中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

小波5869 @ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869 @ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869 @ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…
2015.04.17
XML
テーマ: 温泉(455)
カテゴリ: オットット
事件


先ず、旅館から車で5分のところにある、
西村京太郎記念館 に、行きましたクール

原作も、昔よく読みましたけど、最近はドラマ十津川警部や、鉄道捜査官シリーズなどが
有名ですよね。

富士通のロボット、enonくんが、迎えてくれましたびっくり
案内係や、クイズも、してくれて、珍しかったです。

えのん

じおらま
実はこの朝、愛川欽也さんの訃報が流れまして、
彼も、TVシリーズで、いくつか参加されてましたから、


さて、お昼ご飯は、どうします??

すし
地元でも有名な、美味しい回転ずしやさんに、
行きました。
新鮮でおいしい鯵や、黒鯛を堪能しましたぺろりぺろり
魚座より、美味しかったかなウィンク

さあ、いよいよ神奈川を飛び出しまして、静岡県熱海市に、突入です。

車で15分くらいで(近っ)、 MOA美術館 、到着~。

モア美術かん

常設の他に、近代風景版画の巨匠 吉田博展を堪能しました。
明治~大正~昭和を通じて、こんな素晴らしい人がいらしたのか、と
驚くばかりでした。


素晴らしかったです。
さくら2

何より、驚いたのは、2008年、甥っ子 松本1号 が受賞した絵が、
パソコンから観れたことです。

まつもと1号

え

この美術館に来るのは2回目ですが、なんか、鼻が高いわ大笑い

えれべーた
ながめ

ながめるオット


撮影OKの場所が多い、珍しい美術館です。

さて次は、車で10分くらいの、NHK朝ドラで、使われた 起雲閣 へ、向かいました。

(載せる写真に限界が来たみたいなので、今日はここまで)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.21 20:41:49
コメント(6) | コメントを書く
[オットット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: