PR
Keyword Search
Calendar
Comments
今日の話題は3つ
1)保健所行き
動物取扱業の登録証ができがあってきたので取りにいきました
登録番号 第56-0163号
これで営業の認可がもらえたのでオープンできます。5年間有効です
事業所の名称はすっごく悩みました
闘病中で余命いくばくもないセキセイインコのアロハちゃんの名前を継承して
ペットシッターALOHA(アロハ)
オープンはまだ先ですが、来月あたりからお試しシッターというか練習台になってくれるペットさんを募集していこうと思っています
どうぞよろしくお願いします。
2)鳥の病院行き
アロハちゃんが通っている病院は駅にすると2駅北にあります
「鳥さんは車での移動はとてもストレス、特に重病のインコはさらに体にダメージが大きいのでアロハちゃんはもう連れて来ないでいいですよ~」と先生。
なので今日は人間のみ、飼い主の心のケアというか悔いが残らないようにアロハちゃんにしてあげられることを含めて病状をお話しての対処方法を話ました。
パパさんが呼吸が楽になるように加湿器を買ってくれたと話すと、「感染予防にも効果的なので使ってあげてください」と返答がきた。
また、止まり木に居ることが辛そうなので何かいい方法はあるか?と質問したら、↓↓のような包帯を止まり木に巻いてあげることを教えてもらったので早速巻いてあげた。滑り止め効果があるのでかなり楽に止まれるだろうとのことでした。3ワン用のがこんなところで役に立つとは思ってもいなかった。
ワンコの包帯!カラーバンテージ
子犬の足跡がプリントされたかわいいデザインの自着性包帯。PET-FLEX バンデージ 50mm ポウ【アンドヴァ】★お買上合計3000円以上送料無料
お薬には抗生剤・抗炎症剤・強肝剤・ビタミン剤・・・それと今回前回より強力な止血剤を混ぜてくれた。
食欲が落ちてきちゃったらスポーツドリンクを水で薄めてスポイトで飲ませてあげてもいいらしい。
できることはやってあげようと思います。
3)ペットショップへ行きました
お正月からというかフードを替えてからめっきり食欲がなくなったクーちゃん
昨晩の夕食はウエットフードを混ぜてごまかし食べてもらったけれど、朝はペッと吐きだして食べてくれない。薬だけは飲ませなくちゃいけないのでパンに包んで食べさせました。
空腹のためか、変なものを食べてしまったのか外出から帰宅するとゲージの中から外へ向かって吐いていた
アロハちゃんを購入したペットショップに「♀っていうことで購入したのに♂で病気になっちゃった」ことを一応伝えておきたかったこともあって、クーちゃん用のドッグフードを買いに行ったのです。
欲しかったフードは「カリフォルニアナチュラル」
【10%OFF】YKエンタープライズカリフォルニアナチュラルアダルト小粒/5ポンド
これで食べなかったら病気かも・・・と恐る恐るあげてみたらペロリと完食
やはり今食べているフードが不味かっただけなのかも
ハートとローズは野良犬だったので何でもおいしそうに食べてくれるんですけどね~
【拡散希望】ご寄付を募集しております 2013.12.03
血液検査の結果 2009.12.09