中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

小波5869 @ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869 @ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869 @ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…

お気に入りブログ

40年ぶりの労働基準… New! 山田真哉さん

酔芙蓉 核分裂さん
わたしの喜怒哀楽 細胞1950さん
こどものこころ お… おかあしゃん5623さん
in my life ~wa… 樹 夢子さん
2010.02.12
XML
カテゴリ: 小波の日々


測るだけダイエット、
後ろ歩きダイエット、
背伸びダイエット、
腰回しダイエット、
コンビニ袋ダイエット、、、、


お手軽ないろいろをためしています、小波です。


実際は、ちっとも体重は減りません。
グラフも右肩上がり
グラフの写真もまだ、載せられませぬ。


そんなこんなの今日。


お仕事、減らして欲しい 、と
経営者の奥様から 言われました。


金曜日も5時まででいいし


土曜日も、相方ナースに代わってもらってと




毎日出勤してるのって、小波さんだけでしょ!




(技師さんも居ますけど・・・)


私の口から、相方ナースに、言えないな~。


オカシクネ?

私が分担するのって。

しかも、慣れないナースに代わったら、

カルテも滞って、外来の流れは大変になると思うけど・・・


先日、 カルテがもっと早く診察室に来るように工夫して 、って
言われたばかりなのに・・・

オット 、曰く。


自分が居ないと、成り立たない、なんて状態は
けしていい状態じゃない。
危機管理の考え方からいったら、
誰でも代わりができるようにしておくことが
一番なんだよ。

相方ナースさんに代わってもらい、
もっと仕事に慣れてもらいなよ。
たとえ他のスタッフが大変だろうが、先生が怒ろうが、
それは、小波の感知することじゃないよ。



あ~、そっ!



私ならではの工夫とか、そんなのは、あまり良くなかったってことね。


誰でも代わりの人が、同じサービスを提供出来ないといけないわけね。
分かったよ~。


ふ~。



深呼吸~~~。





考えちゃうな~なんだか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.12 23:55:04
コメント(20) | コメントを書く
[小波の日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: