全865件 (865件中 1-50件目)
楽天ブログをサボりまくっていったいどのくらい経ったのかわかりませんが、楽フレのみんな元気ですか??みう一家は元気いっぱいです。王子も来月には3歳。姫は来月1歳半になります。みうが楽天を頻繁に更新していた時のお友達は今でも楽天でブログやってるのかなぁ。みうは今はミクシィばっかりになっちゃってます。っていってもミクシィも頻繁には更新できてないけど。また時間を見つけて更新できたらいいな☆
2008年05月19日
☆王子:2歳5ヶ月20日 姫:1歳2日☆皆様~ごぶさたしてます|∀・)・・・・・ みうです☆丸3ヶ月放置してました。皆様いかがお過ごしですか?放置している間に王子は2歳5ヶ月に、姫は1歳のお誕生日を迎えました☆二人ともスクスク元気に成長してます。ミクシィではちょくちょく更新していたんですが、なかなか楽天を更新するまでに至らず、こういう結果にwあまりに放置しすぎてるので、姫のバースデーのことだけでも更新しようと思います。といっても、ほとんどミクシィのコピペですがwそれではいきます(・∀・)ニヤニヤ1年前車の中で生まれそうなのを必死に耐えて、分娩室に入っておしもの消毒をする間も、着替える間もなく、私服で出産。 分娩室に入ってわずか9分で生まれてきた姫。 むしろ分娩台に乗った時には肩まで出ていて、すでに産声をあげていた(爆)姫が早くも1歳になりました。本当にあっという間の1年で、正直もっとゆっくり姫の成長を見ていたかったです。 手がかからず、でも本当はあまえんぼうのうちの姫様。 いつもいいこでかわいくて、パパや王子のことが大好きで。 笑顔がとーっても素敵な姫が、もう1歳になったんだなぁ。。 最近はあんよがとっても上手になってます。 あんよをするときは決まって姫のチャームポイントの笑顔満開で よちよちよちよちみうを目掛けて一歩一歩一生懸命あんよする姫がとってもかわいいんだ。 みうのもとに到着した時の笑顔が一番かわいいのは、みうと姫の秘密です☆ これからも色々なことを吸収して、たくさんの人から愛情を注いでもらって成長していく姫を 一番近くで見守っていくのが楽しみです。 それでは、バースデーパーティーの詳細を書いて行こうと思います。 昨日は朝起きてすぐバースデーケーキを作りました。 義母からお昼のお誘いを受けていたので、時間がない中必死で作ったよ。 無事ケーキの用意が出来て、義母と義姉家族と食事会へ。。 食事会を終えて、雑貨屋でちょっとお買い物をして帰宅。 それから王子と姫を寝かしつけ(お昼寝)、バースデーディナーの用意開始。 これまた時間がなくて、思っていた通りのものができなかった.・ili・. _| ̄|●.・ili・. 超~適当料理になっちゃったよ。。 でも愛情だけはたくさん込めたので、7時からパーティー開始☆ みうはケータイとビデオカメラをかまえて撮影開始w (;゚д゚)ァ.... ちなみにバースデーメニューガゾはこちら↓ ケーキはすっごく悩んだんだけど、姫も食べられるように 水切りヨーグルト使用のクレームダンジュをホールで作りました☆ 下にはこれまた姫が食べられるオレオのようなクッキーを敷き詰めました。 ケーキにデコレーションしてあるチャーミーキティのチョコプレートは 今回作った中で一番手がかかってる自信作です←自己満足w でも兄やんには『かわいいじゃん、マリーちゃん』って言われたけど(爆) 本当はフルーツを飾ったりしたかったんだけど、今回はチャーミーキティのプレートと HAPPY BIRTHDAY 姫CHANのチョコプレートをメインに持って来たかったのでフルーツなしで☆ディナープレートは本当もっと時間が欲しかった。。 作りたいものはたくさんあって、材料も用意してあったんだけど、 時間が足りなくてちゃちいプレートになっちゃった。。 残念。 でも王子と姫は気に入ってくれたみたいで たくさん食べてくれました。 一升餅も背負わせたんだけど、 尻餅をつきながらも一生懸命立ち上がってたよぅ♪ ローソク点灯&バースデーソングを歌う前に姫がケーキを手で崩すハプニングあり、 王子のバースデーソングあり、姫の代わりに王子がローソクを消したりと色々あったけど、 笑顔のたえない素敵なパーティーが過ごせました。 姫の今年1年も素敵な1年になりますように☆
2007年12月18日
(゚Д゚)ノ ァィ 今回もまたごぶさた日記でございます。王子も2歳2ヶ月、姫は先日9ヶ月を迎えました☆ふたりともすくすく成長しております(・∀・)ニヤニヤ王子はどんどん優しいにぃにぃと変化を遂げてます!!姫が生まれてからあかちゃん返りはあったものの、姫をいじめたことが一度もない王子ですが、ここ数日以前にも増して優しい!!!!!!!!兄やんの血を一心に受け継いでるもようです。オイラの辞書に優しいという言葉はないのでね( ´,_ゝ`)プッ兄やんは本当優しい人なので、いいところを受け継いでるようでうれしいです☆皆様ご存知の通りうちは年子ちゃんなんですが、1歳5ヶ月しか違わない王子が姫を守ろうとしてる姿は、本当ほほえましいです。姫が泣いていればティッシュを持って涙をぬぐい、オモチャを渡してあげたり、こちょこちょして笑わせてあげたり。姫のおくちの周りがヨダレでべちょべちょ(←汚い…笑)になってればタオルを持ってきて拭いてあげたり。自分が喉が渇いて水分補給した時は、姫のマグマグを持ってきて飲ませてあげたりとちっちゃいママみたいなことをしてくれてます。この間はオムツを脱がして新しいオムツをはかせようとしてたし(爆)ダッコをしようものならずぅっとダッコダッコダッコ!!!!!かわいくて仕方がないみたいです。先日義実家に行ったとき、義母が『バァバが姫ちゃんもらっちゃっていい?』って聞いたら即座に姫の元へ駆け寄り、ぎゅっと抱きしめて奪い返そうとしてたし( ´,_ゝ`)イ ヒ彼の彼女に対するラブラブ度は上昇する一方のようです(笑)その時の姫の表情といったら、白馬の王子様が迎えに来た時のお姫様そのものでした(・∀・)シャンティ♪今日も一日中べったりくっついて遊んでたしね。おやつをわけてあげてたし。みうのお兄ちゃんもとっても優しいけど、王子はそれ以上に優しいお兄ちゃんになりそうだなぁ♪姫が歩くようになったら、おててつないで歩いてくれるといいな☆そして、我が家の姫様はひとりたっちをする回数もどんどん増えてきてます。おてて゚+.(○´∀`ノノ '`゚チ'`゚チも上手だし、おくちにおててを当てて『あわわ』も上手です。ヽ(´ー`)ノバンザーイも上手だよ~☆いっつも(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ愛想が良くて、誰からも可愛がられる得な性格をしてます(笑)王子にも『か~いいね~(かわいいね~)』って大絶賛されてるし"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"二人ともこのまま素直にスクスク成長してくれますように。韓国風鶏団子ともやしの味噌スープが出来上がりそうなのでこの辺で☆今日のお昼に作った『しらすとモロヘイヤとオクラのトロトロチーズパスタ』もかなり美味だったけど、この味噌スープも我ながら上手にできそう!!!!!王子と兄やんが喜んでくれるといいな♪(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
2007年09月18日
ミクシィのコピペです。一昨日兄やんがお休みでお出かけしてた時のコト。。 車の中で王子がおもむろに歌を歌いだした。 『ママ、デーブデーブデーーブーーー(←ユー・ガッタ・クインテットのリズムにのせて)』って…(*´Å`)… ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! そこまでデブですかーーーーー?? かあちゃん凹んだよ? しかもその後しばらくして 追い討ちをかけるかのように 『ママデブ』って小声で言われました.・ili・. _| ̄|●.・ili・. かあちゃん痩せるから、どうか外で『デブ』って呼ばないで下さい。。 ママよりデブなパパに言ってやってくれ!!!!(←切実w) もうひとつ王子ソングを紹介のコーナー(←なんだそれ) 昨日突然王子が三木道三の『Lifetime Respect』を歌いだした。 なんでそんな歌を歌ってるのかは謎ですが。。 みうも一緒になって『一生一緒にいてくれや』って歌って1日が終了したんだけど、 今日になってまたまた歌いだした王子。 その歌詞というのが。。 『いっしょーいっしょーにいないー』(爆) しかもそこで終了(爆2) どんだけ無責任な歌なんだ( ´,_ゝ`)プッ そんな歌売れないぞー(笑)
2007年09月05日
こんばんわ☆めずらしくこの時間に更新です。いきなりタイトルですが、もうね眠すぎ!!!兄やんの仕事は毎月月末になると、夜中の3時頃の帰宅なんです。。しかも朝早くから仕事で.・ili・. _| ̄|●.・ili・.サービス業だから、休みのシフトはランダムなんだけど、ここ2・3ヶ月は次の日が休みだったからなんとか乗り切れた。んが!!!!!!!!!!!今回は月末がど真ん中の5連勤lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーンしかもしかも、遅番だったはずが夜中の2時過ぎにいきなり早番に変更lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーンありえなかったよ。。みうは兄やんが仕事で頑張ってるから、毎日寝ずに待っててごはんを一緒に食べるっていうのがポリシーなのね。これだけはどんなに疲れてようが、出産した日だろうが、具合が悪かろうが関係なく付き合ったその日からずっと続けてるんだ。王子や姫の寝かしつけをしてても寝たことは一度もないんだよ。昼寝も今日だけは倒れる。。っていう日以外はしないんだ。兄やんだって疲れてるだろうし、眠いだろうけど頑張ってるんだもんね。だからこそ、今回の月末はきつ過ぎた。。しかも、兄やんが帰ってきた音で王子と姫が夜中の3時に起きちゃって兄やんは次の日も仕事だから、寝てもらって二人を寝かしつけるのに手こずって睡眠1時間弱だったし(;´Д`)ウウッ…しかもそんな日に限って姫昼寝なしlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーンでも、まぁ明日は休みだしもうひと頑張りするぞぅ☆一昨日のコト。また姫が成長しました。今度は正座を習得☆短いあんよでちょこんと正座をしてると、ちょっと笑える"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"王子も姫くらいの頃からいまでもずっと正座派なんだよね~。王子はむしろ足を伸ばして座ってることのほうが少ないかも。そしてそして、昨日は3秒くらいだけど、両手を離してたっちした!!!!!!!!!!!!バランスを崩して倒れるかと思ったけど、ちゃんとバランスをとってみうにつかまってもちこたえてたよ☆まぐれかもしれないけど、ひとりたっちする日もそう遠くないかもしれないな(・∀・)ニヤニヤ王子は最近またまたメキメキと身長が伸びてるみたい。トールメンズ会長のみうの血をひいてるだけあって、長身ボーイになりそうだ。男の子だから身長が高いほうがかっこいいよね☆食が細いから身長にばっかり栄養がいってる気もするけど、スラっとしてるほうが似合う洋服も多くて楽しめるから(・∀・)イイ!!姫も今のところ大きめちゃんなんだけど、みうは身長が高いことがコンプレックスだったから(小6の頃からもうすでに163センチあった)姫にはミクロメンズ同盟に入会していただきたい(はぅかまる様その時はよろしくw)ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ みうもミクロ童顔に生まれたかったなぁ。。女の子は小さいほうが無条件にかわいくていいよね~。みうの辞書に『かわいい』って文字はのってないもんなぁ。。話はかわって、昨日は義姉の子が行ってる保育園のお祭りだったんだけど、寝不足MAXの中連れて行ってきました。王子はお祭りなんて関係なく保育園の隅から隅まで走り回る!!!!!!!!!!!!姫スリングだっこで王子を追い掛け回したり、義姉の写真を撮ったりしてました。そんな中、王子が知らない男の子に話しかけていったときのこと。突然その男の子に叩かれて、そばにその子の親もいたのに謝りもしなかったので王子を連れてその場を離れようとした時。。王子は叩かれても泣かずに( ゚Д゚)ポカーンとしてたんだけどみうが『王子おいで。大丈夫?』って聞いて手招きした途端下唇を噛み締めて泣くのをこらえ、目に涙をい~っぱいためたと思ったらみうの手を握った瞬間ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! と泣き出しちゃった。痛かったんだけど我慢してたんだね。普段ぬくぬくみうと姫と静かな環境で育ってるから、ある意味貴重な体験をした王子でした。それにしても子供が泣くのを我慢してる顔って、なんであんなに愛しいんだろう。ぎゅーって抱きしめたくなるくらいかわいいんだよね。ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ ママになってよかった。って思う瞬間です。なんか思い出したことポンポン書いてるので、意味不明な日記になっちゃったな。。まぁいつものことですがwこれからはなるべく日記更新できるといいな。さてさてこれからふたりをオフロに入れて寝かしつけてからハンドメイドの続きでもしようと思います☆
2007年09月02日
王子:2歳2ヶ月2日目☆姫:8ヶ月14日目気付いたら1ヶ月近く更新してなかった(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ皆様お久しぶりです。元気ですかー??我が家はこの1ヶ月間いろいろあってバタバタしてました。というのもみうの熱射病から始まり、夏風邪を引いて普段絶対飲まない薬を飲んだところ薬アレルギー勃発。。その後病院にいくもヤブ医者のせいで治るものも治らず。。その間姫も夏風邪を引いて発熱→王子にもうつって発熱&熱性痙攣。これまた同じヤブ医者の診断がありえなかったんですよ(;´Д`)ハァハァ・・・ふたりともなにかのウィルスからくる風邪だけど、喉は全く赤くないから薬は飲む必要なしって診断されて1週間近く熱が下がらずの状態が続いて2回病院に連れて行ったんだけど2回とも解熱の座薬と王子に痙攣止めの薬が処方されたのみ。いっこうに下がらない熱と王子が『頭たいたい(痛い痛い)』と何度も訴えたため他の病院に診てもらうと『喉が真っ赤だよ。薬は飲まないと』って言われヤブ医者に対しての怒りが頂点に!!!!!!!!!そのヤブ医者はみうへの薬の処方もひどかったんだよ。薬のアレルギーに対しての薬を処方されたんだけど、他の病院でもらった薬も追加してのんでくれって言われ2時間の間に3種類の薬を飲まされ、不安になって皮膚科の医師に相談してみたら『その3種類の薬は組み合わせて飲んじゃダメだ』って言われたの!!!!!訴えてやろうかと思ったけど、もう関わりたくなくて放置しました。半月たった今もみうは完治してません.・ili・. _| ̄|●.・ili・.薬アレルギーが発症した直後は丸4日間全く寝られないほどの痒みと高熱にうなされつつ、子供の看病をしてて本当にありえないほどしんどかったよ。。今は王子も姫もよくなって元気になったからよかったけどね。みんなも医者選びには十分注意してくださいね~。話は変わって、最近の我が家ですが、まずは一昨日兄やんのバースデーでした☆兄やんと出逢って5年。独身の時は10万以上のプレゼントとかあげたりもしたけど、今回は1ヶ月ほど前に質素にシザーケースとTシャツをプレゼント。当日はケーキでお祝いした程度の誕生日パーティーだったけど、今までで一番うれしそうだったよ。なぜなら王子にハッピーバースデーの歌を歌ってもらっておめでとうって言ってもらえたから(・∀・)ニヤニヤ姫も一緒に(・∀・)ニヤニヤご機嫌でお祝いしてくれたしね☆兄やんにとって王子と姫の笑顔が一番のプレゼントになりました。仕事熱心で優しくて子供を可愛がってくれるみうのダンナ様。これからも末永くよろしくね☆そして我が家の王子ですが、ここ最近本当会話というものができるようになってきた☆まぁ、自分に都合のいい言葉や下ネタばっかりですが( ´,_ゝ`)イ ヒ特によく言う言葉は、何かが食べたくてみうに訴えるもみうが『ごはんのあとにしようね。』って言うと『(今食べれば)いいよ~』って言います。その言い方がかわいくてついついおやつの時間以外にあげちゃうこともしばしばw王子のかわいさの勝ちですwwそれから、最近の王子のマイブームは姫をダッコすること。さすがに9キロ超えの姫を13キロの王子が立ってダッコすることはできないからイスに座ってダッコしてあげてます☆ちっちゃい王子がさらに小さい姫をダッコしてるのはとってもほほえましい光景です。年子に産んでよかったって思う。あまえんぼうで人なつっこくて優しくてやんちゃな王子。みうのちっちゃな恋人です☆そんな王子にかわいがられてるうちの姫様。早くも8ヶ月に突入。ふたりめはなにもかもが早すぎです。7ヶ月の時点で室内用のすべり台を下から頂上までのぼりきることに成功( ´,_ゝ`)イ ヒ王子と遊びたい一心で日々練習を重ね、根性で習得しました。さすが下の子。根性とたくましさは一級品です(・∀・)シャンティ♪王子が大好きで食欲旺盛で笑顔が素敵な姫。ずぅっと仲良しな親子でいたいな☆姉妹みたいな親子になるのがみうの夢です♪体調もよくなってきたことだし、お友達に約束してるお洋服を一気に作り上げようと思います☆はぅかまるちゃん・なるちゃんずちゃん・マイちゃん・プラネットままちゃん待っててね~。遅くなって本当にごめんね~。
2007年08月30日
☆王子:2歳1ヶ月6日/姫:7ヶ月18日☆こんばんわ☆おひさしぶりです。あっという間に7月も終わって、魔の8月がやってまいりました。みうにとって真夏は天敵!!!!!!!すぐ貧血でフラフラします。。ここ2年くらいは妊婦だったり、産後すぐだったりで余計にフラフラだったなぁ(;´Д`)ハァハァ・・・ということで、今年もフラフラです(;´Д`)ハァハァ・・・昨日、このブログを開設して1000日を迎えました。アクセス数も392966アクセスとたくさんの人に遊びにきてもらい大変うれしく思います。一時期は1日のアクセス数が1000件超える日もあったりと、このブログを続けていく上でとても励みになりました。皆様に支えられここまで来られたと思ってます。本当にありがとうございます。ここは王子妊娠直前から開設し、姫出産直前まで毎日更新していたんですが、今は育児に没頭するがゆえ、更新が滞ってしまっている状況です。以前仲良くしてくれてたお友達も今では閉鎖してしまっていたり、遠縁になってしまったりとちょっぴり淋しい気もしますが、これからも細々と続けて行きたいと思ってますので、よろしくお願いします。新しいお友達も募集してます。気軽にカキコしてくださいね☆王子も姫も元気にスクスク成長中です。兄やんも家族のために朝から夜中まで汗水たらして働いてくれてます。みうも立派な(?)年子のママとなるべく日々精進してます。こんなみう一家を末永くよろしくお願いします(・∀・)ニヤニヤここからはミクシィのコピペで失礼します。みうの風邪は休む時間もなく、かなり長引いてようやく完治しました。そんななか検診やら予防接種やら色々ありました。王子は2歳検診で身長90センチ体重13.3キロ虫歯もなく順調でした♂姫は7ヶ月検診で身長67.8センチ体重8500グラム頭囲41.8センチ胸囲43.7センチ貧血検査もヘモグロビン12.2g/dlで問題なし。こちらもいたって順調♀ポリオ1回目も無事接種し、あとは2回目のポリオが終われば1歳までの予防接種は全て終了です☆今の所ふたりとも風邪もひかず健康優良児です♪最近の成長は、王子はパパブームらしく、毎日何度も『パパ、パパ』って言ってます。ここまでパパブームがきたのは初めてなので、兄やんはうれしそう。姫は後追い盛りで、1日中ママにべったりです。必ずどこかに触れてたり、みうの服を掴んでます。つかまりたっちがかなり上達して、つかまるところがあるとすぐたっちします。もうそろそろベビーベッドとバイバイだな。落ちたら危険だし。ハイハイも上手になって、移動はほぼハイハイでしてます。そして、7月30日についにつたいあるきがはじまりました。離乳食は2回食になったし、歯も2本目が生えはじめました☆成長早過ぎ!あと追いも今日から以前にもまして激しくなってますwこれからもかわいい王子と姫でいて欲しいな。仲良し兄妹ヽ(´ー`)ノマンセー
2007年08月03日
☆王子:2歳20日・姫:7ヶ月2日☆こんにちわ☆ただ今発熱ちぅのみうがお送りします(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ王子出産前から2年くらい風邪ひとつひかずきたのに、姫ハーフバースデーを迎えて1ヶ月の間に3回も熱だしてます.・ili・. _| ̄|●.・ili・.しかも今回は見事な風邪ひきっぷり。風邪の症状ってひさしぶりだ~。昨日は39度もの熱をだして、王子と姫の相手をしてたので正直寝込みたいところでしたが、なんとか全部やりとげました!!!!!!王子ごはんは見た目重視でつくらないと食べてくれないから、 こんな感じにつくったしね。今日は少しだけ熱も下がり、兄やんも休みだし本格的に治さねば!!!!!!!本題ですが、日記更新をお休みしてる間に素敵な贈りものが届きました☆楽フレのプラネットままちゃんから、姫と王子にオヨフクをどーっさり頂きました♪プラネットままちゃんのおこちゃんが大切に着ていたオヨフクを譲ってもらったんです(・∀・)ニヤニヤ本当に大切に着られていたもので、すごくキレイ!!!!!!!!!↓しかもこぉんなにたくさんもらっちゃって本当に恐縮です(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ プラネットままちゃん、本当に本当に素敵な贈り物をありがとう☆大切に着させてもらうね。いつもプラネットままちゃんのブログを覗いていて、特にCBGの大羽とデビル羽に惚れまくってたので、早速今日王子と姫に着せてお出かけです☆とはいっても、風邪ひきなので王子の2歳児検診&姫のポリオにいってくるだけですがwそんななか、姫は毎日成長してます。自力おすわり→つかまりひざたっち→ハイハイと成長した姫ですが、ストローマグまで教えてもいないのにマスターしてるしwしかも王子のお茶なのに、勝手に飲んでるしww取り上げると泣くので、飲ませてますが( ´,_ゝ`)プッそして、昨日はつかまらせるとしっかりつかまってたっちできるようになった姫。かとおもったら、今日は王子のごはんを狙って自力でつかまりたっちしてました(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ余裕で写メ撮ってたら転倒してましたが…(*´Å`)…こんな風に姫は日々進化してます☆王子は相変わらずちびまる子ちゃん一色!!!!!しかも日々イタズラが加速してて、あっちでこっちで危ないことばっかりしてます(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァこれもまた成長なので、ケガしない程度にイタズラしてもらって毎日楽しく過ごしてもらいたいですね~☆先日つくった王子ランチがすっごくおいしかったのでガゾのせます☆ しらすと大葉にんにく醤油のパスタ&おにぎり・茶巾かぼちゃ・魚肉ソーセージです☆
2007年07月18日
☆王子:2歳15日・姫:6ヶ月27日☆こんばんわ(・∀・)ニヤニヤ我が家の姫様、一昨日に引き続き昨日も成長を遂げました☆今度はつかまりひざたっちです(←ひざたっちってところがポイント!!)王子がアイス食べてたのが相当うらやましかったのか、食事いすにつかまってひざたっちしてましたwやっぱり弱肉強食の世界だから?wwまだつかまりたっちじゃないけど、連日成長してます.。o○二人目は頼もしいな( ´,_ゝ`)イ ヒ ハイハイも順調に完成へと近づいてるよ☆ キッチンの侵入もどんどん上手になってきてて、みうがキッチンにいこうとすると必ずついてきます(・∀・)ニヤニヤそして、自らお部屋へ帰っていく姿がなんともいえずかわいい(*´д`*)ハァハァあのプリッとしたおしりがたまらないハァ/lァ/ヽァ(*′Д`*)/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ アヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ 今日の王子はなぜか大塚愛のHAPPY DAYSを歌ってます。うちって基本的に音楽とかかけてないから、どこで覚えたのやら??不思議だわ☆そして、昨日から王子はなにかを指差しては『これ?これ?』とその物の名前を尋ねるようになりました。色々興味があるんだね。子供って色々なものを色々なところで吸収してるから、本当すごいよね。日々成長って感じだし。みうなんて、王子や姫の何十倍も多くいきてるのに成長しなすぎ(爆)見習わなくちゃなぁ。。好奇心というものが日に日になくなってきてるもんなぁ。。我が子を見て自分の不甲斐なさに気付く毎日ですw今日の夕ごはんはタコライス♪王子喜んでくれるかしら(・∀・)ニヤニヤパパはきっと喜んでくれるなw食いしん坊だしww.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★ここから追記です☆な・なんと一昨日昨日に引き続き、今日もまた成長しました!!!!今度はハイハイ成功です(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ3日連続で進化を遂げてる姫です☆ ハイハイもよちよちって感じで、1歩1歩ゆっくり近づいてくるのがかわいい♪ まだ歩数も少なくて、すぐポテってなっちゃうんだけど、 またすぐにママの元へ来ようと頑張ってハイハイしてます 彼女の向上心、見習わねば!!!!!!!!!!!! すぐつかまりたっちして、歩いて…ってどんどん成長しちゃうのかな。。 うれしいけど、ちょっと淋しいな。。 でもやっぱりうれしいww
2007年07月13日
☆王子:2歳14日・姫:6ヶ月26日☆おはようございます(・∀・)ニヤニヤ昨夜ジメジメの天気なのにもかかわらず、兄やんが大量のお茶をカーペットにこぼし、さらにジメジメになったお部屋からお送りしますw兄やんは注意力散漫なので、よくなにかをこぼしたり、なにかにぶつかったりします。車の運転だけは気をつけて( ゚д゚)ホスィ…一昨日の夕ごはんに、無水のオニオンスープを作りました☆一切お水を使わず玉ねぎの水分のみのスープです。調理途中のガゾはこんな感じ。 これでも1時間半以上煮込んだ状態です。んで、出来上がりは… 超~甘くて(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! もうね?本当甘すぎ!!!!!!!!野菜ってここまで甘かったの??って思うくらい。自画自賛ですが、今まで食べたスープの中で一番おいしかった!!!!!!!!!!!!!王子も見事完食してくれたよぅ♪わすれないうちにタイトルに触れておこうかな。。昨日の夜のコト。。姫がいつものようにハイハイポーズで前後にゆらゆら揺れながら、ハイハイの練習を必死にしていました。~ _| ̄|○~暖かい目で写真をとりつつ見守っていたその時、突然高バイの姿勢になったとおもったら、ペタンッと座った!!!!!!!!!!!!!(゚Д゚)ノ ァィ 自力おすわり成功です☆今までみうが座らせておすわりはしてたけど、自力で座ったのは初めてだよぅ♪しかも次の成長はハイハイだなぁって信じて疑わなかったオイラ、完全に意表をつかれましたwwそれにしてもペタンッてすわった瞬間かわいかったなぁ(*´д`*)ハァハァ本当にペタンッて音がしそうな座り方だったしwwヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ なんであかちゃんってあんなにかわいいの??そんなうちの姫様、ここ最近行動範囲を拡大しキッチンへの潜入にも成功しました☆気付くとみうの足元にいますww普段はおんぶで家事してて王子が足元で遊んでるんだけど、ある日ご機嫌に王子と遊んでたので、ささっと洗い物しようと思ったら王子も姫もいつの間にかキッチンに侵入し、みうの足元にピッタリくっついてました( ´,_ゝ`)イ ヒあと追いもかわいくて、癒される行動のひとつだよね~☆一方うちの王子、ちびまる子ちゃんにはまってるんですが、1日に何度も『アンパンマンアンパンマン』って言いながら、なぜかナガサワ君の絵を描かせますwアンパンマンじゃないし(爆)しかもなぜかすっごくマイナーなナガサワ君(爆死)しかもしかもーみうにナガサワ君の声マネまでさせて大爆笑してるし…(*´Å`)…王子のツボはよくわかりませんww姫が成長してる中、王子もちょっと成長しました。写真を撮る時ピースというと、親指と人差し指を立ててポーズをとりますwとりあえず、ピースじゃないんだけどね( ´,_ゝ`)プッまだ本当のピースできるまでは時間がかかりそうですwwあと、一昨日『2しゃい(2歳)』といいながら、両手を広げて10歳ってしてましたw2しゃいはあってるけど、指の数多いしwwこんなすっとぼけ王子が可愛くて仕方がありません☆我が家の王子と姫は本当仲良し兄妹です。いつも気付くと手をつないで横になって遊んでたりしますwこれから先ももっともっと仲良しでいてくれるといいな☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★ いつかのランチのガゾがケータイにはいってたのでUPします☆ツナパスタ・ウィンナー・ストロベリー&バナナヨーグルトマフィン・さくらんぼです.。o○時間があるときに離乳食のページでも作れたらいいなぁ。。将来王子や姫に子供が生まれたときのために(←気が早すぎ"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ")
2007年07月12日
☆王子:2歳8日目・姫6ヶ月20日目☆こんばんわ☆今日は七夕ですね(・∀・)ニヤニヤしかしあいにくの曇り空です。。毎年七夕は雨かくもりで星が見えないのが残念。。今年こそ七夕かざりを飾りたかったんだけど、笹が手に入らず今年も飾れませんでした(;´Д`)ウウッ…夕ごはんも七夕用の材料になりそうなものがなくて本当ささやかすぎだけど、温麺に錦糸玉子を天の川に見立て、チーズとにんじんを織姫と彦星に見立ててみました。 王子はおもったより喜んでくれて、『キラキラ、キラキラ♪』と言いながら完食してくれたよぅ♪次こそは王子と姫と短冊を飾れるようにしたいな☆タイトルですが、昨日王子が『パ~ン、パ~ン』といいながら、チョコスナックパンを催促してきた時のこと。いつも催促するだけで一口しか食べないので、『本当に食べるの??』と聞いたらおもむろに『あいし~る、おんちょに~(愛してる~本当に~/BY空に太陽がある限り)』と歌いだしたwなぜにしきのあきら?( ´,_ゝ`)プッ可愛すぎておもわず大爆笑しちゃったよwww最近ちびまる子ちゃんアニメ&実写にはまってて毎日見てるんだけど、その中でにしきのあきらが出てきたからかなぁ。それにしても子供ってなにに興味示してインプットするかわかんないからおもしろいよね☆我が家の姫様。離乳食が始まってウンチの量が半端じゃない!!!!!!!!!!形状も水からドロドロ(汚いw)に変わってきたし☆今日もオムツからはみ出すくらいしてた姫でした。
2007年07月07日
☆王子:2歳8日目・姫6ヶ月20日目☆こんにちわ☆いきなりタイトルに触れますが、昨日みうの下着が一組盗まれました(;´Д`)ウウッ…普段絶対に外干ししないんだけど、最近ジメジメの天気で乾かなかったのと、姫授乳中なので下着に雑菌でもわいたら。。って思って思い切って外干ししてみたら、やられました・・運悪すぎ.・ili・. _| ̄|●.・ili・.こんなこと初めてで気持ち悪くて・・しかも王子や姫の服も一緒に干してあったから、ふたりの服に触って物色したかとおもうと、さらに気持ち悪さ倍増lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン今朝110番に電話して来てもらいました。みうたちが家にいるときにまた来たら。。っておもうと怖くて。実況検分やら被害届けやら色々面倒な作業もあったんですが、一応届けでておきました。届け出たからってなにしてくれるわけじゃないけど、これからは以前と同じように部屋干しいっぽんで行きたいと思います。今日はそんなこんなでバタバタしてたので、簡単に食べられるランチを作りました☆マグカップケーキ(ココア&きなこ)です♪調理時間約8分☆超~簡単♪ミルクとともにいただきました。王子が喜んで完食してくれたよぅ(・∀・)ニヤニヤその間姫はハイハイの練習をしてらっしゃいました。後ろ足は前に出るんだけど、手が前に出ないからうさぎのようにピョン!!と前に飛びますww姫ふぁいとー( ´,_ゝ`)イ ヒ
2007年07月06日
こんにちわ☆姫のオヨフクを新たに作りました~☆ 今回はカラフルなドットワンピ♪ 作成時間2時間!! りんごのボタンは、前回王子のヨガパンツに使用したものと同じで、楽フレのはぅかまるちゃんからもらったものです(・∀・)ニヤニヤ 姫が着るとワンピ・王子くらいの大きさになってもチュニックワンピとしてつかえるサイズです♪ 薄手のニット生地なので、夏は1枚で、冬は重ね着で~とオールシーズン着られます☆今日の夜はこれとおそろいの帽子でも作ろうかな☆ これを着れば、武士顔の姫も女の子らしく見えるかしら( ´,_ゝ`)プッ前回の日記のレスは王子と姫が寝たらします♪待っててね☆
2007年07月03日
別館のコピペですみません。ここのところメキメキと成長中の姫。 昨日からハイハイポーズをするようになりました♪ おしりをプリッとあげて、 前に進みたいのか前後にユラユラユラユラ( ´,_ゝ`)プッ その姿が可愛すぎてずぅっと眺めてますw 生まれた時身長:51.0センチ 体重:3050グラムだった姫。 王子の誕生日の日にはかってみると(自宅計測) 身長:64.5センチ 体重:8200グラムでした。 最近重量感とお肉のむにむに感が増したなぁって思ってたんだ☆ 対する王子は生まれたとき身長:50センチ 体重:2694グラムだったのが、 身長:88.5センチ 体重:約13キロ(食後すぐ)になりました。 2歳のお誕生日を境に 魔の二歳児のよび名の通り、ものすごい暴れっぷりです。 イヤイヤイヤイヤ…思い通りにならないと物を投げたり叩いたり。 想像より凄いけど、我が子の成長がうれしくて ちょっと楽しんでるオイラですww そして、なんでもかんでもマネして話すようになりました。 王子があまりにきかないとき、『じゃあもう知らないよ?』って言うときがあるんだけど、 気に入らないことがあるとき『しーらない』って言ってるしw 意味わかってるのかどうなのかわからないけど、 王子なりの反抗なんだろうなぁ( ´,_ゝ`)イ ヒ 可愛すぎ!! こどもって全力でぶつかってきて、無条件にママを愛してくれる。 本当に愛しい存在だよね。 あぁぁぁぁぁぁぁ、王子と姫のママになれてよかった!! みうは幸せ者だ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン 前回の日記にお祝いカキコありがとう☆とってもうれしかったです♪みんなが見守っていてくれるからこそ、王子も姫も素直でいいこに育ってます。これからもよろしくね☆
2007年07月02日
王子:2歳1日・姫:6ヶ月13日おひさしぶりの更新です。更新できない間に39度の高熱をだしたり(過労)、ウィルス性胃腸炎(真っ最中)になったりしてました。バッタバタの毎日ですが、昨日無事王子の2回目のお誕生日を迎えました☆楽フレのともたんお祝いカキコありがとー♪午前中から夕方までがっつりお外で遊んで、夜はおたんじょうびパーティー♪みうは朝から寝かしつけまでノンストップでした。王子もたくさん遊んでストレス発散できたし、おたんじょうびディナーもなんとかかんとか作ってあげられました☆↓こんなかんじ☆ ブサイクなアンパンマンだけど、王子は満面の笑みでよろこんでくれました♪それから一昨日の夜は徹夜で王子のパンツを作成☆プレゼントは姫のハーフバースデーのときに一緒にあげちゃったので、おまけのプレゼントってことで作りました。なぜか王子はみうが作るお洋服が好きらしく、とっても喜んで着てくれるんだ(・∀・)ニヤニヤ楽フレはぅかまるちゃんからもらったボタン達をアクセントにつけてみました 兄やん曰く『パパイヤ鈴木みたい』らしい。。それ以来王子はそれを履くと、パパイヤ鈴木ならぬマンゴー田中って呼ばれてます←謎姫も先日念願のバンボを購入したので、↓これ おすわりして一緒にお祝いしてくれました☆みんなで仲良くお祝いできてよかった。これからもスクスク元気に成長してね☆ママは王子のことが大好きだよぅ♪ママの元にうまれてきてくれてありがとう。そして、王子の誕生日を迎えた今日、姫の初めての歯(下の右前歯)が生えてきました。 姫って王子の記念日に何か成長するんだよね。 王子10ヶ月記念は妊娠発覚。 1歳のお誕生日は初胎動。 どこか共鳴してる姫です。 ここまで仲良しってすごいなw王子と姫がスクスク元気に成長してるのもひとえにここで応援してくれてるお友達のおかげです。ありがとう。これからもみう一家を暖かい目で見守ってやってください♪これからもよろしくね☆
2007年06月29日
今日は比較的王子も姫もグズリが少ない1日でした。こんなこと珍しいんだ、しかも雨の日なのに。姫は今日の朝から自分の欲しいもの(主にBOXティッシュw)があるとズリバイで前進して取るようになりました。寝返りもゴロゴロ移動するようになったし、ご機嫌な時間が長くなってきたよ♪そんな姫は王子のコトが大~好き♪王子語で言うと『あいちゅき』wwしょっちゅう王子と顔を見合わせてふたりで大爆笑してます☆そんなかわいい光景を見て(・∀・)ニヤニヤしてる変態ですw昨日日記に王子がオフロで泣いた話を書いたんだけど、昨日も壁をジーっとみて泣きそうになっててね?すっごく怖くなったから今日塩まいてやった!!( ´,_ゝ`)プッ悪霊退散!!ってwそうしたら、今日はご機嫌で入ってくれたよぅ♪明日も念のため塩まこうかな☆(;゚д゚)ァ.... 兄やんが帰ってきた!!ということで、今日はこの辺で。。昨日日記に書いたお気に入りピアスの画像でもUPして終わりにします☆
2007年06月14日
おひさしぶりです。身内が大病にかかり入院をして、2週間ほどお休みしてました。まだ検査検査で落ち着かない状態だけど、ちょこちょこ更新していきたいと思います。お休みしてる間に兄やんの勤務先が異動になったりしていままでよりも1時間も早起きすることになりました。姫もフニャ起きの回数がふえてきたり、色々考え事をしてるせいか不眠症になったり、王子も姫も超~早起きなので寝不足MAXです(;´Д`)ウウッ…でも、なんとかかんとかやってます。王子と姫は風邪ひとつひかず、元気元気です♪もうすぐ王子も2歳のバースデー、姫はハーフバースデーを迎えます☆プレゼントや当日のお祝いメニューも考えなくちゃ!!姫はハーフバースデーを期に離乳食をスタートさせようと思ってます。いよいよ母乳以外の食べ物をたべるようになるんだなぁ。。どんどん成長しててうれしい半面ちょっと淋しいです。もっとあかちゃん期を満喫していたい気が…(*´д`)アハァ…そんな姫も最近では寝返りもどんどん上達し、部屋中ゴロゴロ移動ちぅ♪一昨日からズリバイ(回転バージョン)もマスターして360度グルグルまわって欲しいおもちゃを手にとってナメナメしてますwもうすでにたっちしたい意欲が満々なのか、テーブルやみうの手につかまって立とうとしますwまだまだ早いぞぉww王子は言葉がどんどん増えてきて、2文語もちょっとずつ出てきてます☆かわいさ倍増だよぅ♪数日前からアンパンマンにも興味が出てきて、『パーパーマン、パーパーマン』を連呼。ちびまる子ちゃん(アニメ&実写ドラマ)も好きです☆おうたもすっごく上手でちびまる子ちゃんのテーマソングや教育テレビ系の歌、CMソングをよく歌ってます。兄やんもそんなふたりの成長をみて『かわいいかわいい』を連呼ww夫婦して相当な親バカっぷりです( ´,_ゝ`)イ ヒみうは昨日何年かぶりにピアスをしました。なぜかピアスをすると世界が明るく感じるんだよね~。気分的な問題なんだろうけど、耳を飾ってるとちょっと幸せ気分w昨日は2種類のピアスを購入♪リンゴのとちょうちょうのやつ☆みうは右耳が医者に止められててピアスができないから、左に3つあけてるのね?だから、何種類か買わなくちゃなんだけど、昨日購入したのは複数空いてる人用なのか、1つに5種類のピアスがセットになっててみうみたいなひとにもってこいでした♪しかも今までいっぱい買ったピアスの中でも1番のお気に入り☆特にリンゴのやつ。これからもちょっとずつコレクションを増やしていきたいなぁ。本当はリングが欲しいんだけどね~。そういえば、昨日は姫の三種混合2回目の接種日でした。1番で受付をして接種したんだけど、問診からご機嫌の姫は先生に(・∀・)ニヤニヤ笑いかけてました。なんの異常もなく無事接種することに。前回はチックンする時は泣かず、消毒の時に一瞬泣いただけでした。今回は泣くかなぁって思ってたら。。泣くどころかチックンした瞬間(・∀・)ニヤニヤわらってるー!!!!!!!!5ヶ月にしてすでにMっ気満載の姫です(爆)王子も泣かない子だからすっごく助かるwみうも兄やんも注射は全然大丈夫なので遺伝かとwwこんな感じで色々ありつつも元気にやってます。最後に先日あった怖い話と最近作った王子ごはんでもUPしておわりにしたいとおもいます。一昨日の夜、いつものように王子&姫とオフロに入ってたときのコト。。 ご機嫌でひとり湯船に使ってた王子。 ふと壁を見つめたと思ったら 急にガン泣きゴン泣きの嵐!!!!!!!!!!! 両手広げて湯船から出るポーズ!!!!!!!!!! まだ姫を洗ってる途中だったので、 なだめつつ洗い続けてると、 今度は振り返って壁を見つめた後、ガン泣きゴン泣き。。 スッゲー怖いんですけど (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 子供にしか見えない何かがいるんじゃ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル 怖い話系が究極に嫌いなオイラとしては、本当勘弁してほしかった。 こっちが泣きそうだったよ。 っていうか半泣きだったしw しかもオフロから一歩出た段階でピタっと泣きやんだし。 本当なにかいるんじゃなかろうか。。 すっげーおっかねー。それ以来みうのほうがお風呂恐怖症だよ(;´Д`)ウウッ…
2007年06月13日
つい最近復活宣言したばっかりなのに、更新が滞ってるみうです(;´Д`)ウウッ…詳しくはかけないんですが、ちょっと色々悩んでることがあって体調を崩し気味なので更新できずにいます。また機会をみて復活しますので、忘れないでくださいね。前回の日記のコメントのレスも時間を見てしますので、もう少し待っててください。
2007年05月31日
王子☆1歳10ヶ月12日 姫☆4ヶ月23日(143日目)王子ごはん〈9日〉朝☆カレーライス昼☆マーブルシフォンケーキ・チーズスクランブルエッグ・からあげ・たらこマヨマカロニ夕☆納豆チーズカレードリア・ヨーグルトおやつ☆おせんべい・ヨーグルトドリンク姫☆完母〈10日〉王子ごはん朝☆玄米納豆雑炊昼☆玄米おにぎり・やきそば・ロイヤルデニッシュ少々夕☆目玉焼き豆腐ハンバーグワンプレート・レディーボーデンチョコおやつ☆ハイハイン姫☆完母またまたまとめ日記です。『9日の日記~暑かった・王子語&姫の成長~』今日は兄やんが早番だったので王子のごはん後送り出していつものように戯れてました。朝から王子はオモチャ箱をひっくり返して、部屋中おもちゃの海と化してました。そんな中、姫は王子の散らかしたオモチャの中からおままごとのカップを取って密かに遊んでました( ´,_ゝ`)プッちっちゃいおててでちっちゃなカップを持ってる姿がとっても可愛かった♪すぐに王子に見つかってましたけどねwいったんお片づけをしてからお昼ごはんタイムにしました。今日はマーブルシフォンランチです。 なんかメニューが変わり映えしないのが気になりますが。。王子はいっぱい食べてくれました。その後食休みにいいともを見てから、日が高くなって暑くなってきたのでお着替え☆王子は今年初の甚平姿に。姫は生まれて初めて半袖ブルマ姿に変身しました(・∀・)ニヤニヤその後お昼寝タイムへ。。3人でくっついてると暑かった!!!!!寝苦しかったのか2時半頃王子が起きて姫まで起こしてました Σ(´Д`lll)その後もいつものように暑いのに部屋の一箇所に集まって戯れて遊んでいると姫は早々お昼寝で起こされたからか、夕方二度寝してました。生まれたときから王子と同じリズムでやっててお昼寝1回で育ってきてるのでこういった光景は珍しかった!!姫が起きるまでダッコで待っていて、起きた後王子の夕ごはんタイム。納豆チーズカレードリアは王子に大好評!!!!!!結構大量に作ったのに完食してくれました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイあんなに食べてくれたの久しぶりだったからうれしかった☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★ここ2日くらいで王子の言葉もまたまた増え、姫もちょっぴり成長しました。☆王子語☆・フレーミーわんわん・スイッチ(ピタゴラスイッチ)・だっこ・あーん・ごっはん(ごはん)・ちゃちゃ(お茶)・だいちゅき(大好き~ミッフィーのテーマソングより~)・手って洗おうちゅっちゅっちゅ(ぐるぐるどっかーんの『ぱんつあげての替え歌』おトイレに行ったあと手を洗う時に歌う)・しぇっしぇ(←今のところ解読不可能でも何か意味があるらしく何度も連呼)・せっせっせーのヨイヨイヨイ☆姫の成長☆・歯が生える前兆なのか、ブーブー言い始めた(6日~)・『パクッ』って言いながらアゴの下の肉に吸い付くと大笑い(王子も昔よく笑ってた☆).。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★『今日の日記~腫れてる・フモフモsanブーム再来~』いきなりですが、昨日ショックなことがあったんです。30キロ購入したお米が全部玄米だったんです.・ili・. _| ̄|●.・ili・.なので、今日遅番だった兄やんに車で乗せていってもらい精米して来ました。その帰りスーパーによって食料を調達し、ついでに王子に初の宝くじ(スクラッチ)を買わせてあげました。しかーし6枚かって全部はずれ(;´Д`)ウウッ…まぁ、こんなところで王子の運を使っても仕方がないなってことにして帰宅wちょっと庭(芝生)で遊びおうちのなかにはいってお昼ごはんをたべさせました。その後兄やんは出勤。王子と姫はお昼寝タイムに。。お昼寝中雷がすごかったけど、ふたりは全く気付いてない様子でスヤスヤ。3時半頃起きたのでみんなで隣の部屋へ移動し、姫おんぶ、王子は一緒にキッチンに来てもらい夕ごはんの用意をしました。今日は王子の好きな豆腐ハンバーグ☆目玉焼きも乗せてあげました。 これまた昨日同様見事完食!!!!!!ご褒美にレディーボーデンチョコを進呈♪食休みをしているとき姫は、昔王子に購入したフモフモsanがかなり気に入ったみたいで(・∀・)ニヤニヤしながら握り締めたり、かぶりついたりして遊んでました。王子に見つかって奪われ、王子もかぶりついてましたw『姫が遊びたいって言ってるからどうぞしてあげて』って言ったらちゃんと『どうじょー』ってしてたけどね☆フモフモsanは王子が小さい時から大好きだったんだけど、昨日オモチャ箱から発掘され、またまたブーム再来したみたいです。今度のお休みにでも姫にも買ってあげようかな( ´,_ゝ`)イ ヒ今日は昨日と比べて夜が冷え込んでるなぁ。。風邪引かせないようにしなくちゃ。.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★先日受けた三混ですが、王子の接種した場所が赤く腫れ上がってるんだよね。 昨日一瞬目を離した隙に掻いてたからすぐやめさせたんだけど、大丈夫なのかなぁ・・冷やしたりすると余計気にして掻くと思うから何もしないで様子を見てるんだけど、見てるだけで痛々しい(;´Д`)ウウッ…数日すれば腫れも引いてくると思うから、もう少し様子を見ようと思います。
2007年05月10日
王子☆1歳10ヶ月10日 姫☆4ヶ月21日(141日目)王子ごはん〈5日〉朝☆大根と挽肉のオイスターソース丼・白和え・からあげ・ヨーグルトドリンク昼☆ショコラホットケーキ・チーズスクランブルエッグ・ウィンナー・カニカマ・レディーボーデンバニラチョコレートソース添え夕☆押し寿司・春キャベツと挽肉の炒め物・リンゴおやつ☆チョコ姫☆完母・リンゴ(果汁)〈6日〉王子ごはん朝☆寿司飯・納豆・ゆでたまごウィンナー・ホットケーキ・ヨーグルトドリンク昼☆おにぎり・からあげ・ちびたこ夕☆サラダうどん・ヨーグルトおやつ☆ポッキー・プリン姫☆完母〈7日〉王子ごはん朝☆即席グラタン昼☆お弁当夕☆ツナマヨ・カニマヨの押し寿司・アンチョビピザ・マックフルーリーおやつ☆リンゴジュース・飲むヨーグルト姫☆完母〈8日〉王子ごはん朝☆サラダ寿司・リンゴ昼☆タラコスパ・からあげ・ヨーグルト夕☆カレー・ヨーグルトおやつ☆ハイハイン姫☆完母・リンゴ(果汁)兄やんが月1回の連休だったため、更新ができず。。まとめ日記です。長くなっちゃうので簡単に。。『5日の日記』この日は兄やんが早番だったので、通常通り送り出したあとはいつものように王子と姫と戯れてました。王子と姫が好きな体勢(?)があるんだけど、まず、みうが横になった状態で姫をおなかの上に乗せ足を持ち上げて太ももに寄りかからせます。その持ち上げた足の足首から足の甲のところに王子のお尻をのせ、スネの上に王子がうつ伏せの状態で寄りかかります。足を上げ下ろしして王子を持ち上げたり下ろしたりします。(わかりづらい説明だなぁ。。)この遊び(?)は王子も姫もご満悦☆姫はママの顔が見えるし、王子は遊んでもらえるしでどちらにも我慢させることなく長々遊んでいられます♪しかも約13キロの王子を足と腹筋のみで持ち上げるので、おなかも締まります☆一石三鳥( ´,_ゝ`)イ ヒしばらくして王子のお昼☆ワンプレートランチです。今日はショコラホットケーキにしました♪これまたおいしかったよ☆ → 王子も見事に完食☆その後お昼寝させ、起きてきた後は少し遊んでから夕ごはん☆すっかり日にちの間隔がマヒしていて、こどもの日だということに夜気付きました!!急いで兜の前で記念写真を撮り、せめて食事をちょっとだけいつもと変えようと思い冷蔵庫にあるもので押し寿司をつくりました。 本当何もなくてこんなヘンテコな押し寿司になっちゃったけど、王子は喜んでいっぱい食べてくれたよ♪姫には大好きなりんごの果汁を絞ってあげました♪もっとくれ!!と泣き出すくらい好きみたい(・∀・)ニヤニヤこうして我が家のこどもの日はパパ不在のまま終了しました☆『6日の日記』この日はGW全部仕事だった兄やんの月1度の連休1日目でした。大掃除の予定だったんだけど、あいにくの雨だったのでちょっと早い母の日のプレゼントを買いに行きました。パパンのBDも渡せずじまいだったので一緒に☆最近お疲れのパパンとママンに低反発枕を購入し、グッスリ寝てもらおうという作戦です。ついでにみうの低反発枕をいつも占領してる王子用にも買ってきました( ´,_ゝ`)イ ヒその後お花屋sanでプチブーケを購入し、実家へ。。来客だったようで、渡す物を渡して義実家へ。。義母にはワインとプチブーケをプレゼント☆実親のプレゼントは選びやすいけど、義母のプレゼントは好みがわからないからいつもワインになっちゃう。。兄やんが義母の好みを把握しててくれるといいのに(;´Д`)ウウッ…たまには物もプレゼントしたいから、義母の好みが知りたいなぁ。。でも、大好きなワインということでなんとか喜んでもらえて一安心。王子は義姉の子のおもちゃで片っ端から遊び倒してました。姫は人見知りがはじまったのか、義母にダッコしてもらうと大泣き。。みうがダッコして義母を見る時は(・∀・)ニヤニヤご機嫌なんだけどね。王子も3ヶ月の時に人見知りが始まって、しばらくして全くしなくなったから大きくなってからは人見知り知らず(←謎)かな??王子は義実家にいるネコを『ニャーニャー』といいながら追いかけまわしw3日前に生まれたばかりの子猫をむんずと掴んだ瞬間、危うく母ネコにひっかかれるところでした(;´Д`)ウウッ…そんなこんなで2時間半ほど滞在し、お買い物へ。。食材を調達して帰宅。休みなのにバタバタと忙しい1日でした。『7日の日記』連休2日目です。この日は良く晴れていたので、前日延期になった大掃除をするため初めてパパンとママンのところに王子と姫を預けに行きました。みうが子供を預けてなにかをするっていうのが嫌いなので、本当にはじめての試みです。バイバイする時王子はちょっと淋しそうな表情でこっちをみてたけど、急いで掃除を終わらせるため掃除用品&新しいカーペットを購入し帰宅。みうが住んでる部屋はカビが生えやすいアパートらしく、カビ除去に力を注ぎました。アルコールを使用したんだけど、頭が痛くなるくらいむせ返るような臭いでした(;´Д`)ウウッ…王子のトイトレも姫を出産するちょっと前から中断していたので、暖かくなってきたことだし再開しようということでトイレ掃除も念入りにしました。兜もしまい、収納もきれいに片付け、2時すぎにお昼を食べようと思ったところ実家からTELあり。姫がママッコ炸裂してるためガン泣き祭りとのことで、換気中の兄やんを留守番させみうひとりで実家に向かいました。行くと大泣きしていたはずの姫はベビーカーの中でぐっすり。王子も部屋でねんねしてました。『ママが来てくれるって』と言った直後ねんねしたらしい。起きた姫に速攻で顔を見せると(・∀・)ニヤニヤうれしそうに笑ってくれました。王子は起きそうもなかったので、4時頃に起こし5時に実家を出発。我が家へ帰ってきました。王子は実家では本当イイコでグズルこともなく過ごしてたみたいだけど、帰ってきてからママッコ炸裂だったので、いっぱいいっぱいダッコしました。本当みんな1日お疲れさまでした☆『今日の日記』今日は兄やんが遅番だったんだけど、いつものように王子と姫は早起きだったため、みうも一緒に起きて相手をしてました。兄やんが起きた頃に王子ごはん。あまり食べず。。みうはその後夕ごはん用のカレーを作成。姫は作り終わる頃にグズリ出したのでおっぱいタイム☆1時頃ママン登場。今日は王子と姫が三種混合(追加&1回目)だったので、乗せていってもらうためきてもらいました。2時に兄やんが出勤したので用意をして病院へ。王子は体温をはかるのが大嫌いなので、測ってる間ひとりで大泣きw3番目だったのですぐに順番がきて、ふたり一緒に診察室へ。。まずは問診。ふたりとも問題なしだったのでいざ注射!!泣くだろうとふんでいたその時!!!!!!王子は立派ににぃにぃっぷりを発揮(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ全く泣かなかった!!!!!!!!!!すごいぞにぃにぃ!!えらいぞぅ♪その後姫の番!!!注射以前の問題でしたw消毒されてる時に泣き出したww『まだ何もしてないよ?』と看護師につっこまれつつ、いざチックンする時は泣かず( ´,_ゝ`)プッふたりとも泣き所を間違ってますよ?wwでも無事接種できて一安心。帰宅してママンとバイバイしお昼寝させました。おきそうになかったので、4時半頃ふたりを起こし遊びました。その後夕ごはんを食べさせ、オフロに入り寝かしつけ。夢で注射のコト思い出して泣かないといいな。ふぅ~☆ようやく4日分の日記完了~♪おつかれさまでしたw
2007年05月08日
王子☆1歳10ヶ月6日 姫☆4ヶ月17日(137日目)王子ごはん〈昨日〉朝☆二色そぼろ丼・からあげ昼☆鶏手羽とたっぷりお野菜のリゾット・ヨーグルトドリンク夕☆鮭とシメジのニンニクバターパスタ・鶏手羽とたっぷり野菜のコンソメスープ・ブルガリアヨーグルトストロベリーおやつ☆ドーナツ・おせんべい・タマゴボーロ姫☆完母〈今日〉王子ごはん朝☆焼きうどん(オイマヨ味)ヨーグルトドリンク昼☆ケンタッキー・バニラシェイク夕☆大根と挽肉のオイスターソース丼・白和え・かぼちゃ・ヨーグルトドリンクおやつ☆ドーナツ・おせんべい・ホームパイ姫☆完母今日は昨日とのまとめ日記です。まず昨日のコトから…昨日は兄やんが早番だったので、王子にごはんを食べさせて送り出し。家事も全部終わらせたので、王子と姫と戯れました。王子と姫が座イスに一緒に座っていたので、写メ大会開催←謎王子も姫もお互いが大好きだから、笑顔の写真がいっぱい撮れます♪特に姫ねw相当王子のコトが好きらしく、絶対王子の手を引き寄せて食べてるし( ´,_ゝ`)プッ王子はちょっと困り顔になりつつも、黙って食べさせてあげてますwその後姫片手ダッコしながら、色画用紙で王子に兜を折ってあげました☆頭に被せてあげるととってもうれしそうに照れくさそうにする王子。腕の筋肉プルプルさせつつ折った甲斐があったよ(姫7キロ片手ダッコのため)それからお昼ごはんを食べさせて、おもちゃのマイクを持っていいとものオープニングでタモsanのマネをしてからお昼寝タイム。王子が姫より先に起きたので、部屋を移動しておやつタイムに。。この姫だけが寝てる時間にたっぷり王子とくっついて遊んであげると王子も満たされるみたいです。片時も離れずくっついてくる王子を見てると、やっぱりさみしいんだろうなぁって感じるね。まぁ、姫出産前は本当1日中片時も離れずベッタリしてたしね。それから1時間ほどして姫が起きたので、王子と一緒にお迎えにいって今度は3人で戯れました。姫は王子が借してくれたOボールがかなり気に入ったみたいで、両手で握り締めてナメナメしてました。王子が夕ごはんを食べてる間、姫はグズリモードだったので片手ダッコで王子の食事を手伝い、食休みをしてからお風呂へ。。オフロの中でえいごであそぼのテーマソングやテレビのジョンの登場曲(?)やYOU'VE GOT A QUINTETのテーマソングやら一緒に歌いました。王子はおうたがどんどん上手になってきてるから一緒に歌っててもたのしい♪お風呂後はふたり一緒に寝かしつけ。姫はおっぱいを飲んですんなり寝たのでいいんだけど王子がウトウトしだすと兄やんからTELがかかってきて…っていうのを3回もやられたのでさすがに兄やんにたいして殺意が芽生えましたよ( ゚Д゚)イッテヨスィだからといって文句言ったりしないけどねwしかも1週間前辺りから姫が夜中の授乳後パッチリ目を覚まして寝ないっていうのが2~3回あって昨日は泣いて泣いて泣いて王子まで起きちゃう始末で。。夜泣きの始まりか??なんて思っちゃいました。まだ王子ですら夜中に最低2回はガン泣きで起きるのに姫も加わったらいつ寝るんだ?w夜泣き対策も何か考えなくちゃなぁ。続きまして今日の日記…今日は昨日の夜泣き祭りに引き続き、王子の『年寄りか!←タカトシ風に』っていうくらいの早起きっぷりに寝不足MAXのオイラ。もうどうにもならないって言うくらい眠かったので珍しく兄やんにふたりをみててくれないか頼むも、超~キレられて撃沈凹そうそうこんなこと頼まないんだけど、朝寝ぼけてる兄やんに言っても無理な話ですね。ということで、ふたりと一緒に起きて王子のごはん&家事をこなし兄やんを起こしてみんなで公園へ。。と思い、ベビーカーを出動させようと思い姫を乗せようとしたその時!!!!!!!!!!!!!超~でっかいゲジゲジがベビーカーの中にウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!危うく素手でゲジゲジを触るところだったつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 兄やんに退治してもらい、恐る恐るベビーカーをくまなくチェックしてから姫を乗せ公園へ。王子は姫を乗せたベビーカーを一緒に押して公園まで行ってくれました☆姫はベビーカーの中で指ちゅっぱしながらねんね。王子はお砂場やすべり台やあまり好きじゃないブランコ、追いかけっこをして遊び暑くなってきたのでおうちに戻って車に乗り込みケンタッキー&マックのドライブスルーをはしごしましたwマックで兄やんに『フルリレロ~』って言ってみてよって頼んだんだけど『ヤだよ!意味不明だし』って言われ大爆笑wだって、今ならもれなくフルーリー100円クーポンがもらえるのにね~☆残念ながら最後まで兄やんは言ってくれなかったよwそんな兄やんの姿を見て姫も王子も笑ってたww『夏か!!←再びタカトシ風に』ってくらいに暑くなったので帰ってみんなでお昼を食べ、兄やんのお弁当を作って兄やんは仕事前の昼寝タイム。兄やんが起きて仕事に行ったので、今度は王子と姫のお昼寝タイムへ。。今日は本当暑い!!!!!!!ふたりを寝かしつけるのにはさまれてるだけで相当の暑さ。もう汗だくですよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ起きるまで汗だくになりながら待って、1時間ほどして王子が起きたので部屋を移動しおやつタイム。お昼にシェイクを飲んだ王子はおやつはあまり食べず。昨日同様いっぱい戯れて遊びました。ナースのお仕事最終回が終わっても姫が起きてこないので起こしました。今日も姫はOボールをナメナメしつつ寝返りしまくり。王子は姫の横でおもちゃを広げて遊んでました。しばらくみんなで遊んでから夕ごはんタイムへ。。今日は珍しく王子が夕ごはんを大量に食べてくれてすっごくうれしかった!!!ほぼ完食!!また明日も頑張っておいしい料理作らなくちゃ!!!今日は姫が朝までねんねしてくれるといいな☆
2007年05月04日
王子☆1歳10ヶ月4日 姫☆4ヶ月16日(137日目)王子ごはん朝☆鮭ごはん・からあげ・カニカマと貝割れのおかかドレッシング和え昼☆あぶらーめん・ブルガリアヨーグルトアロエ夕☆チンジャオ丼・しじみのお味噌汁・ヨーグルトドリンクおやつ☆ドーナツ・おせんべい姫☆完母・果汁(リンゴ)昨日の日記はここから今日は昨日予定変更通り早番でした。今日ばかりは起きるのがしんどかった凹王子に朝ごはんを食べさせ、通常通り送り出したんだけど朝からどうやら王子も姫もご機嫌ナナメちゃん。。ふたりを同時にあやし、なんとかご機嫌も快復したころに楽フレのなるちゃんずchanからアドバイスしてもらい、先日注文したこどもずかんが届いたー☆早速見てみるとかわいいイラスト満載(*´д`*)ハァハァ王子以上にみうが気に入っちゃいました(*´д`*)ハァハァなるちゃんずchanありがとー☆王子と姫と一緒に見たあとお昼ごはんに。。姫にはリンゴ果汁を絞って飲ませてあげました♪姫は果汁が好きらしく、おいしそうにペロペロしてました。スプーンまでつかんで( ´,_ゝ`)プッ人生2度目の果汁も大満足だったみたいです☆その後王子にあぶらーめんを作り食べさせました。ラーメン好きの王子は『んーまい!おいしいね~』を連呼しながらいっぱい食べてくれたよぅ♪食休みをしてからお昼寝タイム☆王子が先に起きてきたので、ふたりでまったりくっついて過ごしました。それから1時間後くらいに姫起床。夕ごはんをぱぱっと作り、ひと遊びしてから夕ごはんタイム。夜もモリモリ食べてくれたので一安心☆再び食休みもかねて3人で戯れて遊んでからオフロに入り寝かしつけをしました。兄やんがようやく帰ってきたので、夕ごはんを食べようと思います。タイトルのねんねんころりよですが、王子が最近色々な歌をうたうようになったんだけど、一番はっきり歌う歌がこの歌。王子が生まれて初めて聞いた子守唄がこれだったからかはわかりませんが、『ねーんねーんころーりーよー』←ここまではすごく上手。しかーし、どうしても『おこーろーりーよー』が上手にいえない王子。『ねーんねーんころーりーよー、ここーこー?』。。『ねーんねーんころーりーよー、ここーこー?』とエンドレスで繰り返してます。本人もなにかおかしいって思ってるのか、自信なさ気なのがすごくかわいい( ´,_ゝ`)イ ヒ☆今日の王子語☆・バァバの~・チョコ
2007年05月02日
王子☆1歳10ヶ月3日 姫☆4ヶ月15日(136日目)王子ごはん朝☆チキンピラフ・甘辛ガーリックポーク・ホットケーキ(チョコ&プレーン)昼☆たこ焼き・たいやき夕☆ごはん・チキンカツ・カニカマと貝割れのおかかドレッシング和え・しじみのお味噌汁・ヨーグルトドリンクおやつ☆バニラクリームフラペチーノ姫☆完母○o。.昨日の日記更新中.。o○今日は兄やんがお休みでした。先日御洒落本舗のだるまろんぱとだるまTシャツを姫&王子&兄やん(笑)に買ったので、3人にオソロで着させてお出かけwだるまレンジャーが3人もいてひとり笑い転げたのは言うまでもないwwwそんな3人と一緒にベッドを見に行ってきました。3件もはしごしたんだけど、サイズに迷っちゃって結局買えずじまい。。ベッドでねてるよ~っていうお友達はベッドのサイズどんなの使ってるか教えてくださいな。王子ひとりならダブルでもいけるけど、姫が増えたからどうしたらいいものやら悩みちぅなのです。アドバイスよろしくおねがいします☆昨日は雨ということもあって、王子をお外で暴れさせてあげられず、お買い物だけして帰ってきました。夜寝かしつけ直前に兄やんが友達のお父sanが亡くなったということでお線香をあげに出かけると言い出しました。昨日はすっごく疲れてて、寝かしつけが終わったらゆっくりしようと思ってたからちょっとだけlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーンっとなったけど気持ちよく送り出しました。寝かしつけもかなりてこずりまして、1時間半ほどかかってようやく王子ねんね。その後ひとり淋しく夕ごはんを食べ、兄やんが帰宅したのが23時半頃。その直前に王子がここ数週間夜中必ず1~2回夜泣き(ゴン泣き)で手がつけられない状態になり(ダッコもなにもかも全て拒否)どうしてあげられることもできずただそばにいてせなかをさすっていました。兄やんがあまりの状況にビックリしたのか寝室に入ってきました。するとみうの手を振り払って王子が兄やんの元へ。。はっきり言ってショックでした。。こんなショック初めて。。何がいけなかったのか、考えても全然検討もつかず、ただただ呆然とその状況を見守るばかり。仕舞いには泣けてきた。。でも泣くと王子が心配するから必死でこらえ王子が寝付くまでそばで見守ってました。何が原因で泣いてるのか、どうしてあげれば泣きやませてあげられるのか。。まだまだママとして力不足です。。兄やんは明日もお通夜に出席するらしく、遅番だったのが突然早番に変わり明日も早々起きなければならなくなっちゃいました…凹毎朝通常起きる時間よりも2時間も前から王子が起きるので寝不足&疲労MAXですが、気持ちよく送り出そうと思います。
2007年05月01日
王子☆1歳10ヶ月2日 姫☆4ヶ月14日(135日目)王子ごはん朝☆ツナとニンジンのピラフ・からあげ昼☆ホットケーキチョコサンド・チーズマヨスクラブルエッグ・ウィンナー夕☆チキンライス・甘辛ガーリックポーク・レディーボーデンストロベリーおやつ☆雪の宿(おせんべい)・ハイハイン・ホットケーキ姫☆完母こんばんわ☆今日は月末ということで、兄やんは夜中帰宅予定です。朝日がのぼる前に帰ってきてくれるといいなぁ。。それまで寝ずに待っているので、この日記を書いたあと王子と姫の服でも作ろうと思います☆今日は兄やんが早番だったので、王子のごはん・兄やんのお弁当を作り王子に食べさせてから洗濯・洗い物・掃除などなど家事をこなして送り出しました。午前中はいつものように王子と姫に絵本を読んであげたり、戯れて遊びました。お昼になったので姫をおんぶして、王子はみうの横で冷蔵庫を閉めてくれたりお手伝いをしてくれたので王子ランチにホットケーキを作りました。 みうはいつもホットケーキミックスを使わないんだけど、このホットケーキがフッカフカで超~おいしいの!!!冷めてもベチャってならないでフカフカやわらかい(*´д`*)ハァハァチョコレートソースと練乳をサンドしてあげると、つまみ食い王子が『おいしいね~おいしいね~♪』と連呼しながら小躍りして食べてくれました☆あまりに『おいしいね~』って言ってくれるので、かあちゃんうれしかったぞぅ( ´,_ゝ`)イ ヒここ2日前くらいまで食が細くて一口目から拒否するような日々が続いてたので、余計にうれしかった!!最近は身長がググッと伸びたので、今度は横に伸びるのかしらwおすわりして王子にたらふく食べてもらってる傍らで、姫はヨダレをダラ~っとたらしながら指をちゅっぱちゅっぱ食べてましたw仕舞いにはみうの手を引き寄せてちゅっぱちゅっぱ吸い付いてたし( ´,_ゝ`)プッその後食休みをしてふたり一緒にお昼寝の寝かしつけ。みうはその間逆転裁判の続きをやりつつ添い寝で起きるのを待ちました☆3時半頃起きたのでまたまた戯れて遊び、再びおんぶ&王子に手伝ってもらいながら夕ごはん作り。これまたバクバクといっぱい食べてくれて、いっぱい『おいしいね』って言ってもらえたよぅ♪姫はその間ダッコでにぃにぃが食べてるのを見て待ってました。王子が食休みしてる間、姫は寝返りをしてたんだけど、昨日あたりから足をクロスするようになったり、飛行機ブーン(まだ未完成)の練習をしてました。すぐ苦しくなって『うーうー』言い出すんだけどねwwみんなでオフロに入ってお布団へ。。姫はすんなりねたんだけど、今日は王子が1時間半粘ってました。明日は兄やんが休みだから、どこか連れてってあげよう☆☆☆今日の王子語☆☆ひゃあ~(のんたんしゃっくりひっくひくより)ママのもういいかい(これは以前から言えてた)
2007年04月30日
王子☆1歳10ヶ月1日 姫☆4ヶ月13日(134日目)王子ごはん朝☆かけうどん・親子煮・レディーボーデンストロベリー昼☆練乳パン・飲むヨーグルト夕☆ツナとニンジンのピラフ・鶏肉のソテー・レディーボーデンストロベリーおやつ☆雪の宿(おせんべい)・ハイハイン・ボーロ姫☆完母こんばんわ☆今日も兄やんが遅番だったので、昨日と同じような段取りで1日過ごしていたんですが、朝スーパーにちょっと買い物に行ったときのコト。。最近王子はクルマバージョンのカートに乗りたいと自らそのカートに乗って買い物するんです。んが!!!!!!ものの5分もしないうちに勝手に降りるwどうせ降りるんだからと普通のカートに乗せようとすると、床に這いつくばって文句言うくせにいざ乗ってもものの5分ww兄やん曰く『だったら普通のカートでいいじゃん!!』自己主張が強いわりに飽きっぽい性格の王子☆そんな王子と兄やんのやりとりを(・∀・)ニヤニヤしながら見てる姫( ´,_ゝ`)プッまたそんな姫を見て(・∀・)ニヤニヤしてるオイラ。傍からみたら変な家族だろうなww昨日ハイタッチ(☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ←こういうやつ)とせっせっせーのヨイヨイヨイを覚えた王子。ちょっと前は覚えた技も次の日には忘れてることが多かったんだけどここ最近は一度覚えたら忘れなくなった。記憶力もついてきたみたいです。姫は相変わらず両手を顔の前でにぎにぎしながらおてて舐め舐めしたり寝返りをうっては苦しくなって文句言って…と平和に過ごしてました☆そういえば、毎日たそがれ泣きしてたけど今日はしなかったなぁ。そんな姫の弱点はわきの下コチョコチョですwコチョコチョすると声を出して笑うの♪かわいいやつです( ´,_ゝ`)イ ヒ( ゚д゚)ハッ!タイトルに触れずにおわらせるところだった!!タイトルの夜這い王子ですが、姫が生まれた頃から寝かしつけの最中、みうが寝たフリをしてると暗闇でジーっとみうの顔を見下ろしてると思ったら、おもむろにチュウしてくるんです。ここ最近かなり濃厚になってきてまして、こっちが困っちゃいそうなくらい( ´,_ゝ`)プッしかもチュウしたあとは満足そうに(・∀・)ニヤニヤして横になりますwしばらくするとまたチュウして横になるを繰り返し、みうの服に手を入れておっぱいをさわりながら下唇をすって30分ほどゴロンゴロン動いて眠りにつく王子です。みんなのお子ちゃまは眠りにつくときの癖やこれがないと寝ないっていうもの(動作)はありますか?そしてそれを卒業したのはいつ頃かしら??王子と同じ下唇を吸う癖を持ってるお子ちゃまのママsan、いつ頃やらなくなったか教えてください☆それでは今日はこの辺でヾ(゚ω゚)ノ゛
2007年04月29日
王子☆1歳10ヶ月0日 姫☆4ヶ月12日(133日目)王子ごはん朝☆あんかけラーメン・ブルガリアヨーグルトアロエ昼☆あげだまボンバー・からあげ夕☆鶏のうまうまスープごはん・カニカマと新タマネギのパスタサラダ・レディーボーデンストロベリー姫☆完母皆様おひさしぶりです。帰ってまいりました(・∀・)ニヤニヤっていってもいつまた日記更新ができなくなるかわからないくらいタボーな毎日ですがw姫が生まれる前はどんなことがあろうとも成長記録として書いていたブログですが王子&姫につきっきりで愛情を注いであげたかった為&夜は疲労困憊だったため更新できず・・最近は姫がママッコに変身を遂げたので、まだまだ更新も難しい状態ですが出来る時はちょこちょこ更新して行きたいと思っていますので、また仲良くしてくださいね☆それでは、まずは最近の王子&姫の様子をご報告。王子はなかなか言葉という言葉が出てこない状態が続いてたんだけど5日前辺りからポンポン出てくるようになって、1日2~3個の単語が増えてます。今言える言葉は…・ママ←これが一番はっきり言える(・∀・)ニヤニヤ・パパ←あまり言ってくれない。。・○○タン←姫の名前。姫が生まれてすぐ呼べるようになった・ジィジ・バァバ・バッバ(バナナ)・おいしい←やたらはっきり言う。しかも乱用ちぅw・うんめー←最高においしいものを食べたとき使用ww・おあよー(おはよう)・いあーましゅ(いただきます)・どじょー(どうぞ)・どじょー(どうも)←微妙にイントネーションが違うw・ジューシュ(ジュース)←滅多に飲まないのにww・いっしょー(一緒)・あいしゅ(アイス)・ヤダ←これも超はっきり言う。・たいたい(痛い)・しー(静かにしてほしいとき鼻に人差し指をたてて)・ないないねー(バイバイ)・モーモー(牛)・ニャーニャー(ネコ)・ワンワン(犬)・パーオン(パワワップたいそうの一部分)・チンチン・パイパイ(おっぱい)・おへしょ(おへそ)・ポンポン(おなか)・てって(おてて)・おみみ(耳)などなどまだ思い出せないのもあるかも。(随時書いていきます)他にもなんとなく言えてるなぁって思う言葉も多数あり。テレビやCMとかも見てるとマネして言ってたりするし、どんどん楽しくなってます。姫はというと、4日前(4ヶ月8日目)に寝返りマスターしました。今日自力でうつぶせから仰向けに戻れるようになったので、コロコロ転がってます( ´,_ゝ`)イ ヒ姫は本当に愛想がよくて、誰からもかわいがられる得な子ですwおててなめなめが得意技!!王子のおててまでなめちゃう始末です( ´,_ゝ`)プッおしゃべりも上手で、すっごくでっかい声で『あーあー』しゃべってるよw基本的にダッコしてれば静か。お昼寝は低月齢のくせに1日1回ですwうんちは2~3日に1回しかしないんだけど、した日は必ずと言っていいほどオムツ交換してる最中にもするので、みうの服にまで被害が及びますウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)
2007年04月28日
おひさしぶりです。日記更新しようと思ったら、姫がお昼寝なしノンストップなのでとりあえず片手ダッコで前回前々回のコメントレスしました。お気楽ママchan、いろはchan、サイコchan、みっちん、凛子chan、確認よろしくね☆本当レスが遅くなっちゃってごめんね。読み逃げ多発してますが、時間を作って遊びに行くね。
2007年04月27日
姫のドレスがついに完成しました(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 1日1~2時間できるかできないかの状態で 毎日夜中の3時過ぎまでせっせと総手縫いで作り上げた充実感はなんとも言えず(・∀・)イイ!! 着物は初挑戦の上、型紙も作り方もわからない状態で なんとかかんとか出来てよかった。 画像は王子着画ですがwこんなかんじの仕上がりです。 正直男前の姫より王子の方が似合ってます( ´,_ゝ`)プッ あとは王子のスーツを残すのみ!! お宮参りまであと2週間。 果たして間に合うのかどうか。。 レス遅れてます、あとで必ずしますね。
2007年03月26日
前回の日記から2週間ぶりって自分どれだけ忙しいんだ・・しかもレスが追いついてません。コメントくれたお友達、箱メくれたお友達ごめんね。時間をつくってレスするから待っててね。新しくリンクしてくれたプラネットままchan、あとでリンクもらいにいくね☆リンク申請してくれたサイコchan、よかったらリンクもらっていってね☆みうもあとでもらいにいきます(・∀・)ニヤニヤしかも今回の日記は別館のコピペです。。昨日で姫も3ヶ月に突入しました!!拍手~!!!(爆) 姫はとっても愛想がよく あのなんともいえないニヘラ~っていう笑顔で よく笑いかけてくれます(・∀・)ニヤニヤ その顔を見るたびこっちがニヤけるくらい←キモイ おしゃべりも得意なようで、ひとりでなにやら話してるよw 王子ともとっても仲良くて、この間はふたりで並んで寝っ転がりながら 指チュッパタイムを長々過ごしてました。 かわいすぎて写メ撮りまくりww もちろんみうと兄やんの待ち受け行き&家族・友達にメル送りまくり←迷惑 最近は王子がオムツを替えてくれようとしますw 脱がすの専門ですが(爆) しかも王子が最近覚えた言葉が『姫のパイパイ(おっぱい)』(爆2) 必ず姫の服の中に手を入れ、『パイパイ』って言います。 そんな時決まって姫は仏頂面ぶ━━゜+.(:.;゜;艸;゜;.:)゜+.━━っ!! 迷惑なんでしょうね。。 みうも年子ママになって早3ヶ月になり、 退院したその日からなんでもひとりでやってきたもので ふたり一緒のオフロも寝かしつけも慣れたもんです☆ むしろ兄やんが休みの日もひとりでやってるしw 兄やんはというと、王子のことも姫のことも最高にかわいいみたいで ようやくパパらしくなってきました。 でも寝ぼすけなのも注意力散漫なのも変わりませんがね。。 この間なんて兄やんに外で見てもらっていたはずの王子が失踪したし!!! その時はさすがにこっぴどく怒っておきましたけど。 でもそんな兄やんでもいいパパしてくれてて 本当によくかわいがってくれてます。 こどもが産まれて幸せなのかブクブク太ってきてますけどね(爆死) そんなこんなでみう一家は元気いっぱいに毎日過ごしてます♪ 姫のドレスももうすぐ完成するし、今度は王子のスーツ作りに没頭します☆ 来月頭のお宮参りに間に合いますように(*_ _)人タノム ひとつ質問なんですが、水疱瘡とかの任意の予防接種ってみんなどうしてますか?ちゃんとうけさせてるのかな??
2007年03月17日
すっかりご無沙汰してます。姫出産とともに日記を更新する間もなく、王子と姫とベッタリ生活を送ってます☆姫もママの顔を覚え、離れると泣くようになりました(・∀・)モエッ体重も5キロを超えてプクプクホッペに大変身♪あやすと笑うし、目があうとよくおしゃべりするし、本当にかわいい街道まっしぐらです←謎王子は言葉がどんどん増えてきてます☆きょうは『よいしょ!』って言うようになりました。姫をダッコしたくて必死でダッコしようとしてますw急激に身長も伸びて、ちっちゃく生まれたはずの王子ももうすぐ身長のみ平均を超えようとしてます( ´,_ゝ`)イ ヒそんななか、みうは姫のドレスを作成中☆身体酷使しつつ寝不足MAXで夜なべしてます。ネットで見たドレスを型紙も作り方もない状態で作り上げようなんて無謀な挑戦ですが、あったかくなったらお宮参りにもいくことだしがんばるぞー☆( ゚д゚)ハッ!タイトルと全く関係ないこと書いてた!!!そんなこんなで今更ながら『姫出産秘話』を更新していきたいと思います。…時は2006年12月16日 39w6d1ヶ月間毎日5分間隔の前駆陣痛に襲われ、ついにこの日が来た。12月13日の午前5時から強い痛みと張りを感じて42時間もの間耐えていたわけですが、その痛みも遠のき39w5d予定日前最後の検診にいってきました。P2は相変わらず元気いっぱいで、王子出産以来のNSTでもエコーでも元気な様子が見られました。 推定体重も2900超え☆ みうのおなかの張りはびみょー(;´Д`)ウウッ… でも内診した結果、頭はすぐそこにあるらしく、お産も先週より少しすすんでるみたいでした。『まだ産みたくない?もう産みたい?』って聞かれ、さすがに42時間の前駆陣痛に耐えていたので『もう産みたいです』って答えると、女医先生がおまじない(刺激)してくれました。 病院から帰宅する車の中ですでに今までになかった痛みが訪れました。 lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーンって感じの重い痛み。 時間を計ると4~5分おき!! 今日明日くらいには出産できるかな?? と淡い期待を抱き帰宅。いつものように王子に愛情をいっぱい注いでベッタリしまくり過ごしました。寝かしつけも終え、痛みもあのまま続いていたので9時半頃から間隔を測り始める。。5~7分感覚と微妙に不規則。兄やんも帰ってきたので夕ごはんを食べつつそのまま間隔を測り続けました。しかも兄やんがw(前回の前駆陣痛で48時間もの間間隔を測っていたため、うんざりしてたからw)5分、4分、3分と間隔が短くなり、0時過ぎ頃ついにおしるしキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!…と思ったら再び5~7分間隔に逆戻り…(*´Å`)…フーンその後4~5分間隔に戻ったところで就寝することに。夜中もずっと5分間隔くらいで強い張りと痛みが続き、一睡も出来ないまま王子と兄やんを起こさないように必死で痛み逃し(;´Д`)ハァハァ・・・痛みもかなり強くなってきたので|゚Д゚)))コソーリ!!!!と別室へ移動。とりあえずママンに今の状況だけ伝えるためにTELをして、いつでも王子を預かってもらえるようにお願いをしました。再び無言で痛みを耐え、6時半にもう一度状況を伝えるためTEL。7時まで痛みを耐え続け、そろそろ兄やんを起こしても大丈夫だろうと思ったので起こしにいきました。すると王子は兄やんより先に起きていたみたいで、ご機嫌MAXでした。兄やんに王子を見ててもらってる間にトイレ&シャワーを浴びることに。痛みが来るたびうずくまるくらい痛くて、シャワーやトイレも一苦労(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァママンにこっちに向かってる間にいきみたくて仕方がない状態まで進み、ママンとパパンが到着すると同時にいきみMAX!!!!!!!!すでに2分間隔ド━(゚Д゚)━ ン !!!陣痛が来るたびしゃがみこんでかかとで出てこないように押し込み(爆)車に乗って病院へ。車の中で生まれそうで死ぬかと思った(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ兄やんの手とドアにしがみついて必死で耐え、車を降りるとすでに頭が出そうなくらいの圧迫感!!!!でも産婦人科は4階(;´Д`)ウウッ…車椅子で移動し、そのまま分娩台へ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァもう我慢の限界をとうに超えていたので、『もう産まれる!!!!!』と自己申告し(爆2)オシモの消毒も儘ならないままいきむこと3回!!!!!!!!8時39分無事姫出産(・∀・)ニヤニヤ分娩室に入ってからわずか9分の出来事でしたwあとで兄やんから聞かされた話。。オシモの消毒も儘ならない状況だったので、私服での出産だったわけですが(爆3)足になにもかけてもらえず産んだため、分娩台に乗ったときには頭が出てたらしい(;´Д`)ハァハァ・・・しかも頭だけ出てる状態で、すでに姫は元気に泣いていたらしい( ´,_ゝ`)プッその後すぐにカンガルーケアをさせてもらうと、小さくてかわいい姫は泣きっぱなしだったのがピタリと止まりモゾモゾ♪いったん体重を計る為に兄やんと姫は退室。みうはその間に着替えさせてもらったりしたんですが、助産師sanに『スピード出産だったから汗すらかいてないねw』って言われちゃいましたw姫達が戻ってきたので、兄やんと名前の話をしたりして過ごしました。その後兄やんは会社にTELをかけに行き、みうは姫とふたりっきり♪おっぱいを探し始めたので、初の腕枕で初のおっぱいタイム☆すっごい勢いで吸い付く姫wいい飲みっぷりです( ´,_ゝ`)プッおっぱいがはずれると泣き出す泣き虫姫様は、再び吸い付かせるとご機嫌でしたwみうの指を小さな小さなおててでしっかり握り締めてくれて心から幸せを感じました。兄yあんgな戻ってきても姫はおっぱいに夢中wこのとき兄やんも初めて指を握ってもらってうれしそうでした☆その後王子も分娩室に呼ばれ、産後初対面。王子の反応は…微妙な顔でテレ笑い。ママダッコを求められるもさすがにダッコしてあげられず。。その後初の家族写真を撮ってもらい、再び王子は外へ。。2時間休んだところで兄やんは仕事へ行っちゃいました。姫ともバイバイして部屋へ歩いて移動。ママンやパパン、お兄chanのお嫁san&甥っ子に迎えられました。王子に再びダッコを求められたので、ベッドの上でずっとダッコしてました。王子もきっと何かを感じ取ってたんだろうね。王子やみんなとバイバイしたあとは産褥熱に襲われ、足元もフラフラ。。息切れが続きボーっと過ごしました。何度も新生児室の姫を見に行ったけど、姫は泣きっぱなし。仕舞いには羊のぬいぐるみを乗せられてました(爆4)お昼ごはんが出たけど食べられず、3時すぎに姫を見に行くとおなかいっぱいなのかようやくねんね。みうはベッド上で氷枕をして過ごし、夕方王子がねんねした状態で来たので腕枕で30分ほど一緒に添い寝しました。一緒に帰りたくて仕方がなかった。。王子は起きる気配がないので寝たままの状態でバイバイし、その後もボーっとしたり新生児室に行ったり来たり。。やっぱり王子と兄やんがいないと淋しいな。。夜の7時半に兄やんがようやく帰ってきたので、ふたりで新生児室の姫をみながら話をしました。王子の事が気がかりなので、8時半前に帰っていきました。王子は夜寝る前15分くらい泣いたみたいだけど、本当にイイコに淋しさと戦っていてくれたみたいです。王子がイイコでいればいるほどみうの心は痛かったよ。。その日の日記の最後に家族みんなにあてたメッセージが書いてありました。王子へ。。ママも王子と離れているのがとってもとっても淋しいよ。。心配で今夜は眠れそうにないです。いっぱい我慢して、いっぱい気を遣ってイイコにお留守番してくれてると聞いて涙が出そうです。一日も早く退院していっぱいダッコさせてね。本当にごめんね。。そしてありがとう。これから姫と仲良くしてあげてね。ママは王子が大好きだよ。姫へ。。今日という日をママは一生忘れることはないでしょう。一緒に力を合わせてこの世に誕生し、ママの元に来てくれて本当にありがとう。姫が生まれてきてくれたあの瞬間の喜びは一生の宝物です。これからは姫も家族の一員です。いっぱい笑って一緒に幸せになろうね。ママを選んでくれてありがとう。ママは姫が大好きです。パパへ。。今日は本当におつかれさまでした。背中をさすってくれて、支えてくれて、立ち会ってくれて心強かったよ。パパがいてくれて本当によかった。ふたりの宝物がまたひとり増えました。宝物が私たちのもとに来てくれて幸せだね。これからも力を合わせてふたりの天使を守っていきましょう。末永くよろしくお願いします。2006年12月16日 AM8時39分姫誕生体重3050グラム/身長51.0センチ胸囲33.0センチ/頭囲34.0センチ
2007年03月02日
別館のコピペでスマソ.・ili・. _| ̄|●.・ili・.前回のレスがまだなんですが、ちょっと質問させてください|д゚) 光熱費の事なんですが、電気、ガス、水道それぞれどのくらいかかってますか? 姫が生まれて増えるのはわかるんだけど ガス代だけで2万もかかってるんですけど(;´Д`)ハァハァ・・・ 節約を心がけて使ってるのに毎回変わらないし。。 よかったら参考までに聞かせてください。
2007年02月16日
本当にごぶさたしてます(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァもうみんなに忘れられてるんじゃないかと心配ですが、変態年子ママみうです|・∀・` )ノ ィョゥかなり慌しい毎日ですが、元気にやってます☆王子ももうすぐ1歳8ヶ月、姫も明日で2ヶ月に突入です(・∀・)ニヤニヤふたりとも風邪ひとつひかずスクスク元気に成長ちぅ☆王子はやんちゃっぷり炸裂で、男の子のパワフルさに圧倒される毎日。 最近は言える言葉が増えたり、まねっこするのが楽しいみたいで、見ているこっちも楽しい(・∀・)ニヤニヤ教育テレビを見つつ踊りまくってます☆こっちの言ってることはほぼ理解してるしね♪姫にも相変わらず優しくしてくれて、泣いてるとナデナデしてくれたりと色々お世話してくれてます☆1歳7ヶ月といえど侮るなかれ!!ちゃんと姫を守らなくちゃならない存在だと認識しているみたいです。 今まで『まだ小さいから言ってもわからない』なんて思わずに一人前の人として『きっと伝わる』って信じて育児してきてよかった!!姫はおしゃべりや笑顔、指しゃぶり炸裂で可愛すぎ(*´д`*)ハァハァ ダッコ大好き甘えん坊ちゃんです。まだご機嫌で起きてる起きてることは少ないけど、最近は夜まとめて寝てくれる(といっても4時間くらいだけど)ことも増えてきたしうんちも1日3回くらいになってきました♪お肉もついてきてプクプクしてきてるので、かわいさ倍増です☆そんな感じで親子共々元気いっぱいですよぅ。話は変わりますが、昨日はバレンタインでしたね。我が家は兄やんが一昨日休みだったので、朝からせっせとプチケーキを焼いたり、マカロンやショートブレッドを焼いたりしましたよぅ( ´,_ゝ`)イ ヒ 産後も今までどおり王子の食事&おやつはサボらず作ってるから、バレンタインも苦にならずにすみました。そして山のように出来たスィーツ達。 みんなにも配りたいくらいできましたw兄やんも王子も喜んでいっぱい食べてくれました♪いつか姫と一緒に作れるといいな。
2007年02月15日
毎度ご無沙汰しております(;´Д`)ウウッ…まだまだ年子育児のペースをつかめずにいる新米年子ママみうですlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン実は王子40度の発熱ちぅにつき看病看病の毎日でした。16日の午前0時過ぎに王子がフニャ起きしたので寝かしつけに行くと王子が熱い'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ熱をはかってみると39.4度!!王子はあまり病気にならない子なので、今までの最高記録です。瞬時に『もしや突発??』と頭をよぎるも突発の場合すぐに症状が出るわけじゃないし風邪かもしれないのでとりあえず王子の大ッ嫌いなヒエピタをおデコと足の付け根に張って本起きした王子を再び寝かしつけて就寝することに。その後も王子の熱は上がる一方で、一緒のお布団で寝てるみうが汗をかくくらい熱かった!!!朝になりみうの産後1ヶ月検診が16日だったので、王子も一緒に連れて行って小児科でみてもらうことにしました。診断結果は。。『のども赤いし風邪でしょう』とのことでお薬をもらいました。ちなみにみうの1ヶ月検診の結果は。。ムリのしすぎで悪露がまだ残ってるらしく2週間後再検.・ili・. _| ̄|●.・ili・.午後には姫の1ヶ月検診もあるので急いで帰宅。帰ってすぐ座薬を入れるように言われたので座薬をいれ、急いで王子にごはんを食べさせ薬を飲ませました。その後家事をしてから休む間もなく姫の1ヶ月検診。本当は王子についていてあげたかったので、兄やんに1ヶ月検診にいってもらうように頼んだんだけど『パパが連れて来てるひとなんていない』とか『おむつ交換をどこでしたらいいかわかんない』とかウダウダ言ってるので放置して王子にいっぱいいっぱい謝ってから姫を連れて病院へ。。姫は4072グラムになっていました(・∀・)ニヤニヤ問診もなにも問題なく終了。2時間半ほどかかり、帰り道の途中で王子にアイスを買って(姫スーパーデビュー)帰宅。王子はお昼寝中でした。みうが帰るとすぐに起きてきてアイスを食べてたんだけど、なにやら王子の様子がおかしい。。よく観察してみると全身がガタガタ震えてる。熱をはかってみると40度(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ急いで小児科にTELをすると『もう一度連れてきてください』とのこと。本日3回目の病院です(;´Д`)ハァハァ・・・病院につくと『血液検査しましょう』といわれ、王子は別室に連れて行かれて大泣き。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン その泣き声が響き渡る中呼ばれ部屋に入ると大泣きしてる王子発見!!駆け寄って手を握り締めてあげると落ち着いたみたいで泣きやみました。検査結果が出るまで1時間あるというので、いったん車に戻り姫におっぱいをあげました。姫が寝たのを確認し再び戻ると検査結果が出てました。今はやりのウィルス系はどれもひっかからず。。先生に『まだ突発にかかってないんですけど、突発って言う可能性はありますか?』って聞くとその可能性も十分あるらしくもし熱が下がって発疹がでるようなら突発、咳がでてくるようなら風邪でしょうとのことでした。ついでに調べてもらった血液型の結果はパパと同じ血液型でした。その後帰宅して急いで王子にごはんを食べさせ、姫の沐浴&王子の身体を拭いて寝かしつけ。ここまで終わりやっと一息つけると思ったら、一気に疲れが出て座ってるのもしんどかった。。とりあえず軽く食事をとり王子につきっきりで看病しました。次の日の朝熱をはかると36.8度。しかし夕方には40度にあがりとってもしんどそう。。見てるのがかわいそうで代わってあげたかった(;´Д`)ウウッ…その次の日も38.8度と熱は高め。ここで王子に変化が・・みうが姫出産のために入院してから産後今まで溜まってたストレスが爆発したのか体調不良でご機嫌が悪いのか、みうがちょっとでも離れたり、姫におっぱいをあげたりオムツをかえたりしようものならガン泣き!!!!!食事も一口二口しか食べず、薬も飲まず。。1日中王子か姫がガン泣きしてる状態が続きました。翌日も熱は36.4度と下がったものの王子の様子は変わらずガン泣きが続きました。そんな中午前11時頃おむつ交換をするとおなかにポツポツが。。突発キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!ママの勘が当たった!!!!!!!!!!!!!!!!!40度の高熱が出てから熱が下がった今も王子の足元が覚束ないので、小児科にTELをして聞いてみると『診せてください』とのことなので今度は家の近くの小児科に行ってみてもらうと突発は間違いないらしい。足元が覚束ないのは突発が治る頃に治るでしょうとのこと。今日も相変わらずガン泣き王子&姫だけど、完治までもうすぐなので引き続き看病頑張ります!!( ゚д゚)ハッ!ちなみに兄やんの名誉のため(←謎)補足しておきますが姫が産まれてからというもの、すごく協力してくれるようになりました。仕事も育児への協力も一生懸命やってくれて本当に感謝です。夫婦喧嘩も激減したしね(・∀・)ニヤニヤ王子や姫はもちろんのこと、兄やんも大切にしなくちゃ!!
2007年01月20日
(゚Д゚)ノ ハイハ~イ皆様ごぶさたしております☆あけまして~の挨拶はもう今更いいですねwとりあえず今年も仲良くしてください(・∀・)ニヤニヤ前回の日記のコメントのレスも本当遅くなりましたがしましたので、確認よろしくお願いします☆さて近況ですが、さほど変わりはありません(爆)もうあと4日で姫も新生児卒業となります。うちは経済的に相当潤わない限り、もう3人目はないだろうと思っているので(今のところw)我が家の新生児はあと4日で本当に終了です。淋しい限りですね( ´_つ`)ホルース姫はすこぶる元気ちゃんで、泣き声も男の子か??っていうくらい大きくておっぱい大好き・ダッコ大好きで1日中泣きまくりです!!新生児ってもっと寝るもんじゃなかったっけ??っていうくらい起きて泣いてますよ?夜中もほとんど寝てないしね。そんな姫は最近追視も始まりました☆産まれてすぐからよく新生児微笑を見せてくれる子だったのであやして笑って欲しいがために、おもしろい顔をしてみせるんですが目の前におすわりしている王子が笑ってますぶ━━゜+.(:.;゜;艸;゜;.:)゜+.━━っ!! 笑う相手が違うしw王子は姫が大好きみたいで、姫が泣いていると姫の名前を呼んで(宇宙語だけどイントネーションからして多分呼んでる)ナデナデしてくれます。昨日もおでこにちゅうしてたしね( ´,_ゝ`)イ ヒ1日に1回はダッコさせろ~って言ってくるので、ダッコさせてあげると満足そうにしてますww王子の中で姫は家族の一員としてインプットされたのかな☆話は変わりますが、うちは基本的に王子優先の育児にしているわけですが、王子なりに色々我慢しているのか、姫の相手をしてるときはみうの横に座って待ってたりおもちゃで遊んで待っててくれます。でもその健気さがオイラを悲しくさせます。。どっちもずぅっと抱きしめていてあげたいのに、泣かせたままの状態で待たせてしまう時間があってしてあげたいのにできてない自分にママとしての未熟さを感じます。。王子ひとりを育てていた時は本当に自分の理想どおりの育児ができてたのに今はその半分もできてない状態です。。出来る限り抱きしめてあげて、目を見て会話をして遊んであげて、今までやっていたようにおやつ作りも日々のごはん作りもやってるけどまだまだだなぁって思いますね。早く年子育児に慣れて我が子のストレスを解消してあげたいな。いいママになれるようにもっともっと精進しなくちゃね!!!今は誰かに手助けして欲しいんじゃなくて、自分がもうひとり欲しい!!!ママじゃなくちゃ満たしてあげられないものってあるしね。あぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!手があと2本欲しいよぅ…(*´д`)アハァ….。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★ひとつ質問なんですが、王子のカレーは『カレーの王子様』を使って作るんですが普通の大人が食べる甘口のカレーっていつ頃から食べさせていいんだろう。。ちなみにオイラも母乳育児ということでカレーの王子様ですが( ゚Д゚)ナニカ?
2007年01月12日
今年も残すところあと1日になりました☆こんな自己満ブログにカキコしてくれた皆様、本当にありがとう♪みんなのコメントに励まされて今年も1年乗り切れました☆そして今年は妊娠出産と本当に慌しい1年でした。こんなに慌しく過ぎた1年は今までなかったんじゃないかな(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ王子も今月28日で1歳半になり、病気もせずスクスク元気に成長中です☆姫は相変わらず昼夜逆転してて、毎日みうも兄やんも寝不足MAX!!でも、おっぱい大好きで飲みもよく、うんちもおしっこもモリモリです←謎王子は姫にヤキモチを焼きながらも、いいお兄ちゃんっぷりを発揮してくれてます☆ミルクをあげていると取り上げることもなくなり、姫が泣いていればベッドに駆け寄りイイコイイコしてくれてるし、自分が食べてるタマゴボーロを姫にもおすそ分けしてくれてるし(口に入れたときは焦ったけど。。)今日は王子が姫をダッコしてくれました(・∀・)ニヤニヤかわいすぎて写メ撮りまくりだったことは言うまでもありませんwあの写真年賀状に載せたかった!!!!!!!!!!!でも昨日ようやく年賀状が完成し出して来ちゃったので間に合わず。。明日から新年ということで、ケータイの待受けにでもしようと思います☆ここの更新もかなりスローペースになり、自分の記録用と化してますがこれからもみうらしい育児日記を出来る限り更新して行こうと思ってますので来年も仲良くしてくださいね|д゚)…来年もみう家一同よろしくお願いします♪それでは皆様よいお年を~ヾ(゚ω゚)ノ゛
2006年12月31日
遅くなりましたが、お祝いコメントへのレス全て完了しました☆本当いつもありがとう(・∀・)ニヤニヤ遅くなってごめんね。退院後年子育児に奮闘してるオイラですが、王子はあかちゃん返り真っ最中で、姫が哺乳瓶を使ってると取り上げて飲もうとします。おっぱい飲ませてると反対のおっぱいさわってぐずってるしね…(*´Å`)…王子なりにゆっくりゆっくり妹がいる生活に慣れてもらうためにぶつけてくる感情を全部受け入れるのに必死な毎日です(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ姫はあいかわらず昼間寝て夜起きる生活で、万年寝不足体勢で戦っております!!新生児育児はもう1年半くらい前の話なので忘れてることも多いけど思い出しつつ頑張りたいと思います。
2006年12月24日
(゚Д゚)ノ ァィ 皆様~毎度おなじみ年子ママみうです( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 本日無事姫と退院してきました☆姫もオイラも何事もなく元気です。王子はママが留守中も本当に健気にイイコに待っていてくれたみたいです。その反動で今日はちょっと甘えん坊モード。今日からもうすでに家事も本格始動ですが、産後6日目なのでペースがつかめるまで頑張りたいと思います。先輩年子ママ&2人以上のお子chanママsan夜子供が一緒に泣いたときの対策法などありましたらアドバイスよろしくお願いします。それでは、とりあえず退院報告でした(・∀・)ニヤニヤ
2006年12月21日
今朝8時39分に3050グラムの超元気な姫を産んじゃいますた(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ 昨夜9時半頃から5分間隔で始まった陣痛を、王子が起きないようにと息を潜めて耐え 朝まで我慢しすぎて車の中で2分間隔いきみMAX!!!!!! 危うく車で産み落とす勢いでした(゜Д゜;≡;゜д゜) 病院についてすぐ分娩室に移動し、おしもの消毒もままならない状態で3回いきんだら出てキチャッタ━(д`ノ)ヽ( )ノ(ヽ´д)ヽ(´д`)o━!! 分娩室に入って9分の出来事でした。 今回学んだことは、『経産婦をなめたらいかん!』(爆) でも元気な姫を無事出産出来て本当に安心しました。 応援してくれたみんなありがとう☆ 王子はなにか変だ…と思いつつもイイコにお留守番してくれてるみたいです。 今は誰より王子と添い寝したりしたい。 兄やんは今日も仕事に行ったので、面会時間に間に合うかどうか(;´д`)ウウッ… 早く帰ってコォ━━щ(゜д゜щ)━━イ!! それではまとまりはありませんが、まずはご報告まで☆
2006年12月16日
生後533日目(1歳5ヶ月15日)・39w3d出産まであと4日☆昨日の記録 便:2回 尿:10回 トイレ:お休み朝☆・カボチャ・フレッシュジュース昼☆焼きそば・クリームコロッケ・チョコスティック・ミルクスティック夕☆納豆ごはん・エビフライ・茶碗蒸し・ブルガリアヨーグルトブルーベリー夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★皆様~ご無沙汰してます☆毎度おなじみトールメンズみうです|´Д` )|ノィョゥじ・実は…まだ産まれてません(爆)更新がなくて色々なひとに心配をかけてしまってるようなので、まだ産まれてないよ~と報告しておかねば!!と思いやってまいりました。でも今日は朝5時頃からぴったり10分間隔のいつもより強い張りと痛みに襲われ今もなお10分間隔のまま続いております(;´Д`)ハァハァ・・・強くなるわけでも遠のくわけでもなく、どっちつかずの状態.・ili・. _| ̄|●.・ili・.でも予定日まであと4日しかないので、近いうち『産まれたよ~』の報告ができるんじゃないかと思います。どんなに遅くても予定日超過2週間後の大晦日までには?( ´,_ゝ`)プッ気長に待っててくださいね~☆過去日記がかなり溜まって軽くブルー入ってるんですが、ちょこちょこ自分のメモ程度に更新してますのでスルーの方向でお願いします。それでは引き続き過去日記でも更新しつつニセ陣痛(?)と戦います。
2006年12月13日
生後524日目(1歳5ヶ月6日)・38w1d出産まであと13日☆昨日の記録 便:2回 尿:10回 トイレ:お休み朝☆岩のりごはん・チーズオムレツ・ウィンナー・フレッシュジュース昼☆おにぎり(シーチキンマヨネーズ・鶏五目)・チョコチップパン夕☆マーボー豆腐うどん・ダノンヨーグルト(リンゴ)夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★昨日の分の日記更新中☆★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんが遅番でした。朝から前駆陣痛で結構張りがあったのできつかったけど王子の朝ごはんを作り食べさせました。その後家事を済ませ、天気もよかったので公園までみんなでお散歩。今日は兄やんがいたので、ひさしぶりにすべり台が滑れてうれしそうな王子☆しかーし、遊び始めてから5分くらいの時点でうんちしちゃった…(*´Å`)…さすがにうんちのオムツを放置するわけにもいかず公園をあとにしようとした瞬間大粒の涙を流して反り返って大泣きする王子。ついに王子も帰りたくなくて泣くまでに成長したのね☆家につくとご機嫌もなおり無事オムツもかえてお昼タイム。お昼は十勝バタースティック・オカカチーズおにぎり・ツナ豆腐ナゲット・フレッシュジュースでした。ツナ豆腐ナゲットは王子のお気に召したようでいっぱい食べてくれたよぅ♪揚げ物するの嫌いだけど、作って正解でした(・∀・)ニヤニヤその後送り出しをしてからお昼寝タイム☆みうは色々やることがあったので横にもなれず王子が起きるのを待ちました。3時半ころ起きてきたので、一緒にテレビを見たりして遊んでたんだけど王子に高い高いを求められ、要望どおり高い高いを何度も何度もしてたら急におなかが張り出して痛みもいつもより激しく襲ってきました(;´Д`)ハァハァ・・・それからはもうすでに5分間隔の張りと痛みに襲われつつ王子の夕ごはんを作り食べさせることに。夜はビーフカレー・ダノンヨーグルト(白桃)でした。いっぱい食べてごちそうさましたあとも痛みと戦いつつ王子と遊びなんとかお風呂に入れて寝かしつけ。寝かしつけの最中もかなり痛かった(;´Д`)ウウッ…その後も容赦なく痛みと張りは続き。。。。朝まで痛みは続いてましたが結局前駆陣痛でしたチ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!そこで質問なんですが、陣痛から出産につながった経産婦sanはすぐに本陣痛だってわかった??みうの場合毎日前駆陣痛が始まると、いきなり5分間隔でしかもきっちり5分なんだけど結局痛みが遠のいて終わっちゃうのね?そんな毎日を繰り返してて、いざ本陣痛の時に気付けるのか謎なんですが…(*´Å`)…それからもうひとつ質問!!王子は産まれた病院で使ってたのがビオレUで、今も頭から体まで全部ビオレオンリーで洗ってるんですが、みんなのお子chanはシャンプーやコンディショナーは何を使ってますか?いつくらいから普通のシャンプーやコンディショナーを使うんだろう。。まぁ、王子の場合ハゲチョビンなので洗うほどの髪はありませんがね( ´,_ゝ`)プッ教えてください☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★今日の王子の成長☆左の前歯から数えて4本目の歯が生えてきた♪これで計11本目(・∀・)ニヤニヤ12本目もすでに待機ちぅ☆
2006年12月04日
生後523日目(1歳5ヶ月5日)・38w0d出産まであと14日☆昨日の記録 便:1回 尿:10回 トイレ:お休み朝☆豚汁うどん・ミロ昼☆チキンライスおにぎり・生クリームとフルーツのロールサンド・黒糖蒸しパン・フレッシュジュース夕☆納豆肉味噌丼・豚汁・ブルガリアヨーグルトストロベリー夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★昨日の分の日記更新中☆★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんがお休みでした。朝8時半頃王子が目覚めたので、みうがおなかが痛いこともあって今日は兄やんにも一緒におきてもらって王子の相手をしてもらってる間に朝ごはんの用意をしました。朝ごはんを食べさせて用意をしてお出かけすることに。今日の予定はもうすぐ出産ということもあって、兄やんが乗ってるスポーツカーからファミリーカーに買い換えないとチャイルドシートが2台乗らないので、ようやく兄やんの重い腰があがったところで車を見に行くことに(←遅すぎ)まずは兄やんに結婚前にプレゼントした時計の電池が切れてたので、電池交換に出しに行ってからお昼を購入して車で食べました。その後近所の車屋へ。。VOXYを見せてもらったんだけど、広くて(・∀・)イイネ!!兄やんも相当気に入ってました。まぁ、そんなにすぐ決定する物でもないので他の店に移動。次の車屋ではシエンタを勧められ兄やんが説明を受けている間、王子と車屋の子供スペースで遊んで待ってました。そこには5歳くらいの女の子と3歳くらいの男の子の姉弟がいたんだけど、弟のほうがすっごく意地悪!!!!!!!!王子はなにもしてないのに少しでも近づこうものなら『ダメ!!!!』っていいながら突き飛ばす(#゚Д゚)ゴルァ!!王子にオモチャを貸してくれないのに、王子の持ってるオモチャは取り上げるし(# ゚Д゚) ムッキー親の育て方が一瞬にしてわかるよね。まぁ、当の王子は眼中にもないらしく全く相手にもせず気にするそぶりもなく堂々と遊んでましたけどねw2時間くらい待ったかなぁ。。ようやく話が終わったみたいなので今度は兄やんの友達が働いてる車屋へ移動。王子は疲れたのかねんねしちゃいました。車屋へ着いてからもママダッコでねんね中の王子。途中でおっきしたので、オムツ交換をしてあげると大ハッスル!!!!!!!車屋の中を歩き回ろうとしていたので、他のお客sanもいたので阻止するのに必死でした(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ丁寧に説明してもらって、色々みせてもらったんだけどこれという決定打がなく次回の休みに持ち越し。かなり時間も遅くなり、王子も待ちくたびれてキレてたので急いで食料調達して帰宅。10分で王子のごはんを作り上げ食べさせることに。夜はよく食べてくれました。食休みを30分ほどしてからみんなでオフロタイム。王子はお昼寝をあまりしてなかったので、フラフラ状態かとおもいきや結構元気☆ご機嫌でオフロからでてミルクを飲んだ後寝かしつけると15分ほどでねんねしてくれました。その後兄やんとゆっくりごはんを食べ、夫婦団欒(ネットで車探し)を過ごしてから就寝しました。
2006年12月03日
生後522日目(1歳5ヶ月4日)・37w6d出産まであと15日☆昨日の記録 便:2回 尿:10回 トイレ:お休み朝☆お手製弁当(ツナの佃煮混ぜごはんおにぎり・ウィンナー・チーズオムレツ)・フレッシュジュース昼☆十勝バタースティック・黒糖蒸しパン・ダノンヨーグルト(りんご)・フレッシュジュース夕☆豚汁うどん・ダノンヨーグルト(白桃)夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★(゚Д゚)ノ ァィ またまたごぶさたしてます。毎度おなじみ変態妊婦みうです。まだ産まれてません( ´,_ゝ`)プッ更新する時間がなく日記が溜まりに溜まっているので、今日の日記から更新して追々過去日記も更新して行こうと思います。★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんが早番でした。通常通り家事&お弁当作りをこなし、王子に朝ごはんを食べさせてから送り出し☆今日も王子は元気にヾ(゚ω゚)ノ゛バイバイしてましたwその後王子と一緒にお洗濯を干してから戯れタイム☆王子の頭にティアラを乗せて写真撮影開始ww王子も楽しかったらしく(・∀・)ニヤニヤしながらしきりにティアラを触ってました。それからおままごとをひっくり返して部屋中にばら撒いたりして暴れ始めたので今日は朝からいつも以上に恥骨や付け根が痛く、立ったり座ったり歩行困難な状況だったんだけどお外もいい天気だし、明日から極寒らしいのでお散歩に行くことにしました。もう明日で38週だし動き回っても大丈夫かと思ってねw仲良くおててをつないでお散歩していると、王子は何度も立ち止まり石を拾ったり、落ち葉が舞って落ちてくるのを見て踏み踏みしに行ったり楽しそうでした☆スーパーに向かって歩いてたんだけど、ゆっくりゆっくりの王子ペースでお散歩してきたよww途中でダッコマンに変身したので素ダッコしてスーパーへ。。ちょこちょこっと買い物して再びおうちまであんよの旅に出ました。でも今度はちょっと歩いてすぐダッコ☆またまた素ダッコで荷物も抱えて歩きまくりました(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ11キロ以上の王子プラス買い物袋(でっかい大根入りw)プラスおなかにはP2入りですよ?傍から見たらすごい形相よね( ´,_ゝ`)プッなんとかおうちまでたどり着いた頃には、おしも付近の痛みMAXでした…凹そうこうしてるうちに王子のお昼タイムになっちゃったので、急いで作って食べさせることに。食べさせようとしたその時ママンが来たので、王子はダッコを求めて行っちゃいました。その後は気がそれちゃったのか全然食べず、ごちそうさまをしたあとに食べ始めてたけどねw1時間半ほどの滞在でママンとバイバイして、王子はお昼寝タイムに突入☆さっき一回フニャ起きしたけど、今もねんね中です。もうすぐ起きるかなぁ。。.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★今日は昨夜からP2の胎動も激減し、ほとんど動いてないくらいおとなしくなってるので産まれるのも時間の問題かも。。なんてちょっとドキドキ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ明日は兄やんがお休みだからまだ安心かな☆それよりも昨日処方された鉄剤が気持ち悪くて、吐き気しまくってます.・ili・. _| ̄|●.・ili・..。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★あのあと王子が4時過ぎても起きないので起こして夕ごはんの用意をしました。その後少し戯れてから6時頃夕ごはんタイム☆納豆と挽肉とお野菜を炒めたんだけど、かなりの勢いで食べてくれました(・∀・)ニヤニヤいっぱい食べてごちそうさまをするとイタズラ満載の王子。マグマグのお茶をキッチンから持ってきた鍋にぶちまけてカーペットまでびっしょりにしてくれました.・ili・. _| ̄|●.・ili・.しかも本日2回目。。新たな遊びを覚えたのね。一緒にお掃除をして再び戯れてると、P2がどんどん下がってきてる様子(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァなんかメキメキバキバキ音がしてるし(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァメチャメチャ痛いlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン出てくる気満々なのかしら??王子のオフロも厳しいくらい痛いので、兄やんにHELPメルを送って早く帰って( ゚д゚)ホスィ…って伝えるも『明日仕事になってもいいなら帰るけど( ´_ゝ`)フーン』とか逆ギレされる始末。。毎日ひとりで前駆陣痛で苦しみながらも王子の相手してってやってるオイラの気持ちなど全然わかってないみたい。。出産目前でもこんな扱いなんだから本当参る。。そりゃ~王子の時陣痛の最中に寝るよな…( ´_つ`)ホルースまぁ、あてにならないダンナなど放置の方向で、P2と自分を労わりたいと思います。王子もさっき寝てくれて、みうの痛みもさっきよりひどくなってはいないから横になって過ごそうと思います。
2006年12月02日
生後521日目(1歳5ヶ月3日)・37w5d出産まであと16日☆昨日の記録 便:2回 尿:10回 トイレ:お休み朝☆目玉焼きチャーハン・フレッシュジュース昼☆焼きうどん・チョコチップパン・バナナソフトキャラメルソースかけ夕☆もやしとお豆腐のマーボー丼・ブルガリアヨーグルトストロベリー夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★さかのぼり日記更新中☆今日の日記『胎動減る・おしも付近が痛い・お散歩』はここからそれでは昨日の日記更新です。★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんが早番でした。昨日は月末で3時過ぎに帰宅した兄やん。それから夕ごはんを出して寝ようとしたら王子起床lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーンしかもかなり激しい前駆陣痛と戦っていたので、1時間も寝てない状況でした。んが、みうはP2の1週間ぶりの検診だったので朝いつもより1時間半以上も早く起きて王子と兄やんのお弁当を作り、洗濯も済ませてママンが来るのを待ってました。7時前にママンが到着し、しばらくして王子を起こして着替えさせてから出発☆受付をして車の中で時間になるまで待機。王子はハンドルをいじったりして遊んでました。時間になったので、ママンに王子を任せてみうは院内へ。。検尿・体重&血圧測定ののち腹囲・子宮底・浮腫を診てもらい女医先生が来ると同時に再び中に呼ばれエコー☆P2は今回も元気な姿を見せてくれました(・∀・)ニヤニヤ推定体重なんですが、前回2466グラムだったP2。今回2470グラム…(*´д`)アハァ…?女医先生がもう一回測定して無理やり2520グラムにしてました( ´,_ゝ`)プッ王子は37w1dで2694グラムで生まれてきたんだけど 王子よりも小ぶりなP2だそうです☆羊水の量も問題ないしP2にも問題ないので、小柄ちゃんってことで小さく産んで大きく育てようと思います☆女の子だし、オイラみたいにトールメンズでも困りもんだしね…(*´Å`)…ミクロだったらはぅかまる様に頼んでミクロ同盟に入れてもらおう( ´,_ゝ`)イ ヒ今日から内診も始まり、注目の子宮口チェック☆子宮口は1.5センチ開いていて、頭もいい感じで下がってきてるみたいです。問題はオイラの蛋白・浮腫が+なのと、貧血にひっかかっちゃって鉄剤を処方されたことくらいで今回も順調でした。薬をもらってから王子の元へ。。王子はママンととってもいいこに待っていてくれました。帰りにスーパーによってご褒美を買ってから帰宅。ママンとそのままバイバイして、王子に早めのお昼ごはんをたべさせてからお昼寝タイム。今日ばかりはさすがにみうも一緒に寝ました。3時頃起きて戯れタイム。色々なおもちゃを取り出してばら撒いて遊ぶ王子。次から次へと片付けてまわり、夕ごはん作り開始。この間トン汁が王子に好評だったので、今日も豚汁作りに励みました。出来上がってしばらくしてから夕ごはんタイム。今日もいっぱい食べてくれて大満足の夕ごはんタイムとなりました。その後しばらく戯れて遊んでいると、本当にひさしぶりに7時半ころ兄やんが帰宅。みんなでお風呂に入り、寝かしつけ。王子も今日は早起きでお疲れだったのか、すんなりねんねしてくれました。でも、最近夜泣きが復活したみたいで、何度も何度も泣いて目を覚ましてたけどね。みうたちは王子が寝てから夕ごはんを食べ、夫婦団欒をすごしてから就寝。兄やんは夜中遅くまでPCをいじってたみたいです。今日も前駆陣痛に悩まされたけど、結局朝まで出産には至らず。まだまだ続くにんぷっぷ生活です。
2006年12月01日
生後515日目(1歳4ヶ月28日)・36w6d出産まであと22日☆昨日の記録 便:2回 尿:10回 トイレ:お休み朝☆焼きうどん弁当・フレッシュジュース昼☆カレーライス・白身フライ・豚汁・茶碗蒸し・フレッシュジュース(完食)夕☆ミートソーススパゲティ・納豆ごはん・ししゃも夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★先月の25~30日の日記が更新してなかったので王子成長記録としてメモ程度の日記を書こうと思います。自分の記録用なのでスルーしてくださいね…(*´д`)アハァ…★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんが早番だったので、王子に朝ご飯を食べさせてから送り出し。その後王子と戯れていると、朝から王子はP2に話しかけておなかに耳を当ててました。それから昨日買ってきたおままごとをカゴから全部ばら撒いて遊び始め、おままごとの中の塩コショウのボトル(?)みたいなやつの蓋を開けて指を突っ込んだあとなぜか自分のまぶたに指を押し付けている王子…(*´Å`)…なにしてるんだろう。。と思い、ずぅっと観察しているとあることに気付きました。それは…みうがメイクしてるマネだった!!!王子は男の子なのにメイクしてるところをジーっと見てるんだよねwどうやらそのマネをしてたみたい。それにしても子供ってよく見てるね~☆そして塩コショウのボトルをそれに見立てるところがすごい発想!!子供の想像力にはある意味感動だわ。その後はお昼をたべさせてお昼寝タイムへ。。今日もおなかの張りがひどかったので、一緒に横になってたんだけど王子が起きだしたのでしばし布団で戯れていると、いきなり布団の中にもぐりこんで(・∀・)ニヤニヤしてました。ネコじゃないんだからもぐらないでくださいwそれからご機嫌でおっきして、しばし戯れたあと夕ごはんを用意して食べさせることに。今日は豚汁風と理団子汁を作ったんだけど、王子は相当気に入ってくれたみたいでひさしぶりに完食してくれました゚+.(○´∀`ノノ '`゚チ'`゚チお野菜もたっぷり食べてくれて、大好物のごぼうもいっぱいたべて王子もみうも大満足でした☆その後食休みをしてからオフロに入り寝かしつけ。今日もイイコにねんねしてくれました。
2006年11月25日
生後514日目(1歳4ヶ月27日)・36w5d出産まであと23日☆昨日の記録 便:2回 尿:10回 トイレ:お休み朝☆照り焼きチキン丼・フレッシュジュース昼☆炊飯器ホットケーキ手作りミルククリーム添え・ウィンナー・バナナ・フレッシュジュース(完食)夕☆カレーライス・塩肉じゃが夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★一昨日の日記更新中☆4日前の日記はここから3日前の日記はここから★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は朝一番でP2正期産目前の検診でした。しかーし、夜中3時から王子がパッチリ目を覚まして起きていたためほとんど眠れず.・ili・. _| ̄|●.・ili・.しかもみうが起きる時間になったら寝た(爆)それなので、みうは身体にムチをうって起き上がり王子のお弁当作り開始。急いで作って7時過ぎにふたりを起こし、王子にフレッシュジュースのみ飲ませて身支度を整えて出発!!総合病院なので王子が変な菌をもらわないためにも今回も王子と兄やんは車の中でお留守番。病院についてすぐに検尿・体重&血圧測定をして待っていました。いつもより女医先生が来るのが遅くて30分ほど待ち、いよいよP2とご対面(・∀・)ニヤニヤP2はいつもながらイイコに元気に成長してました♪推定体重も2466グラムと前回よりも348グラムも増えていて順調順調(*´д`*)ハァハァあと2日で正期産!!もういつ生まれてきても赤ちゃん的にも週数的にも大丈夫になるそうです(・∀・)シャンティ♪今回みうは寝不足もたたって浮腫み・蛋白ともに±.・ili・. _| ̄|●.・ili・.王子の時にはなかったことだな。。そのくらいひとりめはお気楽妊婦だったってことね。その後貧血検査のための血液を採取し、バースプランを書いた紙を提出してから王子の元へ。。王子はみうの姿を見つけるとうれしそうに出迎えてくれました(・∀・)ニヤニヤそのあと姪っ子と義姉の子のバースデープレと王子とP2のクリプレ(出産で買いにいけないかもしれないので)を見にトイザラスへ。。王子はトイザラスに着くと大ハッスルして駆け回ってましたww色々見て回ったんだけど、みうの勘で王子はアンパンマンのキッチンセットが絶対気に入ると思ったら案の定遊べるように置いてあったアンパンマンのキッチンセットに夢中でかぶりついて遊んでましたw他の候補はキーボードかおえかきボード系?とも思ったので今回は保留にしてひとまずカゴに色々な食べ物(マジックテープでくっついてて半分に切れる)や包丁などが入ってるおままごとセットを購入。クリプレ選びは後日再び来ることにしました。姪っ子と義姉の子のプレは無事購入して、今度はみうの入院用のルームウェアを見に行きました。王子と兄やんは貸しきり状態の子供広場で遊んで待っているというのでその間に物色するもいいものがないlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン王子のもとに戻ると、近くにいたカードのキャンペーンガールみたいな人にむかってオチソチソを見せようとしてました(;´Д`)ハァハァ・・・こんなところでなにしてるのよ( ´,_ゝ`)プッそんなこんなでいったん帰宅し王子にお昼を食べさせてから再び食料調達の旅へ。。一通り買い物をして再び帰宅。急いで夕ごはんを作りみんなで食べました。王子はミートソーススパゲティがかなりお気に入りだったらしくたくさん食べてくれたよぅ♪その後食休みをしてからみんなでお風呂に入り寝かしつけ。今日はお昼寝が短かったので早々ねんねしてくれました。みうたちも夫婦団欒を過ごしたあと、0時には就寝となりました。今回の検診もP2が順調に成長してくれてて本当によかった(*´д`*)ハァハァでももう少しにんぷっぷ生活を楽しみたいから、ゆっくり出てきていいよ(・∀・)ニヤニヤ.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★レスしました。カキコしてくれたお友達は確認お願いします。亀レスでごめんね(;´Д`)ウウッ…
2006年11月24日
生後513日目(1歳4ヶ月26日)・36w4d出産まであと24日☆昨日の記録 便:2回 尿:9回 トイレ:お休み朝☆納豆肉味噌やきそば・フレッシュジュース昼☆チャーハン・フレッシュジュース・黒糖お豆腐ケーキ夕☆納豆ごはん・たっぷりお野菜入りポークソテー・黒糖お豆腐ケーキ夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★3日前の日記更新中☆4日前の日記はここから★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんが早番でした。通常通り送り出しをして朝ごはんタイム☆朝は照り焼きチキン丼・フレッシュジュースでした。照り焼きチキン丼はいつもながら大好評♪よく食べてくれました(・∀・)ニヤニヤその後、王子の相手をしつつ家事をこなし、しばらく戯れて遊びました。王子はアンパンマンの人形に昨日作ったP2用の帽子を被せるのがおもしろかったらしくしきりに被せて遊んでたよwwキッチンから鍋を持ってきて、さかさまの状態にして乗るのもマイブームだったらしく危ないからやめようねって言っても『鍋は乗るものだ!!』と言わんばかりにしきりに乗ってらっしゃいました(;´Д`)ハァハァ・・・その後お昼ごはん用の炊飯器ホットケーキとミルククリームを作りました。炊飯器ケーキはたくさん作ってきたけど、ホットケーキを作ったのは初めて。もうね?ふんわりしててかなりσ゚д゚)ボーノ!ミルククリームも美味しくできたのでお昼にしました。お昼は炊飯器ホットケーキ手作りミルククリーム添え・ウィンナー・バナナ・フレッシュジュースでした。 見事王子の舌にヒットしてひさしぶりの完食です゚+.(○´∀`ノノ '`゚チ'`゚チそれからお昼寝タイムに入り、みうはハンドメイドの続きをしました。王子が起きてきてからは再び戯れて遊びました。少ししてママンが来たので王子は大喜び。ママンに持って帰ってもらうために塩肉じゃがを作り、1時間半ほどでバイバイ。その後王子の夕ごはんタイム☆夜もよく食べてくれました♪食休みをしているとき、前駆陣痛がひどかったので兄やんに一応早く帰ってきて( ゚д゚)ホスィ…と伝えるもいっこうに帰ってくる気配もないので痛いおなかを抱えお風呂に入り寝かしつけ。今日も30分ほどかかりねんねしてくれました。ちょうどその頃兄やん帰宅。全く意味なし( ´_つ`)ホルース文句ひとつ言わず夕ごはんにしました。その後夫婦団欒を過ごし、明日は検診で早起きということもあって0時消灯でした。.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★王子の成長☆王子の10本目の歯(右の前歯から数えて3本目の歯)がかおを見せました♪
2006年11月23日
生後512日目(1歳4ヶ月25日)・36w3d出産まであと25日☆昨日の記録 便:2回 尿:9回 トイレ:お休み朝☆親子丼・フレッシュジュース昼☆鶏唐ケチャマヨ丼・黒糖きなこバナナジュース夕☆きしめんナポリタン・黒糖お豆腐ケーキ夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんが遅番でした。王子と先に起きて朝ごはんタイム☆朝は納豆肉味噌やきそば・フレッシュジュースでした。朝からよく食べてくれて一安心♪その後兄やんが王子の相手をし照る間に家事の続きをして戯れタイム☆前駆陣痛がきてたけど、休む間もなく王子のお昼&兄やんの朝食&お弁当作りをし食べさせることに。お昼も多少食べてくれてごちそうさま☆その後兄やんを送り出し、お昼寝タイムに入ったのでみうも前駆陣痛に襲われていたということもあって横に添い寝してボーっとしてました。3時過ぎに王子が起きたので、再び戯れて遊んでいると先日オークションで落札したP2のハンドメイド用の毛糸が届きました(・∀・)ニヤニヤ最近本当オークションで落札しまくり(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァしかもどれもかなり格安商品ばっかり( ´,_ゝ`)イ ヒ早速王子の魔の手が毛糸に伸びようとしていたので、梱包されてたダンボールと引き換えにトレードしていただきましたw何を作ろうか楽しみ(←果たして出産に間に合うのか??)王子が毛糸でジャレてる間にP2の帽子を1つ完成させました(・∀・)ニヤニヤあかちゃんの頭ってちっちゃいからすぐできて(・∀・)イイネ!!しばし王子とテレビを見てから夕ごはんタイム☆夜は納豆ごはん・たっぷりお野菜入りポークソテー・黒糖お豆腐ケーキでした。ポークソテーは食べてくれるか自信がなかったけど、予想と反してよく食べてくれたのでヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・その後食休みをいっぱいとってからお風呂に入り寝かしつけ☆30分ほどかかってねんねしてくれました。その後、今日届いた毛糸でP2のオヨフクを作り始め、兄やんが帰宅次第夕ごはんを食べ明日は早番で早いので2時すぎに就寝しました。
2006年11月22日
生後511日目(1歳4ヶ月24日)・36w2d出産まであと26日☆昨日の記録 便:1回 尿:9回 トイレ:お休み朝☆二色そぼろ丼・からあげ・フレッシュジュース昼☆ホットケーキミックスの惣菜パン・ハンペンのバター焼き・ウィンナー・バナナ夕☆きしめんの肉味噌納豆うどん・フレッシュジュース夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★昨日の日記更新中☆3日前の日記はここから2日前の日記はここから★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんが遅番でした。昨日の夜育児についてちょっと揉め事があってみうの素直な気持ちを涙ながらに伝えたせいか、今日は起きてから部屋を片付け始めた兄やん。その間にみうは王子の朝ごはんや家事を済ませました。おなかの張りと痛みが強く、うずくまっていても『大丈夫?』の一言もないところは相変わらずの兄やんですが部屋はとってもキレイになりました。その後、王子と戯れてもらってる間に張り止めを飲んで王子のランチ&兄やんの朝食&お弁当作り開始。お昼は鶏唐ケチャマヨ丼・黒糖きなこバナナジュースでした。朝も昼も全然食べてくれない王子。下唇を突き出してご立腹の様子で食事拒否でした.・ili・. _| ̄|●.・ili・.フレッシュジュースはよく飲んでくれるんだけど、宇宙食じゃないんだから固形物も食べて( ゚д゚)ホスィ…その後兄やんを送り出してお昼寝タイムへ。。みうも張りがけっこう頻繁だったので横になって王子が起きるのを待ちました。3時半ころ起きたので、リビングに移動して戯れタイム☆色々なおもちゃや絵本を引っ張り出してきて一緒に遊び、10分ほどで夕ごはんを作り食べさせました。夜はきしめんナポリタンにしたので、たくさん食べてくれて一安心。その後食休みちゅうも動きまくりの王子でしたが、オフロに入るとおとなしくなり、今日から上下分かれたパジャマを着てねんね。30分格闘した後就寝となりました。みうはその後兄やんの帰りを待ちつつP2の退院着を物色!!オクでいいのを見つけたので落札することに。もうね?競らせてもらったんだけど心臓が飛び出そうなくらい緊張しました(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァオクで落札するのはもう何度となく経験済みなんだけど、P2の初めて着る服となると緊張度もMAXでね?そんな中無事落札してお気に入りの商品をゲトしました(・∀・)ニヤニヤ兄やんは今日も0時すぎに帰宅。その後夕ごはんを食べ、ふたりで王子のコートをネットで物色したあと就寝しました。
2006年11月21日
生後510日目(1歳4ヶ月23日)・36w1d出産まであと27日☆昨日の記録 便:4回 尿:9回 トイレ:お休み朝☆納豆チャーハン・ウィンナー・フレッシュジュース昼☆パンプキンミルクデニッシュ・さつまいもパン・牛乳夕☆納豆ごはん・ホッケ・ウィンナー・豚の甘酢ネギソース・フレッシュジュース夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★一昨日の日記更新中☆3日前の日記はここから★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★今日は兄やんが早番でした。通常通り送り出しをして朝ごはんタイム☆朝は二色そぼろ丼・からあげ・フレッシュジュースでした。全然食べないままごちそうさま。その後王子の相手をしつつ家事の続きをし、慌しく過ごしてる間にすぐにお昼ごはんの時間に(;´Д`)ハァハァ・・・ホットケーキミックスで作る惣菜パンを作成しお昼にしました。お昼もあまり食べは良くないままごちそうさまをしたところにママン登場☆1時間ほど滞在してかえって行きました。王子はその後お昼寝へ。。5分とかからずねんねしてくれたので、前駆陣痛祭りちぅのみうも横になってました。すると安心して眠れたのか4時くらいまでねんねしてた王子。テレビを見てご機嫌でハチの抱き枕と戯れてました。5分くらいでちゃちゃっと王子の夕ごはんを作り食べさせることに。夜はきしめんの肉味噌納豆うどん・フレッシュジュースでした。きしめんは初めてだったんだけど、かなりいっぱい食べてくれたよぅ♪おなかポンポンになってもうひと暴れしたあとはオフロへ。。最近オフロの時間になると充電が切れるみたいで、湯船で目をつぶって半寝状態で泣いてます…(*´Å`)…でも、そのくらいお疲れ状態だとミルクを飲んだ後『ねんねしよー』って一声かければイイコにおててをつないで寝室に入ってくれるのでとっても楽ですw寝かしつけには30分以上はかかるけどね~。それでも以前よりは数段楽になったかな☆王子が無事ねんねしたあと、兄やんの帰宅を待って夕ごはんを食べ食休み後に就寝しました。.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★タイトルの質問なんですが、みんなはおこちゃまにあげるお茶はなにをあげてますか??うちはベビー用の500ミリのペットを毎日1本開けて、ペットボトル用のストローをつけてあげてるんだけどコストがかさむんだよね(;´Д`)ウウッ…さすがに大人用のお茶はまだ早いのかしら。。
2006年11月20日
生後509日目(1歳4ヶ月22日)・36w0d出産まであと28日☆昨日の記録 便:2回 尿:10回 トイレ:0/1回朝☆ピラフ・フレッシュジュース昼☆ウィンナーの惣菜パン(手作り)・お豆腐ハンバーグの照り焼き丼・ウィンナーロール・フレッシュジュース夕☆味噌バターラーメン・ブルガリアヨーグルト(ブルーベリー)・牛乳夜☆ホットミルク★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★もう日記更新できなさすぎ!!!!P2が生まれたらもっとできなくなるのかな。。ブログ開設2年を過ぎ、楽天やめちゃおうかなぁ。。なんて考えてる臨月妊婦みうです。王子がお昼寝中なのでできるところまで更新していきたいと思います。3日前の日記更新中☆★★★:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ★★★ついに臨月突入です。王子の時は病院のベッドの上で迎えた臨月。今回は安静中でもなんとか自宅で迎えることが出来ました。王子妊娠中にはなかったマイナートラブルが多発してますが、残り少ないにんぷっぷ生活を楽しみたいと思います。今日は兄やんがお休みでした。先に起きて家事&王子の朝ごはんを作り、ふたりを起こして食べさせることに。朝は納豆チャーハン・ウィンナー・フレッシュジュースでした。その後用意をしてお出かけ。今日は本当に寒かった (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル雨も降ってたし、お出かけするような日じゃないんだけどもうすぐ出産だし出産準備もそろそろ大詰め(←遅すぎ?)なんじゃないかと思い足りない物を購入しに雑貨屋へ。。P2の入院時のベッド用のかわいいタオルを買いに行ってきました☆王子と兄やんは店内をウロウロして遊んでたようです。王子出産の時に使ったタオルと色違いのピンクのタオルを購入♪やっぱり女の子物はかわいい!!!!!!店内を見回ってたら王子達に遭遇。なにしてるのかと思ったら、商品のハチの抱き枕で遊んでました。王子はその抱き枕が気に入ったらしく抱きついて離さず(・∀・)ニヤニヤあまりにもかわいい光景だったので、兄やんと相談して購入することにwてんとうむしとかライオンとか4種類くらいあったんだけど王子のお気に入りはあくまでもハチだったのでそれに決定☆みうの入院中のパジャマにルームウェアを購入しようと思ったんだけどいいのがなかったので雑貨屋をあとにしました。それからユニクロや他の雑貨屋に行くも撃沈。。結局今日は買えずじまい(;´Д`)ウウッ…次の休みまでの食料を調達して帰宅しました。帰宅して少し休んでから夕ごはん作り開始。夜は納豆ごはん・ホッケ・ウィンナー・豚の甘酢ネギソース・フレッシュジュースでした。王子に食べさせるとほとんど食べず。。大好きなはずのウィンナーも残してたので、本当に食べたくないんだろうと思いごちそうさまをして放牧☆その後食休みをしてみんなでオフロに入り寝かしつけ。すぐねんねしてくれたので、夫婦団欒を過ごしてからみうたちも就寝しました。
2006年11月19日
全865件 (865件中 1-50件目)