ミヨ且つログ

ミヨ且つログ

2020/10/19
XML
カテゴリ: 釣行
​一時帰宅しました。

妻とドライブ釣りそして温泉。​​

今回は太平洋側の噴火湾です。

中山峠の上の方はもう紅葉のピークは過ぎてしまっていましたが、

麓の方は、ちょうど見ごろといってもよい感じでした。




オリジナルの餌を用意して臨んだサケ釣りでしたが、

結果はいつも通りのボウズです。





ポイントの埠頭先端の方々は何匹か釣れてましたね。




お昼は最寄りの温泉で昼食です。

私は豚ステーキ定食、妻はあんかけ焼きそばをオーダーしました。

昼の営業は14時までみたいだったので、ギリギリセーフでした。

豚ステーキうまかったです。妻のあんかけは想像以上にあんがてんこ盛りでした。

オーダーストップ前だったからアンをおまけしてくれたのかな。

ただ麺とのバランスが悪いと妻は嘆いていました。



腹ごなしですこし休憩してから温泉に入りました。

わたしはいつものように、体を洗ってから、内風呂、露天風呂そして、

サウナです。

サウナ後の水風呂に五感が研ぎ澄まされるまで浸かります。

これが「ととのう」という状態なのでしょうか。



湯上りに近くの川を覗きに行ったらサケの遡上が見れました。

ただ、羽虫が大量に飛んでいたので妻が悲鳴を上げていました。


帰りのドライブで渋滞につかまりました。

中山峠をこえて少し下ったところから渋滞でした。

北海道でこんなまともな渋滞に遭遇したのは初めてです。

車内で二人でカラオケしながらのんびり渋滞のなかを車ですすみました。

予定より帰りは1時間以上かかってしまったかな。

今シーズン中に、もう一回釣りに行きたいなぁ。​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/10/19 10:07:26 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: