平成理想主義の旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みやもとみどりんご

みやもとみどりんご

Calendar

Favorite Blog

more more SMILE 2004 ニコッチさん
エタニティーリング すもも2839さん
オオココの間 オオココさん
ナチュラルファッシ… えるま〜さん
身軽に暮らす毎日が… **kumiko**さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/rh0244-/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/2txxas9/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/mgmsck3/ お…
April 12, 2005
XML
カテゴリ: 暮らしを楽しむ!
先日、コープで
「丸洗いできる座布クッション!」というのを購入しました。
ちょうど今まで使っていたクッションも座布団も
くたびれてきたような気がするので
買いなおそうと思っていたときにコープカタログで見かけたので買いました。

それで、いつもの戸別配達の時に届けてもらったんですが
実物はかなりボリュームのある大きなモノでした。

大きさは普通の座布団サイズなんですが
厚みが「クッション」なので

それで、いろんな通販のインテリアカタログをみて
サイズと素材を確認しながら
座布クッションに合うようなサイズのカバーを探しているんですが
なかなか見つからなくて(笑)

結局、作るしかないかなぁ。
まぁ、カバー類は本当に簡単だから
やる気にさえなればスグ出来ますが
でも、今は母の日の製作も始めたし、
自分用にクチュリエの種でプレゼントしてもらった100枚クロスを使って
エプロンも作ってるので
なかなか手が回らない・・・

明日かあさって出かける予定なので、ちょっと見てこよう。


今日は夫が本社会議に行ってるので不在です。
なので、自分は適当に夕食作って食べます。
パスコのお出かけバッグが欲しくてポイントシールを集めていたんですが
やっと昨日溜まりました!

早くもらいに行かなきゃ!
白と青で悩んだ挙句、結局白の女の子柄にしました★
また図書館バッグが増えました(笑)
去年のパスコのキャンペーンの12の3バッグの一番大きいのも
今、私の図書館バッグになってて、意外に愛用してます。
それまではショップの紙袋を使ってたんですが
紙袋だとヨレたり汚れたりでイヤですもんね。

パスコのキャンペーン

昨日はなんだか寝付けなくて
夜中に何度も目が覚めたんですが
外からなにやら呻く低い声が・・・
朝方4時ですよ!?
本当に怖くて・・・
いつもなら隣で寝ているはずの夫なんですが
昨日は自分の部屋でマックに向かって仕事してたので、ヒトリだったので
尚更怖かったです・・・
で、朝方だというのに、上の部屋がやけにドンドンして
世話しなく動き回っているのが丸聞こえだったので
なんだろう・・・と思っていたら
その低い呻き声は、良く聞くと赤ちゃんの泣き声でした(笑)
そして、赤ちゃんが泣いてるから上の部屋の人も
お世話のためにバタバタしてたんでしょうね。
とりあえず理由が判明したので、さぁ!眠ろう!と思ったら
もう起きる時間。
今朝は5時起きでした。
夫は一睡もせず。そのまま支度して朝早い新幹線で東京へ。
今日から本社会議なので、しばらく留守です。

今日はそんなバタバタした朝だったので、ほとんど寝不足なので
夫を送り出した後にそのままお昼くらいまでウトウトしてました。
そして買い物に行って、今ゆっくりしているところです。

今日はゆっくり半身浴しまーす★

★半身浴のお供に★

【手数料無料】さらさらミルク塩

私はここ3年ほどコレを愛用しています。
マッサージに使ってもいいし、半身浴の時に少し入れて使ったりしています。
北海道の「ミルク塩」なので
普通の塩よりもサラサラのパウダー状で
私みたいにお肌が強くない人でも刺激が少なくて安心です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2005 06:04:57 PM
コメント(9) | コメントを書く
[暮らしを楽しむ!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:謎の座布クッション(04/12)  
私もクッションのカバーを買いたいんだけど、なかなかそこまでお小遣いが回らない~。
前に作ったことがあるから出来ないこともないけど、○ンカクヤor○沢行って・・・ってところから始めると考えるとなかなか重い腰が上がらない。

ところでみどちゃんの買い物リストにあったWECK、私も愛用です☆
ジュースジャーはすももの湯冷まし作るのに本当に重宝したー。
プラスティックカバーがあるのとかタイプもいろいろあるのとか気が利いてるよね!!
だし汁の保存とかあると本当に便利だよね。
(April 12, 2005 10:09:20 PM)

Re:謎の座布クッション(04/12)  
オオココ  さん
ん~手作りか~!!
尊敬してしまうなぁ。私編み物は出来るんだけど縫い物はなかなか挑戦できずにいます。
編み物といえば性に合わない夫がつい最近編み物をしたがって一緒に来期のマフラーと帽子を編んでいます。怖い夫婦でしょ??二人で編み物…
おだてていたらその気になって隠れニットの貴公子気取りです(笑)

座布クッション、素敵なのが出来るといいですね。

あとミルク塩、とっても気になるわぁ。私、冷え性
なので半身浴にはぜひ挑戦したいところなんです。 (April 12, 2005 10:14:26 PM)

Re[1]:謎の座布クッション(04/12)  
きらきらすももさん

クッションカバーとか座布団カバーとか
カバー類って、本当、簡単だからいつでも作れるけど
その分達成感が無くて作る気にならないんだよね~・・・(笑)
なんか、こうパッチワークとかいっぱい施して
出来上がったときに「やり遂げた!」って嬉しくなるような
そんなのが作り甲斐があってスキ(笑)
だからカバーとかは買うことが多いね・・・
手芸のお店○沢はわかるけど、○ンカクヤって何だろ~!?
福岡のお店かな?
○沢と並んで書いてるってことは、きっと大きいんだろうね★

WECKは私も各種持ってるよ~♪
でもジュースジャーは持ってない!!!
使いやすいんだね~!私も欲しくなってしまうよ。
私は調味料の入れ替えとかで小さい瓶を使ってるよ。
あとは、残り野菜を浅漬けの素に浸しておくのに
ゴムのフタをして冷蔵庫に放置してる(笑)
私みたいに乱暴な使い方でも匂いも移らないし便利だよね♪
見た目もかわいいから尚ヨシ!
(April 12, 2005 11:03:15 PM)

Re[1]:謎の座布クッション(04/12)  
オオココさん

うわ~~!!!いいじゃないですか!男の人も編み物するの!
だって私のお爺ちゃん、すごーく編み物が上手で
小さい頃はセーターとか成長に合わせて作ってもらってましたよ。
しかも、小さくなったセーターは糸を解いて
同じ毛糸に継ぎ足して大きいセーターを編んだりしてくれてました。
そんなお爺ちゃんの嫁・すなわちお婆ちゃんが和裁の先生だったのですが
祖母も特に何も言わずに一緒に楽しんでいたみたいです。
だから男の人が興味を持つのって、むしろうらやましいですよ!
いいなぁ♪

座布クッション、本当ならカバー買いたいんですが
やはり探してみても市販の座布団カバーでは小さすぎるし
クッションカバーではジャストサイズが見つからない・・・
作るハメになりそうです、ハァ。
私は、人にプレゼントするために作ったり、っていうのはスキなんですが
自分の為だとなかなか(笑)
本当、ワガママな作り手です(爆)

ミルク塩、かなりオススメですよ!
私は以前画像を載せてるまさに同じものが懸賞で当たったのですが、
それ以来のリピーターです。
なので、もう3年来使ってます。
私は手の主婦湿疹が酷くて、市販のボディ用のお塩なんかは
粒が粗すぎて、手に沁みてダメだったんです。
それに、お風呂に入れても沁みるし・・・
でもミルク塩はなぜかダイジョウブでした★
私も年中、末端冷え性なのですが、
半身浴をした日はゆっくり眠れます♪
なので、ミルク塩、オススメしま~す★ (April 12, 2005 11:09:31 PM)

Re:謎の座布クッション(04/12)  
いつもみどりんごさんの日記にコメント書こうとしたら
タイミング悪くミキマロが起きてしまいパソコン終了…になってしまうので
今日は昼寝し始めたとたんお邪魔しますd=(^o^)=b
座布クッションのカバー、市販では見つからなさそうですね。
ということで手作りされるみたいですが、どんなカバーが出来上がるか楽しみです♪

ところで母の日のプレゼントって手作り?
すごーい!
何を作っているのかな?気になります(*^。^*)
クチュリエクロスでエプロンも作っているのかぁ…
私はあの切れを目の前にして、何を作ろうか考えがまとまらず
結局そのまま置きっぱなし(;^^)ヘ..
そうそう!
今度の6回エントリーはみどりんごさんお勧めの
“リボン刺しゅう(レイ・ファミーユ リボン刺しゅう花ものがたりの会)”にしてみようと思います♪
アドバイス、ありがとう(*^。^*)
(April 13, 2005 04:30:31 PM)

誤字アリ!  
さっきのコメントのクチュリエクロスの“布”が
“切れ”になってました( ̄□ ̄;)!!
訂正で~す♪ (April 13, 2005 04:32:20 PM)

Re[1]:謎の座布クッション(04/12)  
ヒツジSHOWさん

こんにちわ!
誤字の件、オッケーです!
私もよく送信した後に「アレ!?今のって・・・間違ってる!?」って気づいて
誤字訂正のコメントを再度残すんです(笑)
なので、お互い様ってコトで(汗)

おぉ!レイファミーユのリボン刺繍を始めることにしたんですね!
このシリーズは、立派なフレームも付いているので、
刺繍が終わってフレームに仕上げると、本当にキレイなんですよ~~~!!!
といっても、私は6回エントリーキャンペーンの内、
5個は身内に贈ったので、手元には一個しかないんです。
しかも、自分では全部作ってしまったつもりだったんですが
最後の一個だけ先日いきなり出現しまして(汗)
要するに、手元にある一個っていうのは、まだ作っていないモノなんですよ(笑)
つくろうかなーと思いながら、まだ手付かずなので
今度仕上げて画像UPしてみますね★

それと、フレームはピンなどで壁に飾れるようになってるのですが
我が家は賃貸なので、ピンの穴が気になるんです。
なので、100円ショップで小さなイーゼルを買って来て
それにフレームを立てかけて飾るようにしました。
プレゼントで贈る時も、イーゼルを買って来て
一緒に同封しました。
ちょうどフレームと同色の木製のイーゼルがあるので、
もし作品を飾られる時には、イーゼルで飾るのもオススメです♪ (April 13, 2005 08:13:09 PM)

Re[2]:謎の座布クッション(04/12)  
またまた素敵な情報をありがとう♪

イーゼルですね!
分かりました。私も6個買います!
そして誰かにあげよう(*^。^*)

作り残しのリボン刺しゅう、写真のUP待ってますね。
(April 14, 2005 03:03:35 AM)

Re[3]:謎の座布クッション(04/12)  
ヒツジSHOWさん

イーゼル、かなりオススメです!
下手に色が付いてないので、ちょうどいいんですよ★
100円ショップのもので、ヘンに色とか柄とか付いてるのって
使いづらいですよね(苦笑)

リボン刺繍の出来上がり、気長にお待ちくださいませ(笑)
(April 15, 2005 11:09:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: