全307件 (307件中 1-50件目)
バトンが回ってきたのでやる! バトンとは関係ないけどなんか楽天の色んな機能が終了して悲しくなった…orz Q1 やってくれてありがとー★ まずお名前をどうぞ。 A1 すりぃずと申しまする Q2 本名?HN? HNの方は由来も教えてください。 A2 HN!実名を他の言語に翻訳 Q3 誕生日は? A3 1992.8.14.大体夏のコンクールやお盆と丸被りですね(泣 Q4 というと、星座はずばり A4 Leo Q5 血液型は? A5 Rh+です Q6 あぁ。ぽいね。 A6 初めてそんなこと言われた Q7 身長は? A7 約1550mm Q8 体重はリンゴいくつ分ですか A8 リンゴ1箱ぐらいだよー(棒読 Q9 足のサイズをミリで教えなさい A9 約9449ミリインチだと思ふ Q10 計算おつかれw A10 めんどくさかった Q11 いまの職業はなんですか。 A11 Student※非英語 Q12 どう?楽しい?やめたい? A12 人生の楽園。おいひい(^q^)れす Q13 そうか。 A13 多分 Q14 好きなものでもきいてこうかな A14 (´_>`)ふふふふふ Q15 好きな食べ物 A15 ロッ○のチョコパイ Q16 好きな色 A16 特にないかと思ったがItemがほとんど暖色系だった Q17 好きな動物 A17 生きとし生けるもの全て Q18 好きな作家 A18 特に思い付かないorz Q19 好きな本 A19 わちふぃーるど,しばわんこ和の心シリーズ,漫画類,TUGUMI(←で合ってるっけ?) Q20 好きなアーティスト A20 スカパラ,PE'Z,VOLTZ,Bigbandやホーン隊が入ってる類 Q21 好きな曲 A21 ↑に対応させるなら,BLACK JACK,AKATSUKI,A Night In Tunisiaかなぁ Q22 好きなテレビ番組 A22 全力坂(ただし地元が出た時に限る) Q23 好きな… A23 好きな八王子キャンパス→雪が降った時 Q24 好きな人 A24 皆さま大好きです(そこのあなたもよっ) Q25 言えよ A25 え,言ってるじゃないっすか Q26 気を取り直して 好きな場所 A26 母校中学の音楽室,焼肉お好み焼き和,ひげ Q27 ふーむ。じゃあつぎは嫌いシリーズいくべ A27 嫌いなもんあんまないよ?? Q28 嫌いな食べ物 A28 ちくわぶ,炭酸飲料 Q29 嫌いな色 A29 特にないっ Q30 嫌いな動物 A30 嫌いじゃないけど苦手なのは毒を持つもの(色んな意味で) Q31 嫌いな場所 A31 狭くて転んだら大惨事になるところ Q32 教えてくれてありがとう好きになれるといいね。 A32 まぁ努力してるが… Q33 じゃー恋についていっちゃおうかな★てへっ★ A33 へけ☆(死語) Q34 好きな人もしくは付き合ってる人はいます? A34 後者は当然いない。前者が際どいところ(ぇ Q35 その人はどんなひと?いない人は、どんなひとがタイプ?(見た目) A35 見た目って内面表すよね(棒読 Q36 (中身) A36 優しい人です☆(表向きは) Q37 好きな異性の髪型をどうぞ A37 坊主でもスキンヘッドでもドレッドでも長髪でも何でもよろし Q38 あー。おー。いいね。 A38 YEAH☆ Q39 では好きな異性のファッションをどうぞ A39 全裸じゃなきゃなんでもOKっす Q40 ふむ。ではでは、あなたはSですかMですか? A40 NormalかつNeutralです Q41 いやらしー A41 …は? Q42 異性のどんなところにときめく?(見た目) A42 筋肉とか? Q43 (しぐさ、行動) A43 やっぱ楽器演奏中はヤバいよね。 Q44 あっそういえば歳を教えてください A44 生年月日から各自計算してください Q45 今更申し訳ございません。わたくしのミスです。 A45 この質問自体がm(ry Q46 あっそういえば都道府県をおしえてください A46 TOKIO(某アイドルじゃないよ) Q47 ご当地自慢とかしたらどうなの A47 やっぱ文化的ですよね。私の住んでる区は。 Q48 おーいいところのようですね A48 Ja. Q49 じゃあ今についてきくよーーーーーーーーうおおおお A49 良いよーーーーーーーーーーーうおおおお Q50 着ている服 A50 つなぎみたいなワンピースみたいなやつ Q51 聞こえる音 A51 電車ががたごという音 Q52 場所 A52 京○線 Q53 最後に飲んだもの A53 紅茶 Q54 最後に食べたもの A54 朝○ックに出現するハッシュドポテト Q55 最後に話した人 A55 三塚さん Q56 最後に空を見たのはいつですか。 A56 曇り空なら現在進行中 Q57 最後にいいたいことはなんですか。 A57 あたまいたい Q58 ってまだおわらんのよごめんね★ A58 やっぱり… Q59 暇なときってさ、長いバトン欲しくなるもんね。ね。ねー。 A59 あ,あああ,う、うん Q60 そんなわけで続行。髪型はどんな? A60 ミディアム~セミロング Q61 何色? A61 地毛色 Q62 同性であこがれる人は誰ですか A62 会ってる皆さま Q63 目指せそいつ!! ふぁいと★ A63 よしっ Q64 まだ半分ちょいか。手つかれてない?へいき? A64 手じゃなくて頭いっぱい Q65 手をいたわりつつ答えてね。ここでお気に入りの格言をどうぞ A65 え,格言なんてしら…あ、『俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの』 Q66 ・・・・・ A66 ('-') Q67 ・・・・じーん A67 ('-') Q68 感動した!!!!! A68 そっかぁ~ Q69 おっぱっぴー。では続きまして。 A69 続きまして? Q70 旅行にいくならどこ? A70 異国情緒溢れるところ Q71 住むなら? A71 今住んでるところ Q72 田舎派?都会派? A72 不便でないかつ怪しい風習ないとこ(≒都会) Q73 あたしはちなみに都会にちかい静かなとこがいい A73 都会だけど静かなところがいいよ(ぼそっ Q74 デートはどこにいきたい? A74 何処でもっ!文句はいわないよっ! Q75 付き合ってどれくらいしたら手つなぎたい? A75 付き合う前から手つなぎたい(ぇ Q76 どれくらいでちゅーしたい? A76 付き合う前か…さすがに嘘ですごめんなさい Q77 どれくらいで・・・・ A77 (´∀`) Q78 どれくらいで別れたい? A78 まぁお互いにしんどくなった時じゃね?分からん… Q79 ふざけてごめんなさい。 A79 いえいえ Q80 好きな教科とかって A80 言語系,音楽系,異文化に触れる系 Q81 おほほう。文系?理系? A81 理系よりの文系だと思い込んでる Q82 髪の痛みがきになるんだよ。 A82 私もだ Q83 そうだ、今まで付き合った人数は? A83 10^1000[350+3{500/3(1+2)}]*0人 Q84 そうか。モテ期は三くるらしいから A84 赤ちゃんの時に3回使い切りました Q85 ちなみにモテ期ってきたことあるかんじ? A85 ↑の時にあったかんじ Q86 どうやったらモテルンデスカ A86 生キテルコトサ←無知 Q87 ほー。実践あるのみ A87 ってことになるのかな? Q88 携帯はどこですか? A88 私の手の中に…でゅふふふふ… Q89 お気に入り? A89 最初は嫌いでした。今は愛してます。 Q90 そっか。ってなんだかんだあと10問 A90 早いのう(´∀`) Q91 ちょっと…さみしいですか? A91 1nmレベルでさみしい… Q92 あたしはちょっとだけさみしい。ちょっとだけよ? A92 さうか。さうか。 Q93 長い道のりをありがとう。 A93 いえいえっ Q94 手はだいじょうぶか気になってねむれません A94 手よりあt(ry Q95 ZZZZZZ A95 うあっモアイ像がズラッとならんだっ!! Q96 さいごに、さ・・・・ A96 ('u'*)さ? Q97 スリーサイズとか A97 君の理想が私の3サイズですよ(ドヤ Q98 う、嘘です すいません。 A98 まぁまぁまぁまぁま(ry Q99 最後にひとこと、そしてこのバトンをまわしたいひとをどうぞ★ A99 暇人 Q100 ありがとね!!!元気でね!!! A100 (´∀`)ノDanke! 読んだ方お疲れ様でした!
2012.03.04
コメント(0)
ここ最近書いたの半年前かぁ。随分経つなぁ…中学高校だと半年前の自分と今の自分比較するとあんまり変わってなかった。大学からは実はそんなことなくて半年前の自分と今の自分は大分掛け離れてる。半年どころか1ヶ月前の自分とも掛け離れてる。1日1日がそれだけ密度が濃かったわけだ。とりわけ秋はそうだったなぁ。もうすぐとしあけちゃうけどそっからも良い意味で変わる―まぁ成長してたいな。
2011.12.07
コメント(1)
Q1 初めまして。お名前は? A1 すりぃず Q2 しつこい質問が長く続きますが、大丈夫ですか? A2 Ja. Q3 作者の思いつくままに作ったのでジャンルとか結構バラバラですがおk? A3 すぃー. Q4 因みに複数回答おkです。さあレッツゴー A4 対! Q5 好きな主食は? A5 米,麺類,もちもちパン Q6 好きなおかずは? A6 玉子料理か辛い系 Q7 好きな野菜は? A7 トマトマト Q8 好きな果物は? A8 桃☆ Q9 好きな汁物は? A9 シチューか潮汁 Q10 好きな飲み物は? A10 カルピス※原液を自分好みに薄めたやつ Q11 好きなお菓子は? A11 チョコパイ☆ Q12 好きなケーキは? A12 ザッハトルテとか? Q13 好きな飴は? A13 梅系 Q14 好きな色は? A14 気分で変わる~ Q15 好きな天気は? A15 雲がかなり多めの晴れ Q16 好きな県は? A16 長野とか佐賀かなぁ Q17 好きな地方は? A17 九州地方かなぁ Q18 好きな国は? A18 全世界(笑)とりあえず世界一周したいっ Q19 好きな芸人は? A19 さくら六!あとは色々!!(芸人さんみんな好きなので♪) Q20 好きなアーティストは? A20 スカパラ,PE'Zが今一番キテる☆ Q21 好きな人は? A21 皆さん大好きです(´∀`) Q22 好きな曲は? A22 選べないなw Q23 好きなシングル(CD)は? A23 流星のバラード Q24 好きなアルバム(CD)は? A24 アーティスト限らずLive版!臨場感(?)があるっ Q25 好きな顔文字は? A25 (´∀`) Q26 好きな記号は? A26 踊り字 Q27 好きな文字は? A27 ルーン文字 Q28 好きな言葉は? A28 Jain(ヤイン) Q29 好きなお茶漬けの種類は? A29 鮭と漬物トッピング Q30 好きなドラマは? A30 最近無性にみたいのが33分探偵とスシ王子と時効警察 Q31 好きなテレビ番組は? A31 ほこ×たて Q32 好きなアニメは? A32 やわらか戦車 Q33 好きな漫画は? A33 進撃の巨人が今1番キテる!! Q34 好きなキャラクターは? A34 やわらか戦車 Q35 好きな動物は? A35 ねこ(生き物全般好きです) Q36 好きな月(月日)は? A36 季節感のある月 Q37 好きな曜日は? A37 毎日が日曜日です Q38 好きな日は? A38 雨の土曜日(ぇ Q39 好きなCMは? A39 今(2011.6.10現在)流れてるアクエリアスのCM Q40 好きな景色は? A40 夕焼け Q41 好きな模様は? A41 柄モノならなんでも(ぇ Q42 好きな偉人は? A42 日本に初めてTromboneを持ち込んだ人←誰だか知らない Q43 好きな教科は? A43 言語系,音楽,理科 Q44 好きな学年は? A44 1年生最後らへん(多分1番楽しい) Q45 好きなアイスは? A45 スペールフルッタのごまアイス Q46 好きな食べ物は? A46 お菓子っ Q47 好きな本は? A47 桐生操さんが書いた本 Q48 好きな四字熟語は? A48 七転八倒w Q49 好きなことわざは? A49 七転び八起きw Q50 好きなアルファベットは? A50 ウムラウトついてるa Q51 好きな雑誌は? A51 楽器族,SAX & BRASS MAGAZINE,Band Journal,PIPERS…あれ楽器ばっかだ。あ、あとR25 Q52 好きなファッションは? A52 これといってないな(ぇ Q53 好きなスポーツは? A53 スノボーと水泳(但し下手) Q54 好きな映画は? A54 ノンフィクションもの Q55 好きな時代は? A55 失われた時代か禁酒法時代 Q56 好きなライブDVDは? A56 もってないけどほすぃなぁ Q57 好きな色の組み合わせは? A57 分からん!(センスないので…) Q58 好きな体系は? A58 体型なら締まってるとこ締まってるカラダですが体系となると下剋上可能な体系ですかね Q59 好きな体のパーツは? A59 鎖骨!!男女ともにセクシーポイントっしょ! Q60 好きな家具は? A60 仕掛けのあるタンス Q61 好きなお店は? A61 本屋兼雑貨屋の方のVillage Vanguard Q62 好きな遊びは? A62 遊びならなんでもw Q63 好きなゲームは? A63 テトリス,パネポン Q64 好きな携帯会社は? A64 Docomo←使ったことない Q65 好きな携帯は? A65 SH004←最初大嫌いだった Q66 好きな携帯音楽プレーヤーは? A66 iPod 160GB(多分1番容量大きい) Q67 好きな時間は? A67 音楽に触れてる時 Q68 好きな魚は? A68 ドクターフイッシュ Q69 好きな生物の種類は?(爬虫類~など) A69 生き物全般好きっ Q70 好きな数字は? A70 4! Q71 好きな場所は? A71 寝れるとこ Q72 今の自分の状況、生活、環境、好き? A72 もっと改善したい… Q73 じゃあ最後に。(今思いつくネタが無いので) あなたが好きなモノを自問自答してください。 A73 金で買えない欲しいものは?→時間と才能とオーラと(色んな意味の)モテ要素と(以下自重 Q74 有難う御座いました。お疲れ様でした。・・・疲れた? A74 100よりかは短くて何とかなったっ Q75 好きな人に好きな人数回してください。 A75 ご自由にどーぞっ!でもあまりバトンやらない人にやってほしいなぁ…
2011.06.10
コメント(0)
大学が始まってからそれぐらいになりますね~早い早い…引きずるとか言っちゃてたクセになんだかんだで馴染んで、最高に楽しいっ!
2011.05.12
コメント(0)
…かの如く、高校生終わって4月から大学生です。このサイト(ブログ?)もそろそろ10年が経とうとしてる…恐ろしや…因みに第3、4ぐらいの志望校へごーです。中々引きずる…久々に春休みが暇なので、ちょいちょいいじる予定。
2011.03.23
コメント(0)
うわあぁぁぁぁぁぁぁ…ども。お久しぶりです。どんどん忙しくなってく。。。。そんな私は火曜~今日まで学年閉鎖でしたっちなみに人生初っの閉鎖でしたねwwなんか楽天のほう変わりすぎてこわい。。。明日は劒岳見に行きまーす私は楽しみですっつことで、寝ますノシ
2009.11.01
コメント(0)
ケータイから~今1学期の中間試験中~(ただいま勉強中)勉強あんまできてない…ってことよりも…友達に教えて(?)全然伝えたい事が伝わらない…ili○| ̄|_ili自分のコミュニケーション力の無さに嫌悪…なんか良い方法ないかなぁ…
2009.05.26
コメント(0)
あ゛ぁ~~~高2になっちやったああいあいああ はい。前置き以上っ! 新高2です☆(←ぅゎ CLでびぅって言ったってクラリネットじゃないです。 なんと… なんと… "コンタクトレンズ"デビュー果たしましたっ!!! [結構遅((ry] ちゃんと申し上げますと 3月29日に購入&つけはじめました。 つけられはしたんですが、 外せませんでしたww (今は両方できます) まぁまだ慣れてませんけど(ぇ ケータイからなんで詳細は後程PCで…
2009.04.10
コメント(0)
やぁやぁ。こんにちは。河合塾模試はなんとかなりましたい♪結果が怖いけど---------------------------------------------------------------------最近、2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板のスレコピペ(?)[紹介的な?]してるブログ見るのにハマってるけど…http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1438.htmlこのエントリ,ヤバいww私じゃないかwwwww―とまぁ最近の自分に乾杯なわけですね。orzでは、また。
2009.02.11
コメント(0)
(ケータイから)明日はもう卯月だぁ~っとも言ってられなくて、明日は(学校側から強制的に)河合塾の模試を受けに行きます。先週英検2級を受けた時のリスニングのグダグダさと毎回進研ゼミの模試の数学の解いてる問題数の少なさと古文・漢文のグダグダさから明日の模試の偏差値は多分45以((ryまぁいいや。とりあえず全力で頑張ります。
2009.01.31
コメント(1)
ちょっと遅めですが…あけましておめでとうございます。本当は昨年の12月の終わりにこのサイトの5周年日でした。かなぁり過ぎてしまった…ま、そのとき東京にいなかったけど…本当は昨年中に改装する予定でしたが…結局できず…((そもそも更新頻度がまぁ次は10周年で、楽天ブログNo.1長くいるサイトにしたいと思います。…できるかな?まぁでも閉鎖はしないと思うので、頑張って盛り上げていこうと思いますので、今年も宜しくお願いいたします。
2009.01.05
コメント(0)
あゝ早し。師走。本当に忙しいんですね。この月は。明日…テスト答案返却日・部活明後日…部活・吹奏楽団練習明後々日…部活その翌日…部活その翌日…終業式・部活・吹奏楽団依頼演練習最終その翌日…X'mas Concertその翌日…部活・三者面談その翌日…依頼演奏…とざっと今後の予定。あ~忙しい…ろくにのんびり出来やしない…まぁ12/26から29まで新潟行ってスノボーやってきますwこんな忙しい年末は初かも…嬉しいような悲しいような…
2008.12.16
コメント(0)
どうも。もう霜月ですね。来月でもうこのサイトは5周年を迎えます。さて、前回は簡略版を書いたのですが…(後悔)反省だらけで酷かったですねぇ。☆+★+☆+★☆+★+☆+★+☆+★+☆+★私の通ってる学校は、都内でも吹奏楽(ほか多数の部活も)が活発でそこそこ知られてます。まぁ、そんな学校ゆえにまぁまぁ派手な演出をしたりしてました。(あくまで私からみた場合。)10/25~10/26の二日間でなにやったかって言うと、SYMPHONIC STAGE(シンフォニックステージ)…普通の演奏。グランドドリル…マーチングドリルです。パレード…なんと周辺の国道(だったはず)の一部をとめてパレードでした。SYMPHONICの方は、10/26だけです。SYMPHONIC STAGEはスタンドプレー多々ありの普通の演奏なので、まぁなんとか。大体、8曲かな?…真っ赤な嘘です。ごめんなさい。っていうか一番後悔したやつです((泣うん。口内炎だったししょうがないね…音だしあんましてなかったからしょうがないね…頭からあの曲の1stだったからしょうがないね…ちなみに序曲 祝典(エリクソン)崖の上の歩女[←変換に"笑"](NEW SOUNDS)吹奏楽のための第二組曲より1楽章・4楽章(ホルスト)などやりました。頭の曲は序曲祝典でした((泣とろんぼーん吹きならわかるよね??あのつらさが……とか言いつつ2年前の夏に吹いたからなぁ((号泣グランドドリルはダメダメだと思ってました。だってマーチングドリルをやったことがないんだもん♪わからない人のために参考に…http://jp.youtube.com/watch?v=PFk8d1Tu7rEYouTubeからです。あんま綺麗じゃないけど。まぁ話を戻すと、ダメダメだと思ってたんですが、案外なんとかなりました。正直…動画みたいけど、私の家では録画しないんでなぁ~とりあえず写真だと意外に綺麗な姿勢でした♪はい。そんな感じです。とりあえず,,,皆様お疲れ様です(´∀`)
2008.11.04
コメント(1)
ケータイから~♪10/25,26は学園祭だったのですが…うん、とっても後悔したね(泣)☆一番の原因は,,,吹奏楽の演奏で、音だし準備が完璧でなく全ての曲をミスしました…人生で一番後悔した演奏でした。もうやだ…全ての方へごめんなさい。すみません。申し訳ありませんでした。
2008.10.29
コメント(0)
ケータイから~♪さっきの世界史にて。丁度キリスト教の部分をやってて、「殉教」と出てきた。それに関連して、先生曰く、「男はそういうもんで、大事なものを守るために死ねますよ。僕もいずれ(結婚して子どもが出来た時)何かあったときはします。」「今は、親とかきょうだいとか…」「顔見知りだったら、死ぬまではいかないけどなんかあった時は助けると思います。」※若干言葉は違いますこれ聴いた時に、「漢」を感じてかっこいいなぁと思った。前にもとある奴から「男は守るもん」と言われた。この時もかっこいいなぁと思った。ただかっこいいと感じただけじゃなくて、素敵だなとかこの人についてきたくなるなぁとかこうなりたいなぁとかたくさん熱いものがこみあげてきた。男女差別だと思うかもしれないけど、男性の方はこうであって欲しいなぁ…と密か(?)に思うのでした。
2008.10.20
コメント(0)

こっちは一応ネタバレなしです♪(携帯用 劇団四季サイト) http://shiki.jp(PC用) http://www.shiki.gr.jp/applause/wicked/index.html(アメリカオリジナル版PC用) http://www.wickedthemusical.com/#(Wikipedia)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89劇団四季は「桃次郎の冒険」以来4年ぶりですね~ そんときも十分楽しめました(^^) 「ウィキッド」はCMとか広告みて、見たいなあと思ってたんで、 かなり嬉しかったww とりあえず感想を箇条書きにしてみると、 ◎舞台のセットがヤバい!!!ww迫力あるw ◎なんか怖い。 ◎でも、感動したし面白かった♪ 前者と中者については、小さい子泣いちゃいますw ってか私でも怖かった… 劇団四季であんなに凄いというか素晴らしいと考えると、 本場ブロードウェイだと、感動して泣くなぁ… (劇団四季よりとても上がブロードウェイのレベル) みなさんにも是非みていただきたいと思います!!ちなみに「ウィキッド」はつづりは、wickedと書きます。意味は「邪悪;たちの悪い;悪人」って意味の形容詞です。中学時代に誰かに聴いたんだよなぁ…あと、「Wicked!」みたいなのだと、驚きを示します。「本当!?」みたいな。映画「ハリーポッターと賢者の石」でホグワーツへ向かう電車内で、ロンとハリーが一緒にいるシーンで、ロンが言ってたと思います。(英語で聞いてみてね♪)
2008.09.26
コメント(0)

電車乗ってて窓に反射した自身を見て...気持ち悪くなりましたw-----------------------------------------どうも。すりぃずです。なんか学校規模で演劇鑑賞教室という形で劇団四季を毎年見にいってるそうです。…ってなわけで、今回は「ウィキッド」を見に行きました♪前から見たかったんで、楽しみでした♪見た感想は、◎舞台セットの竜(枠になってるやつが怖い)と 魔法使いオズが出てくるシーンのでっかい機械が怖い◎エルファバが誕生するまでのシーンが「おいっ」と突っ込みたくなった。◎さらにその事が第二幕中盤あたりでさらに「おいっ」と突っ込みたくなった。◎エルファバとグリンダ両方に感情移入した。素敵だ。◎ちょっとヤンデレっぽい気がした。◎やっぱ全体的に恐いような。。◎「オズの魔法使い」の話知ってて良かった~\(^O^)/◎最終的に原作者が一番素敵だ。うわぁwとりあえず2回ぐらい恐いと言ってますが、見たほうがいいです。さほど恐くないです。小さい子が見たら泣いちゃうかもね…とりあえず、見る価値はあります!!!ぜひ、見てくださいな♪
2008.09.26
コメント(0)

ずいぶん前に、P検の模試ソフト(?)がP検協会のサイトにあったので、やってみた。画像が模試結果。悲惨だなぁ…(´Д`)=3目標はちなみに2級。。。準2級でしたが…これだと落ちちゃうなぁ…
2008.09.19
コメント(1)
今日は私の誕生日でした♪私おめでとう!!! ∩∩ ∩∩ (^∀^) (^∀^)┌∪─∪─∪─∪┐│☆HappyBirth☆││ ☆*day *☆ │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今日の誕生日は夏休みにも関わらずがたくさんきました♪ありがとうございます<(_ _)>ついに16歳…法律的には結婚できる年齢です☆大人な気分~♪
2008.08.14
コメント(2)
こんばんは。コンクールがつい2日前に終わって一息ついてるとこです。―と言ってられなくて、あと数分で誕生日を向かえますww万\(^O^)/歳ともいってられない(笑)今日は15歳最後の日でした。…無駄に過ごしましたね(泣)"堕落"という言葉がお似合いな感じ。宿題が残ってるというのに…
2008.08.13
コメント(0)
雨上がりの翌日は綺麗に晴れる。蒼い天(あおいそら)、白い雲(しろいくも)、そして通学焼けしそうなほど照り付ける太陽。まさしく夏という感じだ。通学中の小学生がプールバッグを持ってるのもさらに夏らしくさせる。だが…私の通う学校には、プールが存在しない。暑い。虚しい。哀しい。都立のコはあるのにな…
2008.06.24
コメント(2)
学校です。今、中間試験期間中で、期間の半分が終わりました。今さっき、化学のテストでした。周期表を曖昧に覚えてたのが仇となりました…書けてない…馬鹿野郎ぅ~~~(つД`)
2008.05.21
コメント(1)

この日、私が小学校から所属している(って表現であってるか?)吹奏楽団の定期演奏会が行われた。場所は地元の大ホールなのだが、日曜日の某音楽番組の収録でも使われていた。(現在は知らない)私は高校受験だったため、休団して、復団してからの練習が少なくて、曲の完成度が周りの方々よりも低かったし、こともあろうか、1週間ぐらいから唇に口内炎ができてしまって、本番なのに治ってないという悲劇…○| ̄|_主な曲は、ディスコパーティー3序曲「春の猟犬」組曲「惑星」より「木星」etc...です不安要素たっぷりのまま始まり、とりあえず、無難に終わりましたが…楽しかったです☆やはり会場が盛りあがったからでしょう~w今年はいつもより見に来てくださった方々が多かったらしいです。(プログラムが足りなくなるほど来てた)何よりも…友人や先輩方、後輩たちが来てくれたことが一番嬉しかった(つД`)皆様、本当にありがとうございました!!!(写真は友人や後輩がくれたもの♪)
2008.04.27
コメント(1)

こんちゃ~今日は低気圧らしくて、東京がかなり天気悪いです。都立高校は今日入学式なのにね(泣)~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~さて、私の入学式は4/6(日)でした。晴れてましたこれと言って変わったことはなかったですけど、やっぱ女子ばかりですね((笑当たり前ですけど、幼稚園~中学校まで公立に通ってた私には変な感覚です。男子がいないんですから。期待と不安をつめて、入学式へ挑みましたが…早速、挫折○| ̄|_人と話せません。元々人見知りの私が、同じ中学校・小学校の人0(ゼロ)のとこへ行こうなんて、少しだけ無謀だったりします((ぇ!?だから、ふと「幼稚園・小学校の時どうしてたんだろう?(友達できたから)」と思いました。すごいな…昔の私☆ (つ∀`,)グスまぁでも話しかけてくれたコが幸いにもいました♪これから、どんなになるかわかりませんが、頑張りまぁ~っす下は、近所の公園の桜でし。
2008.04.08
コメント(2)
なんか、私の知らないうちに、みなさんが恋する乙女となってて、今日や昨日らへんで告白してた娘が多かった…!!!何気に成功してた娘もいた♪(おめでとう)まぁ…私の場合は…3年になる前に撃沈してたので…泣それでも、心が桃色になれたんで良かったです☆一方、男子も女子からもらってるやつがいました(/∀\)キャアア。+゚青春っていいですね゚+。
2008.03.19
コメント(0)
今日は中学校の卒業式でした。正直、このブログで卒業式ネタが二回目ってなかなか早いです。ありきたりですけど、先生、友達、後輩に会えてよかったなぁとおもいました。喜怒哀楽をともにし、お世話になり、互いに成長しあえたので。まぁ…だからか、号泣しちゃいました…(ちょっぴり恥ずかしい…)今年は泣きすぎました笑改めまして、皆さんありがとうございました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~卒業式が終わったあとは、クラスの女子とカラオケいったり、プリとったり、楽しかったです♪あ゛ぁ~~(つへ`,)これで終わりか…2008.4.6からは、高校生♪頑張りたいと思います(いろいろ)
2008.03.19
コメント(0)
この日は…ホワイトデーですね♪またの名を「海老で鯛を釣った日」ってことで、本来はお返しなのですが、皆さんバレンタインデーに受験シーズンだったため、皆さんからお菓子をいただきましたバレンタインも含め、もらった数は…「13個!!」いやぁ~~~モテモテですねぇ~~~笑(ALL女子からもらいました。)もらった子には、月曜日にお返ししました。(2/17)…で、まぁ材料の関係でバレンタインにあげた子が数人いたのですが、そのお返しももらいました♪ありがとうございますm(_ _)m…で、その中に私の入ってる地元の吹奏楽団のセンパイにもあげたのですが、・・・・・・・・・・・・・なんか豪華なお菓子が2つ返ってきちゃいました。ひとつは、デパートS内にあるお菓子でもうひとつは、高級お菓子メーカーG…私があげたのは、ちょっと苦めのマカロンもどき。もらってよかったのかなぁ…???(;´◎ω◎)ウーン苦悩しつつ、おいしくいただきました♪
2008.03.14
コメント(0)
私が中学校で所属していた部活では、「三送会」という三年生を送る会が毎年ある。1年生のころから、「三年生になったらどんな感じだろうか」と思ってたりしてました。あと、三年になって引退してからは「三送会でどれだけ成長しているかなぁ?」と思ってました。……………なんですけど、今回いけませんでした、3/8にも書きましたが、スノボーの予定が入っててという…帰ってきたときに間に合えば…!という軽い期待もしてましたが…やっぱ無理でした。度々後輩たちの練習風景見てて、後輩たちはやっぱ頑張ってました。後輩たちを裏切る行為をしたなぁ…とあとから後悔。で、泣く。ばかだなぁ…とりあえず、翌日の月曜日に謝罪&色紙もらいにいきました。 ほんとにゴメン。演奏聞けなくて…
2008.03.09
コメント(0)

ちゃっす(´∀`)ノ3/8~9はスノボーにいってました♪…が!!!!!・9日には三送会があったのにいけなかった・往路の時にリバースしてしまった…(周りの方すみませんでした…)・↑そのために8日は滑れなかった…あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Orzなんてざまだ…。なにかバチが当たったに違いない…神様…申し訳ございません…m(_ _)mでも雪があって良かったです(下が雪景色[?])
2008.03.08
コメント(0)

すっかり春ですねぇ~今日は雛祭りですね私の従妹は雛祭り生まれです♪かわいいよね?家もお雛祭りをしました…と言っても昨日ですがw家では毎年雛祭りは、人形型おむすび、潮汁(うしおじる)を食べます。今年も妹弟たちと作って、食べました。この写真がみんなで作ったおむすびです。 たくさんあると不気味だなwww…でこれが私が作ったおむすび。 形が崩れてるな…lll○| ̄|_lllかわいくないし…(妹のほうがうまい…)まぁみんなでワイワイ出来たんでよしですね♪
2008.03.03
コメント(1)
今日は節分もある、日です。忙しいですねぇ~。豆まきをしましたよ♪私の家の伝統行事(日本の行事)なので…まくのも楽しいですけど、きょうだいもいることなので…鬼をやりましたぁ!やっぱ痛いっすね…○| ̄|_そして何より…豆まいたあとの片付けが大変ですよね(泣)○| ̄|_広い家の人とかやばいですねww今年も福がきて厄が出て行きますように…(みなさんにも)
2008.02.03
コメント(0)

ちゃっす♪☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★今日はいろいろ忙しかったのですが、まぁ東京が大雪だったので、弟・妹と雪遊びしちゃいました(笑)私の家は屋上があるので、屋上を使ってあそびました。雪合戦は…多少やりましたけど、屋上なんでね…投げすぎるとね…(^^;)そのあとは、雪だるまを作りました。 上が、綿帽子かぶった植物たちで、下が雪だるまっでっす♪東北や北海道、北陸や日本海側は普通ですが、私たちは雪は貴重なんで、はしゃいじゃいますね♪(こんな中学三年生でいいのか?)
2008.02.03
コメント(0)
こんばんはケータイからでぇ~す★え~っと、結局前に書いた日記の特待もらった女子校に志望校を変え、単願推薦で1/23に合格致しました(報告遅れてゴメンなさい)今日(日付は変わって昨日)は、その学校のガイダンスへ行きました。採寸もやってワクワクですねただ…・入学前なのに宿題がどばっと出た・校則はやっぱ厳しい…バイトとか出来ぬ…・やっぱ私学は\金かかりますね……と苦悩の数々ili○| ̄|_iliただ私は負けませぬよぉ♪目標があるのでね♪こっちの更新も忘れずにしたいと思います
2008.02.03
コメント(0)

今日は七草がゆの日ですね。ってか明日学校だ(泣)(ちなみに私は赤飯を食べました)こんばんはすりぃずです。私は風景写真を撮るのが好きです。今回は空の写真をアップしたいと思います。キレイなやつとそうでないのがあるのはご了承ください。青空もきれいなものはきれいですけど、やっぱ夕焼けが一番好きです♪
2008.01.07
コメント(0)
報告遅れましたが…骨折が完治いたしました跳び箱でどうしようもない骨折をした私。初めてで痛かった骨折をした私。今まで普通に両手を使っていたので、改めて体の大事さと、いかに恵まれてるかがわかりました。骨折で一ヶ月…短いようで長い期間でしたが、私には長く感じられました。でも、治ったのが一ヶ月で良かったです。はい。最後に…・家族の方々・友達・先生・そのほか協力してくださった方々・これ見てる皆様ありがとうございました。m(_ _)m
2008.01.07
コメント(1)
数日たっちゃいましたが…あけましておめでとうございますこのサイトも四年経ちましたが(身が二年しか詰まってNa(ry)これからも頑張っていこうと思いますんで宜しくお願いいたします。m(_ _)m
2008.01.06
コメント(0)

今日は冬至ですねぇ~柚子風呂だぁ-------------------------------------------------------------すりぃずです。前回の続き…ですが、もう、完璧に冬ですね(泣)日記書くのおそ(ryまぁ、やる事にします。もうすぐ、Christmasですね♪あと二日でイブで、三日でクリスマスです♪…そんな日に出かけられない人自分がいるかも分からないので、そんな人のためにプレゼントあぁあっぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(人´∀`)やっぱいいですねぇぇぇぇえ
2007.12.22
コメント(0)
ちわぁっす。ひとまず改装第一段階をしました。いまいちですねぇ…。うまくレイアウトできない。まぁ…がんばります。
2007.12.22
コメント(0)
今は、PCから書いてますけど…ケータイで投稿するたんびに思ふこと。一.「気持ち」がつけられないこと日記のタイトルの横っちょに顔ついてるじゃないですか。PCだと変えられるのに、ケータイだと変えられない。orz結構、変えたいときがあるのに、変えられないって切ないというかもどかしいというか、じれったいというか…二.HTMLタグがちょっと反映されてないPCでタグ懸命(?)にうってるんですけど、反映されているタグが文字の色タグのみ(のはず…)なのです… OTL結構、タグに感情がこもってたりしてるので、なんか…むなしい…三.HTMLタグがうてない二に似てますが、私の中でかなり大きいです。ケータイから投稿したときににタグをうったら、それがそのまま出てくるわけですよ。もう…いじめかと…ね…○| ̄|_さっきの三でも言いましたけど、タグに感情がこもってたりね…PC起動が忙しくて大変なときに、これができないのは…かなりいたいです…(一回楽天に問い合わせました。できないかと。結果は案の定…)―以上が改善されたらかなり嬉しいですけどね…
2007.12.09
コメント(0)

ちはぁぁっす。すりぃずです!!受験生って事なんで、V模擬を受けているわけなのですが…社会はPerfect(パーフェクト)他は全め((ry----------------------------------------------------------------------------------さて、本題。(最近この入り好きだなぁ…)最近になって紅葉し始めたというのに、Christmas(クリスマス)のデコレーションが街中には…秋なのか、冬なのか、という矛盾点がありまくりの世の中を写真に収めました!!(クリックすると拡大)綺麗ですよねぇ~(人´∀`)ウットリ続く…
2007.12.09
コメント(0)
ケガしてからちょうど一ヶ月…大分回復してまいりました!!!(顔あわせてる友人等の方々はわかると思いますが…)心配してくださった皆様、ありがとうございます!!あと、この前の女子校の件でコメント下さった方々、ありがとうございます。----------------------------------------------------------------------------------さて本題。今さっき、一応第二志望の私学の学校説明会に行ってきました。まぁ私学は$…じゃなくて¥ですね。まぁそれがかかるんで、第一志望じゃなかったんですけど、(第一志望は都立)今回の説明会で最後のほうで個別相談があったのですが…な、なんと…入学金&授業料一年間が免除の条件クリア三年間免除が理想ですが、↑の場合でもかなりの金額が免除に…志望校…どうしよう…
2007.12.08
コメント(0)
家で待機してる時間が1時間半と長いので、寝る事にした。だが…寝てる方がはるかにしんどかった…寝る悦びを知る私にはさらにきつかった…まぁしょうがないので、ある程度ラクな姿勢で待機。そして病院へGoレントゲン写真をとり、診断の結果…「骨折ですね」骨ってこんな簡単に折れるんだと思いつつili○| ̄|_ili期末、宿題、授業etc...かなり大事なのに支障がでるよこりゃ。その後、説明をうけ、病院から出て、先生へ報告。(病院は学校の隣)その後帰宅。チョコやらジュースやら飲んで一服(-_-)y~~じゃないな..( ^-^)_且~だなその間、なんか話をつけてたらしく祖父のコネによりさっきとは違う、大きな病院へGoそこへ来て、布のギプスをはめることに。だが、さっきの病院で石膏のギプスをつけてもらったのだが…負担は布の方が軽いのでそっちにした(ってかされた)石膏の方が個人的に好きだ(笑)とりあえず石膏のギプスを外すことになったがな、なんと…回転式カッターのようなものでギプスをきっていくのだ(((゜Д゜ili)))(((゜Д゜ili)))(((゜Д゜ili)))(((゜Д゜ili)))こ、、、、、こ、こ、恐すぎるのを耐え、石膏ギプスを外し、布のギプスをする。その後帰宅。一日が終わり、安静にし…―現在にいたる。17:54現在は腹も痛くピンチです…かなりこれにより、先生方友人家族にご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。とりあえず明日の学校は大変そうだ…
2007.11.11
コメント(2)
こんちはッス今日は…・ポッキー&プリッツの日・恋人の日ですね(^o^)ってなわけで(?)話を骨折に切り替えまぁす。―2007.11.9(金) 4時間目 体育。その日の体育は、単元が替わり、器械運動~跳び箱~となっていた。いつも通り、ランニングして、準備体操をして、補強運動(腹筋、腕立て伏せetc...)をやった後に跳び箱に入った。(準備はされてあった)まずはウォームアップで、ロイター板(踏み切り板)で5回跳んで、感覚をつかむ事をやった。その後、開脚跳び(いわゆる普通の跳び方)をやることになっていた。これもウォームアップである。(台上前転などがメイン)トップバッター…とまではいかないが、順番は最初の方で跳ぼうとした。「「「「いざっっっ」」」」と意気込みを入れて、助走した。タタタタタタッバンッピョンッ"おっ、跳べた"と思った瞬間…ド派手に転倒。その際左腕が無理に回転した気がする。(とりあえず記憶は定かでは無い)案の定、みんな駆け寄る。体育の先生は容態確認(?)するしばらくして、保健の先生(と書いて"コーチ"と読む)が来た体育の先生より細かく容態(?)確認をするその際、「左やべぇ…」といいつつ右手で手をふるその場は静まりかえっていてみんな凍りついていたと思うので安心させるためというのも多少あり、やった。笑ってくれたんで、多少は安心したと思う。その後保健の先生に連れられ、保健室にいった。とりあえず湿布を貼ってもらった。まぁ左腕全体的に痛かったので貼ってもらった場所が正しいかは分からんかった…まぁしゃーない。その後体育は出来ないだろうし、あと10分ぐらいでチャイムがなるので、着替える事にした。着替えは大変だったが先生が手伝ってくださったので、なんとかなった。その後、みんなに心配され、サポートされながらも給食はしっかり食べた。その後、帰宅。(進路面談週間なので、4時間[午前授業])まぁ荷物は運べないので母に学校まで来てもらった。こういう時に学校まで徒歩3分以内の家は便利だと実感。家がローカルで良かったなぁ。病院が開いてなかったので家で待機する事に…つづく
2007.11.11
コメント(0)
どうも、お久しぶりです!!いきなりですが…今日骨折しました。って事で、詳細は、また明日へ・・・・
2007.11.09
コメント(0)
何気に「こち亀」見てた子いたよ!! (*´ω`)しかも、見る目的がONE PIECEだった子が!!--------------------------------------------------------------------------こんにちは。すりぃずです。私は受験生なので、まぁ学校選びやら見学やらしてきてるわけですが、度々、女子の話から、「女子校ってドロドロしてそう…」「なんか怖~い…」etc....って出てきます。皆さんもそういうイメージをお持ちの方、多いですよね?実際私も、つい最近思ってましたし…最近の私はそのイメージは、消え去りました理由としては、女子校を見学していったときに、そんな雰囲気がみられないのと(裏って可能性ありますけど)女子校いった先輩が「楽しいよ♪」っていってくれてるのと、最大の理由として…男子とかが絡むほうが余計ドロドロするのでは?という、自分の経験(?)からの推測があります。だって恋愛が絡んできそうじゃん♪(てか絡みます。)この意見、なんか偏見色が濃いんで、情報提供してくださる方がいらっしゃれば、ありがたいです。
2007.10.02
コメント(3)
今朝、アニメ「ONE PIECE」の時間に「こち亀」が復活しててビビったすりぃずです。(「ONE PIECE」どこいったんだろ…)------------------------えっと…今日は家にいるカニちゃんの事を紹介いたしまぁ~っす♪家には7月からサワガニがいます。母が里帰(妹と弟も)した時に実家付近にて、とってきてはるばる東京に着たわけです。その後、3匹ほど天国へ召されましたが、現在,4匹は元気(?)に過ごしてます。写真がカニですけど、見づらいかも…また、ちゃんと撮った時にアップします。友達とかに話すと「え~っ」とか「うまそう…」―っていう意見が飛び交うのですが…めっさ、可愛いですよっ(*´∀`)愛着が湧いてくるんですかねみなさんもなんか自慢とか紹介したかったら、教えてくださいね!
2007.09.30
コメント(3)
こんちゃっ!!(*^ω^)ノえっと…このタイトルにある「ナスノート」とは…まぁ、バトンのことです。デ○ノートのパロっぽいです。別に回ってきたわけではなく、とある友人とナスの話をしていたら((ぇ友人が「ナスノートって知ってる?」と言って、知らなかった私はその子から色々情報を得たのだ。…と、本文を探さなきゃアカンので、ググった。ナスノート検索結果約888件もHITしやがったぁ~!って事でナスノートやりまぁ~す♪----------------------------------------------------------------------------------【ナスノート・バトン】※会話形式で返事を書いていくパターンです ■( ´⊇`)<突然どうも。俺さぁ、死神だよ。し・に・が・み ○し、死神って存在するんですか? (笑) ■( *´⊇`)<...すごくね? ○すごいんですかねぇ~…ようわからんとです… とりあえず…死神って…なんなんでしょう?(笑) ■( ´⊇`)<さっき、君がノートを拾ったから来たのさ。 ほら、その安っぽいノートだよ。 ○あれ?ノート家ン中で拾ったけど、東★ハンズで売ってたy…うぎゃぁ!(ボコッ ■( ;´⊇`)<っていうか...落ちてるもん拾うなよな... ○まぁ家ン中やしいいやろぉ!…とある友人曰く、「落としたやつが悪い!」 ■( *`⊇´)<フフフ...まぁいい。 ○えっ!?いいのか、そんなんで… ■( *`⊇´)<そりゃあ「ナス・ノート」だ!! それに名前を書かれた者は...一日腹に入ったナスの気分になる。 ○は、腹に入った,ナ、ナナナナナナナスの気分だと…っ! 食われた時点で不幸せじゃないのか!!? ■( ´⊇`)<ナスのキモチがわかるようになるんだ。 ○ほぉ~そうかそうか。じゃあナースの気持ちはわかるのか? ■( ´⊇`)<ナスは好きか? ○ナス大好きですっ!! でも、ナスって子どもの嫌いな野菜ベスト10に入ってたような… ■( ´⊇`)<マーボー、ホイル、味噌汁、天ぷら... 日々大変なんだぜ? ○あ、そうですか…そりゃお疲れ様です。 私も受験生で大変なはずです。 ■( ´⊇`)<お前さん、コレステロールは気になる派かい? ○親のコレステロールが気になります。((ぇ ■( *`⊇´)<な~んと!ナスには、 コレステロール値を下げる効果あり! ○でも、ナスの料理ってコレステロール上げそうなものばっかだよね★ ■( ´⊇`)<...って、みのもんたが言ってたぜ。 ○そうですか…あるある大★典じゃないのかww ■( ´⊇`)<あ、俺もいいこと教えてやる ○早く教えやがれ、こんにゃろぉ~! ■( ´⊇`)<ナスをアルミホイルに包んで 黒くなるまで焼いたやつ、それにハチミツをまぜて ○そして、レンガ乗せてミンチも乗せてファンタをかけてソースぶちまけて …ドラえm...ふぎゃっ(ドスッ ■(;;´⊇`)<いや、食うわけじゃない。 ○まぁ食ったらまずいだろうな。 ■( ゜⊇゜)<これを、口内炎に塗るとだな。 その症状が緩和されるんだッ!! ○口内炎にはビタミンB群をとるのがいいんだぞ。 チョ○ラBBをとるのがいいんだぞ!!(事実っす) ■( ´⊇`)<大好きだった、おばあちゃんに習ったんだ。 死んじゃったけどな...。 ○あ…ごめんなさい。なんか思い出させてしまって… ■( ´⊇`)<センチメンタルになっちまった。なぐさめてくれよ。 ○えっとじゃあ、ピアノの弾き語りで岡本真夜のTomorrowを…(ピアノできないけど) ♪涙のかぁずだ~け強くなれるよ アスファルトに咲く花の~ように♪ ■( *´⊇`)<...(ポッ)お前とは、いい友だちになれそーだ。 ○あ、いいんですか…じゃあ、宜しく! ■(;`⊇´)<む!そろそろ帰る時間だ! 最後に、誰かをノートに書き込んでくれ! ○友達になったばっかなのにもう帰るのか…。 じゃあ、ナスが嫌いなアイツの名前を書くぜぃ! ■( *^⊇^* )<...友よ。お前の名前は、 俺が書き込んどいてやったからな。じゃ! ○え、そそそっそそ、そんなぁぁぁぁっぁぁっぁぁ! ■( *^⊇^* )<最後にノートを送りつける人を5人!! ○えっと…書きたい人自由に書いてください。 送りつけるとしたら....あいつとこいつとそいつと自分のブログもう2つだな♪----------------------------------------------------------------------------------まぁとりあえず以上です。
2007.09.19
コメント(1)
今日は、メモリを増設しました今まで買ったまんまの256MBで頑張ってきましたが…やっぱ限界でしたっ―ってなわけで本日はメモリ増設をいたしました分解は一回したことがあるので分解に苦労はなかったのですが…テスト動作で、エラー出まくり(号泣)ってなわけで試行錯誤の結果、増設完了♪結局,256MB→768MBになりました。(256MB+512MB)あ~やっぱ動作軽ぅい(*´∀`)
2007.09.17
コメント(0)
うわぁ~…8ヶ月ぶりってふざけてますね… ご無沙汰してます。すりぃずです? 書いて無い間、学年が上がったという とんでもないオチ…ili〇| ̄|_ili まぁいいです… °・:*°・:*°・:*゜・:*°・:* さておき、今日は模擬があったとさ♪ 正答率は必ず60~70%ぐらいのくせして((ぇ!? 簡単でした♪といいます (*´∀`) ま,1・2年の問題メインだし… まぁ…以上です。
2007.09.16
コメント(0)
どうも!ケータイからです♪ 前から思ったんですが、 「人の髪型が変わった時、どのタイミングで言ったらいいんだろ?」 と悩んで(?)ます。 やっぱり気付いてもらったら、 嬉しいしね☆(現に私がそう) 気付いたら、とっさに言うべきだと思いますが、 気付いた時がそれを言うタイミングじゃなかったりね… だから、最近は言えずじまい… 結局、どのタイミングで言えるんだろう…
2007.01.29
コメント(0)
全307件 (307件中 1-50件目)
![]()

