受け渡す契約を両者で結んだのです。

この仕組みを解説するとAは今後金利が低下すると踏んでおり、
Bはこの先金利が上昇すると踏んでいるのです。

Bはインフレによる価値の減少を回避してますし、Aはデフレによる資産の劣化を回避してます。

人生にも共通していることかと思いますが、
終わってみないと結果がよかったか悪かったか誰にも分からないと言うことです。
この取引もポジションを閉じて初めて結果がわかるのです。


ドルに置き換えるとドルはインフレが進んでいるが金利が高い。
円はデフレが進行し金利が低い。

円で借金しドルを購入すれば借金の金利はドルの利息でまかなえる。

だだしです、ドルはインフレが進んでおり年々価値が希薄になってゆきます。
大げさに言うときょう1ドルきっかりで買えたものが、
明日は1ドルコンマ数セントでしか買えなくなっているってことです。
円は金利は付かずゴールドと同じですが、
デフレにより価値の希薄化が進みにくいと考えます。

しかし日本政府はアメリカ国債を大量に持っており、
ドルの希薄化が進むとBSは悪化し円の価値も損なわれます。

日本とアメリカはコインの裏と表の関係になってしまい、
離れることが難しくなってしまってます。
どっちかがぽしゃれば両方とも被害甚大です。

コレが分かったからと言って実践では何の役にも立ちませんが、将来なんてそんな物です。

その昔、開国当時は1セント=1円だったような気がします。
間違っていたらごめんなさい。
(知っている方がいたら教えてください。)

それが大東亜戦争終戦1945年に1ドル360円で固定相場になり、

大東亜戦争末期の1944年のブレトン・ウッズ協定で金1オンス(28.3495231 グラム)を35USドルで等価交換が決まり、
1971年12月にニクソンショックでドル円レートを1ドル360円から308円へ、16.88パーセント切り上げた。
そのごもドルの信用失墜が止まらず、
1973年には、主要国ほぼ全てが変動相場制へと移行した。
1995年に1米ドル=79円→2011年10月31日には1米ドル75円63銭。
2012年1月11日は76.83円です。

ちなみにユーロは200年に1ユーロ/88円が最安値。
2012年1月11日は98.08円です。

1ポンド=118円(2009年)
2012年1月11日は118.94円です。

1豪ドル=55円(2000年、2001年、2008年、2009年)
※豪ドル円 は過去何度か暴落した際に、いつも55円で止まって反発。
2012年1月11日は79.20円です。

1NZドル=41円(2000年)
2012年1月11日は61.01円です。

スイスフラン=58円(2000年)
2012年1月11日は80.89円です。

カナダドル=58円(1995年)
2012年1月11日は75.56円です。

ちょっと脱線気味ですね。
もとに戻って。。。

答えの分っているゲームはやってても面白くないとボキは思うのです。

そして物事の重要な決断は思い込みである。と思うのです。
とにかく決めること。正しいかどうかなんて振り返ってみないとわからない。
だから世間の奴らがどういう解釈で自分を見てもボキは納得します。
だってそういう覚悟で生きているんだもん。

「間違っていたらごめんなさい」といって方向転換をすればいいんだし、
それが許してもらえないようなら流れに身を任せるしかない。
誤っていたときに身に降りかかる不幸も毅然として受け入れる覚悟を持とう。

答えが分っていて安心を大事にする者がいる、
・・・だが安心感を得ることで失うものがある。
それを大事として安心を捨てる者もいる。

それがリータンとかそういう事じゃあなくても、
大げさに言えば自分が自分であるための行為です。

人生なんてそんな物です。

生きるって事にそもそも意味は無いし、死というのも苦労して得る価値もありません。

結局五里霧中の中で各々が気持ちいいことをしながら死に向かって歩いてるようなものです。

死ぬ直前に聞いてなかったとかいっても許されません。

後悔無いように日々決断しながら歩いていきましょう。




人間の本質は悪で、
そこから善の花が咲いたようなものが本当のような気がする。
-半分は中世の哲学者、
半分はオヤジの手紙 -








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月11日 12時44分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[名言・迷言・金言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

6551.jpg
izumo.jpg
20101106180506d2f.jpg
開戦の詔勅
eiennozero_e011.jpg
日本が好きなだけなんだよ.jpg
ce_n2.jpg
バイク乗りは10割10分10厘キチガイなのだが、
彼等は常人の思考の斜め上の壁をも突き破っている。
20100118121052672.jpg
直接叫ぶのは三等国、皮肉ってニヤニヤするのが一等国。
って紅茶大好きな国が言ってた。
ユーモアで返す、これがポストモダンな国ですよ。
41300699.jpg
泡菜國旗.jpg
↓7分からの答えは見ものです。
aec61b09.jpg
ニダー
6beb1c9c244851b30b924b30c0c659b6.jpg
dcfd2b15.jpg

kakizome.jpg
まんこ
↓紹介は ココ
戦争論 [ 小林よしのり ]

戦争論
価格:1,620円(送料込)


↓紹介は ココ
なぜ日本経済は世界最強と言われるのか

なぜ日本経済は世界最強と言われるのか
価格:1,543円(税込、送料込)


↓紹介は ココ
天皇論

天皇論
価格:1,620円(送料込)


↓紹介は ココ
夢をかなえるゾウ文庫版

夢をかなえるゾウ
価格:700円(送料込)



アミ小さな宇宙人

アミ小さな宇宙人
価格:596円(送料込)


この本は童話のように易しい表現しか使っていません。
難解な言葉は、人に大切なことを伝えるためには不要だからです。
それくらい知っていると思っていたことが、実は分かった振りをしているだけど言うだった。
自分の中で何かが変わったような気がする。
史上最強の人生戦略マニュアル

史上最強の人生戦略マニュアル
価格:1,836円(送料込)


エンデの遺言

エンデの遺言
価格:880円(送料込)


↓紹介は ココ
マネジメント [P・F・ドラッカー]

マネジメント [P・F・ドラッカー]
価格:2,160円(送料込)


↓紹介は ココ
経済は感情で動く

経済は感情で動く
価格:1,680円(送料込)


ヤバい経営学

ヤバい経営学
価格:1,680円(送料込)


規律とトレーダー

規律とトレーダー
価格:2,940円(送料込)


欲望と幻想の市場

欲望と幻想の市場
価格:2,376円(送料込)


世紀の相場師ジェシー・リバモアのほうが文章の点でこなれていているだろう。
しかし、人間の心理の情動の動き(本質)を理解するならこちら





紹介は→ ココ
【送料無料】究極の鍛錬

究極の鍛錬
価格:1,890円(送料込)


魔女の宅急便.jpg
↓紹介は ココ
世界最速のインディアン

世界最速のインディアン
価格:1,080円(送料込)


↓紹介は ココ
 FASTEST 【DVD】

FASTEST 【DVD】
価格:3,694円(送料込)


84a0c2cd.jpg

単3ニッケル水素充電池。

単3ニッケル水素充電池。
価格:615円(送料別)


財布の中にこれが入っていると意外なときに重宝します。

使用残数もしっり分かるしこれは衛生的です。
いつかのあかねちゃんとの同棲もしっかりボキの血肉になっています。​
ブリタ ファン ピンク 浄水器 浄水 ポット型浄水器 ポット 整水器 BRITA JAPAN 【D】
沖縄から撤退したわけだが、沖縄に自立してもらうために、
沖縄産の食品はなるべく買い続けたいと思っている。
みんなも沖縄県産を消費して自立を助けてやってくれ!。

琉球泡盛久米島の久米仙6本パック

久米島の久米仙の6本琉球泡盛
価格:9,480円(送料込)



【メール便送料無料】【本体2本+ブラシ4本】音波振動歯ブラシ 携帯音波歯ブラシ 携帯電動歯ブラ…

【メール便送料無料】【本体2本+ブラシ4本】音波振動歯ブラシ 携帯音波歯ブラシ 携帯電動歯ブラ…
価格:1,000円(税込、送料込)


jyaian.jpg
131556128002913311486.jpg
jobs_stanford.jpg
↓応援クリックがボキの行動の背中を押すから、クリック頼むぜぇ~!
ブログ王ランキングに参加中!
苦情・賞賛 め~る くだチャイ。
1銭.jpg

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: