中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

小波5869 @ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869 @ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869 @ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…

お気に入りブログ

40年ぶりの労働基準… New! 山田真哉さん

酔芙蓉 核分裂さん
わたしの喜怒哀楽 細胞1950さん
こどものこころ お… おかあしゃん5623さん
in my life ~wa… 樹 夢子さん
2010.05.17
XML
カテゴリ: おたんこナース



最近、外来が忙しすぎて、
燃え尽き症候群 になりそうな、小波です。








お仕事っていっても、


患者さんを呼び、
「○○○子さ~~ん、こちらへど~ぞ~」


そして血圧を測り、

「次は採血ですよ~」
「次は心電図ですよ~」
「次はレントゲンですよ~」



レントゲン

読映室


間に、採血伝票を書いたり
検尿をしたり、
検温をしたり、


次回の検査の説明をしたり、
検便の採り方の説明をしたり、
新しい吸入薬の説明をしたり、
血圧の測り方や手帳の書き方を説明したり、



血圧のために、洋服を脱がしたり、着せたり、
心電図のためにベットに寝てもらったり、
レントゲン室に案内し、脱いでいただき、位置を合わせたり、


体の自由が段々利かなくなってるご高齢の方が多いので、

一人数分 しょんぼり




8時からお仕事初めて、
50人くらい患者さんのカルテを見ますと、


12時を回ってます。びっくり


1回もトイレにも行かず、水も飲まず、
立ちっぱなしで、しゃべりっぱなし・・・



カルテに貼ります。
手作業です。


1時まで、頑張ります。
これが私の、お仕事です。




時々、ナースとして、私は役目を果たしたかしら、
と不安にもなりますし、
満足感が得られず、不満にも思います。



こんなに忙しかったのに、誰からも何も言われない・・・



帰宅して、 オット に愚痴ります。

無事故でよかったね~ スマイル


う、・・・うん。


現場監督してた オット は、観点が違うみたいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.17 19:08:05
コメント(14) | コメントを書く
[おたんこナース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: